![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
映像などの大容量データをスピーディに送受信する高速ホームネットワークを可能にする、先進のギガビットイーサネット1000BASE-Tに対応。ネットワークの設定も添付ソフト「ホームネットワークアシスタント」を利用すれば簡単です。さらに、54Mbps*1のIEEE802.11a、IEEE802.11g、11Mbps*1のIEEE802.11b、3つの規格*2に対応した先進の「トリプルワイヤレスLAN」を搭載。すべての規格に対応しているので様々な環境で快適に使えます。LaVie Cは、部屋中どこでもワイヤレスでブロードバンドやホームネットワークを楽しめる快適なノートパソコンです。
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
SDメモリーカード*3やメモリースティック*4に加え、メモリースティックPRO*4の4bitパラレルの高速転送にも対応した「デュアルメモリースロット」を搭載。デジタルカメラの画像を取り込んだりできるほか、携帯型オーディオプレーヤなど各種AV機器との連携もスムーズで快適に行うことができます。画像や映像を取り込んだり、逆にパソコンのデータをメモリーカードで持ち出したりと、クリエイティブな可能性を広げます。デジタルカメラで取り込んだ画像は、添付のマルチメディアファイル管理ソフト「SmartHobby」でフォトライブラリーとして管理できますので、いつでも見たい写真を電子アルバムやスライドショーで楽しむことができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*1: | 「マジックゲートメモリースティック」および「メモリースティックPRO」の著作権機能には対応していません。 |
*2: | CDからパソコンに取り込んだ著作権保護されている音楽データには「SDメモリーカード」をご使用ください。 |
*3: | 「SDメモリーカード」に関するお問い合わせはパナソニックお客様ご相談センター0120-878-365 (受付 9:00〜20:00まで)http://panasonic.jp/sd/ |
*4: | 「メモリースティック」について、詳しくはインターネット(http://www.memorystick.com)をご覧ください。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
最大480Mbps*1の高速通信が可能な話題のUSB2.0(4ポート)を標準搭載。動画や映像など大容量化が進むデータ転送に対応し、先進の拡張機器にも対応することができます。さらに、「シリアル」「パラレル」はもちろん、「IEEE1394」*2「PS/2」「IrDA(赤外線通信)」「S/PDIF(光デジタルオーディオ出力)」も装備。さまざまな周辺機器、アプリケーションを使いこなしたいハイエンドユーザにふさわしい、拡張性に優れたインターフェイス環境を用意しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||||||||
■セカンドハードディスク装着で、デスクトップ並み大容量ファイルの保存が可能。 拡張ベイ*3に約80GBの「セカンドハードディスク」(別売)を装着すれば、標準搭載のハードディスクとあわせて約160GBの大容量データの保存が可能になります。映像や画像データ、音楽ファイルなど、容量を気にすることなく思いのままに扱うことができます。
|
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |