NEC Direct 閉じる

NECがおすすめするWindows(R) XP
まるごとエンジョイガイド VALUESTAR G
もっと、バリュースターを楽しもう!

鮮明画質 TV録画 快適&インスタント キーボード 新・AVライフ DVD 写真 音楽

DVDを手軽に作ろう!

録画したTV番組の好きなシーンだけをDVDにまとめたり、
デジタルビデオカメラで撮影した映像を編集してオリジナルDVDに残したり。
NECのパソコンなら自分なりの楽しみかたで、もっと自由にDVDが作成できます。

本記載内容は、「DVDスーパーマルチドライブ(DVD-R/+R 2層書込み)」と「標準ソフトウェアパック」を選択した場合に対象となります。

作品作り オリジナルDVD(*1)作成 映像も写真も音楽も1枚にまとめてオリジナルDVDを作成
映像を編集したビデオクリップからデジタルカメラ写真を利用してつくったスライドショー、お気に入りの音楽まで、1枚のDVDにさまざまな種類のAVコンテンツを収録できます。また、DVDコンテンツを表示するメニュー画面*2もデザインを選んで手軽に作れます。しかも、DVD-R/+R 2層書込み対応だから、大容量データも余裕で収録可能。世界でたった1枚のオリジナルDVDづくりにあなたも挑戦してみませんか。

かんたんAV編集ソフト「SmartHobby(スマートホビー)」で1枚のDVDにまとめて収録!

編集機能で見ごたえのあるムービーを作成
複数のテープに撮った映像を1本にまとめたり、不要なシーンを取り除いたり、さらに音声やBGM、静止画を後から追加するなど、見ごたえのあるムービーが作成できます。
不要なシーンのカット/並びかえ
不要なシーンをカットしたり並べかえて、映像を引き立てます。
不要なシーンのカット/並びかえ
画像効果でもっと見ごたえのあるものに!
場面が変わるタイミングでフェードアウトやワイプ効果を加えることができます。
伝えたいメッセージやBGMを入れて
テロップや音楽を入れることで本格的な映像になります。

*1 「ご購入の前に」の「著作権に関するご注意」をあわせてご覧ください。
*2 DVD-RAMに保存する場合には、メニュー画面を作成することはできません。

ダビング TV番組も 録画したTV番組をDVDにダビング
録画したTV番組を、簡単にDVDへダビングできます。TV視聴・録画ソフト「SmartVision(スマートビジョン)」の「DVD直接書き込み」ボタンをクリック。書き込むDVDメディアを選んだら、表示された「Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.4」の「書き込み開始」ボタンをクリックで、簡単にDVDにダビングできます。


DVD直接書き込みボタンをクリック 「書き込み」開始ボタン DVD完成

「ご購入の前に」の「著作権に関するご注意」をあわせてご覧ください。

ダビング デジタルビデオも デジタルビデオカメラの映像をDVDにダビング
パソコンとデジタルビデオカメラを接続すると、かんたんAV編集ソフト「SmartHobby(スマートホビー)」が自動的に起動。「ダビング開始」ボタンをクリックすれば、簡単にDVDへダビングできます。

デジタルビデオカメラの映像もDVDに!

*1 AV機器に接続するための接続ケーブルが別途必要です。「ご購入の前に」の「周辺機器接続について」をあわせてご覧ください。

ダビング アナログビデオも アナログビデオの映像をDVDにダビング
VHSビデオデッキなどのアナログ機器を接続。取り込んだ映像を手軽にDVDへダビングできます。

アナログビデオの映像もDVDに!

*1 AV機器に接続するための接続ケーブルが別途必要です。「ご購入の前に」の「周辺機器接続について」をあわせてご覧ください。

「NEC独自の技術」でデジタルビデオ映像を高速ダビング
デジタルビデオカメラ映像をDVD にダビングする際、高速・高画質MPEG2変換エンジン「NEXTREEM-2(ネクストリー2)」により、ビデオ取り込みとMPEG2変換を同時に行うことで、ほぼ取り込み時間だけでスピーディ*1にDVD作成が可能。「DVDスーパーマルチドライブ」では、デジタルビデオ映像はもちろん、VHSビデオテープなどのアナログ映像をDVD-RAM*2やDVD+RW*3にダイレクトに書込むことができるので、DVD作成時間の大幅な短縮を実現。また、画質の劣化を抑えながら長時間映像をDVDにダビングできる、可変ビットレート(VBR)にも対応しています。

アナログビデオの映像もDVDに!

*1 DVD作成時間はDVDメニューの内容やファイル容量により異なります。書込み時間は映像の長さでなく、ファイル容量に左右されるため、画質によって時間が異なります。
*2 DVD-RAMに保存する場合には、メニュー画面を作成することはできません。カートリッジタイプのDVD-RAMは使用できません。
*3 タイプWでは、8倍速記録対応DVD+RWへの記録はできません。

デジタルビデオカメラで撮影した映像はソフトウェアMPEG2エンコーダ(NEXTREEM-2)、VHSビデオテープなどの外部入力からの映像はTVボードのハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダを使用しています。

1枚のDVDに最大約12.5時間*1も保存できるDVD-R/+R2層書込み対応
DVD-R/+R 2層書込みに対応することで、1枚のDVDに最大約12.5時間*1、データ容量にして約8.5GBもの大容量データの保存が可能になりました。たとえば、1時間の連続ドラマ番組12回分を、1枚のDVDに保存することもできます。

録画画質モードと保存時間の対応表

*1 超長時間モードで録画の場合。

DVD+R 2層書込みはDVD+R(2層)ディスクのみに対応しています。DVD-R 2層書込みは、DVD-R for DLVer.3.0に準拠したメディアの書込みに対応しています。
作成したDVD-R(2層)ディスクについては、当社製パソコンに搭載されているDVD-R(2層)対応ドライブでのみ読み出しが可能です。
DVD-R/+R 2層書込みに対応している添付ソフトは、「Ulead DVD MovieWriter for NEC Ver.4」、「Roxio DigitalMedia」になります。ただし、DVD-R 2層書込みは、追記には未対応です。「SmartHobby」はDVD+R 2層書込みに対応しています。
保存時間は「Ulead(R) DVD MovieWriter for NEC Ver.4」を使い、DVD-Video形式で保存した場合の時間となります。添付ソフトウェアによって、保存可能な時間は異なる場合があります。

作成したDVDは家庭用DVDプレーヤやDVD-ROMドライブ搭載パソコンで再生できますが、一部のDVDプレーヤやDVD-ROMドライブでは再生できないことがあります。また、ディスクやプレーヤの状態により再生できないことがあります。
TV視聴・録画ソフト「SmartVision(スマートビジョン)」の詳細はこちら
かんたんAV編集ソフト「SmartHobby(スマートホビー)」の詳細はこちら
DVDドライブ&メディアの詳細はこちら

このページの上に戻る

| 鮮明画質 | TV録画 | 快適&インスタント | キーボード | 新・AVライフ | DVD | 写真 | 音楽 |

(C)NEC Corporation 2005