検索結果

    ケーブルの検索結果

     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VL5002D ●型 名 : VL500/2D ●品 名 : パソコン ●発表日 :2002/01/18  ●オープン価格 ■添付品一覧 ガイドブック、電源ケーブル、回線接続ケーブル、保証書NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-LG13MMVEJ ●型 名 : LG13MM/VJ ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/09/08  ●NEC Direct価格 ■添付品一覧 ACアダプタ、マニュアル、回線ケーブル、TVアンテナ変換ケーブルNEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VH1002E ●型 名 : VH100/2E ●品 名 : パソコン ●発表日 :2002/01/18  ●オープン価格 ■添付品一覧 ガイドブック、電源ケーブル、回線接続ケーブル、保証書NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VL5502D ●型 名 : VL550/2D ●品 名 : パソコン ●発表日 :2002/01/18  ●オープン価格 ■添付品一覧 ガイドブック、電源ケーブル、回線接続ケーブル、保証書NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
    ┌─────────┐ │SKY PerfecPC!関連│ └─────────┘ ┌─────┬─────────────┬───────┐ │ 型 名 │    品   名    │標準価格(税別)│ ├─────┼─────────────┼───────┤ │PK-UG-X004│SKY PerfecPC! データ&  │       │ │     │TVボード         │  69,800円 │ ├─────┼─────────────┼───────┤ │PK-UG-X005│SKY PerfecPC! データボード│  35,000円 │ ├─────┼─────────────┼───────┤ │PK-CA103 │SKY PerfecPC! データボード│       │ │     │延長ケーブルキット    │  15,000円 │ └─────┴─────────────┴───────┘ ■概要  本製品は、パソコン上でパソコン向けデジタル衛星放送「SKY PerfecPC!」及び、  SKY PerfecTV!(PerfecTV!サービス)の受信を可能とするものです。  添付のデジタルCSビューアを用いてそれらの放送を視聴します。  ●製品には2種類の受信ボード、及び1種類のオプションがあります。   SKY PerfecPC! 受信ボード製品 ┌─────┬─────────────┬───────────────────┐ │ 型 名 │    品   名    │       特   長       │ ├─────┼─────────────┼───────────────────┤ │PK-UG-X004│SKY PerfecPC! データ&  │パソコン向けデジタル衛星放送「SKY Per │ │     │TVボード         │fecPC!」、及びSKY PerfecTV!     │ │     │             │のPerfecTV!サービスをパソコンで受信す│ │     │             │ることが可能。            │ │     │             │CSアンテナからパソコン(本製品)に直接│ │     │             │接続して利用できる。         │ │     │             │※SKY PerfecTV!のSKYサービスについて │ │     │             │ は放送開始に合わせ対応を検討中。  │ ├─────┼─────────────┼───────────────────┤ │PK-UG-X005│SKY PerfecPC! データボード│パソコン向けデジタル衛星放送「SKY Per │ │     │             │fecPC!」をパソコンで受信することが可 │ │     │             │能。パーフェク TV!チューナー(スカイ │ │     │             │パーフェクTV!チューナー)を既に所有し│ │     │             │ているユーザがチューナからパソコン(本│ │     │             │製品)に接続して利用できる。     │ │     │             │※パソコンでSKY PerfecTV!(PerfecTV!│ │     │             │ サービス、SKYサービス)が放送するTV/│ │     │             │ ラジオは視聴できません。      │ │     │             │※3mのケーブルを添付。        │ └─────┴─────────────┴───────────────────┘   SKY PerfectPC!データボード(PK-UG-X005)用オプション製品 ┌─────┬─────────────┬───────────────────┐ │ 型 名 │    品   名    │       特   長       │ ├─────┼─────────────┼───────────────────┤ │PK-CA103 │SKY PerfecPC! データボード│PK-UG-X005を使用するにあたり、チューナ│ │     │延長ケーブルキット    │ーとパソコンとの距離があり、PK-UG-X005│ │     │             │に添付されているケーブルでは、接続する│ │     │             │ことが不可能なユーザのための延長ケーブ│ │     │             │ルキット。              │ │     │             │※5mの延長ケーブルを使用し、最大8mまで│ │     │             │ 延長可能。             │ └─────┴─────────────┴───────────────────┘ ■ハードウェア仕様                          発表:1998年5月 ┌───────────┬────────────────┬──────────────┐ │           │      PK-UG-X00 4     │     PK-UG-X005     │ ├───────────┴────────────────┴──────────────┤ │インタフェース                                    │ │┌──────────────────────────────────────────┤ ││ホスト I/F                                     │ ││┌─────────┬────────────────┬──────────────┤ │││バス規格     │PCIバス2.1準拠         │      ←       │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││データ転送方式  │バスマスタ方式         │      ←       │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││データ転送速度  │最大132Mbps           │      ←       │ │├┴─────────┴────────────────┴──────────────┤ ││RF I/F                                       │ ││┌─────────┬────────────────┬──────────────┤ │││放送方式     │衛星デジタル放送方式      │      −       │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││受信周波数    │950MHz 〜 2150MHz        │      −       │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││入力信号レベル  │−61dBm 〜 −28dBm       │      −       │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││入力インピーダンス│75Ω              │      −       │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││周波数帯域幅   │27MHz              │      −       │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││コンバータ用電源 │DC15V(水平偏波時)最大4W    │              │ │││         │DC11V(垂直偏波時)最大3W    │      −       │ │││         │SKY PerfecTV!デュアルビーム  │              │ │││         │アンテナ切り替え機能有り    │              │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││接続コネクタ   │75ΩF型コネクタ         │      −       │ │├┴─────────┴────────────────┴──────────────┤ ││IRD接続 I/F                                    │ ││┌─────────┬────────────────┬──────────────┤ │││信号レベル    │       −        │TTL             │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││接続コネクタ   │       −        │20pinハーフピッチコネクタ  │ │├┴─────────┴────────────────┴──────────────┤ ││変換BOX(別売のSKY PerfecPC!データボード延長ケーブルキットに同梱) 接続 I/F    │ ││┌─────────┬────────────────┬──────────────┤ │││信号レベル    │                │RS-422           │ ││├─────────┼────────────────┼──────────────┤ │││接続コネクタ   │                │40pinハーフピッチコネクタ  │ │├┴─────────┴────────────────┴──────────────┤ ││カード I/F                                     │ ││┌─────────┬────────────────┬──────────────┤ │││規格       │PerfecTV! DM_CA規格準拠     │      −       │ ├┴┴─────────┴────────────────┴──────────────┤ │MPEGデコーダ                                     │ │┌──────────┬────────────────┬──────────────┤ ││画像デコード規格  │MPEG2(MP@ML)         │      −       │ │├──────────┼────────────────┼──────────────┤ ││音声デコード規格  │MPEG2 Audio           │      −       │ ├┴──────────┼────────────────┼──────────────┤ │ボードサイズ     │325mm × 127mm         │133mm × 127mm       │ ├───────────┴────────────────┴──────────────┤ │消費電流                                       │ │┌──────────┬────────────────┬──────────────┤ ││+5V        │最大3.0A            │最大1.0A          │ │├──────────┼────────────────┼──────────────┤ ││+12V        │最大0.5A            │      −       │ └┴──────────┴────────────────┴──────────────┘ ┌──────────┬────────────────────────────────┐ │          │PK-CA103                             │ ├──┬───────┼────────────────────────────────┤ │I/F │SKY PerfecPC! │信号レベル−RS-422/                       │ │  │データボード側│接続コネクタ−RS-422 40ピン ハーフピッチコネクタ        │ │  ├───────┼────────────────────────────────┤ │  │デジタルCSチュ│信号レベル−TTL/                        │ │  │ーナー側   │接続コネクタ−TTL 20ピン ハーフピッチコネクタ          │ ├──┴───────┼────────────────────────────────┤ │サイズ       │73.65mm (W)×70mm (D)×26.5mm (H)              │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │消費電流      │最大 +5 0.7A(SKY PerfecPC! データボードより供給)      │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │添付品       │40ピンCSチューナー接続ケーブル(5m)、取り扱いの手引き、保証書 │ └──────────┴────────────────────────────────┘ ■動作環境  ● PK-UG-X004/PK-UG-X005共通 ┌────────┬───────────────────┬─────────────────┐ │        │  SKY PerfecPC! データ&TVボード  │  SKY PerfecPC! データボード  │ │        │     (PK-UG-X004)        │    (PK-UG-X005)       │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │CPU       │Pentium(R)166MHz以上         │←                │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │必要メモリ   │64MB以上               │32MB以上             │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │対象ディスク容量│20MB以上の空き容量          │←                │ │        │(デジタルCSビューアのセットアップに │                 │ │        │ 必要な空き容量です。        │                 │ │        │ その他、Internet Explorer等をセット │                 │ │        │ アップするための空き領域、及び受信す│                 │ │        │ るコンテンツのための空き領域が必要で│                 │ │        │ す)                │                 │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │対象OS     │Microsoft(R)Windows(R)95 日本語版   │←                │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │解像度     │640×480ドット以上、16 bit color以上 │←                │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │Webブラウザ   │Microsoft(R)Internet Explorer 4.01  │←                │ │        │日本語版               │                 │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │対応機種*1   │フルサイズの拡張PCIスロットに空きスロ │拡張PCIスロットに空きスロットが1つ│ │        │ットが1つ以上ある           │以上ある             │ │        │ PC98-NXシリーズ,          │ PC98-NXシリーズ,        │ │        │ PC-9821シリーズ,          │ PC-9821シリーズ,        │ │        │ IBM PC/AT互換機*2          │ IBM PC/AT互換機         │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │推奨グラフィック│Matrox社製    MGA-2064W(Millenium)/│無し               │ │        │         MGA-1064SG(Mystique)、│                 │ │アクセラレータ*3│SGS-Thomson社製 RIVA128、      │                 │ │        │3D Labs社製   Permedia2、     │                 │ │        │ATI社製     Rage PRO       │                 │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │必要周辺機器*4 │CD-ROM                │←                │ │        │CSアンテナ*5             │←                │ │        │(SKY PerfecPC! データ&TVボード接続用 │(チューナー接続用RFケーブル含む) │ │        │RFケーブル含む)            │                 │ │        │モデム                │無し               │ │        │                   │パーフェクTV!チューナー、もしくは │ │        │※SKY PerfecPC! データ&TVボードには課│スカイパーフェクTV!チューナー   │ │        │ 金用のためモデム(2400bps以上)が必須 │【対応パーフェクTV!チューナー】  │ │        │ となります。            │                 │ │        │ ターミナルアダプタ(ISDN)はご使用でき│NEC製     DTE-800、     │ │        │ ません。              │SONY製     DST-500JS/700JS/  │ │        │                   │        800JS、      │ │        │                   │ビクター製   TU-CSDKIT、    │ │        │                   │                 │ │        │                   │松下製     TU-DSR10ST、    │ │        │                   │東芝製     CSR-P2、      │ │        │                   │DXアンテナ製  DIR-10N、     │ │        │                   │マスプロ電工製 CDT520P      │ │        │                   │                 │ │        │                   │※その他のパーフェクTV!チューナー │ │        │                   │ 及びスカイパーフェクTV!チュー  │ │        │                   │ ナーをご使用の場合は、各チューナ│ │        │                   │ ーメーカーへSKY PerfecPC!データ │ │        │                   │ 放送のサポート可否をお問い合わせ│ │        │                   │ ください。           │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │添付ソフト   │デジタルCSビューア          │←                │ │        │SKY PerfecPC!データ&TVボードドライバ │SKY PerfecPC!データボードドライバ │ │        │                   │                 │ │        │Microsoft(R)Internet Explorer 4.01   │                 │ │        │              日本語版 │←                │ │        │Microsoft(R)DirectX 5.0        │←                │ │        │Microsoft(R)DAO 3.0          │←                │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │添付品     │ICカードBOX、オーディオケーブル、   │20ピンCS接続ケーブル(3m)、    │ │        │ICカード、              │ハードウェアユーザーズマニュアル、│ │        │ハードウェアユーザーズマニュアル、  │デジタルCSビューアユーザーズ   │ │        │デジタルCSビューアユーザーズガイド、 │ガイド、保証書、         │ │        │加入申し込み書、保証書、       │NECサービス網一覧表、       │ │        │NECサービス網一覧表、98OFFICIAL PASS、│98OFFICIAL PASS、         │ │        │お客様登録カード           │お客様登録カード         │ ├────────┼───────────────────┼─────────────────┤ │備考      │                   │お手持ちのデジタルCSチューナとの距│ │        │                   │離が3m以上必要な場合は、SKY Perfec│ │        │                   │PC!データボード延長ケーブルキット │ │        │                   │(別売)が必要です。        │ └────────┴───────────────────┴─────────────────┘  *1:PK-UG-X004については、一部の機種によってはボードサイズ(325mm×127mm)の関係上、    装着できない場合があります。  *2:IBM PC/AT互換機については、PC本体のマザーボードにインテル製のTritonII(430HX/VX)    以降のチップセットを搭載した機種を推奨いたします。  *3:ご使用のパソコンに使用されているグラフィックアクセラレータの種類については販売店    またはパソコンメーカへお問い合わせください。推奨グラフィックアクセラレータ以外の    グラフィックアクセラレータを使用した場合は、一部の機能がうまく動作しない場合があ    ります。  *4:受信した情報をもとにインターネットを利用する場合は、電話回線、ISDN、LAN等からイン    ターネットに接続できる環境、及びプロバイダへの加入等が必要です。  *5:集合住宅でパーフェクTV!共聴アンテナを利用している場合は、データ放送及び一部のTV    番組を受信できない場合があります。詳しくはスカイパーフェクTV!カスタマーセンター    (TEL:0570-039-888)まで問い合わせ願います。 ■商品情報2商品情報
    LAVIEマニュアル 機能を知る ディスプレイ・画面の表示機能 外部ディスプレイを使用する 外部ディスプレイを使用する 外部ディスプレイやテレビを接続し、パソコンの画面を大きな画面に表示したり、パソコンと外部ディスプレイと合わせて1つの大きな画面として使ったりすることができます。 このパソコンでは次の端子を使用して、対応する外部ディスプレイを接続することができます。 HDMI出力端子 USB3.2 Gen1(Type-C)コネクタ(USB Power Delivery 3.0対応、パワーオフUSB充電機能付き、DisplayPort出力機能付き) 外部ディスプレイを接続する端子について→「各部の名称と役割」-「本体左側面」 外部ディスプレイによっては特定の解像度やリフレッシュレートに設定できないことがあります。 ブルーレイディスクが再生できるモデルをご使用の場合、著作権保護されたブルーレイディスクの映像を外部ディスプレイやテレビに表示するには、HDMI出力端子、またはDisplayPort出力機能付きのUSB Type-C コネクタを使用する必要があります。 HDMI出力端子に接続する HDMI出力端子が搭載されているモデルでは、HDMI出力端子にHDMI規格に対応したテレビや外部ディスプレイを接続し、パソコンの画面を表示することができます。また、接続したHDMI機器が音声出力に対応している場合には、映像と音声をHDMIケーブル1本でデジタル出力できます。 外部ディスプレイやテレビなどを接続する 市販のHDMIケーブルをHDMI出力端子に接続して使用してください。 外部ディスプレイやテレビとパソコンの電源を切る HDMIケーブルで、HDMI出力端子とHDMI規格に対応した外部ディスプレイやテレビなどを接続する 接続のしかたについては、外部ディスプレイなどに添付のマニュアルをご覧ください。 外部ディスプレイやテレビとパソコンの電源を入れる HDMI出力端子から音声を出力する HDMI出力端子に映像を出力すると、接続したHDMI機器が音声出力に対応している場合には自動的に音声を出力することができます。自動で切り換わる場合もありますが、切り換わらない場合は、「自動的に音声が切り換わらない場合」の手順に沿って切り換えてください。 HDMI出力端子に映像を出力しているときに音声が出力されなくなった場合は、パソコンを再起動すると改善されることがあります。 自動的に音声が切り換わらない場合 サウンドデバイスを使用しているすべてのソフトを終了する 画面右下の通知領域にあるを右クリックする 表示されたメニューから「サウンドの設定」をクリックする 「設定」の「サウンド」が表示されます。 「出力」欄で、外部ディスプレイまたはテレビを接続したHDMI出力端子や、外部ディスプレイまたはテレビを選択する 音声がHDMI経由で出力されるようになります。 HDMI出力端子を使用するときの注意 すべてのHDMI規格に対応した外部ディスプレイやテレビでの動作確認はしておりません。そのため、HDMI規格に対応した外部ディスプレイやテレビによっては正しく表示されない場合があります。 HDMIケーブルは、別途市販のものをお買い求めください。 著作権保護されたコンテンツなどは出力されない場合があります。 HDMIディスプレイ接続時、リフレッシュレートが30ヘルツ(インターレース)に設定されていると、パソコン操作中にちらつく場合があります。その場合はリフレッシュレートを60ヘルツに変更してください。 ご使用の環境によっては、60ヘルツに変更するか解像度を低くしないと描画性能が上がらない場合があります。 HDMIディスプレイのタイプによっては、解像度を変更しないと、60ヘルツに変更できない場合があります。解像度の変更方法については、「機能を知る」-「ディスプレイ・画面の表示機能」-「解像度を設定する」 をご覧ください。 詳しいリフレッシュレートの変更方法については、「機能を知る」-「ディスプレイ・画面の表示機能」-「ディスプレイの設定をおこなうときの注意事項」-「外部ディスプレイやテレビに接続するときの注意」をご覧ください。 パソコンの電源が入っている状態、またはアプリ使用中にHDMI出力端子からケーブルを取り外さないでください。 DisplayPort出力機能付きのUSB Type-C コネクタに接続する 本体左側面のUSB3.2 Gen1(Type-C)コネクタ(USB Power Delivery 3.0対応、パワーオフUSB充電機能付き、DisplayPort出力機能付き)には、USB Type-C(DisplayPort ALT Mode)、またはDisplayPort規格に対応した外部ディスプレイを接続できます。 外部ディスプレイとパソコンの電源を切る 接続する外部ディスプレイに対応したケーブルで、本体左側面のUSB3.2 Gen1(Type-C)コネクタ(USB Power Delivery 3.0対応、DisplayPort出力機能付き)と外部ディスプレイなどを接続する 接続のしかたについては、外部ディスプレイなどに添付のマニュアルをご覧ください。 USB Type-C(DisplayPort ALT Mode)で外部ディスプレイに接続する場合は、使用するケーブルがUSB Type-C(DisplayPort ALT Mode)に対応していることを確認してください。 外部ディスプレイとパソコンの電源を入れる外部ディスプレイを使用する | LAVIEマニュアル
    LAVIEマニュアル 機能を知る ディスプレイ・画面の表示機能 外部ディスプレイを使用する 外部ディスプレイを使用する 外部ディスプレイやテレビを接続し、パソコンの画面を大きな画面に表示したり、パソコンと外部ディスプレイと合わせて1つの大きな画面として使ったりすることができます。 このパソコンでは次の端子を使用して、対応する外部ディスプレイを接続することができます。 HDMI出力端子 USB3.2 Gen1(Type-C)コネクタ(USB Power Delivery 3.0対応、パワーオフUSB充電機能対応、DisplayPort出力機能付き) 外部ディスプレイを接続する端子について→「各部の名称と役割」-「本体左側面」 外部ディスプレイによっては特定の解像度やリフレッシュレートに設定できないことがあります。 ブルーレイディスクが再生できるモデルをご使用の場合、著作権保護されたブルーレイディスクの映像を外部ディスプレイやテレビに表示するには、HDMI出力端子、またはDisplayPort出力機能付きのUSB Type-C コネクタを使用する必要があります。 HDMI出力端子に接続する HDMI出力端子が搭載されているモデルでは、HDMI出力端子にHDMI規格に対応したテレビや外部ディスプレイを接続し、パソコンの画面を表示することができます。また、接続したHDMI機器が音声出力に対応している場合には、映像と音声をHDMIケーブル1本でデジタル出力できます。 外部ディスプレイやテレビなどを接続する 市販のHDMIケーブルをHDMI出力端子に接続して使用してください。 外部ディスプレイやテレビとパソコンの電源を切る HDMIケーブルで、HDMI出力端子とHDMI規格に対応した外部ディスプレイやテレビなどを接続する 接続のしかたについては、外部ディスプレイなどに添付のマニュアルをご覧ください。 外部ディスプレイやテレビとパソコンの電源を入れる HDMI出力端子から音声を出力する HDMI出力端子に映像を出力すると、接続したHDMI機器が音声出力に対応している場合には自動的に音声を出力することができます。自動で切り換わる場合もありますが、切り換わらない場合は、「自動的に音声が切り換わらない場合」の手順に沿って切り換えてください。 HDMI出力端子に映像を出力しているときに音声が出力されなくなった場合は、パソコンを再起動すると改善されることがあります。 自動的に音声が切り換わらない場合 サウンドデバイスを使用しているすべてのソフトを終了する 画面右下の通知領域にあるを右クリックする 表示されたメニューから「サウンドの設定」をクリックする 「設定」の「サウンド」が表示されます。 「出力」欄で、外部ディスプレイまたはテレビを接続したHDMI出力端子や、外部ディスプレイまたはテレビを選択する 音声がHDMI経由で出力されるようになります。 HDMI出力端子を使用するときの注意 すべてのHDMI規格に対応した外部ディスプレイやテレビでの動作確認はしておりません。そのため、HDMI規格に対応した外部ディスプレイやテレビによっては正しく表示されない場合があります。 HDMIケーブルは、別途市販のものをお買い求めください。 著作権保護されたコンテンツなどは出力されない場合があります。 HDMIディスプレイ接続時、リフレッシュレートが30ヘルツ(インターレース)に設定されていると、パソコン操作中にちらつく場合があります。その場合はリフレッシュレートを60ヘルツに変更してください。 ご使用の環境によっては、60ヘルツに変更するか解像度を低くしないと描画性能が上がらない場合があります。 HDMIディスプレイのタイプによっては、解像度を変更しないと、60ヘルツに変更できない場合があります。解像度の変更方法については、「機能を知る」-「ディスプレイ・画面の表示機能」-「解像度を設定する」 をご覧ください。 詳しいリフレッシュレートの変更方法については、「機能を知る」-「ディスプレイ・画面の表示機能」-「ディスプレイの設定をおこなうときの注意事項」-「外部ディスプレイやテレビに接続するときの注意」をご覧ください。 パソコンの電源が入っている状態、またはアプリ使用中にHDMI出力端子からケーブルを取り外さないでください。 DisplayPort出力機能付きのUSB Type-C コネクタに接続する 本体左側面のUSB3.2 Gen1(Type-C)コネクタ(USB Power Delivery 3.0対応、パワーオフUSB充電機能対応、DisplayPort出力機能付き)には、USB Type-C(DisplayPort ALT Mode)、またはDisplayPort規格に対応した外部ディスプレイを接続できます。 外部ディスプレイとパソコンの電源を切る 接続する外部ディスプレイに対応したケーブルで、本体左側面のUSB3.2 Gen1(Type-C)コネクタ(USB Power Delivery 3.0対応、パワーオフUSB充電機能対応、DisplayPort出力機能付き)と外部ディスプレイなどを接続する 接続のしかたについては、外部ディスプレイなどに添付のマニュアルをご覧ください。 USB Type-C(DisplayPort ALT Mode)で外部ディスプレイに接続する場合は、使用するケーブルがUSB Type-C(DisplayPort ALT Mode)に対応していることを確認してください。 外部ディスプレイとパソコンの電源を入れる外部ディスプレイを使用する | LAVIEマニュアル
    セレクションメニュー*51 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 VersaPro タイプVS 型名 VJ12C/S-K 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 通信機能 ワイヤレスWAN 【標準搭載】LTE対応ワイヤレスWAN内蔵。SIMロックフリー(受信最大100Mbps、送信最大50Mbps)*88 キーボード デタッチャブルキーボード [パソコン本体を立てかけ可能なスリット付き、スライドパッド付き、デジタイザーペン収納可能、マグネット接続式、USB 2.0×1、キーピッチ:18.5mm、キーストローク:1.8mm、JIS標準配列(88キー)、外形寸法:約301.4mm(W)×215.7mm(D)×8.1〜26.4mm(H)、質量約560g] マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式*85、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式*85、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm) SSD 128GB SSD [標準搭載] セキュリティ 機能 NFCポート NFCポート搭載(ご使用には別途ソフトウェアが必要です) 指紋センサ OSログオン時、スクリーンセーバ解除時などに指紋による認証が可能*61 変換 アダプタ USB-LAN 変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USBポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 バッテリ*62 リチウムポリマー 駆動 時間 (JEITA 2.0*59 準拠) Windows 8.1 Pro Update 64ビット版 後日掲載 駆動 時間 (JEITA 1.0*59 準拠) Windows 8.1 Pro Update 64ビット版 後日掲載 充電時間(ON時/OFF時) 約2.2時間/約2.2時間 最大ビデオRAM容量*5   タイプVS Windows 8.1 Pro Update 64ビット版 4GB 約1,997MB[VersaPro J - タイプVS スペック詳細]
    下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 モバイルノート(長時間駆動型):VersaPro 型名(*1) VA60H/TM 各モデルで選択可能なセレクションにつきましては、スマートセレクションメニュー、フリーセレクションメニューをご参照ください。 セ レ ク シ ョ ン メ ニ ュ | (*35) メモリ [いずれか1つ選択必須] SDRAM 64MB ECC無しSDRAM、100MHz、64MBオンボード SDRAM 128MB ECC無しSDRAM、100MHz、64MBオンボード+64MB DIMM SDRAM 192MB ECC無しSDRAM、100MHz、64MBオンボード+128MB DIMM 通信機能 FAXモデム(*17) モデム:データ通信速度 最大56Kbps(*18)(V.90対応)、FAX:データ通信速度 最大14.4Kbps(V.17) LAN 100BASE-TX/10BASE-Tに対応 ケーブル 携帯/PHS接続ケーブル(*10) PHS電話機(NTTドコモ、アステル、DDIポケット)、携帯電話(DoPa、PDC)、cdmaOneとUSBで接続が可能 マウス [いずれか1つ選択] USBマウス(*10) USB接続タイプ(スクロール機能付)(ケーブル長:約80cm)[Windows(R) 2000 Professional / Windows NT(R) 4.0セレクタブルモデルでは選択できません] 記憶装置 FDD FDD(USB接続)(*19)(*41) 外付け、3モード対応 ハードディスク [いずれか1つ選択必須] 10GB 約10GB、Ultra ATA-33/SMART機能対応 20GB 約20GB、Ultra ATA-33/SMART機能対応 CD-ROM系 CD-ROM(USB接続) 最大6倍速(最内周4.2倍速、最外周6倍速)、外付けUSB接続 バッテリ(*20)(*51) 【標準添付】 標準バッテリ1(*24) 駆動時間 約4〜8.5時間(*32) 充電時間(ON時/OFF時) 約8時間/約4.5時間[PC98-NXシリーズ VersaPro-モバイルノート(長時間駆動型) スペック詳細-]
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG27H2ZJH ●型 名 : VG27H2/H ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/05/06  ●NEC Direct価格 ■添付品一覧 マニュアル、電源ケーブル、回線ケーブル、リモコン、リモコン用受信ユニット*26 *27、乾電池(単三アルカリ:2本)、ディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB)、メモリーカードアダプタ*10、DVDステーション *10: 本カードアダプタを標準添付しているVALUESTAR Lでのみ動作する専用品です。他の機種では使用できません。「メモリースティック PRO」、「メモリースティックDuo」の高速データ転送機能には対応しておりません。読み込み書き込み速度は「メモリースティック」と同等です。「マジックゲート」(著作権保護)機能には対応しておりません。 「メモリースティックDuo」をご使用の場合は、必ずメモリースティックDuoアダプタを使用してご利用ください。「miniSDカード」をご使用の場合には、必ずminiSDカードアダプタを使用してご利用ください。「マルチメディアカード(MMC)」もご利用できます。「SDメモリーカード」、「MMC」の著作権保護機能には対応しておりません。*26: USBポートに接続します。*27: 任意選択オプションにて17型ワイド(F17W71(B))、19型高解像度(F19R11)または23型ワイド(F23W11)のデジタルTFT液晶ディスプレイを選択した場合は、液晶ディスプレイにリモコン受光部が内蔵されています。リモコン受信ユニットを接続する必要はありません。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報