※ | 記載内容は、2004年夏モデルのVALUESTARシリーズ(VL300/9Dを除く)/LaVie S(LS500/9DT)が対象になります。 |
*1 | テレビ映像は機能をわかりやすくするイメージです。 |
*2 | 「SmartVision」で実現します。タイムシフトモードで視聴中の番組で可能。さかのぼれる時間は1〜90分です。これは「SmartVision」の「タイムシフト可能時間」で設定した時間によります。 |
*3 | 「SmartVision」で実現します。録画容量があらかじめ設定しておいたHDD容量以上になった場合は、古い録画番組から 自動的に削除します。「SmartVision BS」および「SmartVision DG」は、おまかせ録画に対応しておりません。 |
*4 | タイムシフトモードで視聴中の場合、画像がコマ落ちする場合があります。 |
*5 | 映像の画質や時間によっては1枚のDVDに収まらない場合もあります。 |
*6 | この機能を利用できるのは標準画質(4Mbps)を超える画質で録画した番組を4.7GB以上書き込む場合です。標準画質モード(4Mbps)や長時間モード(2Mbps)で録画された番組は、本機能を利用できません。高画質モード(8Mbps)で録画された番組は、約2時間まで1枚のDVDに収めることができます。 |
*7 | 電子番組表(EPG)はテレビ朝日系列の放送局から1日10回ほど、TVの電波を通じて10分間程度送られてきます。EPGの取得には、その間受信しつづける必要があります。 |
*8 | 2004年夏モデルのVALUESTARシリーズ(VS500/9D、VL300/9Dを除く)と、LaVie Sが対象になります。 |
*9 | 「SmartVision」で実現します。 |
*10 | LaVie S(LS500/9DT)が対応。AirTVに関する詳細、注意事項などはこちらをご覧ください。 |