 |
※ |
TVをご覧いただくためにはご家庭のアンテナケーブル(別売)と接続する必要があります。 |
※ |
地上デジタル放送・BSデジタル放送・110度CSデジタル放送では番組によって録画できないものや録画するために番組の購入を必要とする場合があります。 |
※ |
SmartVision DGによる地上デジタル放送の録画形式は、DVDビデオの形式とは異なるため、DVDプレーヤで再生可能な形式での保存はできません。また、録画した番組は録画を行ったパソコンのSmartVision DGでのみ再生可能です。 |
※ |
SmartVision BSにおけるBSデジタル放送・110度CSデジタル放送の録画形式は、DVDビデオの形式とは異なるため、DVDプレーヤで再生可能な形式での保存はできません。また、録画した番組は録画を行ったパソコンのSmartVision BSのみ再生可能です。 |
※ |
地上デジタル放送のハイビジョン放送は、パソコン上で処理しやすい解像度に変換して表示しています。 |
※ |
BSデジタル放送・110度CSデジタル放送は、パソコン上で処理しやすい解像度に変換して表示しています。 |
※ |
本体に添付されるB-CASカードを利用してコピーワンス放送の録画にも対応しています。
・B-CASホームページ (http://www.b-cas.co.jp) |
※ |
地上デジタル放送は、時期/地域により放送されていない場合があります。こちらのホームページでご確認ください。 ・社団法人 デジタル放送推進協会 (http://www.dpa.or.jp/)
・総務省 (http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/) |
※ |
ビデオ入力端子付きのTV機能搭載モデルにBS/地上デジタルチューナー機器を接続してデジタル放送を視聴・録画する際の制限事項について |