サービス&サポート > 検索結果
検索結果
ACアダプタの検索結果
バッテリ ACアダプタを接続してもバッテリの充電が始まらない 画面右下の通知領域に電源アイコンが表示されない 満充電したのに、バッテリ充電ランプが点灯する バッテリ充電ランプが点滅する ACアダプタを接続してもバッテリの充電が始まらない バッテリ充電ランプを確認してください。 ●バッテリ充電ランプが点滅している場合 バッテリパックが接触不良を起こしている可能性があります。バッテリパックを取り外し、取り付けなおしてください。 ●バッテリ充電ランプが消灯している場合 バッテリパックが満充電、または満充電に近い状態の可能性があります。そのような状態では、充電が始まらない場合があります。 ページの先頭へ▲ 画面右下の通知領域に電源アイコンが表示されない 次の手順で設定してください。 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック 「デスクトップのカスタマイズ」をクリックし、「タスク バーと[スタート]メニュー」をクリック 「通知領域」タブをクリックし、「システム アイコン」の「電源」にチェックを付ける 「OK」ボタンをクリック ページの先頭へ▲ 満充電したのに、バッテリ充電ランプが点灯する バッテリは少しずつ自然放電しているので、それを補充するため、ACアダプタが接続されているときは自動的に充電が始まります。故障ではありません。 ページの先頭へ▲ バッテリ充電ランプが点滅する 電源を切り、ACアダプタとバッテリパックを取り外してからもう一度正しく取り付けなおしてください。 バッテリパックを取り付けなおしても直らない場合は、バッテリリフレッシュを行ってください。バッテリリフレッシュを行っても直らない場合は、バッテリパックの寿命ですので、別売のバッテリパックと交換してください。 バッテリリフレッシュ、バッテリ交換について 『活用ガイド ハードウェア編』の「PART1 本体の構成各部」-「バッテリ」 タイプVE タイプVA タイプVF タイプVN UltraLite タイプVC UltraLite タイプVS お使いのモデル名をクリックすると、PDF形式のマニュアルを表示します。 ページの先頭へ▲「トラブル解決Q&A」-「バッテリ」
バッテリ ACアダプタを接続してもバッテリの充電が始まらない タスク バーの通知領域に電源アイコンが表示されない 満充電したのに、バッテリ充電ランプが点灯する バッテリ充電ランプが点滅する ACアダプタを接続してもバッテリの充電が始まらない バッテリ充電ランプを確認してください。 ●バッテリ充電ランプが点滅している場合 バッテリパックが接触不良を起こしている可能性があります。バッテリパックを取り外し、取り付けなおしてください。 ●バッテリ充電ランプが消灯している場合 バッテリパックが満充電、または満充電に近い状態の可能性があります。そのような状態では、充電が始まらない場合があります。 ページの先頭へ▲ タスク バーの通知領域に電源アイコンが表示されない 次の手順で設定してください。 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック 「デスクトップのカスタマイズ」をクリックし、「タスク バーと[スタート]メニュー」をクリック 「タスク バー」タブをクリックし、「通知領域」の「カスタマイズ」ボタンをクリック 「電源」の動作欄で「アイコンと通知を表示」を選択する 「OK」ボタンをクリック 「OK」ボタンをクリック ページの先頭へ▲ 満充電したのに、バッテリ充電ランプが点灯する バッテリは少しずつ自然放電しているので、それを補充するため、ACアダプタが接続されているときは自動的に充電が始まります。故障ではありません。 ページの先頭へ▲ バッテリ充電ランプが点滅する 電源を切り、ACアダプタとバッテリパックを取り外してからもう一度正しく取り付けなおしてください。 バッテリパックを取り付けなおしても直らない場合は、バッテリリフレッシュを行ってください。バッテリリフレッシュを行っても直らない場合は、バッテリパックの寿命ですので、別売のバッテリパックと交換してください。 バッテリリフレッシュ、バッテリ交換について 『活用ガイド ハードウェア編』の「PART1 本体の構成各部」-「バッテリ」 タイプVA お使いのモデル名をクリックすると、PDF形式のマニュアルを表示します。 ページの先頭へ▲「トラブル解決Q&A」-「バッテリ」
バッテリリフレッシュ [2808020506] バッテリリフレッシュは、一時的に低下したバッテリの性能を回復させるときに行います。次のような場合には、バッテリリフレッシュを実行してください。 バッテリでの駆動時間が短くなった 購入直後や長期間バッテリを使用しなかったため、バッテリの性能が一時的に低下している バッテリの残量表示に誤差が生じている バッテリリフレッシュの実行 メモ 本機は、「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」でWindows上からバッテリリフレッシュを実行することができます。 参照 バッテリ・リフレッシュ&診断ツールについて 「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」 BIOSセットアップユーティリティからバッテリリフレッシュを実行するには、次の手順で行います。 本機を使用中の場合は、本機の電源を切る 本機にACアダプタを接続していない場合は、ACアダプタを接続し、電源コードのプラグをACコンセントに接続する バッテリを満充電(バッテリ充電ランプが消灯した状態)する 電源を入れ、すぐに【F2】を数回押す BIOSセットアップユーティリティが表示されます。 参照 BIOSセットアップユーティリティについて 「システム設定」の「BIOSセットアップユーティリティについて」 電源コードのプラグをACコンセントから抜き、ACアダプタを本機から取り外す 「Exit」メニューの「Battery Refresh」を選択し、【Enter】を押す 「Do you want to refresh battery?」と表示されたら、「Yes」を選択し【Enter】を押す バッテリリフレッシュが始まります。 チェックバッテリリフレッシュ中は、液晶ディスプレイを開いたままにしてください。 バッテリリフレッシュが完了しバッテリ内の電力がなくなると、自動的に本機の電源が切れますので、本機の電源が切れるまでお待ちください。 以上でバッテリリフレッシュは完了です。 バッテリリフレッシュを中断する バッテリリフレッシュを中断するには、次の方法があります。 【Ctrl】+【Alt】+【Delete】を押す 本機が再起動します。 電源スイッチを押す 本機の電源が切れます。 【Esc】を押す 選択画面が表示されるので、【↑】【↓】で「Cancel Battery Refresh」を選択し、【Enter】を押してください。 バッテリリフレッシュが中断し、本機が再起動します。バッテリリフレッシュ
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 タイプVS<VS-9> 型名 VK140/S4-9 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 8GB オンボード 8GB[固定 LPDDR4X] 通信機能 ワイヤレスWAN LTE対応ワイヤレスWAN内蔵。Nano SIMカードスロット。SIMフリー*88 LTE(CA対応):バンド1、3、8、18、19、28、41 3G:バンド1、8 キーボード カバーキーボード[パソコン本体のカバーにもなるキーボード。スライドパッド、指紋認証機能、ペンホルダー付き。キーピッチ:18.5mm、キーストローク:1.35mm、88キー、JIS標準配列、外形寸法:283.3(W)×218(D)×5.7(H)mm、質量約350g] マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm)*74 USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm)*74 SSD 256GB SSD 約256GB*56、PCIe、SMART/Health Information機能対応 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブまたは USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ*74 ACアダプタ 小型軽量ACアダプタ(USB-C) 変換 アダプタ USB-HDMI 変換アダプタ USB Type-CポートからHDMIポートへの変換ケーブル 対応解像度:3,840×2,160、1,920×1,080、1,280×1,024、1,280×720、1,024×768、800×600 USB-LAN 変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USB Type-CポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 USB-CtoA 変換アダプタ USB Type-CポートからType-Aポートへの変換アダプタ USB Type-C 拡張ドック 本体のUSB Type-Cコネクタからポートを拡張するドック。 HDMIポート×1、DisplayPort×2、RJ45 LANコネクタ×1、USB 3.1ポート×3、USB 3.1(Type-C, データのみ)ポート×1、USB 2.0ポート×2、 ヘッドフォン/ヘッドフォンマイクジャック×1。ACアダプタ添付。 外形寸法:171(W)×80(D)×31(H)mm。約330g。 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、Remote Power On(Wake on LAN)機能に対応*73 リチウムイオン バッテリ*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro版 約11.4~25.6時間(約18.5時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約2.2時間/約2.1時間 最大ビデオRAM容量*5 タイプVS<VS-9> Windows 10 Pro版 4GB 2,057MB 8GB 4,105MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : ノートPC タイプVS<VS-9> | ビジネスPC(法人向け) | NEC
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 タイプVS<VS-9> 型名 VKT40/S4-9 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 8GB オンボード 8GB[固定 LPDDR4X] 通信機能 ワイヤレスWAN LTE対応ワイヤレスWAN内蔵。Nano SIMカードスロット。SIMフリー*88 LTE(CA対応):バンド1、3、8、18、19、28、41 3G:バンド1、8 キーボード カバーキーボード[パソコン本体のカバーにもなるキーボード。スライドパッド、指紋認証機能、ペンホルダー付き。キーピッチ:18.5mm、キーストローク:1.35mm、88キー、JIS標準配列、外形寸法:283.3(W)×218(D)×5.7(H)mm、質量約350g] マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm)*74 USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm)*74 SSD 256GB SSD 約256GB*56、PCIe、NVMe、M.2、SMART/Health Information機能対応 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブまたは USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ*74 ACアダプタ 小型軽量ACアダプタ(USB-C) 変換 アダプタ USB-HDMI 変換アダプタ USB Type-CポートからHDMIポートへの変換ケーブル 対応解像度:3,840×2,160、1,920×1,080、1,280×1,024、1,280×720、1,024×768、800×600 USB-LAN 変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USB Type-CポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 USB-CtoA 変換アダプタ USB Type-CポートからType-Aポートへの変換アダプタ USB Type-C 拡張ドック 本体のUSB Type-Cコネクタからポートを拡張するドック。 HDMIポート×1、DisplayPort×2、RJ45 LANコネクタ×1、USB 3.1ポート×3、USB 3.1(Type-C, データのみ)ポート×1、USB 2.0ポート×2、 ヘッドフォン/ヘッドフォンマイクジャック×1。ACアダプタ添付。 外形寸法:171(W)×80(D)×31(H)mm。約330g。 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、Remote Power On(Wake on LAN)機能に対応*73 リチウムイオン バッテリ*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro版 約11.4~25.6時間(約18.5時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約2.2時間/約2.1時間 最大ビデオRAM容量*5 タイプVS<VS-9> Windows 10 Pro版 4GB 2,057MB 8GB 4,105MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : ノートPC タイプVS<VS-9> | ビジネスPC(法人向け) | NEC
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 タイプVS<VS-9> 型名 VJT40/S4-9 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 8GB オンボード 8GB[固定 LPDDR4X] 通信機能 ワイヤレスWAN LTE対応ワイヤレスWAN内蔵。Nano SIMカードスロット。SIMフリー*88 LTE(CA対応):バンド1、3、8、18、19、28、41 3G:バンド1、8 キーボード カバーキーボード[パソコン本体のカバーにもなるキーボード。スライドパッド、指紋認証機能、ペンホルダー付き。キーピッチ:18.5mm、キーストローク:1.35mm、88キー、JIS標準配列、外形寸法:283.3(W)×218(D)×5.7(H)mm、質量約350g] マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm)*74 USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm)*74 SSD 256GB SSD 約256GB*56、PCIe、NVMe、M.2、SMART/Health Information機能対応 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブまたは USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ*74 ACアダプタ 小型軽量ACアダプタ(USB-C) 変換 アダプタ USB-HDMI 変換アダプタ USB Type-CポートからHDMIポートへの変換ケーブル 対応解像度:3,840×2,160、1,920×1,080、1,280×1,024、1,280×720、1,024×768、800×600 USB-LAN 変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USB Type-CポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 USB-CtoA 変換アダプタ USB Type-CポートからType-Aポートへの変換アダプタ USB Type-C 拡張ドック 本体のUSB Type-Cコネクタからポートを拡張するドック。 HDMIポート×1、DisplayPort×2、RJ45 LANコネクタ×1、USB 3.1ポート×3、USB 3.1(Type-C, データのみ)ポート×1、USB 2.0ポート×2、 ヘッドフォン/ヘッドフォンマイクジャック×1。ACアダプタ添付。 外形寸法:171(W)×80(D)×31(H)mm。約330g。 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、Remote Power On(Wake on LAN)機能に対応*73 リチウムイオン バッテリ*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro版 約11.4~25.6時間(約18.5時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約2.2時間/約2.1時間 最大ビデオRAM容量*5 タイプVS<VS-9> Windows 10 Pro版 4GB 2,057MB 8GB 4,105MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : ノートPC タイプVS<VS-9> | ビジネスPC(法人向け) | NEC
セレクションメニュー(*51) 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 VersaPro タイプVX 型名 VK24L/X-E 再セットアップ用媒体(*52) 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 表示素子 HD 解像度・表示色:最大1,366×768ドット・最大1,677万色 HD+ 解像度・表示色:最大1,600×900ドット・最大1,677万色 メモリ(*57) 2GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、2,048MB SO-DIMM×1(*77) 2GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、2,048MB SO-DIMM×2(*77)(*79) 4GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、4,096MB SO-DIMM×1(*77) 8GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、4,096MB SO-DIMM×2(*77)(*79) 16GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、8,192MB SO-DIMM×2(*77)(*79) 通信機能 無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)(*60)(*83) IEEE802.11a/b/g/n準拠(*84)、WPA2対応、 WEP対応[暗号鍵長64/128ビット(ユーザ設定鍵長40/104ビット)](*81) キーボード 87キー(タイプA)または105キー(テンキー付き) マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式(*85)、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約80cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式(*85)、チルトホイール付き)(ケーブル長:約80cm) HDD/SSD 250GB HDD 約250GB(*56)、Serial ATA/600、5,400rpm、SMART機能対応 320GB HDD 約320GB(*56)、Serial ATA/600、5,400rpm、SMART機能対応 128GB SDD 約128GB(*56)、Serial ATA/600、SMART機能対応 光学ドライブ(*101) (詳細は光学ドライブスペック詳細を ご参照ください) DVD-ROMドライブ(*105)、 DVDスーパーマルチドライブ(*102)(*103)(*105) セキュリティ機能 セキュリティチップ TPM(TCG v1.2) ACアダプタ ACアダプタ ACアダプタ ゼロワットACアダプタ ゼロワットACアダプタ バッテリ(*62) リチウムイオン(M) 駆動時間 (JEITA(*59) 準拠) Windows® 7 Professional 32ビット版 約1.7〜2.1時間 (約1.9時間) Windows® 7 Professional 64ビット版 約1.7〜2.1時間 (約1.9時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約2.0時間/約2.0時間 リチウムイオン(L) 駆動時間 (JEITA(*59) 準拠) Windows® 7 Professional 32ビット版 約6.6〜7.7時間 (約7.1時間) Windows® 7 Professional 64ビット版 約6.6〜7.7時間 (約7.1時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約4.0時間/約3.0時間 光学ドライブ スペック詳細(*100)(*101) DVD ROMドライブ(*105) 読み出し速度 書き込み速度 書き換え速度 CD-ROM 最大24倍速 − − CD-R 最大24倍速 − − CD-RW 最大24倍速 − − DVD-ROM 最大8倍速 − − DVD-Video 最大4倍速 − − DVD-R(1層) 最大8倍速 − − DVD-R(2層) 最大6倍速(*109) − − DVD+R(1層) 最大8倍速 − − DVD+R(2層) 最大6倍速 − − DVD-RW 最大8倍速 − − DVD+RW 最大8倍速 − − DVD-RAM 最大5倍速(*112) − − DVDスーパーマルチドライブ(*102)(*103)(*105) 読み出し速度 書き込み速度 書き換え速度 CD-ROM 最大24倍速 − − CD-R 最大24倍速 最大24倍速 − CD-RW 最大24倍速 − 最大10倍速 DVD-ROM 最大8倍速 − − DVD-Video 最大4倍速 − − DVD-R(1層) 最大8倍速 最大8倍速(*108) − DVD-R(2層) 最大8倍速(*109) 最大6倍速(*109)(*110) − DVD+R(1層) 最大8倍速 最大8倍速 − DVD+R(2層) 最大8倍速 最大6倍速 − DVD-RW 最大8倍速 − 最大6倍速(*111) DVD+RW 最大8倍速 − 最大8倍速 DVD-RAM 最大5倍速(*112) − 最大5倍速(*112)(*113) ビデオRAM容量(*5) タイプVX Windows® 7 Professional 32ビット版 2GB 779MB 4GB 1,171MB 8GB 1,171MB 16GB 1,171MB Windows® 7 Professional 64ビット版 2GB 782MB 4GB 1,696MB 8GB 1,696MB 16GB 1,696MB[PC98-NXシリーズ VersaPro - タイプVX スペック詳細-]
セレクションメニュー(*51) 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 VersaPro タイプVX 型名 VK26M/X-E 再セットアップ用媒体(*52) 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 表示素子 HD 解像度・表示色:最大1,366×768ドット・最大1,677万色 HD+ 解像度・表示色:最大1,600×900ドット・最大1,677万色 メモリ(*57) 2GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、2,048MB SO-DIMM×1(*77) 2GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、2,048MB SO-DIMM×2(*77)(*79) 4GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、4,096MB SO-DIMM×1(*77) 8GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、4,096MB SO-DIMM×2(*77)(*79) 16GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、8,192MB SO-DIMM×2(*77)(*79) 通信機能 無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)(*60)(*83) IEEE802.11a/b/g/n準拠(*84)、WPA2対応、 WEP対応[暗号鍵長64/128ビット(ユーザ設定鍵長40/104ビット)](*81) キーボード 87キー(タイプA)または105キー(テンキー付き) マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式(*85)、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約80cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式(*85)、チルトホイール付き)(ケーブル長:約80cm) HDD/SSD 250GB HDD 約250GB(*56)、Serial ATA/600、5,400rpm、SMART機能対応 320GB HDD 約320GB(*56)、Serial ATA/600、5,400rpm、SMART機能対応 128GB SDD 約128GB(*56)、Serial ATA/600、SMART機能対応 光学ドライブ(*101) (詳細は光学ドライブスペック詳細を ご参照ください) DVD-ROMドライブ(*105)、 DVDスーパーマルチドライブ(*102)(*103)(*105) セキュリティ機能 セキュリティチップ TPM(TCG v1.2) ACアダプタ ACアダプタ ACアダプタ ゼロワットACアダプタ ゼロワットACアダプタ バッテリ(*62) リチウムイオン(M) 駆動時間 (JEITA(*59) 準拠) Windows® 7 Professional 32ビット版 約1.6〜2.0時間 (約1.8時間) Windows® 7 Professional 64ビット版 約1.6〜2.0時間 (約1.8時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約2.0時間/約2.0時間 リチウムイオン(L) 駆動時間 (JEITA(*59) 準拠) Windows® 7 Professional 32ビット版 約6.2〜7.4時間 (約6.8時間) Windows® 7 Professional 64ビット版 約6.2〜7.4時間 (約6.8時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約4.0時間/約3.0時間 光学ドライブ スペック詳細(*100)(*101) DVD ROMドライブ(*105) 読み出し速度 書き込み速度 書き換え速度 CD-ROM 最大24倍速 − − CD-R 最大24倍速 − − CD-RW 最大24倍速 − − DVD-ROM 最大8倍速 − − DVD-Video 最大4倍速 − − DVD-R(1層) 最大8倍速 − − DVD-R(2層) 最大6倍速(*109) − − DVD+R(1層) 最大8倍速 − − DVD+R(2層) 最大6倍速 − − DVD-RW 最大8倍速 − − DVD+RW 最大8倍速 − − DVD-RAM 最大5倍速(*112) − − DVDスーパーマルチドライブ(*102)(*103)(*105) 読み出し速度 書き込み速度 書き換え速度 CD-ROM 最大24倍速 − − CD-R 最大24倍速 最大24倍速 − CD-RW 最大24倍速 − 最大10倍速 DVD-ROM 最大8倍速 − − DVD-Video 最大4倍速 − − DVD-R(1層) 最大8倍速 最大8倍速(*108) − DVD-R(2層) 最大8倍速(*109) 最大6倍速(*109)(*110) − DVD+R(1層) 最大8倍速 最大8倍速 − DVD+R(2層) 最大8倍速 最大6倍速 − DVD-RW 最大8倍速 − 最大6倍速(*111) DVD+RW 最大8倍速 − 最大8倍速 DVD-RAM 最大5倍速(*112) − 最大5倍速(*112)(*113) ビデオRAM容量(*5) タイプVX Windows® 7 Professional 32ビット版 2GB 780MB 4GB 1,172MB 8GB 1,172MB 16GB 1,172MB Windows® 7 Professional 64ビット版 2GB 783MB 4GB 1,696MB 8GB 1,696MB 16GB 1,696MB[PC98-NXシリーズ VersaPro - タイプVX スペック詳細-]
セレクションメニュー(*51) 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 VersaPro タイプVX 型名 VK19E/X-E 再セットアップ用媒体(*52) 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 表示素子 HD 解像度・表示色:最大1,366×768ドット・最大1,677万色 HD+ 解像度・表示色:最大1,600×900ドット・最大1,677万色 メモリ(*57) 2GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、2,048MB SO-DIMM×1(*77) 2GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、2,048MB SO-DIMM×2(*77)(*79) 4GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、4,096MB SO-DIMM×1(*77) 8GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、4,096MB SO-DIMM×2(*77)(*79) 16GB DDR3-SDRAM、PC3-12800、8,192MB SO-DIMM×2(*77)(*79) 通信機能 無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)(*60)(*83) IEEE802.11a/b/g/n準拠(*84)、WPA2対応、 WEP対応[暗号鍵長64/128ビット(ユーザ設定鍵長40/104ビット)](*81) キーボード 87キー(タイプA)または105キー(テンキー付き) マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式(*85)、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約80cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式(*85)、チルトホイール付き)(ケーブル長:約80cm) HDD/SSD 250GB HDD 約250GB(*56)、Serial ATA/600、5,400rpm、SMART機能対応 320GB HDD 約320GB(*56)、Serial ATA/600、5,400rpm、SMART機能対応 128GB SDD 約128GB(*56)、Serial ATA/600、SMART機能対応 光学ドライブ(*101) (詳細は光学ドライブスペック詳細を ご参照ください) DVD-ROMドライブ(*105)、 DVDスーパーマルチドライブ(*102)(*103)(*105) セキュリティ機能 セキュリティチップ TPM(TCG v1.2) ACアダプタ ACアダプタ ACアダプタ ゼロワットACアダプタ ゼロワットACアダプタ バッテリ(*62) リチウムイオン(M) 駆動時間 (JEITA(*59) 準拠) Windows® 7 Professional 32ビット版 約1.5〜1.7時間 (約1.6時間) Windows® 7 Professional 64ビット版 約1.5〜1.7時間 (約1.6時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約2.0時間/約2.0時間 リチウムイオン(L) 駆動時間 (JEITA(*59) 準拠) Windows® 7 Professional 32ビット版 約5.8〜6.2時間 (約6.0時間) Windows® 7 Professional 64ビット版 約5.8〜6.2時間 (約6.0時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約4.0時間/約3.0時間 光学ドライブ スペック詳細(*100)(*101) DVD ROMドライブ(*105) 読み出し速度 書き込み速度 書き換え速度 CD-ROM 最大24倍速 − − CD-R 最大24倍速 − − CD-RW 最大24倍速 − − DVD-ROM 最大8倍速 − − DVD-Video 最大4倍速 − − DVD-R(1層) 最大8倍速 − − DVD-R(2層) 最大6倍速(*109) − − DVD+R(1層) 最大8倍速 − − DVD+R(2層) 最大6倍速 − − DVD-RW 最大8倍速 − − DVD+RW 最大8倍速 − − DVD-RAM 最大5倍速(*112) − − DVDスーパーマルチドライブ(*102)(*103)(*105) 読み出し速度 書き込み速度 書き換え速度 CD-ROM 最大24倍速 − − CD-R 最大24倍速 最大24倍速 − CD-RW 最大24倍速 − 最大10倍速 DVD-ROM 最大8倍速 − − DVD-Video 最大4倍速 − − DVD-R(1層) 最大8倍速 最大8倍速(*108) − DVD-R(2層) 最大8倍速(*109) 最大6倍速(*109)(*110) − DVD+R(1層) 最大8倍速 最大8倍速 − DVD+R(2層) 最大8倍速 最大6倍速 − DVD-RW 最大8倍速 − 最大6倍速(*111) DVD+RW 最大8倍速 − 最大8倍速 DVD-RAM 最大5倍速(*112) − 最大5倍速(*112)(*113) ビデオRAM容量(*5) タイプVX Windows® 7 Professional 32ビット版 2GB 779MB 4GB 1,171MB 8GB 1,171MB 16GB 1,171MB Windows® 7 Professional 64ビット版 2GB 782MB 4GB 1,696MB 8GB 1,696MB 16GB 1,696MB[PC98-NXシリーズ VersaPro - タイプVX スペック詳細-]
┌──────┬───────┬───────┐ │型名 │品名 │標準価格(税別)│ ├──────┼───────┼───────┤ │PC-VP-TP01 │ACアダプタ │ 10,000円│ └──────┴───────┴───────┘ 発表:1997年10月 ■特長 ・Aile(AL20C)本体専用のACアダプタ。商品情報