検索結果

    バックライトの検索結果

    LAVIEマニュアル はじめに 本文中のモデル名 本文中のモデル名 マニュアルで使われているモデル名には、次のような意味があります。 このパソコン、本機、本体、本装置、本製品 このマニュアルで説明している各モデル(機種)を指します。 DVDスーパーマルチドライブモデル DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]またはDVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]を搭載しているモデルのことです。 ブルーレイディスクドライブモデル ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)またはUltra HD ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)を搭載しているモデルのことです。 ワイヤレスLANモデル ワイヤレスLAN機能を搭載しているモデルのことです。 ワイヤレスWANモデル ワイヤレスWAN機能を搭載しているモデルのことです。 Officeモデル Microsoft 365 Basic + Office Home & Business 2024が添付されているモデルのことです。 液晶ディスプレイセットモデル 液晶ディスプレイがセットになっているモデルのことです。 指紋認証搭載モデル 指紋センサーを内蔵しているモデルのことです。指紋認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 顔認証搭載モデル Webカメラ(顔認証機能対応)を搭載しているモデルのことです。顔認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 バックライトキーボード搭載モデル バックライト機能付きのキーボードを搭載したモデルです。 ディスプレイマウント・ブラケットモデル ディスプレイマウント・ブラケットが付属しているモデルのことです。 グラフィックボード搭載モデル グラフィックアクセラレータにインテル® Arc™ A310 グラフィックスが搭載されているモデルを指します。本文中のモデル名 | LAVIEマニュアル
    ■スピークスシリーズ 仕様一覧/主要規格/パソコン動作環境(SP-NA540(LS)/SP-NA540W(LS)) 仕様一覧 機種名 SP-NA540(LS) SP-NA540W(LS) 希望小売価格 オープン価格※1 本体色 ライトシルバー ファクス機能 記録方式 普通紙記録(熱転写記録方式) メモリ代行受信 ○(最大約95枚)※2 ※3 ファクスかんたん受信 ○ 電話の機能 本体ディスプレイ 漢字3行 + ピクト 液晶バックライト ○(ホワイト) さかのぼり録音※4 ○(最大約45分)※3 さ か の ぼ り 録 音 自 動 録 音 モ | ド みんな録音 ○ 非通知録音※5 ○ 迷惑電話録音 ○ さかのぼり録音ランプ ○ あ ん し ん 機 能 迷惑電話お断り ○ おやすみモード ○ チャイルドロック ○ ステップアップ着信音量 ○ 電話帳(本体) ○ (200件) 電話帳転送 (親機 → 子機) ○ (100件) 回線自動選択機能 ○ ナ ン バ | ・ デ ィ ス プ レ イ 機 能 ※5 ナンバー・ ディスプレイ対応 ○ キャッチホン・ ディスプレイ対応※6 ※7 ○ ネームディスプレイ対応※7 ○ 着信データ ○ かんたん登録 ○ コールバック ○ 着信データプリント ○ 留守録着信データ ○ 番号リクエスト ○ 着信拒否※8 ○ 着信鳴り分け (親機/子機) ○ (5種類/5種類) 応答メッセージ選択 ○ 発信者名前表示 (親機/子機) ○ プライベートコール ○ コードレス 子機 使用可能距離 約100m (見通し距離) 子機ディスプレイ表示 ○ (カナ2行) 子機液晶バックライト ○ 電話帳(子機) ○(100件) 子機間通話 (双方向方式) ○ (子機増設時) ○ 使用時間 待受時:約300時間(親機電源ON時) 連続通話時:約6時間※9 無接点充電 ○ フル充電時間 約10時間 消費電力 充電時:約1.0W 充電器のみ:約0.3W 重量 子機:約130g(電池パックを含む)/充電器:約130g(電源コード含む) 外形寸法 子機 :約44(幅) X 34(奥行) X159(高さ)mm 充電器:約87(幅) X 87(奥行) X43(高さ)mm ※1: 商品の価格は、販売店にお問い合わせください。 ※2: A4判700字程度の原稿を標準的画質(8dot/mm X 3.85line/mm)で蓄積した場合の枚数です。 ※3: 留守録とさかのぼり録音とファクスのメモリは共用ですのでいずれかが使われているときはその分、用件録音時間や記憶できる枚数が少なくなります。 ※4: 用件の途中からの再生はできません。 ※5: ご利用にはNTT東日本・NTT西日本へのお申し込み(有料)が必要です。 ※6: NTT東日本・NTT西日本以外の直収電話サービスをご利用の場合は本機能がご使用になれない場合があります。詳しくはご加入の電話会社にお問い合わせください。 ※7: 別途、NTT東日本・NTT西日本へのお申し込みが必要です。 ※8: 公衆電話、表示圏外の着信も[着信拒否]に登録できます。 ※9: ダブルアクセス(電波状態を改善する設定)を「ON」にした場合は、約4時間、「AUTO」にした場合は、約4〜6時間、「OFF」にした場合は、6時間になります。出荷時の設定は、「AUTO」です。 主要規格 SP-NA540(LS) SP-NA540W(LS) 送受信原稿サイズ 送信/受信:最大A4 記録紙サイズ (A4)210mm X 297mm※1 有効読取幅 (A4)208mm 有効記録幅 (A4)205mm 走査線密度 (モノクロ) 主走査:8dot/mm 副走査:7.7line/mm(小さい),3.85line/mm(普通) 読取方式 CISによる原稿移動型平面走査 記録方式 熱転写記録方式 電送時間 約15秒※2 通信速度 9600/7200/4800/2400bps 符号化方式 MH インタフェース 10BASE-T/100BASE-TX 通信プロトコル TCP/IP、SMTP,POP3,HTTP,DHCP,DNS 相互交信性 ECM、G3 適用回線 加入電話回線、NCC回線、モデムダイヤルイン回線 電源 AC100V 50/60Hz 消費電力※3 待機時:約3.8W 送信時:約16W 受信時:約17W コピー時:約26W 最大時:約120W 外形寸法 (アンテナなどの突起部を除く) 約297(幅)X224(奥行)X111(高さ)mm 約297(幅)X224(奥行)X207(高さ)mm(記録紙サポーター使用時) 約297(幅)X226(奥行)X365(高さ)mm(記録紙カセット使用時) 質量(本体) 約3.0kg (記録紙、インクフィルムを除く) 認証番号 A07-0209001 JANコード 4547714659309 4547714659316 ※1: 市販のA4サイズ、厚さ0.08mm〜0.1mmで表面にオーバーコートしていない普通紙をお使いください。 ※2: A4判700字程度の原稿を標準的画質(8X3.85line/mm)で9,600bpsで送った時の速さです。 これは、画像情報のみの伝送速度での通信の制御時間は含まれておりません。実際の通信時間は原稿の内容、相手機種、回線の状況により異なります。 ※3: 送信、受信、コピーの消費電力はA4判700字程度の原稿(独自)を使用して測定しています。 パソコン動作環境 SP-NA540(LS) SP-NA540W(LS) 対応OS※ Windows(R)7(日本語版) / Windows Vista(R)(日本語版) / Windows(R)XP(日本語版) ハードディスクの空き容量 10MB以上 CD-ROMドライブ 必要 対応ブラウザ Microsoft(R) Internet Explorer(R) Ver.6.0以上 Windows(R) Internet Explorer(R) 7以上 ※:各OSの32bit/64bit版に対応しています。 このページの上に戻るNEC LAVIE公式サイト > 製品情報 > スピークス > SP-NA540(LS)/SP-NA540W(LS)
    ■Mobile Gear MC/R450 仕様一覧 型番    MC/R450 CPU  VR4121(168MHz) RAM:ユーザメモリ (OS,プログラム実行領域含む) 32MB (別売の増設RAMボード MC/MB4 により最大48MBまで増設可能) *1 FlashROM:カスタムメモリ 16MB 表示機能 液晶画面 65,536色カラーSTN液晶画面(バックライト付/多段階調整) 液晶サイズ 640x240ドット(8.1型:ドットピッチ 0.3mm) 入力方式 キーボード(キーピッチ: 16.5mm)、ペン(タッチパネル) MGダイヤル 通信インター フェース 無線通信 デジタル携帯電話(PDC/DoPa/cdmaOne(PacketOne対応))、 PHS(PIAFS2.0)、H"(PIAFS2.1) *2 内蔵モデム Data: 最大 56Kbps(V.90) Fax:最大 14.4Kbps *3 カードスロット PCカードスロット(Tyep II ) x 1スロット コンパクトフラッシュカードスロット(Type II ) x 1スロット 外部入出力 インターフェース モジュラージャック(RJ-11) シリアル(RS-232C)コネクタ x 1(プリンタ出力可) *4 赤外線(IrDA 1.1準拠) *5、最大通信速度:4Mbps *6 イヤホンマイクジャック x 1 *7 外部ディスプレイ接続コネクタ x 1 *8 使用電源 *9 <主電池> 専用充電池(リチウムイオンバッテリパック) もしくはレスキュー乾電池パック(別売) <副電池> 充電式電池内蔵 *10 充電時間  最大約7時間  *11 駆動時間: 充電池*12 非通信時*13 約5.5〜13.5時間 通信時   *14 約4〜6.5時間 駆動時間: 乾電池*12 非通信時*13 約2〜5時間(レスキュー乾電池用パック(別売)使用時) 通信時   *14 約1〜2.5時間(レスキュー乾電池用パック(別売)使用時) 外形寸法  245(W)x131(D)x28.8(H)mm 重量(電池込み)  約750g 使用温度・湿度 0〜40℃、35%〜80%(但し、結露しないこと) システムソフト(OS)  Microsoft Windows for Handheld PC 2000(Microsoft Windows CE 3.0) パソコン連携ソフトウェア ActiveSync 3.1 (Microsoft(R) Outlook(R) 2000を同梱) 添付品    CD-ROM 2枚(Microsoft(R) ActiveSyncR 3.1/NEC Mobile Gear II アプリケーションCD-ROM)、「はじめまして モバイルギア」、「使いこなそう! モバイルギア」、「BIGLOBEおいでまシート」、「ニフティサーブ入会シート」、「So-net接続会員入会申込書」、「PostPetマニュアル」 専用充電池(リチウムイオンバッテリーパック)1本、ACアダプタ、モジュラーケーブル1本、パソコン接続ケーブル(D-sub9ピン)     標準価格(税別) 93,000円 *1 :RAMボードの増設を行う場合は、本機に保存したデータが消える為、必ずあらかじめメモリカードやパソコンにデータを保存しておく必要があります。 *2 :携帯電話やPHS/H"と接続する場合、別売の接続ケーブルが必要です。FAX送受信につきましては、デジタル携帯電話(PDC)9.6Kbpsのみの対応となります。 *3 :56Kbpsはデータ受信時の最大速度です。データ送信時は、最大33.6Kbpsになります。 *4 :プリンタへの接続には、別売の高速プリンタケーブル(MC-RC3)が必要です。 *5 :MC-Rシリーズ間の相互データ交換、パソコンとの接続、プリンタへの出力が可能です。 *6 :最大4Mbpsの通信速度で通信する場合には、相手の機器もlrDA 1.1に対応している必要があります。 *7 :別売のNTTドコモ社製スイッチ付イヤホンマイクP001が接続可能です。 *8 :Pocket PowerPointの外部ディスプレイ出力にて、1024x768ドット、800x600ドット、640x480ドットの256色の出力が可能。画面表示データをそのまま、外部ディスプレイに出力することも可能。外部出力には、別売の外部ディスプレイ接続ケーブル(MC-RC2)が必要です。 *10 :副電池(充電式)は、取り外しできません。 *11 :充電時間は、電源OFFの状態で最大約4.5時間、電源ONの状態で最大約7時間になります。 *12 :温度25℃で専用充電池(満充電状態)またはアルカリ乾電池(レスキュー乾電池用パックではSANYO製)を利用し、バックライトの輝度を最も暗い、最も明るい状態で利用した場合の時間です。 *13 :文書を表示した状態で、1時間のうち5分間をスクロール、55分間を表示した場合。 *14 :内蔵モデム(V.90)、デジタル携帯電話(PDC 9.6Kbps)、PHS(64Kbps)のいずれかで通信し、ホームページに接続してアクセスした場合。   ■ハードウェアオプション一覧 名称   型番 標準価格 (税別) MC/R450 ACアダプタ(100〜240V対応) 注1 MC-BA6 6,000円 ● レスキュー乾電池用パック 注2 MC-BA10 5,000円 ● リチウムイオンバッテリパック (ライトパープル) 注1,3 MC/BA14 8,000円 ● 増設RAMボード(16MB) 注7 MC/MB4 15,000円 ● デジタル携帯電話(DoPa/PDC) 接続ケーブル 注5 MC-RC4 6,000円 ● PHS(NTTドコモ/アステル) 接続ケーブル 注5 MC/RC5 6,000円 ● PHS(DDI ポケット)接続ケーブル 注5 MC/RC6 6,000円 ● cdmaOne接続ケーブル 注5 MC/RC7 6,000円 ● クレードル 注6 MC-CR1 18,000円 − ペン(3本入り)(グレー)   MC-PN5 1,000円 ● ペン(3本入り)(パープル)   MC/PN6 1,000円 ●注1 外部ディスプレイ接続ケーブル   MC-RC2 4,000円 ● 高速プリンタケーブル   MC-RC3 9,800円 ● パソコン接続ケーブル(D-sub9ピン) 注1 MC-RS4 9,800円 ● 9ピン←→14ピン変換ケーブル 注4 MC-RS5 3,500円 ● <注釈> 注1: 本体に同等品が添付されてます。 注2: 本体のリチウムイオンバッテリーパックと交換して使用します。別売の単3形アルカリ乾電池(4本)で動作します。 注3: 本体内で、充電が可能(ACアダプタ(MC-BA6)と組み合わせて使用し充電時間は、電源OFFの状態で最大約4.5時間、電源ONの状態で最大約7時間です)。 注4: 「パソコン接続ケーブル(D-sub9ピン)」(MC-RS4)と組み合わせて使用し、シリアルコネクタがハーフピッチ14ピンのパソコンと接続するためのケーブルです。 注5: 接続可能な機種につきましては、本ホームページで紹介しております。 注6: 利用にはACアダプタ(標準添付)が必要です。クレードル内蔵のUSBインターフェイスは、MC/R730F,R730でのみ利用可(本体内蔵のUSBとの併用は不可)。パソコンとシリアルケーブルで接続する場合は、「パソコン接続ケーブル(D-sub9ピン)」(MC-RS4)を使用して接続します。Microsoft Windows NT 4.0搭載のパソコンには接続できません。Microsoft Windows 98を搭載した赤外線通信インターフェース内蔵のノートパソコンには接続できません。 注7: RAMボードの増設を行う場合は、本機に保存したデータが消える為、必ずあらかじめメモリカードやパソコンにデータを保存しておく必要があります。  Mobile Gear Age
    ■Mobile Gear MC/R550 仕様一覧  型番  MC/R550 CPU  VR4121(168MHz) RAM:ユーザメモリ (OS,プログラム実行領域含む) 32MB (別売の増設RAMボード MC/MB4 により最大48MBまで増設可能) *1 FlashROM:カスタムメモリ 16MB 表示機能 液晶画面 65,536色カラーSTN液晶画面(バックライト付/多段階調整) 液晶サイズ 640x240ドット(8.1型:ドットピッチ 0.3mm) 入力方式 キーボード(キーピッチ: 16.5mm)、ペン(タッチパネル) MGダイヤル 通信インター フェース 無線通信 デジタル携帯電話(PDC/DoPa/cdmaOne(PacketOne対応))、 PHS(PIAFS2.0)、H"(PIAFS2.1) *2 内蔵モデム Data: 最大 56Kbps(V.90) Fax:最大 14.4Kbps *3 カードスロット PCカードスロット(Tyep II) x 1スロット コンパクトフラッシュカードスロット(Type II) x 1スロット 外部入出力 インターフェース モジュラージャック(RJ-11) シリアル(RS-232C)コネクタ x 1(プリンタ出力可) *4 赤外線(IrDA 1.1準拠) *5、最大通信速度:4Mbps *6 イヤホンマイクジャック x 1 *7 外部ディスプレイ接続コネクタ x 1 *8 使用電源 *9 <主電池> 専用充電池(リチウムイオンバッテリパック) もしくはレスキュー乾電池パック(別売) <副電池> 充電式電池内蔵 *10 充電時間  最大約7時間  *11 駆動時間: 充電池*12 非通信時 *13 約5.5〜13.5時間 通信時   *14 約4〜6.5時間 駆動時間: 乾電池*12 非通信時 *13 約2〜5時間(レスキュー乾電池用パック(別売)使用時) 通信時 *14 約1〜2.5時間(レスキュー乾電池用パック(別売)使用時) 外形寸法  245(W)x131(D)x28.8(H)mm 重量(電池込み)  約750g 使用温度・湿度 0〜40℃、35%〜80%(但し、結露しないこと) システムソフト(OS)  Microsoft Windows for Handheld PC 2000(Microsoft Windows CE 3.0) パソコン連携ソフトウェア ActiveSync 3.1 (Microsoft(R) Outlook(R) 2000を同梱) 添付品    CD-ROM 2枚(Microsoft(R) ActiveSyncR 3.1/NEC Mobile Gear II アプリケーションCD-ROM)、「はじめまして モバイルギア」、「使いこなそう! モバイルギア」、「BIGLOBEおいでまシート」、「ニフティサーブ入会シート」 専用充電池(リチウムイオンバッテリーパック)1本、ACアダプタ、モジュラーケーブル1本、パソコン接続ケーブル(D-sub9ピン)     標準価格(税別) 98,000円 *1 :RAMボードの増設を行う場合は、本機に保存したデータが消える為、必ずあらかじめメモリカードやパソコンにデータを保存しておく必要があります。 *2 :携帯電話やPHS/H"と接続する場合、別売の接続ケーブルが必要です。FAX送受信につきましては、デジタル携帯電話(PDC)9.6Kbpsのみの対応となります。 *3 :56Kbpsはデータ受信時の最大速度です。データ送信時は、最大33.6Kbpsになります。 *4 :プリンタへの接続には、別売の高速プリンタケーブル(MC-RC3)が必要です。 *5 :MC-Rシリーズ間の相互データ交換、パソコンとの接続、プリンタへの出力が可能です。 *6 :最大4Mbpsの通信速度で通信する場合には、相手の機器もlrDA 1.1に対応している必要があります。 *7 :別売のNTTドコモ社製スイッチ付イヤホンマイクP001が接続可能です。 *8 :Pocket PowerPointの外部ディスプレイ出力にて、1024x768ドット、800x600ドット、640x480ドットの256色の出力が可能。画面表示データをそのまま、外部ディスプレイに出力することも可能。外部出力には、別売の外部ディスプレイ接続ケーブル(MC-RC2)が必要です。 *10 :副電池(充電式)は、取り外しできません。 *11 :充電時間は、電源OFFの状態で最大約4.5時間、電源ONの状態で最大約7時間になります。 *12 :温度25℃で専用充電池(満充電状態)またはアルカリ乾電池(レスキュー乾電池用パックではSANYO製)を利用し、バックライトの輝度を最も暗い、最も明るい状態で利用した場合の時間です。 *13 :文書を表示した状態で、1時間のうち5分間をスクロール、55分間を表示した場合。 *14 :内蔵モデム(V.90)、デジタル携帯電話(PDC 9.6Kbps)、PHS(64Kbps)のいずれかで通信し、ホームページに接続してアクセスした場合。   ■ハードウェアオプション一覧 名称   型番 標準価格 (税別) MC/R550 高速充電器(縦並びタイプ)   MC-BA4 6,000円 − ACアダプタ(100〜240V対応) 注1 MC-BA6 6,000円 ● レスキュー乾電池用パック 注2 MC-BA10 5,000円 ● リチウムイオンバッテリパック (ライトパープル) 注1,3 MC/BA14 8,000円 ● 増設RAMボード(16MB) 注7 MC/MB4 15,000円 ● デジタル携帯電話(DoPa/PDC) 接続ケーブル 注5 MC-RC4 6,000円 ● PHS(NTTドコモ/アステル) 接続ケーブル 注5 MC/RC5 6,000円 ● PHS(DDI ポケット)接続ケーブル 注5 MC/RC6 6,000円 ● cdmaOne接続ケーブル 注5 MC/RC7 6,000円 ● クレードル 注6 MC-CR1 18,000円 − ペン(3本入り)(グレー)   MC-PN5 1,000円 ● ペン(3本入り)(パープル)   MC/PN6 1,000円 ●注1 外部ディスプレイ接続ケーブル   MC-RC2 4,000円 ● 高速プリンタケーブル   MC-RC3 9,800円 ● パソコン接続ケーブル(D-sub9ピン) 注1 MC-RS4 9,800円 ● 9ピン←→14ピン変換ケーブル 注4 MC-RS5 3,500円 ● <注釈> 注1: 本体に同等品が添付されてます。 注2: 本体のリチウムイオンバッテリーパックと交換して使用します。別売の単3形アルカリ乾電池(4本)で動作します。 注3: 本体内で、充電が可能(ACアダプタ(MC-BA6)と組み合わせて使用し充電時間は、電源OFFの状態で最大約4.5時間、電源ONの状態で最大約7時間です)。 注4: 「パソコン接続ケーブル(D-sub9ピン)」(MC-RS4)と組み合わせて使用し、シリアルコネクタがハーフピッチ14ピンのパソコンと接続するためのケーブルです。 注5: 接続可能な機種につきましては、本ホームページで紹介しております。 注6: 利用にはACアダプタ(標準添付)が必要です。クレードル内蔵のUSBインターフェイスは、MC/R730F,R730でのみ利用可(本体内蔵のUSBとの併用は不可)。パソコンとシリアルケーブルで接続する場合は、「パソコン接続ケーブル(D-sub9ピン)」(MC-RS4)を使用して接続します。Microsoft Windows NT 4.0搭載のパソコンには接続できません。Microsoft Windows 98を搭載した赤外線通信インターフェース内蔵のノートパソコンには接続できません。 注7: RAMボードの増設を行う場合は、本機に保存したデータが消える為、必ずあらかじめメモリカードやパソコンにデータを保存しておく必要があります。    Mobile Gear Age
    ■Aterm IW50/D仕様 項目 IW50/D 接続回線 INSネット64 DSU機能内蔵 (折り返し機能有り) ● 交換形態/ 使用チャネル 回線交換/Bチャネル コネクタ形状 6ピンモジュラジャック(RJ-11) デ | タ 端 末 イ ン タ フ ェ | ス インタ フェース V.24/V.28(RS-232C) (9ピン) 呼接続機能 ATコマンド (米国Hayes社モデムコマンド) 通信速度 (kbps) 同期64/128*[同期通信は、非同期/同期PPP交換通信(64kbps)、マルチリンクPPP通信(1298kbps)のみ] *今後バージョンアップ予定 非同期:1.2/2.4/4.8/9.6/14.4/19.2[28.8/38.4/57.6] (V.110準拠、[ ]内はV.110規格外) PIAFS:64/32(32はV.42bisデータ圧縮機能内蔵) 端末 速度 データ ポート 非同期:1.2/2.4/4.8/9.6/14.4/19.2[28.8/38.4/57.6/115.2/230.4] kbps([ ]内はV.28規格外) 速度整合方式 ITU-T V.110準拠 (非同期28.8/38.4/57.6kbps拡張) (非同期/同期PPP変換機能あり) ア ナ ロ グ 端 末 イ ン タ フ ェ | ス 基本仕様 2ポート 受信ダイヤル:PB信号のみ 供給電圧:48V(無負荷時) 極性反転:あり 無 線 端 末 イ ン タ フ ェ | ス 無線プロトコル RCR-STD28(3版)準拠 登録可能 子機数 最大6(同時通話:最大2) データ通信プロトコル PIAFS2.0版(GR方式)(64/32kbps接続)(64kbps時、無線実効速度:58.4kbps) (32kbps時、無線実効速度:29.2kbps) NEC独自モード(64kbps接続)(無線実効速度:58.4kbps) 音声通信 32kADPCM、64kPCM(NEC独自) ヒューマン インタフェース バックライトLCD表示(12文字×2行+ピクトグラム ) 状態表示LED×4 でかけるボタン、ファンクションボタン 設定スイッチ INS回線リバーススイッチ 診断機能 自己診断機能 電 源   電源内蔵、AC100V+/-10% (50/60Hz) 停電 モード時 専用Ni-Cd充電池またはアルカリ単三乾電池6本 アナログAポート、データポート、S点ユニット動作可能 消費電力 約9.5W(最大) 外形寸法 (突起部除く) 約(W)100×(H)165×(D)110mm 重量(乾電池・ オプション除く) 約0.65kg 動作環境 温度0〜40℃ 湿度10〜90%(結露しないこと) 無線端末機器対象外 適合認定(証)番号 C99-0280JP ■Aterm IW50/D各部説明  NEC LAVIE公式サイト > Aterm/モデム > ワイヤレスシリーズ
    LAVIEマニュアル はじめに 本文中のモデル名 本文中のモデル名 マニュアルで使われているモデル名には、次のような意味があります。 DVDスーパーマルチドライブモデル DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]またはDVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]を搭載しているモデルのことです。 ブルーレイディスクドライブモデル ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)またはUltra HD ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)を搭載しているモデルのことです。 TVモデル 地上/BS/110度CSデジタル放送のチューナー(レコーダー)を内蔵しているモデルのことです。搭載している「SmartVision」でテレビを見ることができます。 地デジ/BS/110度CS・4チューナーモデル チューナー(レコーダー)を4つ内蔵しているモデルのことです。最大4つの番組を同時に録画したり、視聴している番組の裏番組を複数録画したりすることができます。 地デジ/BS/110度CS・ダブルチューナーモデル チューナー(レコーダー)を2つ内蔵しているモデルのことです。最大2つの番組を同時に録画したり、視聴している番組の裏番組を録画したりすることができます。 地デジ/BS/110度CS・シングルチューナーモデル チューナー(レコーダー)を1つ内蔵しているモデルのことです。1つの番組のみ視聴したり録画したりすることができます。 ワイヤレスLANモデル ワイヤレスLAN機能を搭載しているモデルのことです。 ワイヤレスWANモデル 5G/LTE/3G、またはLTE/3Gのデータ通信に対応したワイヤレスWAN機能を搭載しているモデルのことです。 液晶ディスプレイセットモデル 液晶ディスプレイがセットになっているモデルのことです。 指紋認証搭載モデル 指紋センサーを内蔵しているモデルのことです。指紋認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 顔認証搭載モデル Webカメラ(顔認証機能対応)を搭載しているモデルのことです。顔認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 バックライトキーボード搭載モデル バックライト機能付きのキーボードを搭載したモデルです。 ディスプレイマウント・ブラケットモデル ディスプレイマウント・ブラケットが付属しているモデルのことです。本文中のモデル名 | LAVIEマニュアル
    LAVIEマニュアル はじめに 本文中のモデル名 本文中のモデル名 マニュアルで使われているモデル名には、次のような意味があります。 DVDスーパーマルチドライブモデル DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]またはDVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]を搭載しているモデルのことです。 ブルーレイディスクドライブモデル ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)またはUltra HD ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)を搭載しているモデルのことです。 TVモデル 地上/BS/110度CSデジタル放送のチューナー(レコーダー)を内蔵しているモデルのことです。搭載している「SmartVision」でテレビを見ることができます。 地デジ/BS/110度CS・4チューナーモデル チューナー(レコーダー)を4つ内蔵しているモデルのことです。最大4つの番組を同時に録画したり、視聴している番組の裏番組を複数録画したりすることができます。 地デジ/BS/110度CS・ダブルチューナーモデル チューナー(レコーダー)を2つ内蔵しているモデルのことです。最大2つの番組を同時に録画したり、視聴している番組の裏番組を録画したりすることができます。 地デジ/BS/110度CS・シングルチューナーモデル チューナー(レコーダー)を1つ内蔵しているモデルのことです。1つの番組のみ視聴したり録画したりすることができます。 ワイヤレスLANモデル ワイヤレスLAN機能を搭載しているモデルのことです。 ワイヤレスWANモデル 5G/LTE/3G、またはLTE/3Gのデータ通信に対応したワイヤレスWAN機能を搭載しているモデルのことです。 液晶ディスプレイセットモデル 液晶ディスプレイがセットになっているモデルのことです。 指紋認証搭載モデル 指紋センサーを内蔵しているモデルのことです。指紋認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 顔認証搭載モデル Webカメラ(顔認証機能対応)を搭載しているモデルのことです。顔認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 バックライトキーボード搭載モデル バックライト機能付きのキーボードを搭載したモデルです。 ディスプレイマウント・ブラケットモデル ディスプレイマウント・ブラケットが付属しているモデルのことです。本文中のモデル名 | LAVIEマニュアル
    ■ Aterm IWX70仕様   項目 IWX70 備考 接続回線 INSネット64   交換形態/ 使用チャネル 回線交換/Bチャネル P-MP常時起動またはP-MP呼毎起動 コネクタ形状 6ピンモジュラジャック(RJ-11)   デ | タ ポ | ト インター フェイス USB(1ポート)   V.24/V.28(RS-232C)(1ポート) D-Sub9ピン 呼接続 機能 ATコマンド 米国Hayes社モデムコマンド準拠 通信速度(kbps) 同期:64/128 非同期通信:1.2/2.4/4.8/9.6/14.4/19.2/[28.8/38.4/57.6] フロー制御、異速度通信可 PIAFS:32/64(32はV.42bisデータ圧縮機能内蔵 ITMUX機能あり。 同期通信は非同期/同期PPP変換通信(64kbps) マルチリンクPPP通信(128kbps) 非同期速度の[ ]はV.110規格外 端末速度(kbps) USBポート 12Mbps   シリアルポート(kbps) 非同期:1.2/2.4/4.8/9.6/14.4/19.2/[28.8/38.4/57.6/115.2/230.4] [ ]はV.28規格外 速度整合方式 ITU-T  V.110準拠(非同期28.8/38.4/57.6kbps拡張) 非同期/同期PPP変換機能あり ア ナ ロ グ ポ | ト 基本仕様 ポート数:2ポート 接続コネクタ:6ピンモジュラジャック(RJ-11) 受信ダイヤル:PB信号のみ 供給電圧:48V(無負荷時) 極性反転あり ナンバー・ディスプレイ対応 ブランチ接続可(3台まで) ブランチ接続時はナンバー・ディスプレイ、アナログ・ダイヤルイン、モデムダイヤルイン不可 無 線 ポ | ト 無線 プロトコル RCR-STD28(3三版)準拠   通信スロット数 最大2   登録可能子機数 最大6(同時通話:最大2)   データ 通信 プロトコル PIAFS2.0/2.1版準拠 (64kbps時、無線実効速度:58.4kbps) (32kbps時、無線実効速度:29.2kbps) PIAFS2.1版では64Kに固定 NEC独自モード(54kbps接続)(無線実効速度:58.4kbps)   音声通信 32k ADPCM、64k PCM (NEC独自)   ヒューマン インター フェイス バックライトLCD表示 状態表示LED×4 でかけるボタン、ファンクションボタン INS回線リバーススイッチ ディップスイッチ LCDは、12文字×2行+ピクトグラム 診断機能 自己診断機能   電源 AC100V±10%(50/60Hz) 停電モード時、Ni-Cd充電池またはアルカリ単三乾電池4本 (アナログAポート、USB、シリアルポート、S点ユニット動作可能) 電源内蔵 S点ユニットはオプション 消費電力 約8.0W(最大)   外形寸法 約136(幅)×176(高)×96(奥行)mm/約0.6kg 突起部を除く 乾電池・別売のS点ユニットを除く 使用条件 温度0〜40℃ 湿度10〜90%RH 結露しないこと   適合認証 番号 C00-0541JP   ■ AtermIWX70各部説明NEC LAVIE公式サイト > Aterm/モデム > ワイヤレスシリーズ
    LAVIEマニュアル はじめに 本文中のモデル名 本文中のモデル名 マニュアルで使われているモデル名には、次のような意味があります。 DVDスーパーマルチドライブモデル DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]またはDVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]を搭載しているモデルのことです。 ブルーレイディスクドライブモデル ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)またはUltra HD ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)を搭載しているモデルのことです。 TVモデル 地上/BS/110度CSデジタル放送のチューナー(レコーダー)を内蔵しているモデルのことです。搭載している「SmartVision」でテレビを見ることができます。 地デジ/BS/110度CS・4チューナーモデル チューナー(レコーダー)を4つ内蔵しているモデルのことです。最大4つの番組を同時に録画したり、視聴している番組の裏番組を複数録画したりすることができます。 地デジ/BS/110度CS・ダブルチューナーモデル チューナー(レコーダー)を2つ内蔵しているモデルのことです。最大2つの番組を同時に録画したり、視聴している番組の裏番組を録画したりすることができます。 地デジ/BS/110度CS・シングルチューナーモデル チューナー(レコーダー)を1つ内蔵しているモデルのことです。1つの番組のみ視聴したり録画したりすることができます。 ワイヤレスLANモデル ワイヤレスLAN機能を搭載しているモデルのことです。 ワイヤレスWANモデル 5G/LTE/3G、またはLTE/3Gのデータ通信に対応したワイヤレスWAN機能を搭載しているモデルのことです。 液晶ディスプレイセットモデル 液晶ディスプレイがセットになっているモデルのことです。 指紋認証搭載モデル 指紋センサーを内蔵しているモデルのことです。指紋認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 顔認証搭載モデル Webカメラ(顔認証機能対応)を搭載しているモデルのことです。顔認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 バックライトキーボード搭載モデル バックライト機能付きのキーボードを搭載したモデルです。 ディスプレイマウント・ブラケットモデル ディスプレイマウント・ブラケットが付属しているモデルのことです。本文中のモデル名 | LAVIEマニュアル
    LAVIEマニュアル はじめに 本文中のモデル名 本文中のモデル名 マニュアルで使われているモデル名には、次のような意味があります。 DVDスーパーマルチドライブモデル DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]またはDVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]を搭載しているモデルのことです。 ブルーレイディスクドライブモデル ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)またはUltra HD ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™対応)を搭載しているモデルのことです。 TVモデル 地上/BS/110度CSデジタル放送のチューナー(レコーダー)を内蔵しているモデルのことです。搭載している「SmartVision」でテレビを見ることができます。 地デジ/BS/110度CS・4チューナーモデル チューナー(レコーダー)を4つ内蔵しているモデルのことです。最大4つの番組を同時に録画したり、視聴している番組の裏番組を複数録画したりすることができます。 地デジ/BS/110度CS・ダブルチューナーモデル チューナー(レコーダー)を2つ内蔵しているモデルのことです。最大2つの番組を同時に録画したり、視聴している番組の裏番組を録画したりすることができます。 地デジ/BS/110度CS・シングルチューナーモデル チューナー(レコーダー)を1つ内蔵しているモデルのことです。1つの番組のみ視聴したり録画したりすることができます。 ワイヤレスLANモデル ワイヤレスLAN機能を搭載しているモデルのことです。 ワイヤレスWANモデル 5G/LTE/3G、またはLTE/3Gのデータ通信に対応したワイヤレスWAN機能を搭載しているモデルのことです。 液晶ディスプレイセットモデル 液晶ディスプレイがセットになっているモデルのことです。 指紋認証搭載モデル 指紋センサーを内蔵しているモデルのことです。指紋認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 顔認証搭載モデル Webカメラ(顔認証機能対応)を搭載しているモデルのことです。顔認証でWindowsや対応するアプリ、サービスへのサインインすることができます。 バックライトキーボード搭載モデル バックライト機能付きのキーボードを搭載したモデルです。 ディスプレイマウント・ブラケットモデル ディスプレイマウント・ブラケットが付属しているモデルのことです。本文中のモデル名 | LAVIEマニュアル