検索結果

    放電の検索結果

    ┌─────────────┐ │ PC98−NXシリーズ │ │ CEREB NX │ └─────────────┘ ■概要 CEREB NXは本格的デジタルビデオ編集機能が可能で、しかも、地上波データ放送が受信  できるハイスペックなAVコンピュータです。 ■モデル構成  CE33D/SZmodelCD2 ・・・ 標準価格:588,000円(税別)  CE33D/SZmodelDD2 ・・・ 標準価格:598,000円(税別) ■仕様一覧 発表:1998年4月 ┌───────────┬───────────────────────────┐ │型 名 │        CE33D/SZ model CD2、DD2  │ ├───────────┼───────────────────────────┤ │型 番 │         PC-CE33DSZCD2、DD2 │ ├───────────┼───────────────────────────┤ │CPU │Pentium(R)II プロセッサ(333MHz) │ │ ┌─────────┼───────────────────────────┤ │ │内蔵 │1次キャッシュ:32KB、2次キャッシュ512KB │ │ │キャッシュメモリ │ │ ├─┼─────────┼───────────────────────────┤ │メ│BIOS ROM │256KB、プラグ&プレイ対応 │ │モ│(Flash ROM) │ │ │リ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │メインRAM │64MB(SDRAM-DIMM) │ │ │ ├───────────────────────────┤ │ │ │増設RAMサブボードにより増設可能(最大384MB*1) │ │ │ │[DIMMスロット×3](内1スロットに64MBメモリ実装済み) │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │ビデオRAM │4MB(SGRAM) │ ├─┼─────────┼───────────────────────────┤ │表│ウィンドウ │ATI Technologies社製3D Rage(TM) Pro搭載(AGP対応) │ │示│アクセラレータ │AGPのアップグレードは不可です │ │機├─────────┼───────────────────────────┤ │能│グラフィック表示 │解像度:640×480ドット、864×480ドット*2*4 │ │ │ │(ビデオ出力時は848×480ドット)、800×600ドット、 │ │ │ │1,024×600ドット*2*4、1,024×768ドット*3、 │ │ │ │1,280×1,024ドット*3*4 │ │ │ │色数:最大1,677万色(1,280×1,024ドットフルカラー表示の│ │ │ │場合にはウィンドウズ画面上でのTV表示ができません) │ │ │ │出荷時設定:800×600ドット、65,536万色(BSワイドディス │ │ │ │プレイテレビ接続時は、864×480ドット) │ ├─┼─────────┼───────────────────────────┤ │サ│サウンド │YAMAHA社製 YMF724(AC97準拠) │ │ウ│アクセラレータ │ │ │ン├─────────┼───────────────────────────┤ │ド│PCM録音再生機能 │内蔵(ステレオ、量子化8ビット/16ビット、 │ │機│ │サンプリングレート11.025KHz/22.05KHz/44.1KHz/48KHz)、 │ │能│ │全二重対応(モノラル、量子化8ビット時) │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │MIDI音源機能 │ハードウェアシンセサイザー機能搭載 │ │ │ │(64音同時発音、XG・GM演奏モード対応、VA音源) │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │3D機能 │Direct Sound 3D対応 │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │スピーカ │オプション*5 │ ├─┼─────────┼───────────────────────────┤ │補│フロッピィディスク│3.5インチフロッピィディスクドライブ(3モード対応)×1 │ │助├─────────┼───────────────────────────┤ │記│固定ディスク │内蔵 │ │憶│ │(約16.8GB<Ultra ATA対応>、GMRヘッド採用、5,400rpm) │ │装│ │<1GB=10×9乗バイト表示> │ │置├─────────┼───────────────────────────┤ │ │DVD-ROM │DVD-ROM内蔵 │ │ │ │(DVD-ROM読込み:2倍速、CD-ROM読込み:20倍速相当) │ ├─┼─────────┼───────────────────────────┤ │入│キーボード*6 │ワイヤレスキーボード、JIS標準配列(英数、かな)、トラッ │ │力│ │クボール装備、12ファンクションキー・Windowsキー・ │ │装│ │アプリケーションキー・電源キー・スリープキー・ │ │置│ │6ユーザ定義キー付 │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │メディア │付属 │ │ │コントローラ │(トラックボール装備、電源ボタン、スリープボタン、アプ │ │ │ │ リケーション起動ボタン、プレーヤコントロールボタン等)│ ├─┼─────────┼───────────────────────────┤ │映│TVチューナ │音声多重対応、受信チャンネル: │ │像│ │VHF(1〜12ch)、UHF(13〜62ch)、ケーブルTV(13〜38ch) │ │関├─────────┼───────────────────────────┤ │係│データ放送受信 │地上波データ放送(Bitcast、ADAMS)、文字多重放送受信可能│ │機├─────────┼───────────────────────────┤ │能│映像合成表示機能 │全画面表示は、最大で1,280×960、ウィンドウ表示は、 │ │ │ │40×30〜1,240×930までの任意サイズ(縦横比固定、 │ │ │ │横40ドット、縦30ドット単位) │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │ビデオキャプチャ │TV放送及び外部ビデオの静止画像及び動画像取り込み可能 │ │ │機能 │(本体側ビデオ入力によるアナログ入力) │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │ビデオ出力機能*7 │ビデオ入力を持つ機器(TV、ビデオ等)へPC画面及びDVD画面 │ │ │ │を出力可能(解像度640×480ドット、800×600ドット、 │ │ │ │848×480ドット、本体側ビデオ出力による接続) │ │ │ │(ビデオ出力機能使用時はRGB出力は正常に出力されません) │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │DVD-VIDEO │映像:ハードウェアによるMPEG2方式 │ │ │再生機能*8 │音声:光デジタル音声出力端子に市販のドルビーデジタルデ│ │ │ │コーダを接続することにより5.1chのドルビーデジタルサウ │ │ │ │ンドが出力可能、またはライン出力端子に市販のドルビープ│ │ │ │ロロジックデコーダを接続することにより4chのドルビーサ │ │ │ │ラウンドが出力可能 │ ├─┴─────────┼───────────────────────────┤ │DVデータ取り込み機能 │DV端子を持つデジタルビデオ機器*9 からの動画像取り込み │ │(IEEE1394) │/書き込み可能 │ │ │(本体側IEEE1394端子接続によるデジタル入出力) │ ├───────────┼───────────────────────────┤ │通信機能 │FAXモデムボード標準実装(PCIスロットに標準装備) │ │ │ボイス機能対応、ハンズフリー機能対応、 │ │ │WakeーUp On Ring機能対応 │ │ │モデム:データ転送速度 最大56Kbps*10(K56flex時)/ │ │ │最大33.6Kbps(V.34時)エラー訂正V.42MNP4、 │ │ │データ圧縮V.42bis MNP5 │ │ │FAX:データ転送速度、最大14.4Kbps(V.17)、 │ │ │FAX制御 EIAクラス1 │ ├───────────┼───────────────────────────┤ │インタフェース │パラレル(D-sub25ピン)、シリアル(D-sub9ピン)、ディスプ │ │ │レイ(アナログRGBミニD-sub15ピン)、赤外線延長ユニット │ │ │(ミニジャック)、USB×2*11 (前面×1、背面×1)、IEEE1394│ │ │×3*11 (前面×1、背面×2)(最大転送速度400Mbps) │ │ ┌────┬────┼───────────────────────────┤ │ │ビデオ │入力 │ビデオ入力端子×2(コンポジット、S-ビデオ、 │ │ │関連 │ │ ステレオ音声、本体前面/背面、排他使用)       │ │ │ │ │(金メッキ端子使用、ビデオ表示/編集等映像入力) │ │ │ ├────┼───────────────────────────┤ │ │ │出力 │ビデオ出力端子                     │ │ │ │ │(コンポジット、S-ビデオ、ステレオ音声本体背面) │ │ │ │ │(金メッキ端子使用、PC画面/DVD画面等出力) │ │ ├────┼────┼───────────────────────────┤ │ │サウンド│アナログ│オーディオ入力(ステレオ、ミニジャック)、ヘッドホン出力│ │ │関連 │ │(ステレオ、ミニジャック、金メッキ端子使用)、 │ │ │ │ │マイク入力 │ │ │ │ │(モノラル、ミニジャック、金メッキ端子使用、エコー付) │ │ │ ├────┼───────────────────────────┤ │ │ │デジタル│光デジタル音声出力×2(2系統2出力、角型コネクタ) │ │ │ │ │(DVDのAC-3/PCM出力1系統、及びPCのPCM再生/MIDI音源のPC│ │ │ │ │ M等出力1系統) │ │ ├────┴────┼───────────────────────────┤ │ │TVチューナ部 │アンテナ入力(U/V混合、750Ω、同軸F型) │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │FAXモデム部 │ライン(モジュラージャック2芯)/ │ │ │ │TEL(モジュラージャック2芯) │ ├─┴─────────┼───────────────────────────┤ │拡張PCIスロット │空きスロット1(フルサイズ) │ ├───────────┼───────────────────────────┤ │PCカードスロット │TYPE II×1(前面) │ │ │[PC Card Standard準拠、CardBus対応、ZVポート未対応] │ ├───────────┼───────────────────────────┤ │電源 │AC100V±10%、50/60Hz │ ├───────────┼───────────────────────────┤ │消費電力(本体) │約50W(最大150W) │ │ ┌─────────┼───────────────────────────┤ │ │パワーマネージ │あり(内蔵HDDのモーター ON/OFF制御、 │ │ │メント機能 │省エネ対応ディスプレイの制御) │ │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │ │省電力機能 │サスペンド時:約43W以下、スタンバイ時:約5W │ ├─┴─────────┼───────────────────────────┤ │エネルギー消費効率 │43W │ │(省エネ法による表示) │ │ ├───────────┼───────────────────────────┤ │温湿度条件 │10〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) │ ├────┬──────┼───────────────────────────┤ │外形寸法│本体 │430(W)×430(D)×138(H)mm │ │ ├──────┼───────────────────────────┤ │ │キーボード │380(W)×193(D)×40(H)mm │ ├────┼──────┼───────────────────────────┤ │重量 │本体 │約13.0kg │ │ ├──────┼───────────────────────────┤ │ │キーボード │約0.8kg(電池含む) │ ├────┴──────┼───────────────────────────┤ │主な添付品 │ワイヤレスキーボード、赤外線延長ユニット、メディアコン│ │ │トローラ、取扱説明書、バックアップCD-ROM、アプリケー │ │ │ションCD-ROM、ソフトウェア関連媒体/マニュアル、お客様│ │ │登録カード、電源ケーブル、アース線、回線接続ケーブル、│ │ │電池、F型コネクタ、保証書 │ └───────────┴───────────────────────────┘ 本機の機能はMicrosoft(R) Windows(R) 95でのみ動作確認を行っております。なお、 Microsoft(R) Windows(R) 98へのアップグレードは可能です。本機にインストールされてい るMicrosoft(R) Windows(R) 95は別売のパッケージ商品とは異なるところがありますので、 再インストールには必ず添付のCD-ROMをご利用下さい。なお、再インストールはCドライブ のみ可能です。 * 1:標準実装されている64MB DIMMを取り外し、増設RAMサブボード(128MB DIMM)を3枚 実装した場合。 * 2:この解像度に対応したモニター接続時のみ表示可能。 * 3:BSワイドディスプレイテレビ(PK-DH32W2/PK-DH28W2)接続時は表示不可。 * 4:ディスプレイ(PK-DH172)接続時は表示不可。 * 5:本体側にはスピーカを内蔵していないため、BSワイドディスプレイテレビ(PK-DH32W2、    PK-DH28W2)または別売のスピーカなどが別途必要になります。 * 6:キーボードレイアウトはPC-9800シリーズとは異なります。 * 7:接続する機器によっては、文字が見づらいこともあります。 * 8:本機には、「DVDプレーヤに関するコピー制限技術」を搭載しています。 * 9:接続可能なデジタルビデオカメラについては「インターネット」「パソコン通信」にて    ご確認ください。 *10:56Kbpsはデータ受信時の速度です。データ送信時は33.6Kbpsになります。 *11:接続する周辺装置及び利用するソフトウェアが、本インタフェースに対応している必要    があります。 ■商品情報2 ■商品情報3(外観図)商品情報
    VN770/VG6R 検索の使い方 調べたいキーワードを入力し、検索ボタンを押してください。 安全にお使いいただくために 液晶ディスプレイについて/パソコンに電源を入れるときのご注意/再セットアップについて パソコンの準備と基本 キーボード、マウス、リモコンが正常に動作しない場合の対処方法について テレビを楽しむ本 「テレビを楽しむ本」正誤表/「パソコンの準備と基本」の読み替えについて パソコンのトラブルを解決する本 Windows Media Centerご利用時のご注意 ソフトウェアのご使用条件/ソフトウェア使用条件適用一覧 地上デジタル放送 視聴前の準備     デジタル放送録画番組配信機能をお使いのお客様へ このページの上に戻るVALUESTAR N
    A | A | A Microsoft Office インターネット 安心・便利 AV関連 TV関連 実用・趣味 学習・ゲーム ソフトチョイス サービス NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております。 その他ソフトウェアのサポートに関しましては、添付のマニュアルまたは電子マニュアルをご覧ください。 ※機種により添付ソフトの内容が異なります。各機種のソフトウェア一覧をご確認ください。 ★マークのついたソフトウェアは、「ミニマムソフトウェアパック」を選択した場合には添付されません。  地上アナログ放送を見る、録画する ◆SmartVision※★ 地上アナログ放送のTV受信や録画ができるソフトです。「さかのぼり録画」や「追っかけ再生」などの豊富な機能で色々楽しむことができます。 ※ 「AirTV」選択時のみ。 SmartVisionの詳細はこちらNEC Direct > LaVie G タイプC
    セキュリティ インターネットからの不正アクセスをブロック! ブロードバンドを安全に使おう 常時接続のブロードバンドは便利な反面、他人のパソコンの中を盗み見たり、パソコンを壊すなど、悪意を持った人が、あなたのパソコンに侵入してくる危険性があることをご存知ですか? 添付のソフト「PCGATE PersonalVer1.1」で万が一の外部からの不正侵入をブロックし警報を発することであなたのPCを守ります。*1 「PCGATE Personal Ver1.1」 Copyright (c) 1999-2001 Zone Labs,Inc.All rights reserved. *1: 「PCGATE Personal」は、全てのセキュリティを保証するものではありません。 ■ 生活情報放送局 ■ インターネットTV電話 ■ ブロードバンド ■ 買ったその日から ■ セキュリティ ■ My放送局 ■ 外からチェック ■ 外から番組予約 ■ iモードを楽しむ ■ オリジナルCD&DVD ■ 映像編集 ■ オリジナルMD ■ データ交換 ■ SmartJam    NEC LAVIE公式サイト > パソコン > LaVie
    セキュリティ インターネットからの不正アクセスをブロック! ブロードバンドを安全に使おう 常時接続のブロードバンドは便利な反面、他人のパソコンの中を盗み見たり、パソコンを壊すなど、悪意を持った人が、あなたのパソコンに侵入してくる危険性があることをご存知ですか? 添付のソフト「PCGATE PersonalVer1.1」で万が一の外部からの不正侵入をブロックし警報を発することであなたのPCを守ります。*1 「PCGATE Personal Ver1.1」 Copyright (c) 1999-2001 Zone Labs,Inc.All rights reserved. *1: 「PCGATE Personal」は、全てのセキュリティを保証するものではありません。 ■ 生活情報放送局 ■ インターネットTV電話 ■ ブロードバンド ■ 買ったその日から ■ セキュリティ ■ My放送局 ■ 外からチェック ■ 外から番組予約 ■ iモードを楽しむ ■ オリジナルCD&DVD ■ 映像編集 ■ オリジナルMD ■ データ交換 ■ SmartJam    NEC LAVIE公式サイト > パソコン > VALUESTAR
    VN570/VG6R 検索の使い方 調べたいキーワードを入力し、検索ボタンを押してください。 安全にお使いいただくために 液晶ディスプレイについて/パソコンに電源を入れるときのご注意/再セットアップについて パソコンの準備と基本 キーボード、マウス、リモコンが正常に動作しない場合の対処方法について テレビを楽しむ本 「テレビを楽しむ本」正誤表/「パソコンの準備と基本」の読み替えについて パソコンのトラブルを解決する本 Windows Media Centerご利用時のご注意 ソフトウェアのご使用条件/ソフトウェア使用条件適用一覧 地上デジタル放送 視聴前の準備     デジタル放送録画番組配信機能をお使いのお客様へ このページの上に戻るVALUESTAR N
    VN570/VG6W 検索の使い方 調べたいキーワードを入力し、検索ボタンを押してください。 安全にお使いいただくために 液晶ディスプレイについて/パソコンに電源を入れるときのご注意/再セットアップについて パソコンの準備と基本 キーボード、マウス、リモコンが正常に動作しない場合の対処方法について テレビを楽しむ本 「テレビを楽しむ本」正誤表/「パソコンの準備と基本」の読み替えについて パソコンのトラブルを解決する本 Windows Media Centerご利用時のご注意 ソフトウェアのご使用条件/ソフトウェア使用条件適用一覧 地上デジタル放送 視聴前の準備     デジタル放送録画番組配信機能をお使いのお客様へ このページの上に戻るVALUESTAR N
    VN770/VG6W 検索の使い方 調べたいキーワードを入力し、検索ボタンを押してください。 安全にお使いいただくために 液晶ディスプレイについて/パソコンに電源を入れるときのご注意/再セットアップについて パソコンの準備と基本 キーボード、マウス、リモコンが正常に動作しない場合の対処方法について テレビを楽しむ本 「テレビを楽しむ本」正誤表/「パソコンの準備と基本」の読み替えについて パソコンのトラブルを解決する本 Windows Media Centerご利用時のご注意 ソフトウェアのご使用条件/ソフトウェア使用条件適用一覧 地上デジタル放送 視聴前の準備     デジタル放送録画番組配信機能をお使いのお客様へ このページの上に戻るVALUESTAR N
    A | A | A Microsoft Office インターネット 安心・便利 AV関連 TV関連 実用・趣味 学習・ゲーム ソフトチョイス サービス NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております。 その他ソフトウェアのサポートに関しましては、添付のマニュアルまたは電子マニュアルをご覧ください。 ※機種により添付ソフトの内容が異なります。各機種のソフトウェア一覧をご確認ください。 ★マークのついたソフトウェアは、「ミニマムソフトウェアパック」を選択した場合には添付されません。  地上アナログ放送を見る、録画する ◆SmartVision★※ 地上アナログ放送のTV受信や録画ができるソフトです。「さかのぼり録画」や「追っかけ再生」などの豊富な機能で色々楽しむことができます。 ※ 「AirTV」選択時のみ。 SmartVisionの詳細はこちらNEC Direct > LaVie G タイプC
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GV286FLAL ●型 名 : GV286F/LL ●品 名 : パソコン ●発表日 :2010/09/13  ●NEC Direct価格 ■仕様一覧 項目 項目注釈 仕様 CPU   インテル(R) Core(TM) i7-640M プロセッサー クロック周波数   2.80GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジーに対応:最大3.46GHz) コア数/スレッド数   2コア/4スレッド(インテル(R) ハイパースレッディング・テクノロジーに対応) キャッシュメモリ 3次   4MB バスクロック システムバス   2.5GT/s DMI*3 メモリバス   1066MHz チップセット   モバイル インテル(R) HM55 Express チップセット メモリ(メインRAM) 標準容量 *4 *7 *9 *10 セレクションメニューにて選択可能 スロット数 *4 *7 *9 *10 SO-DIMMスロット×2[空き:0] 最大容量 *4 *7 *9 *10 8GB 表示機能 内蔵ディスプレイ   23型ワイド(スーパーシャインビューEX IPS液晶)(Full HD)[ディスプレイ本体一体型] 表示寸法   509(W)×286(H)mm 画素ピッチ   0.265mm LCDドット抜けの割合 *18 0.00013%以下 ビデオRAM *28 最大1696MB*8 グラフィックアクセラレータ   インテル(R) HD グラフィックス(CPUに内蔵) 解像度・表示色(別売の外付けディスプレイ接続時) 800×600ドット *24 最大1677万色(標準ディスプレイのみ) 1,024×768ドット *24 最大1677万色(標準ディスプレイのみ) 1,280×768ドット *24 最大1677万色(標準ディスプレイのみ) 1,280×1,024ドット *24 最大1677万色(標準ディスプレイのみ) 1,920×1,080ドット   最大1677万色(標準ディスプレイのみ) サウンド機能 音源/サラウンド機能   インテル(R) High Definition Audio準拠、MaxxAudio(R) 機能*34 サウンドチップ   RealTek社製 ALC262搭載 ステレオスピーカ   内蔵2.1chステレオスピーカ、ウーファ(SR-Bass方式搭載)*32 スピーカ定格出力   3W+3W+6W(ウーファ) 通信機能 LAN   1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 ワイヤレスLAN   セレクションメニューにて選択可能 入力機器 キーボード   ワイヤレスキーボード*47 *48 *49(109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン、マイ チョイスボタン、ECOボタン、ズームボタン付き) マウス   ワイヤレスレーザーマウス*47 *49 *50(横スクロール機能付き*51) リモコン   無線リモコン*49 ボタン   【HDMI/D端子ボードを選択しない場合】:明るさ調節つまみ/画面消灯ボタン、【HDMI/D端子ボードを選択した場合】:明るさ調節つまみ/画面消灯ボタン、外部入力ボタン(入力切替、音量*63) ハードディスクドライブ ハードディスクドライブ   セレクションメニューにて選択可能 Windows(R) システム認識容量/空き容量 *91 *92 *94 [Cドライブ]約1317GB/約1280GB、約852GB/約814GB、約386GB/約348GB、[Dドライブ]約65GB/約65GB CD/DVDドライブ CD/DVDドライブ *100 *101 セレクションメニューにて選択可能 CD-ROM *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し*103]:最大24倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し*103]:最大24倍速 CD-R *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し]:最大24倍速、[書込み/書換え]:最大24倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し]:最大24倍速、[書込み/書換え]:最大24倍速 CD-RW *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し]:最大24倍速、[書込み/書換え*104]:最大10倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し]:最大24倍速、[書込み/書換え*104]:最大10倍速 DVD-ROM *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し]:最大8倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し]:最大8倍速 DVD-R *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し]:最大8倍速、[書込み/書換え*105]:最大8倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し]:最大8倍速、[書込み/書換え*105]:最大8倍速 DVD+R *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し]:最大8倍速、[書込み/書換え]:最大8倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し]:最大8倍速、[書込み/書換え]:最大8倍速 DVD-RW *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し]:最大8倍速、[書込み/書換え*108]:最大6倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し]:最大8倍速、[書込み/書換え*108]:最大6倍速 DVD+RW *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し]:最大8倍速、[書込み/書換え]:最大8倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し]:最大8倍速、[書込み/書換え]:最大8倍速 DVD-RAM *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し*109]:最大5倍速、[書込み/書換え*109]:最大5倍速*110、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し*109]:最大5倍速、[書込み/書換え*109]:最大5倍速*110 DVD-R(2層) *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し*106]:最大6倍速、[書込み/書換え*107]:最大4倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し*106]:最大6倍速、[書込み/書換え*107]:最大4倍速 DVD+R(2層) *100 *101 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】[読出し]:最大6倍速、[書込み/書換え]:最大4倍速、【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】[読出し]:最大6倍速、[書込み/書換え]:最大4倍速 BD-ROM *100 *101 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)のみ】[読出し]:最大6倍速 BD-R(1層) *100 *101 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)のみ】[読出し*112]:最大6倍速、[書込み/書換え*112]:最大6倍速 BD-R(2層) *100 *101 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)のみ】[読出し*112]:最大4倍速、[書込み/書換え*112]:最大4倍速 BD-RE(1層) *100 *101 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)のみ】[読出し]:最大4倍速、[書込み/書換え*113]:最大2倍速 BD-RE(2層) *100 *101 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)のみ】[読出し]:最大4倍速、[書込み/書換え*113]:最大2倍速 TV機能 TV受信 テレビチューナ   地上デジタル/BS・110度CSデジタルチューナ(2個) 放送種類   地上デジタル放送*201、BSデジタル放送*202、110度CSデジタル放送*202 CATVパススルー対応   対応帯域:全帯域(VHF・MID・SHB・UHF) 字幕放送   対応 データ放送   対応 双方向サービス *203 対応 EPG(電子番組表)   対応 ハードディスク録画 ビットレート *216 *221 [ダイレクトモード*213]約24Mbps、約11Mbps、約17Mbps、約8Mbps、[ファインモード*213]約8Mbps、[ファインロング*213]約4Mbps、[ロングファインモード*214]約2Mbps 1時間あたりの録画容量 *216 *210 *211 [ダイレクトモード*213]約10.1GB、約4.7GB、約7.2GB、約3.4GB、[ファインモード*213]約3.4GB、[ファインロング*213]約1.7GB、[ロングファインモード*214]約900MB 字幕表示 *216 [ダイレクトモード*213]対応、対応、対応、対応、[ファインモード*213]対応、[ファインロング*213]対応、[ロングファインモード*214]対応 最大録画容量 *216 *210 *211 【HDDがの場合】約1342GB、【HDDがの場合】約877GB、【HDDがの場合】約411GB 最大録画時間 *216 *211 *212 *220 【外付けUSBハードディスク*217が*215の場合】[ダイレクトモード*213]約130時間、約300時間、約190時間、約410時間、[ファインモード*213]約410時間、[ファインロング*213]約830時間、[ロングファインモード*214]約1660時間、【外付けUSBハードディスク*217が*215の場合】[ダイレクトモード*213]約90時間、約200時間、約130時間、約270時間、[ファインモード*213]約270時間、[ファインロング*213]約550時間、[ロングファインモード*214]約1110時間、【外付けUSBハードディスク*217が*215の場合】[ダイレクトモード*213]約40時間、約100時間、約60時間、約130時間、[ファインモード*213]約130時間、[ファインロング*213]約270時間、[ロングファインモード*214]約550時間、【HDDがの場合】[ダイレクトモード*213]約133時間、約291時間、約188時間、約400時間、[ファインモード*213]約400時間、[ファインロング*213]約801時間、[ロングファインモード*214]約1603時間、【HDDがの場合】[ダイレクトモード*213]約86時間、約190時間、約123時間、約261時間、[ファインモード*213]約261時間、[ファインロング*213]約523時間、[ロングファインモード*214]約1047時間、【HDDがの場合】[ダイレクトモード*213]約40時間、約89時間、約57時間、約122時間、[ファインモード*213]約122時間、[ファインロング*213]約245時間、[ロングファインモード*214]約491時間 メディア記録時間 BD-R/BD-RE[BD-AV形式] *230 *223 【ブルーレイディスクドライブ選択時のみ】【ブルーレイディスクドライブ選択時のみ】[ダイレクトモード*213]約2時間10分/約4時間20分(1層/2層)、字幕表示対応:対応、約4時間40分/約9時間30分(1層/2層)、字幕表示対応:対応、約3時間/約6時間(1層/2層)、字幕表示対応:対応、約6時間30分/約13時間(1層/2層)、字幕表示対応:対応、[ファインモード*213]約6時間30分/約13時間(1層/2層)、字幕表示対応:対応、[ファインロングモード*213]約13時間/約27時間(1層/2層)、字幕表示対応:対応、[ロングモード*214]約27時間/約55時間(1層/2層)、字幕表示対応:対応、[1ディスクダビング*226]メディアの空き容量によって、保存時間は異なります。*227、字幕表示対応:対応 DVD-R[AVCREC形式] *230 *224 [ファインモード*213]約1時間10分/約2時間10分(1層/2層)、字幕表示対応:対応、[ファインロングモード*213]約2時間30分/約4時間40分(1層/2層)、字幕表示対応:対応、[ロングモード*214]約5時間/約9時間30分(1層/2層)、字幕表示対応:対応、[1ディスクダビング*226]メディアの空き容量によって、保存時間は異なります。*227、字幕表示対応:対応 DVD-R[DVD-VR形式] *230 *214 *224 *225 [高画質]約1時間20分/約2時間20分(1層/2層)、字幕表示対応:未対応、[標準画質]約2時間30分/約4時間40分(1層/2層)、字幕表示対応:未対応、[長時間]約5時間/約9時間(1層/2層)、字幕表示対応:未対応、[1ディスクダビング]メディアの空き容量によって、保存時間は異なります。*227、字幕表示対応:未対応 DVD-RAM(片面4.7GB)[AVCREC形式(BD-AV)] *230 *215 *224 [ファインモード*213]約1時間10分、字幕表示対応:対応、[ファインロングモード*213]約2時間30分、字幕表示対応:対応、[ロングモード*214]約5時間、字幕表示対応:対応、[1ディスクダビング*226]メディアの空き容量によって、保存時間は異なります。*227、字幕表示対応:対応 DVD-RAM(片面4.7GB)[DVD-VR形式] *230 *214 *215 *224 *225 [高画質]約1時間10分、字幕表示対応:未対応、[標準画質]約2時間20分、字幕表示対応:未対応、[長時間]約5時間、字幕表示対応:未対応、[1ディスクダビング]メディアの空き容量によって、保存時間は異なります。*227、字幕表示対応:未対応 スロット メモリーカード   デュアルメモリースロット×1*65[SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード)*67 *68、メモリースティック(メモリースティック PRO、メモリースティック PRO-HG デュオ)*69] インターフェイス USB *55 USB 3.0×2*52、USB 2.0×6(パソコン本体左側面の端子にパワーオフUSB充電機能付き*53 *54) IEEE1394(DV)   4ピン×1 LAN   RJ45×1 サウンド関連インターフェイス 光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力   角型×1 ライン入力   マイク入力と共用 ライン出力   ヘッドフォン出力と共用 マイク入力 *64 ステレオミニジャック×1 ヘッドフォン出力   ステレオミニジャック×1 映像関連インターフェイス ビデオ入力   セレクションメニューのHDMI/D端子ボードの選択により異なります。「無し」、「HDMI/D端子ボード」のいずれか選択。【HDMI/D端子ボードを選択した場合】:[HDMI入力]:HDMI入力端子×1[1080p/1080i/720p/480p/480i]、[D端子]:D端子×1[D1/D2/D3/D4]、音声入力端子(L/R)×1 電源   AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準   約72W*85 最大   約164W*85 スリープ状態時   約4W*85 エネルギー消費効率 *77 W区分 0.31(AA) PCグリーンラベル *76 ★★☆(2010年度版) 電波障害対策   VCCI ClassB 温湿度条件   10 - 35℃、20 - 80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く)   573(W)×253(D)×467(H)mm(ディスプレイ最小傾斜(直立)時・高さ最低時)、647(W)×337(D)×530(H)mm(ディスプレイ最大傾斜時・最大回転時・高さ最高時) キーボード   392(W)×153(D)×32(H)mm リモコン   50(W)×258(D)×27.5(H)mm 質量 本体   約19kg*85 キーボード   約715g*75 マウス   約72g*75 リモコン   約140g*75 本体色   クランベリーレッド インストールOS   Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版*1 *2 サポートOS   Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版*1 *2 主なインストールソフト   セレクションメニューにて選択可能 セレクション項目 メモリ(メインRAM):セレクションメニュー *4 *7 *9 *10 「4GB(DDR3 SDRAM/SO-DIMM 2GB×2、PC3-8500対応、デュアルチャネル対応)*15 *16」、「8GB(DDR3 SDRAM/SO-DIMM 4GB×2、PC3-8500対応、デュアルチャネル対応)*16」のいずれか選択。 通信機能:セレクションメニュー   「無し」、「高速11n対応ワイヤレスLAN本体内蔵*36 *37 *38 *39(IEEE802.11a/b/g/n準拠)」のいずれか選択。 ハードディスク:セレクションメニュー *30 「約500GB(Serial ATA、高速7200回転/分)」、「約1TB(Serial ATA、高速7200回転/分)」、「約1.5TB(Serial ATA、5400回転/分)」のいずれか選択。 CD/DVDドライブ:セレクションメニュー *100 *101 「DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]」、「ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)*31」のいずれか選択。 主なソフトウェア:セレクションメニュー   「無し」、「Microsoft(R) Office Personal 2010*78」、「Microsoft(R) Office Home and Business 2010*78」のいずれか選択。 ソフトウェアパック:セレクションメニュー   標準ソフトウェアパック 補足情報   【TV機能*200】:[モデル名]:地上デジタル/BSデジタル・110度CSデジタル放送対応モデル(本体内蔵)、[機能]:地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(ダブルチューナ搭載)・「ひかりTV」サービス対応*41 *42、[外部インターフェイス]:BS・110度CSデジタル放送アンテナ入力端子×1、地上デジタル放送アンテナ入力端子×1、B-CASカードスロット×1、【外でもVIDEO*228】:[SD画質(640×360)]ビットレート*221:約1.1Mbps、字幕表示対応:未対応、保存時間(めやす):約30時間(16GB)、約15時間(8GB)、約7時間(4GB)、約3時間(2GB)、[ワンセグ画質(320×180)]ビットレート*221:約1.1Mbps、字幕表示対応:未対応、保存時間(めやす):約57時間(16GB)、約28時間(8GB)、約14時間(4GB)、約7時間(2GB)NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報