サービス&サポート > 検索結果
検索結果
電源ユニットの検索結果
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG28SRZJG ●型 名 : VG28SR/G ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/01/07 ●NEC Direct価格 ■添付品一覧 マニュアル、ICカードボックス、B-CASカード、電源ケーブル、回線ケーブル、リモコン、リモコン用受信ユニット*36 *37、ビデオ変換コネクタ×1(Sビデオ←→コンポジットビデオ)、乾電池(単三アルカリ:2本)、ディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB) *36: USBポートに接続します。*37: 任意選択オプションにて17型ワイド(F17W81(R))または23型ワイド(F23W11)のデジタルTFT液晶ディスプレイを選択した場合は、液晶ディスプレイにリモコン受光部が内蔵されています。リモコン受信ユニットを接続する必要はありません。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG28SRZEG ●型 名 : VG28SR/G ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/01/07 ●NEC Direct価格 ■添付品一覧 マニュアル、ICカードボックス、B-CASカード、電源ケーブル、回線ケーブル、リモコン、リモコン用受信ユニット*36 *37、ビデオ変換コネクタ×1(Sビデオ←→コンポジットビデオ)、乾電池(単三アルカリ:2本)、ディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB) *36: USBポートに接続します。*37: 任意選択オプションにて17型ワイド(F17W81(R))または23型ワイド(F23W11)のデジタルTFT液晶ディスプレイを選択した場合は、液晶ディスプレイにリモコン受光部が内蔵されています。リモコン受信ユニットを接続する必要はありません。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG18S8Z49 ●型 名 : VG18S8/9-P ●品 名 : パソコン ●発表日 :2003/01/17 ●121@store価格 ■添付品一覧 マニュアル、電源ケーブル、回線ケーブル、リモコン用受信ユニット*47、乾電池(単四アルカリ:2本)、ディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB) *47: 任意選択オプションの17型ワイド液晶ディスプレイ(F17W51)にはリモコン受信部が内蔵されています。17型ワイド液晶ディスプレイを選択された場合、リモコン用受信ユニットは添付されません。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG28S8Z49 ●型 名 : VG28S8/9-P ●品 名 : パソコン ●発表日 :2003/01/17 ●121@store価格 ■添付品一覧 マニュアル、電源ケーブル、回線ケーブル、リモコン用受信ユニット*47、乾電池(単四アルカリ:2本)、ディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB) *47: 任意選択オプションの17型ワイド液晶ディスプレイ(F17W51)にはリモコン受信部が内蔵されています。17型ワイド液晶ディスプレイを選択された場合、リモコン用受信ユニットは添付されません。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG20S8Z49 ●型 名 : VG20S8/9-P ●品 名 : パソコン ●発表日 :2003/01/17 ●121@store価格 ■添付品一覧 マニュアル、電源ケーブル、回線ケーブル、リモコン用受信ユニット*47、乾電池(単四アルカリ:2本)、ディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB) *47: 任意選択オプションの17型ワイド液晶ディスプレイ(F17W51)にはリモコン受信部が内蔵されています。17型ワイド液晶ディスプレイを選択された場合、リモコン用受信ユニットは添付されません。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG20S8Z49 ●型 名 : VG20S8/9-P ●品 名 : パソコン ●発表日 :2003/01/17 ●121@store価格 ■添付品一覧 マニュアル、電源ケーブル、回線ケーブル、リモコン用受信ユニット*47、乾電池(単四アルカリ:2本)、ディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB) *47: 任意選択オプションの17型ワイド液晶ディスプレイ(F17W51)にはリモコン受信部が内蔵されています。17型ワイド液晶ディスプレイを選択された場合、リモコン用受信ユニットは添付されません。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG18S8Z49 ●型 名 : VG18S8/9-P ●品 名 : パソコン ●発表日 :2003/01/17 ●121@store価格 ■添付品一覧 マニュアル、電源ケーブル、回線ケーブル、リモコン用受信ユニット*47、乾電池(単四アルカリ:2本)、ディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB) *47: 任意選択オプションの17型ワイド液晶ディスプレイ(F17W51)にはリモコン受信部が内蔵されています。17型ワイド液晶ディスプレイを選択された場合、リモコン用受信ユニットは添付されません。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
┌──────────┐ │PDユニット(PC-ODX) │ └──────────┘ ┌────┬───────┬──────┐ │型 名 │ 品 名 │標準価格 │ ├────┼───────┼──────┤ │PC-ODX │PDユニット │ 118,000円│ └────┴───────┴──────┘ ●概要 650Mバイト光ディスクと4倍速CD-ROMが合体 ●仕様 1.仕様一覧 ┌─┬─────────────────┬────────────────┐ │電│動作電圧 │AC100V ±10% 50/60Hz │ │ ├─────────────────┼────────────────┤ │源│消費電力 │15W(シーク時以外は12W) │ ├─┼───────┬─────────┼────────────────┤ │ │ディスク回転数│光ディスクドライブ│2,026rpm │ │ │ ├─────────┼────────────────┤ │ │ │CD-ROMドライブ │標準 :200〜530rpm │ │ │ │ │4倍速:800〜2120rpm │ │ ├───────┼─────────┼────────────────┤ │ │平均シーク │光ディスクドライブ│165ms 回転待ち時間および │ │ │ タイム │ │ コマンド処理時間含まず│ │ │ ├─────────┼────────────────┤ │ │ │CD-ROMドライブ │195ms 回転待ち時間および │ │ │ │ │ コマンド処理時間含まず│ │ ├───────┼─────────┼────────────────┤ │ │連続データ転送│光ディスクドライブ│518〜1141kバイト/秒 │ │ │ 速度├─────────┼────────────────┤ │ │ │CD-ROMドライブ │標準:150Kバイト/秒 │ │ │ │ │4倍速:600Kバイト/秒 │ │ ├───────┼─────────┼────────────────┤ │ │データ転送速度│同期 │5.0Mバイト/秒 │ │ │ (SCSI) ├─────────┼────────────────┤ │ │ │非同期 │3.3Mバイト/秒 │ │ ├───────┴─────────┼────────────────┤ │ │リード/ライトキャッシュ容量 │256Kバイト │ │ ├─────────────────┼────────────────┤ │ │オーディオ出力レベル │ヘッドホン:0.18V(16Ω) │ │ │ │ラインアウト:1.0V(47Ω) │ ├─┼─────────────────┼────────────────┤ │ │温度 動作時 │動作時:10℃〜35℃ │ │環│ 保管時 │保管時:−20℃〜50℃ │ │ ├─────────────────┼────────────────┤ │境│湿度 動作時 │動作時:20%〜80%(結露しないこと)│ │ │ 保管時 │保管時:10%〜90%(結露しないこと)│ ├─┼─────────────────┼────────────────┤ │構│外形寸法(幅×高さ×奥行) │170mm(W)×75mm(H)×300mm(D) │ │造│重量(ディスク未装着時) │約3kg │ └─┴─────────────────┴────────────────┘ 2.対応OS ┌─────────────────────────────────┐ │1.MS-DOS関連 │ │ MS-DOS 5.0A以上 │ │ *ただし本ユニットに添付されているユーティリティディスクセットが│ │ 必要 │ │ │ │2.WINDOWS関連 │ │ Microsoft(R) Windows(R)3.1 │ │ *ただし本ユニットに添付されているユーティリティディスクセットが│ │ 必要 │ └─────────────────────────────────┘ 3.対応SCSIインタフェースボード ┌─────────────────────────────────┐ │・PC-9801-92 (汎用拡張スロット用)注1 │ │・PC-9801-55U (汎用拡張スロット用) │ │・PC-9801-55L (汎用拡張スロット用) │ │・PC-9821A-E10 (SCSI専用スロット用)注1 │ │・PC-9801FA-02 (SCSI専用スロット用) │ │・PC-9801-100 (汎用拡張スロット用・SCSI-2対応) │ │・PC-9801N-J03 (PCカードスロット用) │ │・PC-H98-B12 (NESAバス用) │ │・PC-H98-B03 (NESAバス用) │ │ │ │注:PCIバス用SCSIインタフェースボード(PC-9821X-B02・B02L、 │ │ SV-98/2-B03) 及びPCカードスロット用SCSIカード(PC-980 │ │ 1N-J03R)を使用する場合には「ユーティリティディスク」 │ │ (PC-ODX添付)の「Ver.1.02以上」が必要です。 │ └─────────────────────────────────┘ 注1:本インタフェースボードはデータ転送モードとしてCPU転送モードとDMA転送 モードを採用。CPUに8026以上をもつパソコン本体で使用する場合にはCPU転 送モードの設定により高速処理が可能。(本ボードの工場出荷時の設定は、 DMA転送モード) ■商品情報2 ■商品情報3(外観図)商品情報
●特長 1.FD版【PS98-5010-31】の特長 従来のMicrosoft(R)WindowsNT(TM)Workstation3.5から 以下の機能強化を行っています。 (1)98NOTEシリーズをサポート CPU 486(TM)SX以上、専用増設メモリとして11.6Mバイト以上、そして 120Mバイト以上の固定ディスクユニット塔載可能で、640×480ドット以上の 解像度でカラー表示可能なPCMCIA2.1対応の98NOTEシリーズをサポート。 WindowsNT Workstation3.5を省スペースな98NOTEシリーズ で利用可能。 (2)PCカード機器をサポート PCカードスロット(PCMCIA2.1対応スロット)をサポートし、PCカード機器と して、以下のハードウェアが使用可能。(但し、PCカードの活線挿抜機能には未対応の為、 OS起動中はカードの挿抜は不可。電源投入前にカードを挿入し、電源断後にカードを抜き 取る必要がある)複数のPCカードスロットを持つ機種においては、複数の種類のPCカード を同時使用することが可能。なお、同じPCカードを複数実装する事はできない。 また、インストール時にSCSIカードが挿入されている場合は、SCSIカードの自動検出 が可能。 ┌────────────────┬──────────┬─────────────┐ │ PCカード │ 型名 │同種カード同時利用可能枚数│ ├────────────────┼──────────┼─────────────┤ │B4680インタフェースカードT│PC-9801N-J02/-J02R │ 1枚 │ │SCSIカード │PC-9801N-J03/-J03R │ 1枚 │ └────────────────┴──────────┴─────────────┘ ※平成7年7月現在のデータ 2.CD−ROM版【PS98−5010−C1】の特長 FD版と同じ特長に加えて以下の特長を持っています。 (1)CD−ROMによるインストーるにより、FD版に比べて要易にインストールが可能。 (2)日本語アウトラインフォント「FonAvenue」として、丸ゴシック体−M、 教科書体−M、瑞筆行書体−Mを標準添付。(ユーザーが必要に応じてインストール) 尚、CD−ROM版のインストールには、CD−ROMドライブとFDドライブの 同時使用が必要です。 3.使用上の制限事項 98NOTEシリーズの機能のうち、省電機能(レジューム、オートパワーオフ、 液晶ディスプレイ制御、内蔵固定ディスク制御、パワーセーブモード)、RAMドライブは 使用不可。また、I/Oの拡張ユニット及びドッキングステーションを使用した場合、 拡張スロットは使用できません。 2.対応ハードウェア 次の製品をサポート。(98NOTE版では、デスクトップ機は未サポート) ┌─────────────────┬─────────────────────┐ │製品名 │型番 │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │CPU │PC−9821Ne2、Ne3、Nd、Nd2│ │ │PC−9821Ns、Np、Nx │ │ │PC−9821Nf、Na7 │ │ │PC9821Lt、Ld │ │ │PC−9821Es │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │PCカード製品 │ │ │B4680インタフェースカードT │PC−9801N−J02、J02R │ │SCSIカード │PC−9801N−J03、−J03R │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │ISDNターミナルアダプタ │Aterm IT30 │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │キーボード │98NOTE内蔵キーボード │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │テンキーボード │PC−9801N−23 │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │サムボール │98NOTE内蔵サムボール │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │サムマウス │PC−9801N−22(*1) │ │ │PC−9821NL−02 │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │98スライドパッド │98NOTEシリーズ内蔵スライドパッド │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │ドッキングステーション │PC−9821N−U04(*2) │ │ドッキングステーションCD │PC−9821N−U05(*2) │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │CD−ROMユニット │98NOTE内蔵CD−ROMユニット │ │ │PC−9821NA−C01 │ ├─────────────────┼─────────────────────┤ │PCカードスロット増設パック │PC−9821N−P02 │ │ │PC−9821L2−F01 │ └─────────────────┴─────────────────────┘ *1:マウス変換ケーブル(PC−9821−K01)が必要。 *2:拡張スロットは未サポート。また、ファイルスロット機器はファイルスロット増設用 CD−ROMユニットのみサポート。 ※平成7年7月現在データ 3.対応ディスプレイアダプタ 対応ディスプレイアダプタとサポート解像度、発色数は以下の通り。 ┌─────────────┬──────┬──────┬──────┬──────┐ │ 解像度│640 │640 │800 │1024 │ │ディスプレイアダプタ │ ×400│ ×480│ ×600│ ×768│ ├─────────────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ノーマルモード16色 │ 16色 │ × │ × │ × │ ├─────────────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ノーマルモード(MATE)256色 │ 256色 │ 256色 │ × │ × │ ├─────────────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │本体内蔵アクセラレータ │ × │ 256色, │ × │ 256色 │ │ (GD5428) │ │1677万色│ │ │ ├─────────────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │本体内蔵アクセラレータ │ × │ 256色, │ 256色, │ 256色 │ │ (Cyber9320) │ │ 64K色, │ 64K色 │ │ │ │ │1677万色│ │ │ └─────────────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ 記号×:未対応 [備考] 本体デイスプレイでサポートしていない解像度の表示には、外付けディスプレイが必要。 ※平成7年7月現在データ ●商品構成 ┌───────┬────────────┬──────────────────┐ │型名 │品名 │パッケージ内容 │ ├───────┼────────────┼──────────────────┤ │PC98-5010-31 │Microsoft WindowsNT │3.5"(1.2MB)×38枚 │ │ │Workstation 3.5 │マニュアル 4冊 │ │ │(98NOTE版) │ │ ├───────┼────────────┼──────────────────┤ │PS-98-5010-C1 │Microsft WindowsNT │CD-ROM×1枚 │ │ │Workstation 3.5 │3.5"(1.2MB)×4枚 │ │ │(98NOTE版)(CD-ROM版) │マニュアル 4冊 │ └───────┴────────────┴──────────────────┘ 注:現行製品である、Microsoft Windows NT Workstation 3.5 シングルユーザマルチライセンス パック(PS98-5002-L2)/Microsoft Windows NT Workstation 3.5 20ユーザマルチライセンス (PS98-5003-L2)を購入することで、ライセンス数を増やすことが可能。商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG32S3ZEG ●型 名 : VG32S3/G ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/01/07 ●NEC Direct価格 ■添付品一覧 マニュアル、電源ケーブル、回線ケーブル、リモコン、リモコン用受信ユニット*36 *37、乾電池(単三アルカリ:2本) *36: USBポートに接続します。*37: 任意選択オプションにて17型ワイド(F17W81(R))または23型ワイド(F23W11)のデジタルTFT液晶ディスプレイを選択した場合は、液晶ディスプレイにリモコン受光部が内蔵されています。リモコン受信ユニットを接続する必要はありません。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報