検索結果

    コントラスト設定の検索結果

    Q:ディスプレイに何も表示されない [1008100603] A:本機の電源がオフになっていないか、または本機が省電力状態になっていないか確認してください。 本機の状態については、以下の表をご覧ください。 スリープ状態のときの 本機のランプの状態 電源オフ、または休止状態のときの 本機のランプの状態 電源オンのときの 本機のランプの状態 電源ランプ:青点滅 電源ランプ:消灯 電源ランプ:青点灯 ●本機の電源が入っていない、または休止状態になっている場合 電源スイッチを押して、本機を起動するか、休止状態から復帰させてください。 ●本機がスリープ状態になっている場合 本機をスリープ状態から復帰させてください。 参照 スリープ状態からの復帰について 「本機の機能」の「電源」-「スリープ状態」 ●本機の電源が入っている場合 次のことを試して、ディスプレイが表示されないか確認してください。 本体とディスプレイの接続が正しく行われているか確認してください 『はじめにお読みください』をご覧になり、本体とディスプレイが正しく接続されているか確認してください。 マウスなどのポインティングデバイスを操作してみてください 電源プランの設定などにより、ディスプレイが省電力状態になっている可能性があります。 マウスなどのポインティングデバイスを操作して、ディスプレイの省電力状態が解除されないか確認してください。 ディスプレイの輝度(明るさ)、コントラストが適切か確認してください ディスプレイのマニュアルをご覧になり、輝度(明るさ)やコントラストを確認し、必要に応じて調整してください。 ディスプレイで表示できない解像度になっていないか確認してください 強制的に本体の電源を切った後、セーフモードでWindowsを起動して解像度を確認し、表示できない解像度だった場合は、表示可能な解像度に設定してください。 参照 強制的に電源を切る方法 「電源」の「電源が切れない」-「強制的に電源を切る」 セーフモードでWindowsを起動する方法 「周辺機器」の「別売の周辺機器を取り付けたが動作しない。周辺機器を取り付けたら本機が起動しなくなった。他の機能が使えなくなった。」-「セーフモードでWindowsを起動する」 DirectXを使用するアプリケーションを使用している場合は、アプリケーションの設定を確認してください DirectXを使用するアプリケーションを実行すると、画面が表示されなくなることがあります。アプリケーションに添付のマニュアルを参照し、表示解像度を320×200ドット、640×400ドット以外に変更すると、障害を回避できることがあります。 メモ 本機では320×200ドット、640×400ドットの解像度でしか使えないアプリケーションは、正常に動作しない場合があります。 チェック これらのチェックを行ってもディスプレイに何も表示されない場合は、故障が考えられます。ご購入元、またはNECにご相談ください。 参照 NECのお問い合わせ先について 『保証規定&修理に関するご案内』Q:ディスプレイに何も表示されない
         コンパクトデジタルカメラで撮影した画像データは、まず最初にパソコンのハードディスクに保存します。次に、画像を整理して電子アルバムを作ったり、プリンターで写真をプリントします。また、CD-Rなどのメディアに画像データを保存できます。  なお、フルオートのコンパクトデジタルカメラで撮影した画像データは、そのままでも充分に美しいはずですが、データによってはレタッチ(修正)が必要な場合がありますし、レタッチによってもっと見栄えのある写真にすることもできます。今回は、よく使われる基本的なレタッチとパノラマ写真の作り方を説明します。    文字をメインに扱っている場合に比べ、写真データなどの画像を快適に処理する場合には、データを処理するCPUの速度が速く、処理データをいったん保存するメモリー容量が大きく、さらにハードディスクの容量が大きいものが必要です。  いずれも、できるだけ大きいに越したことはないのですが、Windowsパソコンで具体的には、CPUが1GHz以上、メモリーは512MB以上、ハードディスクは40GBくらいが目安になります。最新型のパソコンであれば、ほとんどこの条件を満たしているでしょうが、メモリーが少なければ増設しておきましょう。データを保存するハードディスクの容量が足りなくなった場合には、外付けのハードディスク・ドライブを増設すれば、簡単に対応できます。      パソコンあるいはデジタルカメラの購入時にレタッチ・ソフトが付属している場合が多いのですが、別途に購入するのであれば、使い勝手がよく、汎用性の高いAdobe Photoshop Elements 3.0がおすすめです。プロ用の定番レタッチ・ソフトPhotoshopの簡易版ですが、基本的な機能を備えた上に、初心者にも扱いやすいソフトです。ほかのレタッチ・ソフトでも同じような手順で操作できますから、以降、Adobe Photoshop Elements 3.0で説明します。ソフトの基本的な操作法については、説明書やヘルプを参照してください。    自動露出で写した写真でも、場合によってはアンダー(暗い)になってしまうこともあります。とくに逆光や真っ白い花を画面に大きく取りこんだ場合などに、アンダーになりやすいものです。前回説明しましたように、こんな場合には露出補正するわけですが、補正量が足りないとアンダーになってしまいます。  こんなときには、[レベル補正]でシャドウ、中間調、ハイライトを整えて、明るさを調整します。手順は、Elements 3.0の画面に調整したい画像を表示し、メニューバーの[画質調節]→[ライティング]→[レベル補正]に進みます。調整は、以下の手順で進めます。 1 オリジナルの画像はアンダーになっています。   2 右の△をヒストグラムの山に合わせます。入力レベルの数値が変わります。   3 真ん中の△を左にずらして画像を明るくします。入力レベルの数値が変わります。   4 画像を明るくすると、彩度やコントラストが不足しがちですから、色調を補正します。メニューバーの[画質調節]→[カラー]→[カラーバリエーション]に進み、この場合では、ハイライトを明るくし、レッドを強くして色を整えています。 なお、画面の色調や彩度を細かく調整する場合は、メニューバーの[画質調節]→[カラー]→[色相・彩度]とクリック。[編集]をプルダウンして各色を指定し、[色相]、[彩度]、[明度]を調整します。たとえば画像が黄味がかっていたら、[編集]で[イエロー系]を選び、[彩度]をマイナスして調整します。   5 レタッチ後の画像。    なお、レタッチ後の画像の最終的な保存は、メニューバーの[ファイル]→[別名で保存]に進み、オリジナル画像とちがうファイル名をつけて保存します。こうすれば、オリジナル画像もそのまま残って保存されます。  アンダーとは逆に明るすぎる画像の場合も、同様の手順で補正できます。ただし、明るすぎて白飛びしてしまった部分は色がありませんから補正できません。   また、ヒストグラムによるレベル補正ではなく、メニューバーの[画質調節]→[ライティング]→[明るさ・コントラスト]でも簡単に画像の明暗とコントラストの調整はできます。   ページトップへ     1.誰にも負けない!山のデジタル写真   2.今月のおすすめの山   3.はじめてみよう!山歩き   山のオリジナル壁紙   今月号のプレゼント   トップへ戻る 画像を修正、加工や合成すること。デジタルカメラで撮影した画像を作品としてきちんと仕上げるためには、レタッチが欠かせない。いろいろなレタッチ・ソフトがあるが、機能性に定評があり、汎用性が高いのがAdobe Photoshop。撮影後の写真画像を自然な感じに仕上げる、自分のイメージに合わせるなどのレタッチの他、写真を素材として作品を創作するなど多様に使用されている。 画像の明暗分布のデータを柱状に表すグラフのこと。横軸の幅は光の許容範囲で、右に外れる(左があく)と白飛び、左に外れる(右があく)と黒つぶれになる。左右幅の中にグラフがきちんと収まっていることが望ましい。縦軸は画像の分布量を示す。 フィルムのラチチュード(露出許容範囲)と同様にCCDなどの撮像素子にはダイナミックレンジと呼ばれる、受けられる光量の許容範囲がある。この範囲を超えた光の色は再現できず、明るすぎると「白飛び」といって、色がなくなってしまう。逆に暗すぎると、「黒つぶれ」といって、真っ黒につぶれてしまう。 JPEGは、データを圧縮して保存する画像ファイル形式なので、画質を維持するためには低圧縮率で保存するのが望ましい。レタッチ後、[別名で保存]の際に圧縮率(画質)を選べるので、[最高(低圧縮率)]で保存するとよい。また、レタッチして保存を繰り返すたびに画質が劣化してしまうので、1回のレタッチで仕上げることが肝心。レタッチをやり直すのであれば、オリジナルから作業し直す。 透明なシートのようなもの。画像を1枚の画像をいくつかの層に分け、それぞれで画像の加工や編集ができる。合成など複雑なレタッチ作業のときに便利に使える。 Photoshopなどのレタッチ・ソフトで、画像の境界のコントラストを上げてシャープにする機能。とくにプリント時に有効だが、かけすぎると粗くなってしまうので、控えめにしておくほうが無難。レタッチの最後の段階でかけるのが基本。   |1.誰にも負けない!山のデジタル写真|2.今月のおすすめの山|3.はじめてみよう!山歩き| |山のオリジナル壁紙|今月号のプレゼント|トップへ戻る|  NEC LAVIE公式サイト > 知る > 週刊 ぱそらいふ
    ┌───────────────────┐ │20.1型マルチシンク液晶ディスプレイ│ │MultiSync(R)LCD2010  │ └───────────────────┘ ┌───────┬─────────────┬─────────────┐ │型名     │品名           │希望小売価格       │ ├───────┼─────────────┼─────────────┤ │LA-2032JM │MultiSync(R)LCD2010 │648,000円(税別)      │ └───────┴─────────────┴─────────────┘                         価格改定前:980,000円(税別)                         改訂実施日:1998年10月1日                            発表:1998年5月 ■仕様一覧 ┌──────────────┬──────────────────────────┐ │ │       MultiSync(R) LCD2010 │ │ │         (LA-2032JM) │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │液晶パネル │20.1型(可視域対角51cm)フルカラーTFTパネル │ │ ┌───────┼──────────────────────────┤ │ │画素ピッチ │0.312mm │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │解像度 │1280×1024ドット │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │表示色 │フルカラー(1,677万色以上) │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │輝度 │150cd/m2 (標準) │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │コントラスト比│150:1 (標準) │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │視野角 │上下左右 各80度 │ ├──────┼───────┼──────────────────────────┤ │走査周波数 │水平 │24.0〜80.0kHz │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │垂直 │56.0〜76.0Hz │ ├──────┴───────┼──────────────────────────┤ │信号帯域幅 │21.1〜135.0MHz │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │表示サイズ *1 │399×319mm │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │マルチピクセル機能 *2 │○ │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │デジタルコントロール機能 │○ 最大22種記憶可 │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │AccuColor(TM) 機能 │○ 最大5種記憶可 │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │オンスクリーンディスプレイ │○ │ │機能 │ │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │パワーマネジメント機能 *4 │○ VESA DPMS │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │自動調整機能 *5 │○ 画面位置、画面サイズ │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │調整・補正機能 │ブライトネス、コントラスト、画面位置、画面サイズ、 │ │ │位相、表示色(AccuColor(TM))、OSD表示位置 │ ├──────┬───────┼──────────────────────────┤ │入力信号 │信号方式 │セパレートダイレクトドライブ方式 │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │映像信号 │アナログRGB 0.7Vp-p、入力インピーダンス 75Ω │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │同期信号 │セパレート/コンポジット:TTLレベル(正/負)、 │ │ │ │シンクオングリーン:0.3Vp-p負(映像:0.7Vp-p正) │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │入力端子 │BNC×5 │ │ ├───────┼──────────────────────────┤ │ │信号ケーブル │ディスプレイ側:BNC │ │ │ │PC本体側:ミニD-sub15pin │ │ │ │ケーブル長:約2.2m │ ├──────┴───────┼──────────────────────────┤ │電源 │AC100〜240V 50/60Hz │ │ │(専用ACアダプタ) │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │消費電力 │最大77W(パワーセーブ時8W以下) │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │温湿度条件 │5〜30℃、85%以下(ただし結露しないこと) │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │外形寸法 │498(W)×501〜581(H)×262(D)mm:通常設置時 │ │ │418(W)×541〜621(H)×262(D)mm:縦形設置時 │ │ │498(W)×418(H)×106(D)mm:パネル部 │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │質量 │約12.5kg(パネル部:約7.8kg) │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │適合規格 │VCCI クラスA、国際エネルギースタープログラム基準、 │ │ │低周波電磁界ガイドライン、高調波ガイドライン │ ├──────────────┼──────────────────────────┤ │主な添付品 │専用ACアダプタ、電源ケーブル、信号ケーブル、 │ │ │Macintosh用変換アダプタ、取扱説明書、保証書、 │ │ │ポートレートドライバ(試供版) *6 │ └──────────────┴──────────────────────────┘  *1:アクティブ表示エリアは信号タイミングによって若干変わります。  *2:表示解像度が液晶パネルの解像度未満の場合には常に拡大表示されます。(拡大表示は    OFFにできません。)拡大表示では文字や罫線などの太さが不均一になることがあります。  *3:プラグ&プレイを実現するには、Windows 95およびVESA DDCに対応したパソコン本体、    グラフィックアクセラレータとの接続が必要です。  *4:接続するパソコン本体、グラフィックアクセラレータ、OSなどがVESA DPMSに対応している    必要があります。  *5:接続するパソコン本体、グラフィックアクセラレータの種類によっては、適切な状態に調整    出来ないことがあります。その場合には、ユーザーによる微調整が必要となります。  *6:次の条件を満たすパソコンで動作可能    ・Power Macintosh(MacOS7.5.3以上)    ・PCI接続のグラフィックアクセラレータを搭載したDOS/V対応機      ※主要なグラフィックアクセラレータに対応しておりますが、機種によってはご使用に     なれない場合があります。     PC98-NXシリーズの場合、若干制約があります。また、PC-9800シリーズには対応して     おりません。  ●液晶ディスプレイでは、明るさのむらや微細な斑点があらわれることがありますが、故障では   ありません。商品情報
    ■ワイド液晶ディスプレイ ラインアップ SoundVu(R)&TVチューナ搭載 23型ワイド液晶ディスプレイ F23W11/PK ※本製品は生産終了いたしました。 SoundVu(R)&TVチューナ搭載 17型ワイド液晶ディスプレイ F17W81/PK ※本製品は生産終了いたしました。 輝 度 約400cd/m2 コントラスト比 約350:1 約400:1 視野角 上下約170° 左右約170° 上下約110° 左右約140° 最大表示画素数 1,280×768ドット SoundVu(R)搭載、TVチューナ内蔵、2系統映像入力、D4端子搭載、USBハブ*(USB2.0)、ワイド液晶、リモコン付 ※: 設計時の標準値であり、保証する値ではありません。 *: 本液晶ディスプレイのUSBハブをご使用の場合、パソコンのリモコン機能がご使用いただけないことがあります。 詳しくは、「パソコン添付のリモコンの制限事項」をご覧ください。 ■主な仕様   F23W11/PK F17W81/PK 画面サイズ 23型ワイド (高輝度デジタルTFT液晶[TVチューナ内蔵]) 17型ワイド (高輝度デジタルTFT液晶[TVチューナ内蔵]) TVチューナ機能 音声多重対応、受信チャンネル:VHF(1〜12ch)、UHF(13〜62ch)、CATV(C13〜C63ch)*11、AutoTune機能付 インターフェイス コンピュータ入力 DVI-D×1*1、ステレオライン入力(ステレオミニジャック)×1 USBハブ部*10 USB2.0アップストリームポート×1、USB2.0ダウンストリームポート×3(セルフパワードハブ) 地上アナログTVチューナ部 TVアンテナ入力(U/V混合,75Ω、同軸F型)×1、TVアンテナ出力(U/V混合,75Ω、同軸F型)×1 映像入力 ビデオ入力1(D4映像入力端子×1*2、Sビデオ×1*2、コンポジットビデオ×1*2、ライン入力(L/R)×1)、ビデオ入力2(Sビデオ×1*3、コンポジットビデオ×1*3、ライン入力(L/R)×1) 音声出力 ヘッドフォン出力(ステレオミニジャック)×1 表示寸法(アクティブ表示エリア) 501(W)×300(H)mm 370(W)×222(H)mm 画素ピッチ(ドットピッチ) 0.3915mm 0.2895mm 輝度(標準) 約400cd/m2*4 コントラスト比(標準) 約350:1*4 約400:1*4 視野角(標準) 上下約170°、左右約170°*4 上下約110°、左右約140°*4 水平走査周波数 31.5KHz-48.4KHz*5 垂直走査周波数 60Hz*5 表示解像度 640×480ドット(60Hz)*6 *7、800×600ドット(60Hz)*6 *7、1,024×768ドット(60Hz)*7、1,280×768ドット(60Hz) 表示色 約1,677万色 約1,619万色 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 消費電力 約138W 約81W 省電力モード時 約3W以下 電源オフ 0W 温湿度条件 10〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 660(W)×220(D)×469(H)mm 483(W)×207(D)×352(H)mm 質量 約13.5kg 約8.6kg ディスプレイプロセッサ GENESIS製gm1501 スピーカ出力 SoundVu(5W+5W)、サブウーファ(6W) SoundVu(3W+3W)、サブウーファ(5W) タイマー機能 オンタイマー、オフタイマー オフタイマー 画面表示機能 Picture In Picture機能、Picture Out Picture機能(4画面)、Picture By Picture機能 Picture In Picture機能、Picture Out Picture機能(3画面) 高画質化機能 3次元Y/C分離機能、ゴーストリデューサ機能 映像調整機能 コントラスト、彩度、色合い、黒レベル、シャープネス ワイド画面表示機能*9 ノーマル、パノラマ、ズーム、フルスクリーン、オート ノーマル、パノラマ、ズーム、フルスクリーン 主な付属品 信号ケーブル(DVI-D)、USBケーブル、オーディオケーブル、アンテナケーブル、リモコン*8、乾電池(単三アルカリ:2本)、ドライバ/電子マニュアルCD-ROM、保証書、取り扱い説明書 適合規格 PCリサイクルマーク、PCグリーンラベル、国際エネルギースタープログラム、VCCI-B、電気用品安全法 環境対応 無鉛ハンダ、六価クロムレス鋼板、再生プラスチック *1: NEC製DVIインターフェイスを持ったVALUESTARのみ動作確認しています。動作確認機種の表をご覧ください。 *2: D4映像入力端子、Sビデオ端子、コンポジットビデオ端子の利用は排他になります。また、表示の優先順位はD4映像入力端子→Sビデオ端子→コンポジットビデオ端子の順になります。 *3: Sビデオ端子とコンポジットビデオ端子の利用は排他になります。また、表示の優先順位はSビデオ端子→コンポジットビデオ端子の順になります。 *4: 設計時の標準値であり、保証する値ではありません。 *5: 表示解像度に指定した解像度以外の周波数は動作保証しておりません。 *6: 擬似的に画素を拡大して表示しているため文字などの線がぼやけて表示される場合があります。 *7: 画面の左右で合わせて256画素分の非表示エリアが発生します。 *8: 添付のリモコンは2004年1月発売のVALUESTARに添付のリモコンと共通仕様品のため、本液晶ディスプレイでは使用しないキーがあります。本液晶ディスプレイではモード切替えスイッチを【TV】モード側のみで使用します。リモコンのモード切替えスイッチを【PC】側にした場合の動作は保証しておりません。 *9: D3(1080i)、D4(720p)映像表示時には、パノラマ、ズームは選択できません。 *10: 本液晶ディスプレイのUSBハブをご使用の場合、パソコンのリモコン機能がご使用いただけないことがあります。 詳しくは、「パソコン添付のリモコンの制限事項」をご覧ください。 *11: 本液晶ディスプレイはケーブルテレビの一部周波数にも対応しておりますが、ケーブルテレビ会社によりサービス内容に違いがあるため、接続に関しては、ご利用のケーブルテレビ会社にご相談ください。NEC LAVIE公式サイト > 知る > ワイド液晶ディスプレイ
    ┌───────────────────┐ │15型マルチシンク液晶ディスプレイ  │ │MultiSync(R)LCD1510  │ │MultiSync(R)LCD1510V │ └───────────────────┘ ┌───────┬─────────────┬───────┐ │型名     │品名           │標準価格(税別)│ ├───────┼─────────────┼───────┤ │LA-1521JM │MultiSync(R)LCD1510 │  248,000円 │ ├───────┼─────────────┼───────┤ │LA-1522JM   │MultiSync(R)LCD1510V │ 178,000円 │ └───────┴─────────────┴───────┘             価格改定前:LA-1521JM 328,000円(税別)                   LA-1522JM 248,000円(税別)             改訂実施日:1998年10月1日                発表:1998年5月 ■仕様一覧 ┌──────────────┬─────────────┬─────────────┐ │ │ MultiSync(R) LCD1510 │ MultiSync(R) LCD1510V │ │ │    (LA-1521JM) │    (LA-1522JM) │ ├──────────────┼─────────────┴─────────────┤ │液晶パネル │15型(可視域対角38cm)フルカラーTFTパネル │ │ ┌───────┼───────────────────────────┤ │ │画素ピッチ │0.297mm │ │ ├───────┼───────────────────────────┤ │ │解像度 │1024×768ドット │ │ ├───────┼───────────────────────────┤ │ │表示色 │フルカラー(1,677万色以上) │ │ ├───────┼─────────────┬─────────────┤ │ │輝度 │180cd/m2 (標準) │200cd/m2 (標準) │ │ ├───────┼─────────────┼─────────────┤ │ │コントラスト比│150:1 (標準) │200:1 (標準) │ │ ├───────┼─────────────┼─────────────┤ │ │視野角 │上/下 80度/70度、 │上/下 50度/45度、 │ │ │ │左/右 各80度 │左/右 各55度 │ ├──────┼───────┼─────────────┴─────────────┤ │走査周波数 │水平 │24.8〜60.0kHz │ │ ├───────┼───────────────────────────┤ │ │垂直 │56.2〜85.1Hz │ ├──────┴───────┼───────────────────────────┤ │信号帯域幅 │21.1〜78.8MHz │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │表示サイズ *1 │304×228mm │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │マルチピクセル機能 *2 │○ │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │デジタルコントロール機能 │○ 最大19種記憶可 │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │AccuColor(TM) 機能 │○ 最大5種記憶可 │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │オンスクリーンディスプレイ │○ │ │機能 │ │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │プラグ&プレイ機能 *3 │○ VESA DDC1,DDC2B │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │パワーマネジメント機能 *4 │○ VESA DPMS │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │自動調整機能 *5 │○ 画面位置、画面サイズ、位相 │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │調整・補正機能 │ブライトネス、コントラスト、画面位置、画面サイズ、 │ │ │位相、表示色(AccuColor(TM))、OSD表示位置 │ ├──────┬───────┼───────────────────────────┤ │入力信号 │信号方式 │セパレートダイレクトドライブ方式 │ │ ├───────┼───────────────────────────┤ │ │映像信号 │アナログRGB 0.7Vp-p、入力インピーダンス 75Ω │ │ ├───────┼───────────────────────────┤ │ │同期信号 │セパレート/コンポジット:TTLレベル(正/負)、 │ │ │ │シンクオングリーン:0.3Vp-p負(映像:0.7Vp-p正) │ │ ├───────┼───────────────────────────┤ │ │入力端子 │ミニD-sub15pin │ │ ├───────┼───────────────────────────┤ │ │信号ケーブル │ミニD-sub15pinストレート:約1.8m │ ├──────┴───────┼───────────────────────────┤ │電源 │AC100〜240V 50/60Hz │ │ │(専用ACアダプタ) │ ├──────────────┼─────────────┬─────────────┤ │消費電力 │最大40W │最大30W │ │ │(パワーセーブ時5W以下) │(パワーセーブ時5W以下) │ ├──────────────┼─────────────┴─────────────┤ │温湿度条件 │5〜35℃、85%以下(ただし結露しないこと) │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │外形寸法 │381(W)×392〜447(H)×217(D)mm:通常設置時 │ │ │312(W)×427〜482(H)×217(D)mm:縦形設置時 │ │ │381(W)×312(H)×67(D)mm:パネル部 │ ├──────────────┼─────────────┬─────────────┤ │質量 │約7.0kg │約6.7kg │ │ │(パネル部:約3.9kg) │(パネル部:約3.6kg) │ ├──────────────┼─────────────┴─────────────┤ │適合規格 │VCCI クラスB、国際エネルギースタープログラム基準、 │ │ │低周波電磁界ガイドライン │ ├──────────────┼───────────────────────────┤ │主な添付品 │専用ACアダプタ、電源ケーブル、信号ケーブル、 │ │ │Macintosh用変換アダプタ、取扱説明書、保証書、 │ │ │ポートレートドライバ(試供版)*6 │ └──────────────┴───────────────────────────┘ *1:アクティブ表示エリアは信号タイミングによって若干変わります。 *2:表示解像度が液晶パネルの解像度未満の場合には常に拡大表示されます。(拡大表示はOFFに    できません。)拡大表示では文字や罫線などの太さが不均一になることがあります。 *3:プラグ&プレイを実現するには、Windows 95およびVESA DDCに対応したパソコン本体、グラ    フィックアクセラレータとの接続が必要です。 *4:接続するパソコン本体、グラフィックアクセラレータ、OSなどがVESA DPMSに対応している    必要があります。 *5:接続するパソコン本体、グラフィックアクセラレータの種類によっては、適切な状態に調整    出来ないことがあります。その場合には、ユーザーによる微調整が必要となります。 *6:次の条件を満たすパソコンで動作可能    ・Power Macintosh(MacOS7.5.3以上)    ・PCI接続のグラフィックアクセラレータを搭載したDOS/V対応機 ※主要なグラフィックアクセラレータに対応しておりますが、機種によってはご使用に なれない場合があります。     PC98-NXシリーズの場合、若干制約があります。また、PC-9800シリーズには対応して     おりません。  ●液晶ディスプレイでは、明るさのむらや微細な斑点があらわれることがありますが、   故障ではありません。 ■商品情報2商品情報
      ディスプレイに何も表示されない [1005100603]   本機の電源がオフになっていないか、または本機が省電力状態になっていないか確認してください。 本機の状態については、以下の表をご覧ください スタンバイ状態のときの 本機のランプの状態 電源オフ、または休止状態のときの 本機のランプの状態 電源オンのときの 本機のランプの状態 電源ランプ:オレンジ点灯 電源ランプ:消灯 電源ランプ:緑点灯 ●本機の電源が入っていない、または休止状態になっている場合 電源スイッチを押して、本機を起動するか、休止状態から復帰させてください。 ●本機がスタンバイ状態になっている場合 本機をスタンバイ状態から復帰させてください。   スタンバイ状態からの復帰について 「本機の機能」の「電源」-「スタンバイ状態」 ●本機の電源が入っている場合 次のことを試して、ディスプレイが表示されないか確認してください。 本体とディスプレイの接続が正しく行われているか確認してください 『はじめにお読みください』をご覧になり、本体とディスプレイが正しく接続されているか確認してください。 マウスなどのポインティングデバイスを操作してみてください 「電源オプションのプロパティ」の「電源設定」タブの設定などにより、ディスプレイが省電力状態になっている可能性があります。 マウスなどのポインティングデバイスを操作して、ディスプレイの省電力状態が解除されないか確認してください。 ディスプレイの輝度(明るさ)、コントラストが適切か確認してください ディスプレイのマニュアルをご覧になり、輝度(明るさ)やコントラストを確認し、必要に応じて調整してください。 ディスプレイで表示できない解像度になっていないか確認してください 強制的に本体の電源を切った後、セーフモードでWindowsを起動して解像度を確認し、表示できない解像度だった場合は、表示可能な解像度に設定してください。   強制的に電源を切る方法 「電源」の「電源が切れない」-「強制的に電源を切る」 セーフモードでWindowsを起動する方法 「周辺機器」の「別売の周辺機器を取り付けたが動作しない、周辺機器を取り付けたら本機が起動しなくなった、他の機能が使えなくなった」-「セーフモードでWindowsを起動する」 ナイトモードになっていないか確認してください(タイプMG(液晶一体型)の場合) ナイトモードランプが点灯していることを確認し、輝度調整つまみをまっすぐ押し込んでください。   ナイトモードランプについて 「本機の機能」の「各部の名称」-「各部の名称と説明」-「各部の名称」-「◆本体前面」-「表示ランプ」 輝度調整つまみについて 「本機の機能」の「各部の名称」-「各部の名称と説明」-「各部の名称」-「◆本体側面」 DirectXを使用するゲームなどのアプリケーションを使用している場合は、アプリケーションの設定を確認してください DirectXを使用するゲームなどのアプリケーションを実行すると、画面が表示されなくなることがあります。アプリケーションに添付のマニュアルを参照し、表示解像度を320×200ドット、640×400ドット以外に変更すると、障害を回避できることがあります。   本機では、320×200ドット、640×400ドットの解像度でしか使えないアプリケーションは、正常に動作しない場合があります。   これらのチェックを行ってもディスプレイに何も表示されない場合は、故障が考えられます。ご購入元、またはNECにご相談ください。   NECのお問い合わせ先について 『保証規定&修理に関するご案内』Q:ディスプレイに何も表示されない
    ┌─────────────────────┐ │ 14.1型マルチシンク液晶ディスプレイ │ │ MultiSync(R) LCD400V │ └─────────────────────┘ MultiSync(R)LCD400V・・・標準価格 :118,000円(税別)                       価格改定前:218,000円(税別)                       改訂実施日:1998年10月1日                       価格改定前:268,000円(税別)                       改訂実施日:1998年5月12日                          発表:1997年10月 ■概要  薄型だから、よりパーソナル。鮮明だから目にやさしい。  有効表示対角14.1型(36cm)の高精細画面  鮮明な色彩を再現する高画質フルカラーTFTパネル採用  置く場所を選ばない省スペース設計  CRTディスプレイの1/3以下(30W)の低消費電力  専用ボード不要で簡単接続  机もひろびろ使える、省スペース設計TFT液晶パネル採用。 ■仕様一覧 ┌──────────┬──────────────────────────┐ │ │ MultiSync LCD400V (LA-1423JM) │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │液晶パネル │14.1型(可視域対角36cm)フルカラーTFTパネル │ │ ┌──────┼──────────────────────────┤ │ │画素ピッチ │0.279mm │ │ ├──────┼──────────────────────────┤ │ │解像度 │1024×768ドット │ │ ├──────┼──────────────────────────┤ │ │表示色 │フルカラー (1,677万色以上) │ │ ├──────┼──────────────────────────┤ │ │輝度 │200cd/m2 │ │ ├──────┼──────────────────────────┤ │ │コントラスト│150:1 │ │ │比 │ │ │ ├──────┼──────────────────────────┤ │ │視野角 │上/下 15度/30度、左/右 各50度 │ ├───┼──────┼──────────────────────────┤ │走査 │水平 │24.8〜60.0kHz │ │周波数├──────┼──────────────────────────┤ │ │垂直 │56.2〜85.1Hz │ ├───┴──────┼──────────────────────────┤ │信号帯域幅 │21.1〜78.8MHz │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │表示サイズ *1 │286×214mm │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │マルチピクセル機能 │○ │ │*2 │ │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │デジタルコントロ-ル │○ 最大19種記憶可 │ │機能 │ │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │AccuColor機能 │○ 最大5種記憶可 │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │オンスクリーンディス│○ │ │プレイ機能 │ │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │プラグ&プレイ機能 │○ VESA DDC1,DDC2B │ │*3 │ │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │パワーマネージメント│○ VESA DPMS │ │機能 *4 │ │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │自動調整機能 │○ (画面位置、画面サイズ、位相) │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │調整・補正機能 │ブライトネス、コントラスト、画面位置、画面サイズ、 │ │ │位相、表示色(AccuColor) │ ├────┬─────┼──────────────────────────┤ │入力信号│信号方式 │セパレートダイレクトドライブ方式 │ │ ├─────┼──────────────────────────┤ │ │映像信号 │アナログRGB 0.7Vp-p、入力インピーダンス 75Ω │ │ ├─────┼──────────────────────────┤ │ │同期信号 │セパレート/コンポジット:TTLレベル(正/負) │ │ ├─────┼──────────────────────────┤ │ │入力端子 │ミニD-sub15pin │ │ ├─────┼──────────────────────────┤ │ │信号ケーブ│ミニD-sub15pinストレート:約1.8m     │ │ │ル │ │ ├────┴─────┼──────────────────────────┤ │電源 │AC100V 50/60Hz │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │消費電力 │最大30W(パワーセーブ時7W以下) │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │温湿度条件 │5〜35℃、85%以下(ただし結露しないこと) │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │外形寸法 │357(W)×362(H)×168(D)mm │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │重量 │約5.0Kg │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │適合規格 │VCCI クラスA、国際エネルギースタープログラム基準、 │ │ │低周波電磁界ガイドライン │ ├──────────┼──────────────────────────┤ │主な添付品 │電源ケーブル、信号ケーブル、取扱説明書、保証書 │ └──────────┴──────────────────────────┘ *1:アクティブ表示エリアは信号タイミングによって変わります。 *2:1024×768ドット以外の表示解像度は常に拡大表示されます。拡大表示では文字や罫 線などの太さが不均一になることがあります。 *3:プラグ&プレイを実現するには、Windows95およびVESA DDCに対応したパソコン本体、 グラフィックアクセラレータとの接続が必要です。 *4:接続するパソコン本体、グラフィックアクセラレータ、OSなどがVESA DPMSに対応し ている必要があります。 注)液晶ディスプレイの性質上、上記の表示解像度においても、パソコン本体の信号タ イミングの誤差により、ユーザーによる位置・サイズなどの調整が必要となります。 ●液晶ディスプレイでは、明るさのむらや微細な斑点があらわれることがありますが、 故障ではありません。 ※VESA:Video Electronics Standards Associationの略です。 ※DDC:Display Data Channelの略です。 ※DPMS:Display Power Management Signalingの略です。 ●当社は国際エネルギースタープログラムの参加事業者として、本ドキュメントに記載しております  製品が国際エネルギースタープログラムの基準に適合していると判断します。 ■商品情報2商品情報
      ディスプレイに何も表示されない [1007100603]   本機の電源がオフになっていないか、または本機が省電力状態になっていないか確認してください。 本機の状態については、以下の表をご覧ください スリープ状態のときの 本機のランプの状態 電源オフ、または休止状態のときの 本機のランプの状態 電源オンのときの 本機のランプの状態 電源ランプ:オレンジ点灯 電源ランプ:消灯 電源ランプ:緑点灯 ●本機の電源が入っていない、または休止状態になっている場合 電源スイッチを押して、本機を起動するか、休止状態から復帰させてください。 ●本機がスリープ状態になっている場合 本機をスリープ状態から復帰させてください。   スリープ状態からの復帰について 「本機の機能」の「電源」-「スリープ状態」 ●本機の電源が入っている場合 次のことを試して、ディスプレイが表示されないか確認してください。 本体とディスプレイの接続が正しく行われているか確認してください 『はじめにお読みください』をご覧になり、本体とディスプレイが正しく接続されているか確認してください。 マウスなどのポインティングデバイスを操作してみてください 電源プランの設定などにより、ディスプレイが省電力状態になっている可能性があります。 マウスなどのポインティングデバイスを操作して、ディスプレイの省電力状態が解除されないか確認してください。 ディスプレイの輝度(明るさ)、コントラストが適切か確認してください ディスプレイのマニュアルをご覧になり、輝度(明るさ)やコントラストを確認し、必要に応じて調整してください。 ディスプレイで表示できない解像度になっていないか確認してください 強制的に本体の電源を切った後、セーフモードでWindowsを起動して解像度を確認し、表示できない解像度だった場合は、表示可能な解像度に設定してください。   強制的に電源を切る方法 「電源」の「電源が切れない」-「強制的に電源を切る」 セーフモードでWindowsを起動する方法 「周辺機器」の「別売の周辺機器を取り付けたが動作しない。周辺機器を取り付けたら本機が起動しなくなった。他の機能が使えなくなった。」-「セーフモードでWindowsを起動する」 ナイトモードになっていないか確認してください(タイプMG(液晶一体型)の場合) ナイトモードランプが点灯していることを確認し、輝度調整つまみをまっすぐ押し込んでください。   ナイトモードランプについて 「本機の機能」の「各部の名称」-「各部の名称と説明」-「各部の名称」-「◆本体前面」-「表示ランプ」 輝度調整つまみについて 「本機の機能」の「各部の名称」-「各部の名称と説明」-「各部の名称」-「◆本体側面」-「輝度調整つまみ」 DirectXを使用するゲームなどのアプリケーションを使用している場合は、アプリケーションの設定を確認してください DirectXを使用するゲームなどのアプリケーションを実行すると、画面が表示されなくなることがあります。アプリケーションに添付のマニュアルを参照し、表示解像度を320×200ドット、640×400ドット以外に変更すると、障害を回避できることがあります。   本機では320×200ドット、640×400ドットの解像度でしか使えないアプリケーションは、正常に動作しない場合があります。   これらのチェックを行ってもディスプレイに何も表示されない場合は、故障が考えられます。ご購入元、またはNECにご相談ください。   NECのお問い合わせ先について 『保証規定&修理に関するご案内』Q:ディスプレイに何も表示されない
    ■ワイド液晶ディスプレイ ラインアップ SoundVu(R)&TVチューナ搭載 23型ワイド液晶ディスプレイ F23W11/PK SoundVu(R)&TVチューナ搭載 17型ワイド液晶ディスプレイ F17W81/PK 輝 度 約400cd/m2 コントラスト比 約350:1 約400:1 視野角 上下約170° 左右約170° 上下約110° 左右約140° 最大表示画素数 1,280×768ドット SoundVu(R)搭載、TVチューナ内蔵、2系統映像入力、D4端子搭載、USBハブ*(USB2.0)、ワイド液晶、リモコン付 ※: 設計時の標準値であり、保証する値ではありません。 *: 本液晶ディスプレイのUSBハブをご使用の場合、パソコンのリモコン機能がご使用いただけないことがあります。 詳しくは、「パソコン添付のリモコンの制限事項」をご覧ください。 ■主な仕様   F23W11/PK F17W81/PK 画面サイズ 23型ワイド (高輝度デジタルTFT液晶[TVチューナ内蔵]) 17型ワイド (高輝度デジタルTFT液晶[TVチューナ内蔵]) TVチューナ機能 音声多重対応、受信チャンネル:VHF(1〜12ch)、UHF(13〜62ch)、CATV(C13〜C63ch)*11、AutoTune機能付 インターフェイス コンピュータ入力 DVI-D×1*1、ステレオライン入力(ステレオミニジャック)×1 USBハブ部*10 USB2.0アップストリームポート×1、USB2.0ダウンストリームポート×3(セルフパワードハブ) 地上アナログTVチューナ部 TVアンテナ入力(U/V混合,75Ω、同軸F型)×1、TVアンテナ出力(U/V混合,75Ω、同軸F型)×1 映像入力 ビデオ入力1(D4映像入力端子×1*2、Sビデオ×1*2、コンポジットビデオ×1*2、ライン入力(L/R)×1)、ビデオ入力2(Sビデオ×1*3、コンポジットビデオ×1*3、ライン入力(L/R)×1) 音声出力 ヘッドフォン出力(ステレオミニジャック)×1 表示寸法(アクティブ表示エリア) 501(W)×300(H)mm 370(W)×222(H)mm 画素ピッチ(ドットピッチ) 0.3915mm 0.2895mm 輝度(標準) 約400cd/m2*4 コントラスト比(標準) 約350:1*4 約400:1*4 視野角(標準) 上下約170°、左右約170°*4 上下約110°、左右約140°*4 水平走査周波数 31.5KHz-48.4KHz*5 垂直走査周波数 60Hz*5 表示解像度 640×480ドット(60Hz)*6 *7、800×600ドット(60Hz)*6 *7、1,024×768ドット(60Hz)*7、1,280×768ドット(60Hz) 表示色 約1,677万色 約1,619万色 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 消費電力 約138W 約81W 省電力モード時 約3W以下 電源オフ 0W 温湿度条件 10〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 660(W)×220(D)×469(H)mm 483(W)×207(D)×352(H)mm 質量 約13.5kg 約8.6kg ディスプレイプロセッサ GENESIS製gm1501 スピーカ出力 SoundVu(5W+5W)、サブウーファ(6W) SoundVu(3W+3W)、サブウーファ(5W) タイマー機能 オンタイマー、オフタイマー オフタイマー 画面表示機能 Picture In Picture機能、Picture Out Picture機能(4画面)、Picture By Picture機能 Picture In Picture機能、Picture Out Picture機能(3画面) 高画質化機能 3次元Y/C分離機能、ゴーストリデューサ機能 映像調整機能 コントラスト、彩度、色合い、黒レベル、シャープネス ワイド画面表示機能*9 ノーマル、パノラマ、ズーム、フルスクリーン、オート ノーマル、パノラマ、ズーム、フルスクリーン 主な付属品 信号ケーブル(DVI-D)、USBケーブル、オーディオケーブル、アンテナケーブル、リモコン*8、乾電池(単三アルカリ:2本)、ドライバ/電子マニュアルCD-ROM、保証書、取り扱い説明書 適合規格 PCリサイクルマーク、PCグリーンラベル、国際エネルギースタープログラム、VCCI-B、電気用品安全法 環境対応 無鉛ハンダ、六価クロムレス鋼板、再生プラスチック *1: NEC製DVIインターフェイスを持ったVALUESTARのみ動作確認しています。動作確認機種の表をご覧ください。 *2: D4映像入力端子、Sビデオ端子、コンポジットビデオ端子の利用は排他になります。また、表示の優先順位はD4映像入力端子→Sビデオ端子→コンポジットビデオ端子の順になります。 *3: Sビデオ端子とコンポジットビデオ端子の利用は排他になります。また、表示の優先順位はSビデオ端子→コンポジットビデオ端子の順になります。 *4: 設計時の標準値であり、保証する値ではありません。 *5: 表示解像度に指定した解像度以外の周波数は動作保証しておりません。 *6: 擬似的に画素を拡大して表示しているため文字などの線がぼやけて表示される場合があります。 *7: 画面の左右で合わせて256画素分の非表示エリアが発生します。 *8: 添付のリモコンは2004年1月発売のVALUESTARに添付のリモコンと共通仕様品のため、本液晶ディスプレイでは使用しないキーがあります。本液晶ディスプレイではモード切替えスイッチを【TV】モード側のみで使用します。リモコンのモード切替えスイッチを【PC】側にした場合の動作は保証しておりません。 *9: D3(1080i)、D4(720p)映像表示時には、パノラマ、ズームは選択できません。 *10: 本液晶ディスプレイのUSBハブをご使用の場合、パソコンのリモコン機能がご使用いただけないことがあります。 詳しくは、「パソコン添付のリモコンの制限事項」をご覧ください。 *11: 本液晶ディスプレイはケーブルテレビの一部周波数にも対応しておりますが、ケーブルテレビ会社によりサービス内容に違いがあるため、接続に関しては、ご利用のケーブルテレビ会社にご相談ください。NEC LAVIE公式サイト > 知る > ワイド液晶ディスプレイ
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: F17W81/PK ●型 名 : ●品 名 : 17型ワイド液晶ディスプレイ ●発表日 :2004/02/26  ●オープン価格 ■仕様一覧 項目 項目注釈 仕様 液晶パネル 概要   17 型ワイド(高輝度デジタルTFT液晶[TV チューナ内蔵]) 有効表示領域   370(W)×222(H)mm 画素ピッチ   0.2895mm 表示色   約1,619万色 視野角 標準値   上下 約110°、左右 約140°*4 輝度 標準値   約400cd/m2*4 コントラスト比 標準値   約400:1*4 TVチューナ   音声多重対応、受信チャンネル:VHF(1 - 12ch)、UHF(13 - 62ch)、CATV(C13 - C63ch)、AutoTune機能付 スピーカ   SoundVu(3W+3W)、サブウーファ(5W) 走査周波数 水平   31.5KHz-48.4KHz*5 垂直   60Hz*5 入力信号 入力端子   【コンピュータ入力】DVI-D×1 *1、ステレオライン入力(ステレオミニジャック)×1 ビデオ入出力 入力端子(映像)   ビデオ入力1(D4入力端子×1*2、Sビデオ×1*2、コンポジットビデオ×1*2、ライン入力(L/R)×1)、ビデオ入力2(S ビデオ×1*3、コンポジットビデオ×1*3、ライン入力(L/R)×1) 出力端子(音声)   ヘッドフォン出力(ステレオミニジャック)×1 電源 電源入力   AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準   約81W パワーセーブ時   【省電力モード時】約3W以下、【電源オフ】0W 温湿度条件 温度   10 - 35℃ 湿度   20 - 80%(ただし結露しないこと) 外形寸法   483(W)×207(D)×352(H)mm 質量   約8.6kg 適合規格等 その他   PC リサイクルマーク、PC グリーンラベル、国際エネルギースタープログラム、VCCI-B、電気用品安全法 補足情報   【インターフェイス USB ハブ部*10】USB2.0アップストリームポート×1 、USB2.0ダウンストリームポート×3(セルフパワードハブ)、【インターフェイス 地上アナログTV チューナ部】TVアンテナ入力(U/V 混合,75 Ω、同軸F型)×1、TVアンテナ出力(U/V 混合,75 Ω、同軸F型)×1、【表示解像度】640×480ドット(60Hz)*6*7、800×600ドット(60Hz)*6*7、1,024×768ドット(60Hz)*7、1,280×768ドット(60Hz)、【ディスプレイプロセッサ】GENESIS 製 gm1501、【タイマー機能】オフタイマー、【画面表示機能】Picture In Picture 機能、Picture Out Picture 機能(3画面)、【高画質化機能】3次元Y/C 分離機能、ゴーストリデューサ機能、【映像調整機能】コントラスト、彩度、色合い、黒レベル、シャープネス、【ワイド画面表示機能*9】ノーマル、パノラマ、ズーム、フルスクリーン、【環境対応】無鉛ハンダ、六価クロムレス鋼板、再生プラスチック *1: NEC 製DVIインターフェイスを持ったVALUESTARのみ動作確認しています。動作確認機種の表をご覧ください。 *2: D4入力端子、Sビデオ端子、コンポジットビデオ端子の利用は排他になります。また、表示の優先順位はD4入力端子→Sビデオ端子→コンポジットビデオ端子の順になります。 *3: Sビデオ端子とコンポジットビデオ端子の利用は排他になります。また、表示の優先順位はSビデオ端子→コンポジットビデオ端子の順になります。 *4: 設計時の標準値であり、保証する値ではありません。 *5: 表示解像度に指定した解像度以外の周波数は動作保証しておりません。 *6: 擬似的に画素を拡大して表示しているため文字などの線がぼやけて表示される場合があります。 *7: 画面の左右で合わせて256 画素分の非表示エリアが発生します。 *9: D3(1080i)D4(720p)映像表示時には、パノラマ、ズームは選択できません。 *10: 本液晶ディスプレイのUSBハブをご使用の場合、パソコンのリモコン機能がご使用いただけないことがあります。詳しくは、「パソコン添付のリモコンの制限事項」をご覧ください。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報