サービス&サポート > 検索結果
検索結果
ACアダプタの検索結果
NECがおすすめするMicrosoft(R) Windows(R) XP ※注釈は表中の赤文字数字をクリックしてご覧ください。 項目 LaVie N 型名 LN500/9DW LN500/9DB LN300/9DW LN300/9DB 型番 PC-LN5009DW PC-LN5009DB PC-LN3009DW PC-LN3009DB インストールOS・サポートOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 1*1 CPU インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ 1.50GHz (拡張版 Intel SpeedStep(R) テクノロジ搭載*2) インテル(R) Celeron(R) M プロセッサ 1.20GHz キャッシュメモリ 1次 インストラクション用32KB/データ用32KB(CPU内蔵) 2次 1,024KB(CPU内蔵) 512KB(CPU内蔵) バスクロック システムバス 400MHz メモリバス 333MHz チップセット Intel社製 82855GME / 82801DBM メモリ (メインRAM)*4 標準容量 256MB*5(DDR SDRAM/SO-DIMM、PC2700対応) スロット数 2スロット[空きスロット1] 最大容量 2GB*6 表示機能 内蔵ディスプレイ 12.1型ワイド 高輝度・低反射TFTカラー液晶(スーパーシャインビュー液晶)(WXGA(最大1,280×768ドット表示)) ビデオRAM 最大64MB*5 *11 グラフィックアクセラレータ Intel社製 82855GMEに内蔵 [AGP対応] 解像度・ 表示色*12 *13 (別売の外付けディスプレイ接続時*14 *15) 800× 600ドット 最大1,677万色*16(最大1,677万色) 1,024× 768ドット 最大1,677万色*16(最大1,677万色) 1,280× 768ドット 最大1,677万色*16(−) 1,280× 1,024ドット 最大1,677万色*16(最大1,677万色) 1,600× 1,200ドット 最大1,677万色*16(最大1,677万色) サウンド機能 音源/サラウンド機能 PCM録音再生機能(ステレオ/モノラル、量子化8ビット/16ビット、サンプリングレート8-48KHz、全二重化対応)、MIDI音源機能(ソフトウェアMIDI)、マイクノイズ除去機能、3Dポジショナルサウンド スピーカ/スピーカ定格出力 内蔵ステレオスピーカ/1.0W+1.0W サウンドチップ ADI社製 AD1981B搭載 通信機能 FAXモデム*18 データ通信:最大56Kbps*19(V.90対応)/FAX通信:最大14.4Kbps(V.17) LAN 100BASE-TX/10BASE-T対応 ワイヤレスLAN デュアルモードワイヤレスLAN本体内蔵(IEEE802.11b/g準拠)*20 入力装置 キーボード 本体一体型(キーピッチ19mm*22、キーストローク3.0mm)、JIS標準配列(87キー)、右コントロールキー付き マウス 光センサーUSBミニマウス(シルバー、スクロール機能付き) リモコン − 【別売、専用オプション(型番:PK-RC001)*23 *24】 ポインティングデバイス スクロール機能付きNXパッド標準装備 ボタン ワンタッチスタートボタン、おでかけボタン、CD/DVDコントロールボタン、QuickStartボタン搭載 フロッピーディスクドライブ − 【別売、専用オプション(型番:PC-VP-WU14)*25】 ハードディスクドライブ*27 約60GB*31(UltraATA-100) 約40GB*32(UltraATA-100) CD/DVD ドライブ*33 CD/DVDドライブ スロットインDVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き) 速度 DVD-RAM読出し:最大2倍速*34、DVD-RAM書換え:最大2倍速*34 *35、DVD+R書込み:最大2.4倍速、DVD+RW書換え:2.4倍速、DVD-R書込み:最大4倍速*36、DVD-RW書換え:最大2倍速*37、DVD読出し:最大8倍速、CD読出し:最大24倍速、CD-R書込み:最大16倍速、CD-RW書換え:最大8倍速*38 スロット PCカード Type II×1、PC Card Standard準拠、CardBus対応 SDメモリーカード トリプルメモリースロット×1*40 メモリースティック (メモリースティック PRO) xD-ピクチャーカード インターフェイス USB コネクタ4ピン×3(USB2.0×3) IEEE1394(DV) 4ピン×1 ディスプレイ(アナログ) ミニD-sub15ピン×1 FAXモデム RJ11モジュラコネクタ×1 LAN RJ45コネクタ×1 サウンド関連 インターフェイス 光デジタルオーディオ (S/PDIF)出力 光ミニジャック×1(ヘッドフォン出力/ライン出力と共用) ライン出力 ヘッドフォン出力と共用 マイク入力 ステレオミニジャック×1 ヘッドフォン出力 ステレオミニジャック×1 映像関連 インターフェイス ビデオ出力(TV-OUT) S端子×1 バッテリ駆動時間*41 *42 標準 約4.7時間 約4.2時間 バッテリ充電時間 (電源ON時/OFF時)*41 標準 約3.0/約3.0時間 電源*24 リチウムイオンバッテリまたはAC100〜240V±10%、50/60Hz(ACアダプタ経由)*44 消費電力 標準 約15W 最大 約60W エネルギー消費効率(ACアダプタを含む) S区分0.00022 S区分0.00023 電波障害対策 VCCI ClassB 温湿度条件 5〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 298(W)×199〜202(D)×37.9(H)mm 質量 本体(標準バッテリパック含む)/マウス 約2.0kg*45/約65g 主な添付品 ACアダプタ(白)、マニュアル、回線ケーブル、ソフトケース、光センサーUSBミニマウス(シルバー)、充電機能付きスタンド、コスメティックカバー 主なインストールソフト Microsoft(R) Office Personal Edition 2003NEC LAVIE公式サイト > 知る > LaVie N
本体仕様(タイプVA) Web専用コンテンツ TOPページ > タイプVA > 仕様一覧 ソフトウェア占有量について 割り込みレベル DMAチャネル 仕様一覧 仕様一覧 本体仕様 セレクションメニュー仕様 光学ドライブ LAN 無線LAN 型名 VK25L/A-G VJ25L/A-G VK18E/A-G VJ18E/A-G CPU※20 インテル® Core™ i3-3120M プロセッサー※2 ※14 インテル® Celeron® プロセッサー 1000M※2 ※14 クロック周波数(ターボ・ブースト機能有効時) 2.50GHz(-) 1.80GHz(-) コア数/スレッド数 2/4 2/2 キャッシュメモリ 1次 インストラクション用32KB×2/データ用32KB×2 2次 256KB×2 3次 3MB 2MB インテル® VT-x機能 対応 メモリバス 1,600MHz チップセット モバイル インテル® HM75 Express チップセット 最大メモリ(メインメモリ) 16GB[SO-DIMMスロット×2]※28 表示機能 表示素子 15.6型ワイドTFTカラー液晶(HD:1,366×768ドット LED液晶) LCDドット抜け※23 0.00026%以下 グラフィックアクセラレータ インテル® HD グラフィックス 4000(CPUに内蔵、デュアルディスプレイ機能※4 、スムージング機能をサポート) インテル® HD グラフィックス(CPUに内蔵、デュアルディスプレイ機能※4 、スムージング機能をサポート) 最大ビデオRAM※5 738MB~1,792MB(Windows 8 64ビット版の場合)、 773MB~1,696MB(Windows 7 64ビット版の場合)、 770MB~1,290MB(Windows 7 32ビット版の場合) 表示色 (解像度)※33 内蔵ディスプレイ※11 ※13 15.6型HD LCD 最大1,677万色(1,366×768ドット、1,280×768ドット、1,024×768ドット、800×600ドット) 別売の外付けディスプレイ※12 アナログRGB接続時 最大1,677万色(1,680×1,050ドット、1,600×1,200ドット、1,440×900ドット、1,280×1,024ドット、1,280×800ドット、1,280×768ドット、1,024×768ドット、800×600ドット) サウンド機能 音源/サウンド機能 インテル® High Definition Audio 準拠(最大192kHz/24ビット※48 )、マイク機能(ノイズ抑制、音響エコーキャンセル※16) スピーカ/スピーカ定格出力 内蔵ステレオスピーカ/1.0W+1.0W サウンドチップ RealTek社製 ALC269搭載 通信機能 LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、Remote Power On(Wake on LAN)機能対応 入力装置 キーボード 本体との一体型、 キーピッチ:19mm、キーストローク:3mm、JIS標準配列(英数・かな、87キー)、 Fnキー(ホットキー対応)、12ファンクションキー・Windowsキー・アプリケーションキー・Num Lockキー・右Altキー・右Ctrlキー付 ポインティングデバイス NXパッド標準対応 インターフェイス USB USB 2.0(右側面×3、左側面×1) ディスプレイ ミニD-sub15ピン×1 シリアル - 通信関連 RJ45 LANコネクタ×1 サウンド関連 マイク入力 ステレオミニジャック×1※7 (マイク入力インピーダンス 32kΩ、入力レベル 100mVrms(マイクブースト有効時は 5mVrms)、バイアス電圧 2.5V) ヘッドフォン出力 ステレオミニジャック×1 (対応ヘッドフォンインピーダンス 16Ω-100Ω「推奨32Ω」、出力 5mW/32Ω) ライン出力 ヘッドフォン出力と共用(ライン出力レベル 1Vrms) PCカードスロット TypeI/II×1スロット(TypeIII使用不可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応※36 パワーマネジメント 自動または任意設定可能 (CPU制御※20 、HDD制御、モニタ節電機能、スリープ状態、休止状態) ECOモード 省電力設定を切り替え可能なECOボタンを搭載 電源 リチウムイオンバッテリ(M)(DC11.1V、Typ.1600mAh※49)(バッテリパックは消耗品です)、リチウムイオンバッテリ(L)(DC11.1V、Typ.4000mAh※49)(バッテリパックは消耗品です)またはAC100V±10%、50/60Hz(ACアダプタ経由)[ACアダプタ自体は、入力電圧AC240Vまでの安全規格を取得していますが、添付の電源コードはAC100V用(日本仕様)です。日本以外の国で使用する場合は、別途電源コードが必要です。] 消費電力※29(最大構成時) Windows 8 Pro 64ビット版 約10W(約65W) 約10W(約65W) Windows 7 Professional 64ビット版 約11W(約65W) 約11W(約65W) Windows 7 Professional 32ビット版 約11W(約65W) 約11W(約65W) エネルギー消費効率(2011年度省エネ達成率)※3 Windows 8 Pro 64ビット版 M区分 0.11(AAA) M区分 0.15(AAA) Windows 7 Professional 64ビット版 M区分 0.11(AAA) M区分 0.16(AAA) Windows 7 Professional 32ビット版 M区分 0.11(AAA) M区分 0.16(AAA) 電波障害対策 VCCI ClassB PCグリーンラベル対応※19 ★★★ 外形寸法(突起部含まず)※6 374(W)×248(D)×36.7(H)mm 質量(バッテリ含む)※8 約2.4kg(リチウムイオンバッテリ(M)搭載時)※25、 約2.5kg(リチウムイオンバッテリ(L)搭載時)※25 温湿度条件 5~35℃、20~80%(ただし結露しないこと) ドライバ提供対象OS※17 ※24 ※27 Windows 8 Enterprise 64ビット版 / Pro 64ビット版、 Windows® 7 Enterprise 64ビット版(SP1) / Enterprise 32ビット版(SP1) / Professional 64ビット版(SP1) / Professional 32ビット版(SP1)、 Windows® XP Professional(SP3) 主な添付品 ACアダプタ、保証書 他 ページの先頭へ▲本体仕様(タイプVA)
<MC-R520、MC-R510 仕様一覧> 型名 MC-R520 MC-R510 CPU Vr4121 ユーザメモリ (OS、プログラム実行領域含む) 約 16MB 別売の増設RAMボードにより最大32MBまで増設可能 *1 画面表示 8.1型 65,536色カラーSTN液晶 640x240 ドット(ドットピッチ 0.3mm) 8.1型 256色カラーSTN液晶 640x240 ドット(ドットピッチ 0.3mm) バックライト付(多段階調整可) 入力方式 キーボード(キーピッチ 16.5mm)、ペン(タッチパネル) 通信インタフェース 内蔵モデム: DATA 最大56.0Kbps(V.90) *2/FAX 最大14.4Kbps デジタル携帯電話(DoPa/PDC)接続インタフェース *3 インターフェース シリアル(RS-232C、プリンタ *4) モジュラージャック(RJ-11) 赤外線(IrDA 1.1準拠) *5 赤外線(IrDA 1.0準拠) *5 外部ディスプレイ接続コネクタ *6 イヤホンマイクジャック *7 カードスロット PCカードスロット(TyepII)x 1スロット コンパクトフラッシュカードスロット(TyepII)x 1スロット 使用電源 *8 主電池 専用充電池(リチウムイオンバッテリパック) もしくは レスキュー乾電池パック(別売オプション) 副電池 充電式電池内蔵 駆動 時間 *9 充電池 非通信時 約 10時間 通信時 約 4.5時間 乾電池 非通信時 約 5時間(レスキュー乾電池パック使用時) 通信時 約 2時間(レスキュー乾電池パック使用時) 本体充電 ACアダプタ装着時、専用充電池を最大5時間で充電可能 外形寸法 245(W)x131(D)x28.8(H)mm 重量(電池込み) 約 770g OS Microsoft(R) Windows(R) CE, Handheld PC Proffesional Edition, Version 3.0 Microsoft(R) Windows(R) CE 2.01 パソコン連携ソフト Microsoft(R) Windows(R) CE サービス 使用温度・湿度 0〜40℃ 35%〜80%(但し結露しないこと) 主な搭載ソフトウェア MGメール、MG FAX、MGエディタ、MGパソコン通信、MGオートダイヤラー、MGボイスレコーダ、MGメモリダイヤル編集ツール *10、MG運用アシスタント、 DTONIC(デイリーコンサイス英和・和英・国語辞典) *11、トラベルナビゲータ、Flashnavi for Windows CE、ECOT for Mobile Gear、Microsoft(R) Pocket Internet Explorer、Microsoft(R) Pocket Word、Microsoft(R) Pocket Excel、Microsoft(R) Pocket PowerPoint(R)、受信トレイ *12、Terminal、リモートネットワーク、カレンダ、タスク、アドレス帳、Microsoft(R) Voice Recorder、電卓、世界時計、マイ ハンドヘルドPC、ソリティア Microsoft(R) Pocket Access、 Kodak PictureShot − 主な添付品 専用充電池(リチウムイオンバッテリパック) 1本、ACアダプタ、パソコン接続ケーブル(D-Sub 9ピン)、モジュラーケーブル 1本、Hanheld PC User's Guide、CD-ROM 2枚(Windows CE アプリケーション CD-ROM、Mobile GearアプリケーションCD-ROM) *13、はじめにお読み下さい、Mobile Gearユーザーズガイド(ハードウェア編)、Mobile Gearユーザーズガイド(ソフトウェア編) 標準価格(税別) 110,000円 110,000円 *1 RAMボードの増設を行う場合は、本機に保存したデータが消える為、必ずあらかじめメモリカードやパソコンにデータをックアップしておく必要があります。データ記憶容量は最大16MBになります。 *2 56Kbpsはデータ受信時の最大速度です。データ送信時は、最大 33.6Kbpsになります。 *3 接続可能なデジタル携帯電話は、データ通信(PDC:最大 9,600bps)もしくはパケット通信(DoPa:最大28,800bps)に対応しているNTTドコモ社製のデジタル携帯電話のみとなります。 *4 プリンタへの接続には、専用の高速プリンタケーブル(別売オプション)が必要です(別途、高速プリンタ ケーブル用のドライバをインストールする必要があります)。標準ではモノクロ出力のみ。 *5 MC-CSシリーズ及びMC-Rシリーズ間の相互データ交換、もしくは、パソコンとの接続、プリンタへの出力が可能。 *6 外部出力には、別売の外部ディスプレイ接続ケーブルが必要です。Microsoft Pocket PowerPointから解像度 800x600ドット、640x240ドット 256色表示が可能。また、画面表示データ(640x240 256色)を、そのまま外部出力可能。 *7 NTTドコモ社製スイッチ付イヤホンマイクP001が接続可能。 *8 指定の電池以外の電池(マンガン電池、ニッカド電池等)は使わないで下さい。ACアダプタ使用時は、必ず主電池/副電池とも装着して下さい。 *9 温度25℃で専用充電池(満充電時)もしくはレスキュー乾電池パック(アルカリ乾電池はSANYO製)を使用し、非通信時は、文書を表示した状態で、1時間のうち5分間をスクロール、55分間を表示した場合。 通信時は、BIGLOBEに連続アクセスした場合。 バックライトは最低輝度。 *10 編集可能な携帯電話は、NTTドコモ社のデジタル携帯電話となります。 *11 国語辞典のデータは、CD-ROMに添付しております。パソコン経由で内蔵メモリもしくはメモリカードにインストールしてご利用ください。 *12 商品の仕様上、MC-510に搭載されている受信トレイでは、31KBを超えるインターネットメールの受信はできません。 *13 インストールするには、パソコンにCD-ROMが必要です。 <主なハードウェアオプション> 品名 型番 標準価格 (税別) MC-R520 MC-R510 ACアダプタ(100〜240V対応) MC-BA6 6,000円 ● *1 リチウムイオンバッテリパック MC-BA9 8,000円 ● *1 レスキュー乾電池パック MC-BA10 5,000円 ● パソコン接続ケーブル(D-Sub 9ピン) MC-RS4 9,800円 ● *1 外部ディスプレイ接続ケーブル MC-RC2 4,000円 ● 高速プリンタケーブル MC-RC3 9,800円 ● *2 デジタル携帯電話(DoPa/PDC)接続ケーブル MC-RC4 6,000円 ● 増設RAMボード(16MB) MC-MB3 15,000円 ● *1:本体に同等品を標準添付 *2:MC-R520は添付のCD-ROMから、MC-R510はケーブル添付のFD媒体から高速プリンタケーブル用のドライバをインストールする必要があります。インストールするにはパソコンが必要です。 無題ドキュメント
シリーズ名 型番 1. LaVie J LJ700/7E ○:実装、接続可能 型 番/品 名 商品写真 仕 様 LaVie 希望小売価格 J 1 ◆バッテリパック ▲ このページのトップへ PC-VP-BP31 バッテリパック LaVie Jシリーズ用のリチウムイオンバッテリ。 本体に1個標準添付。約140.8×42.6×21.0mm(W×D×H)。約220g。 ○ 15,750円 (税抜15,000円) PC-VP-BP32 セカンドバッテリパック LaVie Jシリーズ用のリチウムイオンセカンドバッテリ。 約264.0×226.1×10.6mm(W×D×H)。約545g。 ○ 36,750円 (税抜35,000円) ◆ACアダプタ ▲ このページのトップへ PC-VP-BP21 ACアダプタ LaVie Jシリーズ用のACアダプタ。本体に1個標準添付。 約93x40x28.7mm(W×D×H)。約205g。 ウォールマウントプラグ添付。 ○ 10,500円 (税抜10,000円) ◆フロッピーディスクドライブ ▲ このページのトップへ PC-VP-WU14 フロッピーディスクユニット USBインターフェイスに対応した3.5型フロッピーディスクユニット。*3 ○ オープン ◆USBカメラ ▲ このページのトップへ PC-VP-WS11 USBカメラ インターネット経由でテレビ電話を行うためのマイク内蔵型テレビカメラ(USB接続)。*1 ○ オープン ◆光ディスクドライブ ▲ このページのトップへ PC-VP-BU14 外付けCD-R/RW with DVD-ROMドライブ LaVie Jシリーズ用の外付けCD-R/RW with DVD-ROMドライブユニット。本体に標準添付。USB2.0対応。CD-ROM読出し:最大24倍速、CD-R書込:最大24倍速、CD-RW書換:最大10倍速、DVD-ROM読出し:最大8倍速。付属の専用ケーブルで接続し、ACアダプタなしで動作が可能。縦置きスタンド標準添付。約138×179.5×18.8(W×D×H)。約370g(本体のみの重量、添付ケーブルの重量は約50g)。 ○ 73,500円 (税抜70,000円) ◆ブロードバンドルータ/モデム*4 ▲ このページのトップへ PA-WR7600H/TC Aterm WR7600H ワイヤレスセット(TC) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WR7600H/B Aterm WR7600H 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WB7000/BC2 Aterm WB7000H ワイヤレスLANセット2 (11bカードタイプ) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WB7000/BE2 Aterm WB7000H ワイヤレスLANセット2 (ETHERNETタイプ) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-BR1500H Aterm BR1500H 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL11AP/BC Aterm WL11AP ワイヤレスLANセット (11bカードタイプ) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL11AP/BE2 Aterm WL11AP ワイヤレスLANセット (ETHERNETタイプ) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL/54AG Aterm WL54AG 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL/11C2 Aterm WL11C2 NEW 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL/11E2 Aterm WL11E2 詳細はこちら→ ○ オープン ◆プリンタ・複合機 ▲ このページのトップへ PR-C880S PICTY 880S 詳細はこちら→ ○ オープン PR-M500 PICTY 500 詳細はこちら→ ○ オープン ◆携帯電話/PHS接続ケーブル ▲ このページのトップへ PC-VP-WK12 携帯電話リンクケーブル(au用)*2 au製の携帯電話とパソコン本体を接続してメモリダイヤルなどのデータ交換を行うためのケーブル ※データ通信機能はありません。 ○ オープン PC-VP-WK11 携帯電話リンクケーブル (DoCoMo/J-PHONE/ Tu-Ka用)*2 DoCoMo/J-PHONE/Tu-Ka製の携帯電話とパソコン本体を接続してメモリダイヤルなどのデータ交換を行うためのケーブル。 ※FOMAは接続できません。データ通信機能はありません。 ○ オープン ◆マウス ▲ このページのトップへ PC-VP-KB03 光センサーUSBマウス 読みとり方式に光センサーを採用し、紙や膝の上などいろいろな場所で操作可能な3ボタンマウス。 ○ 8,400円 (税抜8,000円) ◆キーボード ▲ このページのトップへ PK-KB023 ワンタッチスタ−ト機能付きテンキ−ボ−ド 詳細はこちら→ ○ 14,175円 (税抜13,500円) PK-KB010 109日本語USBキーボード(バスパワードハブ付き) 詳細はこちら→ ○ 21,000円 (税抜20,000円) PK-KB029 テンキー付き小型USBキーボード 詳細はこちら→ ○ 10,290円 (税抜9,800円) *1: BIGLOBEなどが提供しているインターネット電話サービスへの加入が必要です。 *2: 対応携帯電話機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/nec/)でご確認ください。 携帯電話の機種やロットによって一部機能がご使用になれない場合がございます。 *3: 1.44MBのFDを32MBに拡張して使用することはできません。 *4: 機種によっては、ご利用いただけない場合があります。 ●通信事業者やプロバイダが採用している接続方式.・契約約款等により、本商品をご利用いただけない場合があります。 事前に「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)の[接続確認済みブロードバンド事業者リスト]にて対応状況をご確認ください。 ●ADSLの場合、サービスをお申し込み後、NTTによるご利用回線のADSL適合検査が行われます。 検査合格が確認されてから、商品をお買い求めください。 ●ブロードバンドをご利用頂くには通信事業者によるCATVインターネット/ADSLなどの接続サービスのご契約が必要です。 導入時に契約費用がかかります。詳細は、接続サービス事業者にお問い合わせください。 ●お住まいの地域や環境によっては、サービスが利用できない場合があります。 利用可否は接続サービス業者へお問い合わせください。 ●ご購入の時期によっては、全ての機能を利用するには最新ファームウェアへのバージョンアップが必要となる場合があります。 ●その他、注意事項につきましては個別カタログに記載しておりますので必ずご確認ください。NEC LAVIE公式サイト > 知る > LaVie J
タイプ名 モデル名 型番 LaVie G タイプJ LG10FJ/F PC-LG10FJHJF、PC-LG10FJHMF、PC-LG10FJHEF、PC-LG10FJHGF ○:実装、接続可能 型 番/品 名 商品写真 仕 様 LaVie G 希望小売価格 タイプJ ◆バッテリパック ▲ このページのトップへ PC-VP-BP31 バッテリパック LaVie G タイプJシリーズ用のリチウムイオンバッテリ。 本体に1個標準添付。約140.8×42.6×21.0mm(W×D×H)。約220g。 ○ 15,750円 (税抜15,000円) PC-VP-BP32 セカンドバッテリパック LaVie G タイプJシリーズ用のリチウムイオンセカンドバッテリ。 約264.0×226.1×10.6mm(W×D×H)。約545g。 ○ 36,750円 (税抜35,000円) ◆ACアダプタ ▲ このページのトップへ PC-VP-BP21 ACアダプタ LaVie G タイプJシリーズ用のACアダプタ。本体に1個標準添付。 約93x40x28.7mm(W×D×H)。約205g。 ウォールマウントプラグ添付。 ○ 10,500円 (税抜10,000円) ◆フロッピーディスクドライブ ▲ このページのトップへ PC-VP-WU14 フロッピーディスクユニット USBインターフェイスに対応した3.5型フロッピーディスクユニット。*3 ○ オープン ◆USBカメラ ▲ このページのトップへ PC-VP-WS11 USBカメラ インターネット経由でテレビ電話を行うためのマイク内蔵型テレビカメラ(USB接続)。*1 ○ オープン ◆光ディスクドライブ ▲ このページのトップへ PC-VP-BU14 外付けCD-R/RW with DVD-ROMドライブ LaVie G タイプJシリーズ用の外付けCD-R/RW with DVD-ROMドライブユニット。USB2.0対応。CD-ROM読出し:最大24倍速、CD-R書込:最大24倍速、CD-RW書換:最大10倍速、DVD-ROM読出し:最大8倍速。付属の専用ケーブルで接続し、ACアダプタなしで動作が可能。縦置きスタンド標準添付。約138×179.5×18.8(W×D×H)。約370g(本体のみの重量、添付ケーブルの重量は約50g)。 ○ 73,500円 (税抜70,000円) ◆ブロードバンドルータ/モデム*4 ▲ このページのトップへ PA-WR7600H/TC Aterm WR7600H ワイヤレスセット(TC) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WR7600H/B Aterm WR7600H 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WB7000/BC2 Aterm WB7000H ワイヤレスLANセット2 (11bカードタイプ) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WB7000/BE2 Aterm WB7000H ワイヤレスLANセット2 (ETHERNETタイプ) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-BR1500H Aterm BR1500H 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL11AP/BC Aterm WL11AP ワイヤレスLANセット (11bカードタイプ) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL11AP/BE2 Aterm WL11AP ワイヤレスLANセット (ETHERNETタイプ) 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL/54AG Aterm WL54AG 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL/11C2 Aterm WL11C2 詳細はこちら→ ○ オープン PA-WL/11E2 Aterm WL11E2 詳細はこちら→ ○ オープン ◆プリンタ・複合機 ▲ このページのトップへ PR-C880S PICTY 880S 詳細はこちら→ ○ オープン PR-M500 PICTY 500 詳細はこちら→ ○ オープン ◆携帯電話/PHS接続ケーブル ▲ このページのトップへ PC-VP-WK12 携帯電話リンクケーブル(au用)*2 au製の携帯電話とパソコン本体を接続してメモリダイヤルなどのデータ交換を行うためのケーブル ※データ通信機能はありません。 ○ オープン PC-VP-WK11 携帯電話リンクケーブル (DoCoMo/J-PHONE/ Tu-Ka用)*2 DoCoMo/J-PHONE/Tu-Ka製の携帯電話とパソコン本体を接続してメモリダイヤルなどのデータ交換を行うためのケーブル。 ※FOMAは接続できません。データ通信機能はありません。 ○ オープン ◆マウス ▲ このページのトップへ PC-VP-KB03 光センサーUSBマウス 読みとり方式に光センサーを採用し、紙や膝の上などいろいろな場所で操作可能な3ボタンマウス。 ○ 8,400円 (税抜8,000円) ◆キーボード ▲ このページのトップへ PK-KB023 ワンタッチスタ−ト機能付きテンキ−ボ−ド 詳細はこちら→ ○ 14,175円 (税抜13,500円) *1: BIGLOBEなどが提供しているインターネット電話サービスへの加入が必要です。 *2: 対応携帯電話機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/nec/)でご確認ください。 携帯電話の機種やロットによって一部機能がご使用になれない場合がございます。 *3: 1.44MBのFDを32MBに拡張して使用することはできません。 *4: 機種によっては、ご利用いただけない場合があります。 ●通信事業者やプロバイダが採用している接続方式.・契約約款等により、本商品をご利用いただけない場合があります。 事前に「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)の[接続確認済みブロードバンド事業者リスト]にて対応状況をご確認ください。 ●ADSLの場合、サービスをお申し込み後、NTTによるご利用回線のADSL適合検査が行われます。 検査合格が確認されてから、商品をお買い求めください。 ●ブロードバンドをご利用頂くには通信事業者によるCATVインターネット/ADSLなどの接続サービスのご契約が必要です。 導入時に契約費用がかかります。詳細は、接続サービス事業者にお問い合わせください。 ●お住まいの地域や環境によっては、サービスが利用できない場合があります。 利用可否は接続サービス業者へお問い合わせください。 ●ご購入の時期によっては、全ての機能を利用するには最新ファームウェアへのバージョンアップが必要となる場合があります。 ●その他、注意事項につきましては個別カタログに記載しておりますので必ずご確認ください。NEC Direct > LaVie G タイプJ
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト ベースモデル: MJ25U/C-U ●型 名 : MJ25U/C ●品 名 : パソコン ●発表日 :2017/06/06 ●オープン価格 ■添付品一覧 【主な添付品】:ACアダプタ、スタンド、DisplayPort-DVI変換アダプタ(シングルリンク)(1本標準添付)、保証書 他NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト ベースモデル: MJ32V/C-U ●型 名 : MJ32V/C ●品 名 : パソコン ●発表日 :2017/06/06 ●オープン価格 ■添付品一覧 【主な添付品】:ACアダプタ、スタンド、DisplayPort-DVI変換アダプタ(シングルリンク)(1本標準添付)、保証書 他NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト ベースモデル: MJ32L/C-U ●型 名 : MJ32L/C ●品 名 : パソコン ●発表日 :2017/06/06 ●オープン価格 ■添付品一覧 【主な添付品】:ACアダプタ、スタンド、DisplayPort-DVI変換アダプタ(シングルリンク)(1本標準添付)、保証書 他NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト ベースモデル: MJ26X/C-U ●型 名 : MJ26X/C ●品 名 : パソコン ●発表日 :2017/06/06 ●オープン価格 ■添付品一覧 【主な添付品】:ACアダプタ、スタンド、DisplayPort-DVI変換アダプタ(シングルリンク)(1本標準添付)、保証書 他NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト ベースモデル: MJ28H/C-U ●型 名 : MJ28H/C ●品 名 : パソコン ●発表日 :2017/06/06 ●オープン価格 ■添付品一覧 【主な添付品】:ACアダプタ、スタンド、DisplayPort-DVI変換アダプタ(シングルリンク)(1本標準添付)、保証書 他NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報