サービス&サポート > 検索結果
検索結果
放電の検索結果
バッテリの充電 [2807020504] チェック 購入直後や長時間放置したバッテリでは、バッテリ駆動ができないことや動作時間が短くなること、バッテリ残量が正しく表示されないことなどがあります。必ず満充電してから使用してください。 バッテリの充電のしかた 本機にACアダプタを取り付け、ACコンセントに接続すると、自動的にバッテリの充電が始まります。 本機の電源を入れて使用していても充電されます。 メモ 充電できる電池容量は、周囲の温度によって変わります。また、高温になると充電が中断されることがありますので、18〜28℃での充電をおすすめします。 バッテリの充電時間については、下記のリンクよりご覧ください。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/201210/bios/v1/mst/index.html 充電状態を表示ランプで確認する バッテリの充電状態を、バッテリ充電ランプで確認することができます。 参照 バッテリ充電ランプについて 「表示ランプ」バッテリの充電
■LaVie G 主なオプション ○:実装、接続可能 型番 品名 仕様 ニュースタイルモバイル 標準価格 (税別) タイプM タイプJ LG13JV/C-P LG11JV/C-P LG93JJ/C-P LG93JJ/C LG86JJ/C-P LG86JJ/C LG65HJ/C-P LG65HJ/C ◆バッテリパック PC-VP-BP25 バッテリパック(M) LaVie GタイプJ用のリチウムイオンバッテリ。本体に1個標準添付。 - ○ 15,000円 PC-VP-BP23 セカンド バッテリパック LaVie GタイプJ用のリチウムイオンバッテリ。本体の底面に装着して使用。約450g。 - ○ 35,000円 PC-VP-BP19 バッテリパック(LL) LaVie GタイプM用のリチウムイオンバッテリ。PC-VP-BP18と排他利用。駆動時間は、PC-VP-BP18の約1.5倍。約480g ○ - 24,000円 PC-VP-BP18 バッテリパック(L) LaVie GタイプM用のリチウムイオンバッテリ。PC-VPBP19と排他利用。約340g。 ○ - 18,000円 PC-VP-BP15 セカンド バッテリパック LaVie GタイプM用のリチウムイオンバッテリ。本体のベイに搭載して使用。ベイに搭載のCD-R/RW with DVD-ROMまたはCD-R/RWドライブと排他利用。PC-VP-BP18と併用した場合の駆動時間は、PC-VP-BP18の約1.8倍。約285g ○ - 20,000円 ◆ACアダプタ PC-VP-BP21 ACアダプタ 本体標準添付品と同等。 - ○ 10,000円 PC-VP-BP20 ACアダプタ 本体標準添付品と同等。 ○ - 10,000円 ◆フロッピーディスクドライブ PC-VP-WU14 フロッピー ディスクユニット USBインターフェイスに対応した3.5型フロッピーディスクユニット。 - ○ オープン価格 ◆USBカメラ PC-VP-WS11 USBカメラ NEW VALUESTAR/LaVieでインターネット経由でテレビ電話を行う為のマイク内蔵型テレビカメラ(USB接続)。 ○ ○ オープン 価格 ◆CD-ROM・CD-R/W・CD-R/RW with DVD-ROM ドライブ PC-VP-SU01 CD-ROMドライブ 外付けのCD-ROMドライブ(6倍速)。USB接続。 - ○ 28,000円 PC-VP-BU11 CD-R/RW ドライブユニット LaVie GタイプJ用外付けCD-R/RWドライブ。ACアダプタ、本体接続ケーブル、ライティングソフトウェアのセット。 - ○ 49,800円 PC-VP-WU21 CD-R/RW with DVD-ROMドライブ LaVie GタイプMの拡張ベイ用のCD-R/RW with DVD-ROMドライブ。CD-R書込み:最大16倍速、CD-RW書換え:最大10倍速 ○ - 65,000円 PC-VP-WS07 拡張ベイカバー LaVie GタイプMの拡張ベイに装着するカバー。拡張ベイ内蔵用の光ディスクドライブやバッテリと排他で使用。 ○ - 1,000円 ◆カーアダプタ、カーアダプタ専用ケーブル PC-VP-WP05 カーアダプタ 車のシガーライタから電源をとるためのアダプタ。(パソコン本体と接続するためのケーブルは別売) ○ ○ 20,000円 PC-VP- WP05-07 カーアダプタ 専用ケーブル PC-VP-WP05とLaVie GタイプJ本体を接続するための専用ケーブル。 - ○ 5,000円 PC-VP- WP05-01 カーアダプタ 専用ケーブル PC-VP-WP05とLaVie GタイプM本体を接続するための専用ケーブル。 ○ - 5,000円 ◆携帯電話/PHS接続ケーブル PC-VP-WK08 PHS(DDIポケット) DDIポケット製のPHS*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK07 PHS(NTTドコモ/アステル)接続ケーブル NTTドコモ/アステル製のPHS*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK06 cdmaOne接続ケーブル cdmaOne対応の携帯電話*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK05 携帯電話(DoPa/PDC)接続ケーブル DoPa/PDC対応の携帯電話*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ 4,800円 ◆ブロードバンドルータ/モデム*6 PA-WB7000/BC Aterm WB7000H ワイヤレス LANセット NEW 70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付きESS-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。ワイヤレス内蔵モデルと組み合わせて、回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ オープン 価格 PA- WB7000/B Aterm WB7000H NEW 70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。PCカードタイプ子機が内蔵されたモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付きESS-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。ワイヤレス内蔵モデルと組み合わせて、回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ オープン 価格 PA- WA7500/ACC Aterm WA7500H ワイヤレス LANセット 最大54Mbpsの無線LANが楽しめるワイヤレスブロードバンドルータ。有線でも50Mbpsの高スループットを実現。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付きEss-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。 ○ ○ オープン 価格 PA- BR1500H ブロードバンド ルータ 実効スループット70Mbpsの高速有線ブロードバンドルータ。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)装備。各種設定も好評の「クイック設定Web」で簡単に行えます。「不正アクセス検出機能」などのハイレベルのセキュリティ機能を搭載しているので、気軽に安心して利用できます。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。光ファイバなどの高速通信を手軽に楽しめるブロードバンドルータです。 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ GSC Aterm WDR85FH/ GSワイヤレス LANセット 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ GSB Aterm WDR85FH/ GSワイヤレス LANベース 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ<親機(ベースモデル)>。別売のPCカードタイプ子機で快適なワイヤレス環境を実現できます。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/GS Aterm WDR85FH/GS 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ。別売のPCカードタイプ子機を装着すればワイヤレスに拡張可能です。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ CEC Aterm WDR85FH/ CEワイヤレス LANセット 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ CEB Aterm WDR85FH/ CEワイヤレス LANベース 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ<親機(ベースモデル)>。別売のPCカードタイプ子機で快適なワイヤレス環境を実現できます。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/CE Aterm WDR85FH/CE 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ。別売のPCカードタイプ子機を装着すればワイヤレスに拡張可能です。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス ○ ○ オープン 価格 PA- WB55TL/11U Aterm WB55TL ワイヤレス LANセット (USBタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。USB子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ ○ オープン 価格 PA- WB55TL/11C Aterm WB55TL ワイヤレス LANセット (カードタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。PCカード子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ ○ オープン 価格 PA-WL/11E ワイヤレスLANサテライト インターフェイスとしてETHERNETポートを装備しているので、既存のLANやLANインターフェイス装備のパソコンやゲーム機に接続すれば簡単にワイヤレス環境を構築できます。さらに、ワイヤレスアクセスポイントにもなる一台二役のサテライト(子機)です。 ○ ○ オープン 価格 ◆プリンタ PR-J970 PICTY 970 6色印刷や4800dpi高画質印刷に対応。印刷スピードも最速でモノクロ17枚/分、カラー12枚/分の高速印刷を実現。はがきからA4サイズまでに対応した自動両面印刷(別売)機能、インク切れの心配も無用なリザーブ・モード機能、デジタルカメラなどで取り込んだ写真をより美しく補正できるデジタル・フォトグラフィ機能など多彩な新機能を搭載。 ○ ○ オープン 価格 PR-C880 PICTY 880 NEW スマート&コンパクト高画質スタンダードピクティとして、軽さ2.04kg,幅422×奥行182×高さ142mm(給紙トレイ収納時)の省スペース設計。解像度は、フォト用紙使用時2,400dpi×1,200dpi。印刷速度は、最高モノクロ10枚/分,カラー8枚/分。新ドライバ採用で印刷設定も簡単に行えます。 ○ ○ オープン価格 ◆USB関連機器:USBポートバー PK-UP012S USBポートバー (SV)*7 マウス/テンキーボード/シリアル/パラレルポートを各1ポートずつ装備し、さまざまな周辺機器を集中接続。接続したケーブルをまとめて着脱することができます。未使用時は、ケーブルをポートバー本体へビルトイン。ケーブルはさまざまな使い方にあわせ、各1本(ケーブル長:約20cm、約60cm)添付。色:シルバー。 ○ ○ 12,800円 ◆マウス PK-KB024 USBマウス(SV) ケーブル長約0.8m ○ ○ 10,000円 PK-KB009 USBマウス ケーブル長約1.8m ○ ○ 10,000円 PK-IO/MS01UP/ BL 光センサーマウス 読み取り方式に光センサーを採用したマウス。スクロールレバーは縦横4方向スクロールに対応。カラーはエアリーブルー(/BL)、添付のPS/2変換コネクタにより、USBとPS/2の両方でご使用いただけます。ケーブル長、約0.8m ○ ○ 8,000円 ◆キーボード PK-KB023 ワンタッチスタ−ト機能付きテンキ−ボ−ド テンキーボードの機能に、ワンタッチで複数のアプリケーションの起動、マウス操作無しでCD操作、音量調節などの機能を付加。 ○ ○ 13,500円 ◆ポータブルストレージ PK-SJ/ SD10HD5U SmartJam 外出先でデジタルカメラで撮影した画像をスマートに保存できる、デジタルカメラ用のポータブルストレージ。ビデオ出力端子を搭載しているので保存した静止画画像データをテレビ画面で鑑賞することができます。また、PCとUSB接続することで、PCの外付けハードディスクおよびメモリカードリーダ/ライタとしても使用可能です。PCカードスロット(メモリカード専用)、5GBのハードディスク内蔵、充電池駆動可能。 ○ ○ オープン価格 ◆TV&キャプチャユニット PK-VS/ AG20UR SmartVision Pro 2 for USBリモコン付きモデル TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。リモコン付き。 ○ ○ オープン価格 PK-VS/ AG20U SmartVision Pro 2 for USB TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。 ○ ○ オープン価格 ◆スピーカー PK-IO/SP70 5.1chスピーカ・システムEX ドルビーデジタル、AAC、DTS、ドルビープロロジックIIに対応し、DVDはもちろん、BSデジタル、TV等も5.1chの迫力サウンドを楽しめます。 ○ - 49,800円 *1: ヘッドフォン除く。 *2: ご利用状況により異なります。 *3: MMCに音楽を入れてInfoAudioで聞くことは出来ません。 *4: 動作確認済みの携帯電話/PHSについては、各シリーズページの[接続情報]をご覧ください。 *5: 対応ドライバをホームページ「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)のサポートデスクで提供しております。 *6: PC98-NXシリーズには、全商品が対応しています。機種によっては、ご利用いただけない場合があります。 ●通信事業者やプロバイダが採用している接続方式.・契約約款等により、本商品をご利用いただけない場合があります。 事前に「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)の[接続確認済みブロードバンド事業者リスト]にて対応状況をご確認ください。 ●ADSLの場合、サービスをお申し込み後、NTTによるご利用回線のADSL適合検査が行われます。検査合格が確認されてから、商品をお買い求め下さい。 ●ブロードバンドをご利用頂くには通信事業者によるCATVインターネット/ADSLなどの接続サービスのご契約が必要です。(導入時に契約費用がかかります。詳細は、接続サービス事業者にお問い合わせください。 ●お住まいの地域や環境によっては、サービスが利用できない場合があります。利用可否は接続サービス業者へお問い合わせ下さい。 ●ご購入の時期によっては、全ての機能を利用するには最新ファームウェアへのバージョンアップが必要となる場合があります。 ●その他、注意事項につきましては個別カタログに記載しておりますので必ずご確認ください。 *7: パラレルポートへ接続したスキャナの使用はできません。またプリンタのインク残量表示等の双 方向通信機能は使用できません。対応ドライバを「サポート」-「ダウンロード」にて提供しております。 ただし、通信機能のみ対応。添付ソフトは使用不可。
■LaVie G 主なオプション ○:実装、接続可能 型番 品名 仕様 パーソナル 標準価格 (税別) タイプT タイプC タイプL LG20SE/ GC-P LG20SE/ GC LG18SE/ C-P LG18SE/ C LG15SE/ C-P LG15SE/ C LG20SS/ UC-P LG20SS/ UC LG18SS/ UC-P LG18SS/ UC LG15SS/ GC-P LG15SS/ GC LC15SS/ C-P LC15SS/ C LG15HL/ C-P LG15HL/ C LG19NR/ C-P LG19NR/ C LG14NR/ C-P LG14NR/ C ◆バッテリパック PC-VP-WP44 バッテリパック (リチウムイオン) NEW LaVie GタイプL(LG15HL/C-P、LG15HL/C)用のリチウムイオンバッテリ。シルバー色。PC-VP-WP43とは排他で使用。 - - ○ - 24,000円 PC-VP-WP43 バッテリパック (ニッケル水素) NEW LaVie GタイプL(LG15HL/C-P、LG15HL/C)用のニッケル水素バッテリ。シルバー色。PC-VP-WP44とは排他で使用。 - - ○ - 14,000円 PC-VP-WP42 バッテリパック (リチウムイオン) NEW LaVie GタイプL(LG19NR/C-P、LG19NR/C、LG14NR/C-P、LG14NR/C)用のリチウムイオンバッテリ。白色。PC-VP-WP41とは排他で使用。 - - - ○ 24,000円 PC-VP-WP41 バッテリパック (ニッケル水素) NEW LaVie GタイプL(LG19NR/C-P、LG19NR/C、LG14NR/C-P、LG14NR/C)用のニッケル水素バッテリ。白色。PC-VP-WP42とは排他で使用。 - - - ○ 14,000円 PC-VP-WP46 バッテリパック (リチウムイオン) NEW LaVie GタイプN用のリチウムイオンバッテリ。本体に1個標準添付。 - - - - 18,000円 PC-VP-WP38 バッテリパック (リチウムイオン) LaVie GタイプT/C用のリチウムイオンバッテリ。白色。PC-VP-WP37とは排他で使用。 ○ ○ - - 24,000円 PC-VP-WP37 バッテリパック (ニッケル水素) LaVie GタイプT/C用のニッケル水素バッテリ。白色。PC-VP-WP38とは排他で使用。 ○ ○ - - 14,000円 ◆ACアダプタ PC-VP-WP45 ACアダプタ NEW 本体標準添付品と同等。 - - - ○ 10,000円 PC-VP-WP47 ACアダプタ NEW 本体標準添付品と同等。 - - - - 10,000円 PC-VP-WP36 ACアダプタ 本体標準添付品と同等。 ○ ○ ○ - 10,000円 ◆フロッピーディスクドライブ PC-VP-WU14 フロッピー ディスクユニット USBインターフェイスに対応した3.5型フロッピーディスクユニット。 ○ - - - オープン価格 ◆メディア用ポケット専用機器 PC-VP-WU15 InfoAudio メディア用ポケットに着脱可能な携帯オーディオプレーヤ。また、マルチメディアカード(MMC)・SDメモリーカードの読み書き用のアダプタとしても利用可能。 寸法:110(W)×35(D)×7.5(H)mm*1 重量:約40g*1 バッテリ駆動時間:約6時間(音楽再生時の駆動時間)*2 バッテリ充電時間:約2時間*2 使用可能なメモリー:市販のSDメモリーカードとMMCを利用可能*3(8MBのSDメモリーカードを標準添付) ○ ○ - - オープン価格 PC-VP-WU09X SDメモリーカードアダプタ SDメモリーカードを使用するためのアダプタ。任意選択項目オプションで選択可能なInfoAudioまたはデュアルメモリアダプタにて同等機能をサポート。 ○ ○ - - オープン価格 PC-VP-WU08X マジックゲート メモリースティックアダプタ マジックゲート メモリースティックを使用するためのアダプタ。 ○ ○ - - オープン価格 ◆USBカメラ PC-VP-WS11 USBカメラ NEW VALUESTAR/LaVieでインターネット経由でテレビ電話を行う為のマイク内蔵型テレビカメラ(USB接続)。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 ◆携帯電話/PHS接続ケーブル PC-VP-WK08 PHS(DDIポケット) DDIポケット製のPHS*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK07 PHS(NTTドコモ/アステル)接続ケーブル NTTドコモ/アステル製のPHS*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK06 cdmaOne接続ケーブル cdmaOne対応の携帯電話*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK05 携帯電話(DoPa/PDC)接続ケーブル DoPa/PDC対応の携帯電話*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ ○ ○ 4,800円 ◆ブロードバンドルータ/モデム*6 PA-WB7000/BC Aterm WB7000H ワイヤレス LANセット NEW 70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付きESS-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。ワイヤレス内蔵モデルと組み合わせて、回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WB7000/B Aterm WB7000H NEW 70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。PCカードタイプ子機が内蔵されたモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付きESS-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。ワイヤレス内蔵モデルと組み合わせて、回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WA7500/ACC Aterm WA7500H ワイヤレス LANセット 最大54Mbpsの無線LANが楽しめるワイヤレスブロードバンドルータ。有線でも50Mbpsの高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付きEss-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- BR1500H ブロードバンド ルータ 実効スループット70Mbpsの高速有線ブロードバンドルータ。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)装備。各種設定も好評の「クイック設定Web」で簡単に行えます。「不正アクセス検出機能」などのハイレベルのセキュリティ機能を搭載しているので、気軽に安心して利用できます。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。光ファイバなどの高速通信を手軽に楽しめるブロードバンドルータです。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ GSC Aterm WDR85FH/ GSワイヤレス LANセット 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSBLANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ GSB Aterm WDR85FH/ GSワイヤレス LANベース 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ<親機(ベースモデル)>。別売のPCカードタイプ子機で快適なワイヤレス環境を実現できます。100BASETX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/GS Aterm WDR85FH/GS 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ。別売のPCカードタイプ子機を装着すればワイヤレスに拡張可能です。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ CEC Aterm WDR85FH/ CEワイヤレス LANセット 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSBLANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス*6 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ CEB Aterm WDR85FH/ CEワイヤレス LANベース 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ<親機(ベースモデル)>。別売のPCカードタイプ子機で快適なワイヤレス環境を実現できます。100BASETX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス*6 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/CE Aterm WDR85FH/CE 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ。別売のPCカードタイプ子機を装着すればワイヤレスに拡張可能です。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WB55TL/11U Aterm WB55TL ワイヤレス LANセット (USBタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。USB子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WB55TL/11C Aterm WB55TL ワイヤレス LANセット (カードタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。PCカード子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WL/11E ワイヤレスLANサテライト インターフェイスとしてETHERNETポートを装備しているので、既存のLANやLANインターフェイス装備のパソコンやゲーム機に接続すれば簡単にワイヤレス環境を構築できます。さらに、ワイヤレスアクセスポイントにもなる一台二役のサテライト(子機)です。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 ◆プリンタ PR-J970 PICTY 970 6色印刷や4800dpi高画質印刷に対応。印刷スピードも最速でモノクロ17枚/分、カラー12枚/分の高速印刷を実現。はがきからA4サイズまでに対応した自動両面印刷(別売)機能、インク切れの心配も無用なリザーブ・モード機能、デジタルカメラなどで取り込んだ写真をより美しく補正できるデジタル・フォトグラフィ機能など多彩な新機能を搭載。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PR-C880 PICTY 880 NEW スマート&コンパクト高画質スタンダードピクティとして、軽さ2.04kg,幅422×奥行182×高さ142mm(給紙トレイ収納時)の省スペース設計。解像度は、フォト用紙使用時2,400dpi×1,200dpi。印刷速度は、最高モノクロ10枚/分,カラー8枚/分。新ドライバ採用で印刷設定も簡単に行えます。 ○ ○ ○ ○ オープン価格 ◆USB関連機器:USBポートバー PK-UP012S USBポートバー (SV)*7 マウス/テンキーボード/シリアル/パラレルポートを各1ポートずつ装備し、さまざまな周辺機器を集中接続。接続したケーブルをまとめて着脱することができます。未使用時は、ケーブルをポートバー本体へビルトイン。ケーブルはさまざまな使い方にあわせ、各1本(ケーブル長:約20cm、約60cm)添付。色:シルバー。 ○ ○ ○ ○ 12,800円 ◆マウス PK-KB024 USBマウス(SV) ケーブル長約0.8m ○ ○ ○ ○ 10,000円 PK-KB009 USBマウス ケーブル長約1.8m ○ ○ ○ ○ 10,000円 PK-IO/MS01UP/ BL 光センサーマウス 読み取り方式に光センサーを採用したマウス。スクロールレバーは縦横4方向スクロールに対応。カラーはエアリーブルー(/BL)、添付のPS/2変換コネクタにより、USBとPS/2の両方でご使用いただけます。ケーブル長、約0.8m ○ ○ ○ ○ 8,000円 ◆キーボード PK-KB023 ワンタッチスタ−ト機能付きテンキ−ボ−ド テンキーボードの機能に、ワンタッチで複数のアプリケーションの起動、マウス操作無しでCD操作、音量調節などの機能を付加。 ○ ○ ○ ○ 13,500円 ◆ポータブルストレージ PK-SJ/ SD10HD5U SmartJam 外出先でデジタルカメラで撮影した画像をスマートに保存できる、デジタルカメラ用のポータブルストレージ。ビデオ出力端子を搭載しているので保存した静止画画像データをテレビ画面で鑑賞することができます。また、PCとUSB接続することで、PCの外付けハードディスクおよびメモリカードリーダ/ライタとしても使用可能です。PCカードスロット(メモリカード専用)、5GBのハードディスク内蔵、充電池駆動可能。 ○ ○ ○ ○ オープン価格 ◆TV&キャプチャユニット PK-VS/ AG20UR SmartVision Pro 2 for USBリモコン付きモデル TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。リモコン付き。 - ○ ○ ○ オープン価格 PK-VS/ AG20U SmartVision Pro 2 for USB TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。 - ○ ○ ○ オープン価格 ◆スピーカー PK-IO/SP70 5.1chスピーカ・システムEX ドルビーデジタル、AAC、DTS、ドルビープロロジックIIに対応し、DVDはもちろん、BSデジタル、TV等も5.1chの迫力サウンドを楽しめます。 − - ○ ○ 49,800円 *1: ヘッドフォン除く。 *2: ご利用状況により異なります。 *3: MMCに音楽を入れてInfoAudioで聞くことは出来ません。 *4: 動作確認済みの携帯電話/PHSについては、各シリーズページの[接続情報]をご覧ください。 *5: 対応ドライバをホームページ「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)のサポートデスクで提供しております。 *6: PC98-NXシリーズには、全商品が対応しています。機種によっては、ご利用いただけない場合があります。 ●通信事業者やプロバイダが採用している接続方式.・契約約款等により、本商品をご利用いただけない場合があります。 事前に「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)の[接続確認済みブロードバンド事業者リスト]にて対応状況をご確認ください。 ●ADSLの場合、サービスをお申し込み後、NTTによるご利用回線のADSL適合検査が行われます。検査合格が確認されてから、商品をお買い求め下さい。 ●ブロードバンドをご利用頂くには通信事業者によるCATVインターネット/ADSLなどの接続サービスのご契約が必要です。(導入時に契約費用がかかります。詳細は、接続サービス事業者にお問い合わせください。 ●お住まいの地域や環境によっては、サービスが利用できない場合があります。利用可否は接続サービス業者へお問い合わせ下さい。 ●ご購入の時期によっては、全ての機能を利用するには最新ファームウェアへのバージョンアップが必要となる場合があります。 ●その他、注意事項につきましては個別カタログに記載しておりますので必ずご確認ください。 *7: パラレルポートへ接続したスキャナの使用はできません。またプリンタのインク残量表示等の双 方向通信機能は使用できません。対応ドライバを「サポート」-「ダウンロード」にて提供しております。 ただし、通信機能のみ対応。添付ソフトは使用不可。NEC LAVIE公式サイト > 知る
■LaVie 主なオプション ○:実装、接続可能 型番 品名 仕様 ニュースタイルモバイル 標準価格 (税別) LaVie M LaVie J LM500/4E LJ700/4F LJ500/4D ◆バッテリパック PC-VP-BP25 バッテリパック(M) LaVie Jシリーズ用のリチウムイオンバッテリ。本体に1個標準添付。 - ○ 15,000円 PC-VP-BP23 セカンド バッテリパック LaVie Jシリーズ用のリチウムイオンバッテリ。本体の底面に装着して使用。約450g。 - ○ 35,000円 PC-VP-BP19 バッテリパック(LL) 本体の前底面に装着して使用。リチウムイオン。本体標準添付のバッテリパック(PC-VPBP18同等品)と排他利用。駆動時間は、PC-VP-BP18の約1.5倍。約480g ○ - 24,000円 PC-VP-BP18 バッテリパック(L) 本体標準添付品と同等。リチウムイオン。約340g。 ○ - 18,000円 PC-VP-BP15 セカンド バッテリパック 本体のベイに搭載可能なバッテリパック。リチウムイオン。ベイに標準に搭載されているCD-R/RW with DVD-ROMと排他利用。PC-VP-BP18と併用した場合の駆動時間は、PC-VP-BP18の約1.8倍。約285g ○ - 20,000円 ◆ACアダプタ PC-VP-BP21 ACアダプタ 本体標準添付品と同等。 - ○ 10,000円 PC-VP-BP20 ACアダプタ 本体標準添付品と同等。 ○ - 10,000円 ◆フロッピーディスクドライブ PC-VP-WU14 フロッピー ディスクユニット USBインターフェイスに対応した3.5型フロッピーディスクユニット。 - ○ オープン価格 ◆USBカメラ PC-VP-WS11 USBカメラ NEW VALUESTAR/LaVieでインターネット経由でテレビ電話を行う為のマイク内蔵型テレビカメラ(USB接続)。 ○ ○ オープン 価格 ◆CD-ROM・CD-R/W・CD-R/RW with DVD-ROM ドライブ PC-VP-SU01 CD-ROMドライブ 外付けのCD-ROMドライブ(6倍速)。USB接続。 - ○ 28,000円 PC-VP-BU11 CD-R/RW ドライブユニット LaVie J用外付けCD-R/RWドライブ。ACアダプタ(E8)、本体接続ケーブル、ライティングソフトウェアのセット。 - ○ 49,800円 PC-VP-WU21 CD-R/RW with DVD-ROMドライブ LaVie Mシリーズの拡張ベイ用のCD-R/RW with DVD-ROMドライブ。本体に1個標準添付。 ○ - 65,000円 PC-VP-WS07 拡張ベイカバー LaVie Mシリーズの拡張ベイに装着するカバー。PC-VP-WU21やPC-VP-BP15と排他で使用。 ○ - 1,000円 ◆カーアダプタ、カーアダプタ専用ケーブル PC-VP-WP05 カーアダプタ 車のシガーライタから電源をとるためのアダプタ。(パソコン本体と接続するためのケーブルは別売) ○ ○ 20,000円 PC-VP- WP05-07 カーアダプタ 専用ケーブル PC-VP-WP05とLaVie J本体を接続するための専用ケーブル。 - ○ 5,000円 PC-VP- WP05-01 カーアダプタ 専用ケーブル PC-VP-WP05とLaVie M本体を接続を行うための専用ケーブル。 ○ - 5,000円 ◆携帯電話/PHS接続ケーブル PC-VP-WK08 PHS(DDIポケット) DDIポケット製のPHS*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK07 PHS(NTTドコモ/アステル)接続ケーブル NTTドコモ/アステル製のPHS*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK06 cdmaOne接続ケーブル cdmaOne対応の携帯電話*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK05 携帯電話(DoPa/PDC)接続ケーブル DoPa/PDC対応の携帯電話*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ 4,800円 ◆ブロードバンドルータ/モデム*6 PA-WB7000/BC Aterm WB7000H ワイヤレス LANセット NEW 70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付ESS-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。ワイヤレス内蔵モデルと組み合わせて、回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ オープン 価格 PA- WB7000/B Aterm WB7000H NEW 70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。PCカードタイプ子機が内蔵されたモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付ESS-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。ワイヤレス内蔵モデルと組み合わせて、回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ オープン 価格 PA- WA7500/ACC Aterm WA7500H ワイヤレス LANセット 最大54Mbpsの無線LANが楽しめるワイヤレスブロードバンドルータ。有線でも50Mbpsの高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付Ess-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。 ○ ○ オープン 価格 PA- BR1500H ブロードバンド ルータ 実効スループット70Mbpsの高速有線ブロードバンドルータ。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)装備。各種設定も好評の「クイック設定Web」で簡単に行えます。「不正アクセス検出機能」などのハイレベルのセキュリティ機能を搭載しているので、気軽に安心して利用できます。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。光ファイバなどの高速通信を手軽に楽しめるブロードバンドルータです。 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ GSC Aterm WDR85FH/ GSワイヤレス LANセット 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSBLANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ GSB Aterm WDR85FH/ GSワイヤレス LANベース 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ<親機(ベースモデル)>。別売のPCカードタイプ子機で快適なワイヤレス環境を実現できます。100BASETX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/GS Aterm WDR85FH/GS 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ。別売のPCカードタイプ子機を装着すればワイヤレスに拡張可能です。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ CEC Aterm WDR85FH/ CEワイヤレス LANセット 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSBLANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ CEB Aterm WDR85FH/ CEワイヤレス LANベース 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ<親機(ベースモデル)>。別売のPCカードタイプ子機で快適なワイヤレス環境を実現できます。100BASETX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス*6 ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/CE Aterm WDR85FH/CE 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ。別売のPCカードタイプ子機を装着すればワイヤレスに拡張可能です。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス ○ ○ オープン 価格 PA- WB55TL/11U Aterm WB55TL ワイヤレス LANセット (USBタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。USB子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ ○ オープン 価格 PA- WB55TL/11C Aterm WB55TL ワイヤレス LANセット (カードタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。PCカード子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ ○ オープン 価格 PA-WL/11E ワイヤレスLANサテライト インターフェイスとしてETHERNETポートを装備しているので、既存のLANやLANインターフェイス装備のパソコンやゲーム機に接続すれば簡単にワイヤレス環境を構築できます。さらに、ワイヤレスアクセスポイントにもなる一台二役のサテライト(子機)です。 ○ ○ オープン 価格 ◆プリンタ PR-J970 PICTY 970 6色印刷や4800dpi高画質印刷に対応。印刷スピードも最速でモノクロ17枚/分、カラー12枚/分の高速印刷を実現。はがきからA4サイズまでに対応した自動両面印刷(別売)機能、インク切れの心配も無用なリザーブ・モード機能、デジタルカメラなどで取り込んだ写真をより美しく補正できるデジタル・フォトグラフィ機能など多彩な新機能を搭載。 ○ ○ オープン 価格 PR-C880 PICTY 880 NEW スマート&コンパクト高画質スタンダードピクティとして、軽さ2.04kg,幅422×奥行182×高さ142mm(給紙トレイ収納時)の省スペース設計。解像度は、フォト用紙使用時2,400dpi×1,200dpi。印刷速度は、最高モノクロ10枚/分,カラー8枚/分。新ドライバ採用で印刷設定も簡単に行えます。 ○ ○ オープン価格 ◆USB関連機器:USBポートバー PK-UP012S USBポートバー (SV)*7 マウス/テンキーボード/シリアル/パラレルポートを各1ポートずつ装備し、さまざまな周辺機器を集中接続。接続したケーブルをまとめて着脱することができます。未使用時は、ケーブルをポートバー本体へビルトイン。ケーブルはさまざまな使い方にあわせ、各1本(ケーブル長:約20cm、約60cm)添付。色:シルバー。 ○ ○ 12,800円 ◆マウス PK-KB024 USBマウス(SV) ケーブル長約0.8m ○ ○ 10,000円 PK-KB009 USBマウス ケーブル長約1.8m ○ ○ 10,000円 PK-IO/MS01UP/ BL 光センサーマウス 読み取り方式に光センサーを採用したマウス。スクロールレバーは縦横4方向スクロールに対応。カラーはエアリーブルー(/BL)、添付のPS/2変換コネクタにより、USBとPS/2の両方でご使用いただけます。ケーブル長、約0.8m ○ ○ 8,000円 ◆キーボード PK-KB023 ワンタッチスタ−ト機能付きテンキ−ボ−ド テンキーボードの機能に、ワンタッチで複数のアプリケーションの起動、マウス操作無しでCD操作、音量調節などの機能を付加。 ○ ○ 13,500円 ◆ポータブルストレージ PK-SJ/ SD10HD5U SmartJam 外出先でデジタルカメラで撮影した画像をスマートに保存できる、デジタルカメラ用のポータブルストレージ。ビデオ出力端子を搭載しているので保存した静止画画像データをテレビ画面で鑑賞することができます。また、PCとUSB接続することで、PCの外付けハードディスクおよびメモリカードリーダ/ライタとしても使用可能です。PCカードスロット(メモリカード専用)、5GBのハードディスク内蔵、充電池駆動可能。 ○ ○ オープン価格 ◆TV&キャプチャユニット PK-VS/ AG20UR SmartVision Pro 2 for USBリモコン付モデル TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。リモコン付き。 ○ ○ オープン価格 PK-VS/ AG20U SmartVision Pro 2 for USB TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。 ○ ○ オープン価格 ◆スピーカー PK-IO/SP70 5.1chスピーカ・システムEX ドルビーデジタル、AAC、DTS、ドルビープロロジックIIに対応し、DVDはもちろん、BSデジタル、TV等も5.1chの迫力サウンドを楽しめます。 ○ - 49,800円 *1: ヘッドフォン除く。 *2: ご利用状況により異なります。 *3: MMCに音楽を入れてInfoAudioで聞くことは出来ません。 *4: 動作確認済みの携帯電話/PHSについては、各シリーズページの[接続情報]をご覧ください。 *5: 対応ドライバをホームページ「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)のサポートデスクで提供しております。 *6: PC98-NXシリーズには、全商品が対応しています。機種によっては、ご利用いただけない場合があります。 ●通信事業者やプロバイダが採用している接続方式.・契約約款等により、本商品をご利用いただけない場合があります。 事前に「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)の[接続確認済みブロードバンド事業者リスト]にて対応状況をご確認ください。 ●ADSLの場合、サービスをお申し込み後、NTTによるご利用回線のADSL適合検査が行われます。検査合格が確認されてから、商品をお買い求め下さい。 ●ブロードバンドをご利用頂くには通信事業者によるCATVインターネット/ADSLなどの接続サービスのご契約が必要です。(導入時に契約費用がかかります。詳細は、接続サービス事業者にお問い合わせください。 ●お住まいの地域や環境によっては、サービスが利用できない場合があります。利用可否は接続サービス業者へお問い合わせ下さい。 ●ご購入の時期によっては、全ての機能を利用するには最新ファームウェアへのバージョンアップが必要となる場合があります。 ●その他、注意事項につきましては個別カタログに記載しておりますので必ずご確認ください。 *7: パラレルポートへ接続したスキャナの使用はできません。またプリンタのインク残量表示等の双 方向通信機能は使用できません。対応ドライバを「サポート」-「ダウンロード」にて提供しております。 ただし、通信機能のみ対応。添付ソフトは使用不可。NEC LAVIE公式サイト > 知る
■LaVie 主なオプション ○:実装、接続可能 型番 品名 仕様 パーソナル 標準価格 (税別) LaVie T LaVie C LaVie L LaVie N LT700/ 4D LT500/ 4D LC950/ 4E LC900/ 4D LC700/ 4D LC500/ 4D LL750/ 4DW LL700/ 4D LL300/ 4F LL550/ 4D LL500/ 4D LN500/ 4D ◆バッテリパック PC-VP-WP37 バッテリパック (ニッケル水素) LaVie T/Cシリーズ用のニッケル水素バッテリ。白色。本体に1個標準添付。 ○ ○ - - - 14,000円 PC-VP-WP38 バッテリパック (リチウムイオン) LaVie T/Cシリーズ用のリチウムイオンバッテリ。白色。本体添付のニッケル水素バッテリとは排他で使用。 ○ ○ - - - 24,000円 PC-VP-WP41 バッテリパック (ニッケル水素) NEW LaVie L(LL550/4D、LL500/4D)/LaVie F用のニッケル水素バッテリ。白色。本体に1個標準添付。 - - - ○ - 14,000円 PC-VP-WP42 バッテリパック (リチウムイオン) NEW LaVie L(LL550/4D、LL500/4D)/LaVie F用のリチウムイオンバッテリ。白色。本体添付のニッケル水素バッテリとは排他で使用。 - - - ○ - 24,000円 PC-VP-WP43 バッテリパック (ニッケル水素) NEW LaVie L(LL750/4DW、LL700/4D、LL300/4F)用のニッケル水素バッテリ。シルバー色。本体に1個標準添付。 - - ○ - - 14,000円 PC-VP-WP44 バッテリパック (リチウムイオン) NEW LaVie L(LL750/4DW、LL700/4D、LL300/4F)用のリチウムイオンバッテリ。シルバー色。本体添付のニッケル水素バッテリとは排他で使用。 - - ○ - - 24,000円 PC-VP-WP46 バッテリパック (リチウムイオン) NEW LaVie Nシリーズ用のリチウムイオンバッテリ。本体に1個標準添付。 - - - - ○ 18,000円 ◆ACアダプタ PC-VP-WP36 ACアダプタ 本体標準添付品と同等。 ○ ○ ○ - - 10,000円 PC-VP-WP45 ACアダプタ NEW 本体標準添付品と同等。 - - - ○ - 10,000円 PC-VP-WP47 ACアダプタ NEW 本体標準添付品と同等。 - - - - ○ 10,000円 ◆フロッピーディスクドライブ PC-VP-WU14 フロッピー ディスクユニット USBインターフェイスに対応した3.5型フロッピーディスクユニット。 ○ - - - ○ オープン価格 ◆メディア用ポケット専用機器 PC-VP-WU08X マジックゲート メモリースティックアダプタ マジックゲート メモリースティックを使用するためのアダプタ。 ○ ○ - - - オープン価格 PC-VP-WU09X SDメモリーカードアダプタ SDメモリーカードを使用するためのアダプタ。LaVie T(LT700/4D)ではInfoAudioにて同等機能をサポート。LaVie C(LC950/4E、LC900/4D、LC700/4D)の場合は、添付のデュアルメモリーアダプタにて同等機能をサポート。 ○ ○ - - - オープン価格 PC-VP-WU15 InfoAudio メディア用ポケットに着脱可能な携帯オーディオプレーヤ。また、マルチメディアカード(MMC)・SDメモリーカードの読み書き用のアダプタとしても利用可能。 LaVie T(LT700/4D)には標準添付済み。 寸法:110(W)×35(D)×7.5(H)mm*1 重量:約40g*1 バッテリ駆動時間:約6時間(音楽再生時の駆動時間)*2 バッテリ充電時間:約2時間*2 使用可能なメモリー:市販のSDメモリーカードとMMCを利用可能*3(8MBのSDメモリーカードを標準添付) ○ ○ - - - オープン価格 ◆USBカメラ PC-VP-WS11 USBカメラ NEW VALUESTAR/LaVieでインターネット経由でテレビ電話を行う為のマイク内蔵型テレビカメラ(USB接続)。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 ◆携帯電話/PHS接続ケーブル PC-VP-WK08 PHS(DDIポケット) DDIポケット製のPHS*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ ○ ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK07 PHS(NTTドコモ/アステル)接続ケーブル NTTドコモ/アステル製のPHS*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ ○ ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK06 cdmaOne接続ケーブル cdmaOne対応の携帯電話*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ ○ ○ ○ 4,800円 PC-VP-WK05 携帯電話(DoPa/PDC)接続ケーブル DoPa/PDC対応の携帯電話*4と本体を接続して通信を行うためのケーブル。USB接続。 ○ ○ ○ ○ ○ 4,800円 ◆ブロードバンドルータ/モデム*6 PA-WB7000/BC Aterm WB7000H ワイヤレス LANセット NEW 70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付ESS-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。ワイヤレス内蔵モデルと組み合わせて、回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WB7000/B Aterm WB7000H NEW 70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。PCカードタイプ子機が内蔵されたモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付ESS-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。ワイヤレス内蔵モデルと組み合わせて、回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WA7500/ACC Aterm WA7500H ワイヤレス LANセット 最大54Mbpsの無線LANが楽しめるワイヤレスブロードバンドルータ。有線でも50Mbpsの高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付Ess-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- BR1500H ブロードバンド ルータ 実効スループット70Mbpsの高速有線ブロードバンドルータ。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)装備。各種設定も好評の「クイック設定Web」で簡単に行えます。「不正アクセス検出機能」などのハイレベルのセキュリティ機能を搭載しているので、気軽に安心して利用できます。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。光ファイバなどの高速通信を手軽に楽しめるブロードバンドルータです。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ GSC Aterm WDR85FH/ GSワイヤレス LANセット 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSBLANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ GSB Aterm WDR85FH/ GSワイヤレス LANベース 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ<親機(ベースモデル)>。別売のPCカードタイプ子機で快適なワイヤレス環境を実現できます。100BASETX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/GS Aterm WDR85FH/GS 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ。別売のPCカードタイプ子機を装着すればワイヤレスに拡張可能です。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はアッカ・ネットワークス*6 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ CEC Aterm WDR85FH/ CEワイヤレス LANセット 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSBLANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス*6 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/ CEB Aterm WDR85FH/ CEワイヤレス LANベース 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のワイヤレスブロードバンドルータ<親機(ベースモデル)>。別売のPCカードタイプ子機で快適なワイヤレス環境を実現できます。100BASETX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス*6 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WDR85FH/CE Aterm WDR85FH/CE 8Mbps/1.5Mbps対応ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータ。別売のPCカードタイプ子機を装着すればワイヤレスに拡張可能です。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)やUSB-LANポートも装備。「不正アクセス検出機能」やワイヤレスでのセキュリティ機能も充実。各種設定も「クイック設定WEB」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。接続事業者はイー・アクセス ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WB55TL/11U Aterm WB55TL ワイヤレス LANセット (USBタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。USB子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA- WB55TL/11C Aterm WB55TL ワイヤレス LANセット (カードタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。PCカード子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WL/11E ワイヤレスLANサテライト インターフェイスとしてETHERNETポートを装備しているので、既存のLANやLANインターフェイス装備のパソコンやゲーム機に接続すれば簡単にワイヤレス環境を構築できます。さらに、ワイヤレスアクセスポイントにもなる一台二役のサテライト(子機)です。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 ◆プリンタ PR-J970 PICTY 970 6色印刷や4800dpi高画質印刷に対応。印刷スピードも最速でモノクロ17枚/分、カラー12枚/分の高速印刷を実現。はがきからA4サイズまでに対応した自動両面印刷(別売)機能、インク切れの心配も無用なリザーブ・モード機能、デジタルカメラなどで取り込んだ写真をより美しく補正できるデジタル・フォトグラフィ機能など多彩な新機能を搭載。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PR-C880 PICTY 880 NEW スマート&コンパクト高画質スタンダードピクティとして、軽さ2.04kg,幅422×奥行182×高さ142mm(給紙トレイ収納時)の省スペース設計。解像度は、フォト用紙使用時2,400dpi×1,200dpi。印刷速度は、最高モノクロ10枚/分,カラー8枚/分。新ドライバ採用で印刷設定も簡単に行えます。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン価格 ◆USB関連機器:USBポートバー PK-UP012S USBポートバー (SV)*7 マウス/テンキーボード/シリアル/パラレルポートを各1ポートずつ装備し、さまざまな周辺機器を集中接続。接続したケーブルをまとめて着脱することができます。未使用時は、ケーブルをポートバー本体へビルトイン。ケーブルはさまざまな使い方にあわせ、各1本(ケーブル長:約20cm、約60cm)添付。色:シルバー。 ○ ○ ○ ○ ○ 12,800円 ◆マウス PK-KB024 USBマウス(SV) ケーブル長約0.8m ○ ○ ○ ○ ○ 10,000円 PK-KB009 USBマウス ケーブル長約1.8m ○ ○ ○ ○ ○ 10,000円 PK-IO/MS01UP/ BL 光センサーマウス 読み取り方式に光センサーを採用したマウス。スクロールレバーは縦横4方向スクロールに対応。カラーはエアリーブルー(/BL)、添付のPS/2変換コネクタにより、USBとPS/2の両方でご使用いただけます。ケーブル長、約0.8m ○ ○ ○ ○ ○ 8,000円 ◆キーボード PK-KB023 ワンタッチスタ−ト機能付きテンキ−ボ−ド テンキーボードの機能に、ワンタッチで複数のアプリケーションの起動、マウス操作無しでCD操作、音量調節などの機能を付加。 ○ ○ ○ ○ ○ 13,500円 ◆ポータブルストレージ PK-SJ/ SD10HD5U SmartJam 外出先でデジタルカメラで撮影した画像をスマートに保存できる、デジタルカメラ用のポータブルストレージ。ビデオ出力端子を搭載しているので保存した静止画画像データをテレビ画面で鑑賞することができます。また、PCとUSB接続することで、PCの外付けハードディスクおよびメモリカードリーダ/ライタとしても使用可能です。PCカードスロット(メモリカード専用)、5GBのハードディスク内蔵、充電池駆動可能。 ○ ○ ○ ○ ○ オープン価格 ◆TV&キャプチャユニット PK-VS/ AG20UR SmartVision Pro 2 for USBリモコン付モデル TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。リモコン付き。 - ○ ○ ○ ○ オープン価格 PK-VS/ AG20U SmartVision Pro 2 for USB TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。 - ○ ○ ○ ○ オープン価格 ◆スピーカー PK-IO/SP70 5.1chスピーカ・システムEX ドルビーデジタル、AAC、DTS、ドルビープロロジックIIに対応し、DVDはもちろん、BSデジタル、TV等も5.1chの迫力サウンドを楽しめます。 - - - - ○ 49,800円 *1: ヘッドフォン除く。 *2: ご利用状況により異なります。 *3: MMCに音楽を入れてInfoAudioで聞くことは出来ません。 *4: 動作確認済みの携帯電話/PHSについては、各シリーズページの[接続情報]をご覧ください。 *5: 対応ドライバをホームページ「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)のサポートデスクで提供しております。 *6: PC98-NXシリーズには、全商品が対応しています。機種によっては、ご利用いただけない場合があります。 ●通信事業者やプロバイダが採用している接続方式.・契約約款等により、本商品をご利用いただけない場合があります。 事前に「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)の[接続確認済みブロードバンド事業者リスト]にて対応状況をご確認ください。 ●ADSLの場合、サービスをお申し込み後、NTTによるご利用回線のADSL適合検査が行われます。検査合格が確認されてから、商品をお買い求めください。 ●ブロードバンドをご利用頂くには通信事業者によるCATVインターネット/ADSLなどの接続サービスのご契約が必要です。(導入時に契約費用がかかります。詳細は、接続サービス事業者にお問い合わせください。 ●お住まいの地域や環境によっては、サービスが利用できない場合があります。利用可否は接続サービス業者へお問い合わせください。 ●ご購入の時期によっては、全ての機能を利用するには最新ファームウェアへのバージョンアップが必要となる場合があります。 ●その他、注意事項につきましては個別カタログに記載しておりますので必ずご確認ください。 *7: パラレルポートへ接続したスキャナの使用はできません。またプリンタのインク残量表示等の双 方向通信機能は使用できません。対応ドライバを「サポート」-「ダウンロード」にて提供しております。 ただし、通信機能のみ対応。添付ソフトは使用不可。
NECがおすすめするMicrosoft(R) Windows(R) XP PC-VG32SSZEH PC-VG28SSZEH PC-VG26HSZEH PC-VG32SSZJH PC-VG28SSZJH PC-VG26HSZJH PC-VG32STZEH PC-VG28STZEH PC-VG26HTZEH PC-VG32STZJH PC-VG28STZJH PC-VG26HTZJH PC-VG32SZZEH PC-VG28SZZEH PC-VG26HZZEH PC-VG32SZZJH PC-VG28SZZJH PC-VG26HZZJH PC-VG32SVZEH PC-VG28SVZEH PC-VG26HVZEH PC-VG32SVZJH PC-VG28SVZJH PC-VG26HVZJH PC-VG32SVZGH PC-VG28SVZGH PC-VG26HVZGH PC-VG32SVZMH PC-VG28SVZMH PC-VG26HVZMH ※注釈は表中の赤文字数字をクリックしてご覧ください。 項目 VALUESTAR G タイプTX モデル名 VG28SS/H VG26HS/H 型番 PC-VG28SSZJH PC-VG26HSZJH インストールOS・サポートOS Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版 Service Pack 1*2 CPU HT テクノロジ*3 インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 2.80C GHz インテル(R) Celeron(R) プロセッサ 2.60GHz キャッシュメモリ 1次 12Kμ命令実行トレース/8KBデ−タ(CPU内蔵) 2次 512KB(CPU内蔵) 128KB(CPU内蔵) バスクロック システムバス 800MHz 400MHz メモリバス 400MHz 266MHz チップセット Intel社製 82865G / 82801EB 表示機能 表示モード (本機のサポートする表示モード)*4 (デジタルディスプレイ) 最大約1,677万色(1,600×1,200, 1,280×1,024, 1,280×768, 1,024×768, 800×600) (アナログディスプレイ) 最大約1,677万色(1,600×1,200, 1,280×1,024, 1,024×768, 800×600) メール着信表示機能 メール着信ランプ搭載 サウンド機能 音源/サラウンド機能 PCM録音再生機能(ステレオ/モノラル、量子化8ビット/16ビット、サンプリングレート8-48KHz、全二重化対応)、MIDI音源機能(ソフトウェアMIDI[XG、XG-Lite、GM、GS演奏モード対応、DLS2対応*5])、マイクノイズ除去機能、3Dポジショナルサウンド サウンドチップ ADI社製 AD1981B搭載 通信機能 LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応(CSAバス接続) 入力装置 キーボード PS/2小型キーボード(109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン付き) マウス 光センサーPS/2マウス(スクロール機能付き)*6 リモコン 赤外線リモコン*7 映像関連機能 (地上アナログ放送) MPEGボード ハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダ/デコーダボード TVチューナ 音声多重対応、受信チャンネル*52:VHF(1〜12ch)、UHF(13〜62ch) データ放送受信 地上アナログデータ放送(ビットキャスト、ADAMS)、文字多重放送、字幕放送 映像合成表示機能 DirectShow(R)により任意のサイズで合成表示可能(全画面表示可能) SmartVision使用時:240×180ドット以上(縦横比3:4固定)でサイズ変更可能 bitcast browser使用時は160×120ドット以上(縦横比3:4固定)でサイズ変更可能 高画質機能 ゴーストリデューサ、3次元Y/C分離、デジタルノイズリダクション、タイムベースコレクタ TV録画機能 SmartVisionでMPEG2(高画質モード:720×480ドット(8Mbps CBR)、標準画質モード:720×480ドット(4Mbps VBR)、長時間録画モード:352×480ドット(2Mbps VBR))、MPEG1(ユーザ設定モード:352×240ドット(1.152Mbps CBR))の録画可能 bitcast browserでAVI(240×180ドット(30.6Mbps))、WMV8(240×180ドット(0.33Mbps))の録画可能 最長録画時間 高画質 モード 約74時間10分(ハードディスクドライブ容量300GBの場合) 約60時間40分(ハードディスクドライブ容量250GBの場合) 約46時間40分(ハードディスクドライブ容量200GBの場合) 約35時間50分(ハードディスクドライブ容量160GBの場合) 標準画質 モード 約144時間40分(ハードディスクドライブ容量300GBの場合) 約118時間10分(ハードディスクドライブ容量250GBの場合) 約91時間16分(ハードディスクドライブ容量200GBの場合) 約69時間52分(ハードディスクドライブ容量160GBの場合) 長時間録 画モード 約275時間10分(ハードディスクドライブ容量300GBの場合) 約224時間50分(ハードディスクドライブ容量250GBの場合) 約173時間30分(ハードディスクドライブ容量200GBの場合) 約132時間40分(ハードディスクドライブ容量160GBの場合) スロット メモリースティック (メモリースティックPRO) デュアルメモリースロット(両用スロット)×1*8 *9 SDメモリーカード デュアルメモリースロット(両用スロット)×1(MMC対応)*8 *10 PCカード Type II×2(Type III×1スロットとしても使用可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応 AGP 1スロット[空きスロット0] PCI 4スロット(ハーフ×4)[空きスロット2〜3(セレクションにより異なる)] インターフェイス USB コネクタ4ピン×5[USB2.0]*11 *12 IEEE1394(DV) 4ピン×2 パラレル D-sub25ピン×1 シリアル D-sub9ピン×1 ディスプレイ DVI-I(29ピン)*13、ミニD-sub15ピン*13[RADEON(TM) 9800選択時] DVI-I(29ピン)*14[RADEON(TM) 9600SE選択時] DVI-D(24ピン)*15、ミニD-sub15ピン*15[Intel(R) 865G選択時] PS/2 ミニDIN6ピン×2*16 FAXモデム RJ11モジュラコネクタ×2(LINE×1、TELEPHONE×1)[FAXモデム選択時] LAN RJ45コネクタ×1 ワイヤレスLAN 外付けアンテナ専用端子×1 [ワイヤレスLAN選択時] サウンド関連 インターフェイス 光デジタルオーディオ (S/PDIF)出力 角形×1*17、丸形×1*18 *19 ライン入力 ステレオミニジャック×2 ライン出力 ステレオミニジャック×2 (背面×1*20、地上アナログTVボード×1*21) マイク入力 ステレオミニジャック×1 ヘッドフォン出力 ライン出力と共用 オーディオ入力端子(L/R) 1系統 映像関連 インターフェイス TVアンテナ入力 F型同軸×1 ビデオ入力 Sビデオ・コンポジットビデオ共用端子×1*22(背面×1)、Sビデオ端子×1(前面×1)、コンポジットビデオ端子×1(前面×1) ビデオ出力(TV−OUT) Sビデオ・コンポジットビデオ共用×1(TVボード×1)*23 *24 *25[RADEON(TM) 9600SEまたはIntel(R) 865G選択時] Sビデオ・コンポジットビデオ共用×2(TVボード×1*23, グラフィックボード×1*26)*24 *25 [RADEON(TM) 9800選択時] ベイ 5型ベイ:1スロット(CD/DVDドライブで占有済)[空きスロット0]、内蔵3.5型ベイ:2スロット(ハードディスクドライブで1〜2スロット占有済)[空きスロット1〜0] 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準*27 約83W 約105W 最大 250W 255W エネルギー消費効率*28 P区分 0.00044*29 P区分 0.00048*29 電波障害対策 VCCI ClassB 温湿度条件 10〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 194(W)×392(D)×390(H)mm(ラジエータ部除く)*30 194(W)×450(D)×390(H)mm(ラジエータ部含む)*30 本体(スタビライザ設置時) 284(W)×450(D)×390(H)mm キーボード 382(W)×176(D)×42(H)mm リモコン 53(W)×200(D)×25(H)mm 質量 本体 約16kg キーボード 約900g マウス 約90g リモコン 約90g*31 主な添付品 マニュアル、電源ケーブル、回線ケーブル、ビデオ変換コネクタ(共用端子→コンポジットビデオ)×2(RADEON(TM) 9800選択時は×3)、リモコン、乾電池(単三アルカリ:2本)、リモコン用受信ユニット、ディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB)(RADEON(TM) 9600SE選択時のみ)、 (以下はRADEON(TM)9800選択時のみ) ディスプレイ出力変換コネクタ(DVI←→アナログRGB)、コンポジットケーブル、Sビデオケーブル ソフトウェア*32 標準ソフトウェアパック セレクション項目 VALUESTAR G タイプTX モデル名 VG28SS/H VG26HS/H 型番 PC-VG28SSZJH PC-VG26HSZJH メモリ (メインRAM): セレクション メニュー*33 標準 256MB*34(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、256MB DIMM) 512MB*34(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、512MB DIMM) 512MB*34(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、256MB DIMM + 256MB DIMM) 1024MB*34(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、1024MB DIMM) 1024MB*34(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、512MB DIMM + 512MB DIMM) 2048MB*34(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、1024MB DIMM + 1024MB DIMM) 256MB*34 *35(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、256MB DIMM) 512MB*34 *35(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、512MB DIMM) 512MB*34 *35(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、256MB DIMM + 256MB DIMM) 1024MB*34 *35(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、1024MB DIMM) 1024MB*34 *35(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、512MB DIMM + 512MB DIMM) 2048MB*34 *35(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、1024MB DIMM + 1024MB DIMM) 最大容量 2GB*36 グラフィックアクセラレータ: セレクションメニュー いずれか選択可能 ・Intel社製 Intel(R) 865G[チップセットに内蔵、ビデオRAM:64MB(メインメモリを使用)] ・ATI社製 RADEON(TM) 9600SE[AGPボードに実装、ビデオRAM:64MB(AGPボードに実装)] ・ATI社製 RADEON(TM) 9800[AGPボードに実装、ビデオRAM:128MB(AGPボードに実装)] ハードディスク: セレクションメニュー*37 約300GB(Ultra ATA-100)*38 約250GB(Ultra ATA-100、高速7,200回転/分)*39 約200GB(Ultra ATA-100、高速7,200回転/分)*40 約160GB(Ultra ATA-100、高速7,200回転/分)*41 増設ハードディスク: セレクションメニュー*37 選択せず 約300GB(Ultra ATA-100) 約250GB(Ultra ATA-100、高速7,200回転/分) 約200GB(Ultra ATA-100、高速7,200回転/分) 約160GB(Ultra ATA-100、高速7,200回転/分) CD/DVD ドライブ CD/DVDドライブ いずれか選択可能 ・DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/±R/±RW)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き) ・DVD-R/RWドライブ内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き) ・マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き) 速度 ・DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW) DVD-RAM読出し:3倍速*42、DVD-RAM書換え:3倍速*42 *43、DVD+R書込み:最大8倍速、DVD+RW書換え:最大4倍速、DVD-R書込み:最大8倍速*44、DVD-RW書換え:最大4倍速*45、DVD読出し:最大12倍速、CD読出し:最大32倍速、CD-R書込み:最大24倍速、CD-RW書換え:最大10倍速*46 ・DVD-RWドライブ DVD-R書込み:最大4倍速*44、DVD-RW書換え:2倍速*45、DVD読出し:最大12倍速、CD読出し:最大32倍速、CD-R書込み:最大16倍速、CD-RW書換え:最大8倍速*46 ・マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM) DVD読出し:最大16倍速、CD読出し:最大40倍速、CD-R書込み:最大32倍速、CD-RW書換え:最大10倍速*46 通信機能: セレクション メニュー ワイヤレスLAN いずれか選択可能 ・無し ・トリプルワイヤレス対応(IEEE802.11a/b/g準拠、Super AG(TM)対応)*47 フロッピーディスクドライブ: セレクションメニュー いずれか選択可能 ・無し ・3.5型外付け(USB接続)*48 主なソフトウェア: セレクションメニュー 選択せず Microsoft(R) Office Personal Edition 2003 PCIスロット用 増設ボード FAXモデムボード いずれか選択可能 ・無し ・FAXモデムボード*49:データ通信:最大56Kbps*50(K56flex(TM)、V.90対応)/FAX通信:最大14.4Kbps(V.17)、Resume On Ring機能対応 スピーカ:セレクションメニュー いずれか選択可能 ・無し ・外付けステレオスピーカ*51 ディスプレイ:セレクションメニュー いずれか選択可能 ・無し ・23型ワイド(高輝度デジタルTFT液晶[TVチューナ内蔵, Sound-Vu])(F23W11) ・17型ワイド(高輝度デジタルTFT液晶[Sound-Vu])(F17W71(B)) ・19型(高解像度デジタルTFT液晶[Sound-Vu])(F19R11) ・17型(高解像度デジタルTFT液晶[Sound-Vu])(F17R21) ・15型(デジタルTFT液晶[スーパーシャインビュー])(F15T81(R)) PC-VG32SSZEH PC-VG28SSZEH PC-VG26HSZEH PC-VG32SSZJH PC-VG28SSZJH PC-VG26HSZJH PC-VG32STZEH PC-VG28STZEH PC-VG26HTZEH PC-VG32STZJH PC-VG28STZJH PC-VG26HTZJH PC-VG32SZZEH PC-VG28SZZEH PC-VG26HZZEH PC-VG32SZZJH PC-VG28SZZJH PC-VG26HZZJH PC-VG32SVZEH PC-VG28SVZEH PC-VG26HVZEH PC-VG32SVZJH PC-VG28SVZJH PC-VG26HVZJH PC-VG32SVZGH PC-VG28SVZGH PC-VG26HVZGH PC-VG32SVZMH PC-VG28SVZMH PC-VG26HVZMHNEC Direct > VALUESTAR G タイプTX
■LaVie M 主なオプション ○:実装、接続可能 型番 品名 仕様 LaVie M 標準価格 (税別) LM550/5E LM500/5D ◆バッテリパック PC-VP-BP28 バッテリパック(M) NEW LaVie M用のリチウムイオンバッテリ。本体に1個標準添付。約350g。 ○ 18,000円 PC-VP-BP29 バッテリパック(L) NEW LaVie M用のリチウムイオンバッテリ。本体添付のバッテリとは排他で使用。約505g。 ○ 24,000円 PC-VP-BP30 セカンドバッテリパック NEW LaVie Mの拡張ベイ用リチウムイオンバッテリ。他の拡張ベイ機器とは排他で使用。約320g。 ○ 20,000円 ◆ACアダプタ PC-VP-BP20 ACアダプタ LaVie Mシリーズ用のACアダプタ。本体に1個標準添付。約280g。 ○ 10,000円 ◆USBカメラ PC-VP-WS11 USBカメラ VALUESTAR/LaVieでインターネット経由でテレビ電話を行うためのマイク内蔵型テレビカメラ(USB接続)。 ○ オープン 価格 ◆フロッピーディスクユニット PC-VP-WU14 フロッピーディスクユニット USBインターフェイスに対応した3.5型フロッピーディスクユニット。 ○ オープン 価格 ◆光ディスクドライブ PC-VP-BU17 CD-R/RW with DVD-ROM ドライブ NEW 他の拡張ベイ機器とは排他で使用。LM500/5D標準搭載されている機器と同等。 ○ 65,000円 PC-VP-BU18 セカンドハードディスク (40GB) NEW LaVie Mの拡張ベイ用増設ハードディスク(約40GB)。他の拡張ベイ機器とは排他で使用。 ○ 52,000円 PC-VP-BU19 DVDマルチドライブ NEW 他の拡張ベイ機器とは排他で使用。LM550/5E標準搭載されている機器と同等。 ○ オープン 価格 ◆ブロードバンドルータ/モデム*6 PA-WB7000/B Aterm WB7000H 70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。PCカードタイプ子機が内蔵されたモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付ESS-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。ワイヤレス内蔵モデルと組み合わせて、回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ オープン 価格 PA-WA7500/ACC Aterm WA7500H ワイヤレスLANセット 最大54Mbpsの無線LANが楽しめるワイヤレスブロードバンドルータ。有線でも50Mbpsの高スループットを実現。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ステルス機能付Ess-ID」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。 ○ オープン 価格 PA-BR1500H ブロードバンドルータ 実効スループット70Mbpsの高速有線ブロードバンドルータ。100BASE-TX/10BASEスイッチングHUB(4ポート)装備。各種設定も好評の「クイック設定Web」で簡単に行えます。「不正アクセス検出機能」などのハイレベルのセキュリティ機能を搭載しているので、気軽に安心して利用できます。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。光ファイバなどの高速通信を手軽に楽しめるブロードバンドルータです。 ○ オープン 価格 PA- WL54AP/AC Aterm WL54APワイヤレスLANセット(11aカードタイプ) ワイヤレスアクセスポイントとIEEE802.11a準拠のワイヤレスLANカードのセットタイプ。アクセスポイント(親機)はブロードバンドモデム接続ポートの他に、ETHERNETポートをプラス1ポート装備。ブロードバンドモデムに接続すれば手軽にワイヤレス環境が構築できます。子機側はCardBusタイプで高速54Mbpdのワイヤレス通信が可能。ノートパソコンで快適なワイヤレスインターネットができます。設定も子機側の簡単な設定だけで、親機側は設定不要です。壁掛けも可能で設置場所の省スペース化も実現。WEPやESS-IDステルス機能などの充実したセキュリティ機能も搭載しています。光ファイバや高速ADSL、CATVのブロードバンドインターネットも安心して利用できます。 ○ オープン 価格 PA-WL11AP/BC AtermWL11AP ワイヤレスLANセット (11bカードタイプ) ワイヤレスアクセスポイントとIEEE802.11b準拠のワイヤレスLANカードのセットタイプ。アクセスポイント(親機)はブロードバンドモデム接続ポートの他に、ETHERNETポートをプラス1ポート装備。ブロードバンドモデムに接続すれば手軽にワイヤレス環境が構築できます。スタンダード規格、最大11MbpsのIEEE802.11b準拠タイプなので、ノートやデスクトップなど多様なパソコンやゲーム機に使えます。設定も子機側の簡単な設定だけで、親機側は設定不要です。壁掛けも可能で設置場所の省スペース化も実現。WEPやESS-IDステルス機能などの充実したセキュリティ機能も搭載しています。光ファイバや高速ADSL、CATVのブロードバンドインターネットも安心して利用できます。 ○ オープン 価格 PA-WL11AP/BE2 AtermWL11AP ワイヤレスLANセット (ETHERNETタイプ) ワイヤレスアクセスポイントとIEEE802.11b準拠のETHERNET子機セットタイプ。アクセスポイント(親機)はブロードバンドモデム接続ポートの他に、ETHERNETポートをプラス1ポート装備。ブロードバンドモデムに接続すれば手軽にワイヤレス環境が構築できます。子機側はOSフリーの100BASE-TXのETHERNETポートを2ポート搭載。パソコンだけでなくゲーム機を接続しワイヤレスで楽しむこともできます。親機も子機も設定不要です。しかも、WEP/ESS-IDは出荷時に登録済みなのでセキュリティも安心です。壁掛けも可能で設置場所の省スペース化も実現。光ファイバや高速ADSL、CATVのブロードバンドインターネットも安心して利用できます。 ○ オープン 価格 PA-WB55TL/11U Aterm WB55TL ワイヤレスLANセット (USBタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。USB子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ オープン 価格 PA-WB55TL/11C Aterm WB55TL ワイヤレスLANセット (カードタイプ)*5 ブロードバンドとISDN/アナログ回線を目的に応じて使い分けできるワイヤレスブロードバンドルータ。PCカード子機のセットモデル。TA機能を内蔵し、ISDNでのインターネットからADSL/CATVへのステップアップが可能。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(3ポート)装備。 ○ オープン 価格 ◆プリンタ PR-J970 PICTY 970 6色印刷や4800dpi高画質印刷に対応。印刷スピードも最速でモノクロ17枚/分、カラー12枚/分の高速印刷を実現。はがきからA4サイズまでに対応した自動両面印刷(別売)機能、インク切れの心配も無用なリザーブ・モード機能、デジタルカメラなどで取り込んだ写真をより美しく補正できるデジタル・フォトグラフィ機能など多彩な新機能を搭載。 ○ オープン 価格 PR-C880 PICTY 880 スマート&コンパクト高画質スタンダードピクティとして、軽さ2.04kg,幅422×奥行182×高さ142mm(給紙トレイ収納時)の省スペース設計。解像度は、フォト用紙使用時2,400dpi×1,200dpi。印刷速度は、最高モノクロ10枚/分,カラー8枚/分。新ドライバ採用で印刷設定も簡単に行えます。 ○ オープン 価格 ◆マウス PK-KB024 USBマウス(SV) ケーブル長約0.8m ○ 10,000円 PK-KB009 USBマウス ケーブル長約1.8m ○ 10,000円 PK-KB027 光センサーUSBミニマウス 読みとり方式に光センサーを採用するため、パソコンパームレスト上や膝、服の上などいろいろな場所でマウスを使用できます。またモバイルに適したミニサイズのマウスで、持ち運びに便利。スクロールホイールも緑色に発光します。 ○ 7,000円 PK-IO/MS01UP/BL 光センサーマウス 読み取り方式に光センサーを採用したマウス。スクロールレバーは縦横4方向スクロールに対応。カラーはエアリーブルー(/BL)、添付のPS/2変換コネクタにより、USBとPS/2の両方でご使用いただけます。ケーブル長、約0.8m ○ 8,000円 ◆キーボード PK-KB023 ワンタッチスタ−ト機能付きテンキ−ボ−ド テンキーボードの機能に、ワンタッチで複数のアプリケーションの起動、マウス操作無しでCD操作、音量調節などの機能を付加。 ○ 13,500円 PK-KB010 109日本語USBキーボード(バスパワードハブ付き) USBバスパワードハブ(2ポート)を搭載した、PC98-NXシリーズ用USBキーボード。本製品のUSBバスパワードハブに接続できるUSB機器は、USBコネクタから100mA以下の電力を消費する機器(ローパワーデバイス)に限ります。 ○ 20,000円 PK-KB029 テンキー付き小型USBキーボード 従来キーボードの操作性を継承し、テンキー付きでありながら横幅を約90mm小型化。109のキーを備えたJIS標準配列キーボード。USBバスパワードハブ搭載。 ○ 9,800円 ◆TV&キャプチャユニット PK-VS/AG20UR SmartVision Pro 2 for USBリモコン付モデル TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。リモコン付き。 ○ オープン 価格 PK-VS/AG20U SmartVision Pro 2 for USB TV放送および地上波データ放送(bitcast(R) 、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。 ○ オープン 価格 ◆スピーカー PK-IO/SP70 5.1chスピーカ・システムEX ドルビーデジタル、AAC、DTS、ドルビープロロジックIIに対応し、DVDはもちろん、BSデジタル、TV等も5.1chの迫力サウンドを楽しめます。 ○ 49,800円 *1: ヘッドフォン除く。 *2: ご利用状況により異なります。 *3: MMCに音楽を入れてInfoAudioで聞くことは出来ません。 *4: 動作確認済みの携帯電話/PHSについては、各シリーズページの[接続情報]をご覧ください。 *5: 対応ドライバをホームページ「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)のサポートデスクで提供しております。 *6: 機種によっては、ご利用いただけない場合があります。 ●通信事業者やプロバイダが採用している接続方式.・契約約款等により、本商品をご利用いただけない場合があります。 事前に「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)の[接続確認済みブロードバンド事業者リスト]にて対応状況をご確認ください。 ●ADSLの場合、サービスをお申し込み後、NTTによるご利用回線のADSL適合検査が行われます。検査合格が確認されてから、商品をお買い求めください。 ●ブロードバンドをご利用頂くには通信事業者によるCATVインターネット/ADSLなどの接続サービスのご契約が必要です。(導入時に契約費用がかかります。詳細は、接続サービス事業者にお問い合わせください。 ●お住まいの地域や環境によっては、サービスが利用できない場合があります。利用可否は接続サービス業者へお問い合わせください。 ●ご購入の時期によっては、全ての機能を利用するには最新ファームウェアへのバージョンアップが必要となる場合があります。 ●その他、注意事項につきましては個別カタログに記載しておりますので必ずご確認ください。 *7: パラレルポートへ接続したスキャナの使用はできません。またプリンタのインク残量表示等の双 方向通信機能は使用できません。対応ドライバを「サポート」-「ダウンロード」にて提供しております。 ただし、通信機能のみ対応。添付ソフトは使用不可。NEC LAVIE公式サイト > 知る
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GL10MCJA6 ●型 名 : GL10MC/6 ●品 名 : パソコン ●発表日 :2007/01/15 ●NEC Direct価格 ■仕様一覧 項目 項目注釈 仕様 CPU インテル(R) Celeron(R) M プロセッサー 超低電圧版 423 クロック周波数 1.06GHz キャッシュメモリ 1次 インストラクション用32KB/データ用32KB 2次 1,024KB バスクロック システムバス 533MHz メモリバス 533MHz チップセット Intel社製 82945GMS / 82801GBM セキュリティチップ TPM v1.2準拠 メモリ(メインRAM) 標準容量 *4 セレクションメニューにて選択可能 スロット数 *4 1スロット[空き0] 最大容量 *4 *5 1.25GB*7 表示機能 内蔵ディスプレイ 低温ポリシリコン12.1型TFTカラー液晶[XGA(最大1,024×768ドット表示)] ビデオRAM 最大224MB*6 *8 グラフィックアクセラレータ Intel社製 82945GMSに内蔵 解像度・表示色(別売の外付けディスプレイ接続時) 800×600ドット *10 (*12) 最大1,677万色*11 (最大1,677万色) 1,024×768ドット *10 (*12) 最大1,677万色*11 (最大1,677万色) 1,280×1,024ドット *10 (*12) - (最大1,677万色) サウンド機能 音源/サラウンド機能 インテル(R) High Definition Audio 準拠(ステレオPCM録音再生機能、ソフトウェアMIDI音源)、3Dオーディオ、マイク機能(ノイズ抑制、音響エコーキャンセル、ビームフォーミング)、省電力機能 スピーカ 内蔵モノラルスピーカ スピーカ定格出力 0.5W 通信機能 FAXモデム *35 データ通信:最大56Kbps*36(V.90対応)/FAX通信:最大14.4Kbps(V.17) LAN 100BASE-TX/10BASE-T対応 ワイヤレスLAN セレクションメニューにて選択可能 入力機器 キーボード 本体一体型(キーピッチ17.55mm*37、キーストローク2.5mm)、JIS標準配列(85キー)、右コントロールキー付き マウス セレクションメニューにて選択可能 ポインティングデバイス スクロール機能付きNXパッド標準装備 フロッピーディスクドライブ セレクションメニューにて選択可能 ハードディスクドライブ *14 セレクションメニューにて選択可能 CD/DVDドライブ CD/DVDドライブ *16 セレクションメニューにて選択可能 速度 *16 【マルチプレードライブ】DVD-RAM読出し:最大1倍速*53、DVD読出し:最大8倍速、CD読出し:最大24倍速、CD-R書込み:最大24倍速、CD-RW書換え:最大10倍速*25・【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-R/+R 2層書込み)】DVD-RAM読出し:最大3倍速*18、DVD-RAM書換え:最大3倍速*18 *19、DVD+R(1層)書込み:8倍速、DVD+R(2層)書込み:最大2.4倍速*20、DVD+RW書換え:4倍速*21、DVD-R(1層)書込み:8倍速*22、DVD-R(2層)書込み:2倍速*23、DVD-RW書換え:4倍速*24、DVD読出し:最大8倍速、CD読出し:最大24倍速、CD-R書込み:最大24倍速、CD-RW書換え:最大10倍速*25 スロット PCカード Type II×1、PC Card Standard準拠、CardBus対応 インターフェイス USB コネクタ4ピン×2[USB2.0×2] ディスプレイ(アナログ) ミニD-sub15ピン×1 FAXモデム RJ11モジュラコネクタ×1 LAN RJ45コネクタ×1 サウンド関連インターフェイス ライン出力 ステレオミニジャック×1 マイク入力 ステレオミニジャック×1*52 ヘッドフォン出力 ライン出力と共用 バッテリ駆動時間 標準 *41 *42 *51 *43 約4.8時間*69(バッテリパック(M)装着時) 最大(オプションバッテリ装着時) *41 *42 *51 *43 約9.4時間*70(バッテリパック(L)装着時) バッテリ充電時間(電源ON時/OFF時) 標準 *41 *44 *43 約4.5時間(バッテリパック(M)装着時) 最大(オプションバッテリ装着時) *41 *44 *43 約8.0時間(バッテリパック(L)装着時) 電源 【PC本体*45】:リチウムイオンバッテリまたはACアダプタ(AC100 - 240V±10%、50/60Hz)*46、【ワンセグ受信機(選択時)】:3.3V 消費電力 標準 約13W 最大 【PC本体】:約40W、【ワンセグ受信機(選択時)】:438mW エネルギー消費効率 *47 l区分 0.0019(省エネ基準達成率:A) 電波障害対策 VCCI ClassB 温湿度条件 【PC本体】:5 - 35℃、20 - 80%(ただし結露しないこと)、【ワンセグ受信機(選択時)】:0 - 55℃、20 - 70%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 【PC本体】:約268(W)×229(D)×34.0 - 38.6(H)mm*48、【ワンセグ受信機(選択時)】:54(W)×124.8(L)×11(D)mm バッテリ(突起部除く) 【バッテリパック(M)】:約141.4(W)×46.5(D)×23.0(H)mm、【バッテリパック(L)】:約223.6(W)×74.5(D)×41.1(H)mm ACアダプタ 約93.0(W)×42.0(D)×28.0(H)mm 質量 本体 【PC本体】:約1216g*49(標準バッテリパック含む)、【ワンセグ受信機(選択時)】:約46g(本体のみ) バッテリ 【バッテリパック(M)】:約215g、【バッテリパック(L)】:約435g ACアダプタ 約225g(ウォールマウントプラグと電源コード質量を除く) インストールOS Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)*1 *2 サポートOS Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)*1 *2 セレクション項目 メモリ(メインRAM):セレクションメニュー *4 768MB(DDR2 SDRAM/On Board 256MB PC2-4200対応+DDR2 SDRAM/SO-DIMM 512MB×1、PC2-4200対応)[空きスロット×0]*6・1.25GB(DDR2 SDRAM/On Board 256MB PC2-4200対応+DDR2 SDRAM/SO-DIMM 1GB×1、PC2-4200対応)[空きスロット×0]*6 通信機能:セレクションメニュー 無し・トリプルワイヤレスLAN本体内蔵(IEEE802.11a/b/g準拠)*32 *33 ハードディスク:セレクションメニュー *14 約80GB*60(Serial ATA)・約100GB*61(Serial ATA)・約120GB*62(Serial ATA) バッテリ:セレクションメニュー バッテリパック(M)(リチウムイオン)・バッテリパック(L)(リチウムイオン)・バッテリパック(M)(リチウムイオン)/バッテリパック(L)(リチウムイオン) マウス:セレクションメニュー 無し・光センサーUSBマウス(シルバー)・Bluetooth(R) マウス*38(シルバー、スクロール機能付き、Bluetooth(R) Specification Version 2.0準拠(Class2))(アルカリ電池(単3形×2本)) CD/DVDドライブ:セレクションメニュー *16 DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]・マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き) フロッピーディスクドライブ:セレクションメニュー 無し・外付け3.5型FDD(USB接続、2モード対応)*26 主なソフトウェア:セレクションメニュー 無し・Microsoft(R) Office 2007 Personal・Microsoft(R) Office 2007 Personal with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007 補足情報 【ソフトウェアパック*9】:標準ソフトウェアパック、【表示機能 LCDドット抜けの割合*13】:0.00034% 以下、【サウンド機能 サウンドチップ】:RealTek社製 ALC262搭載、【通信機能 Bluetooth(R) 】:本体に内蔵(Bluetooth(R) Ver. 2.0+EDR準拠)*34(Class2)、【外部インターフェイス メモリーカードスロット】:SDメモリーカード(SDHCメモリーカード)スロット×1*40、【FeliCaポートセレクションメニュー】:無し・FeliCaポート(内蔵)、【ワンセグ受信機セレクションメニュー*17】:無し・ワンセグ受信機、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 映像符号化】:H.264/MPEG-4 AVC、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 デジタルTVチューナ】:受信チャンネル:UHF 13 - 62ch(1セグメント)、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 伝送規格】:ISDB-T、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 データ放送受信】:BML規格(Broadcast Makeup Language)、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 ビットレート】:416kbps(参考値) ※放送コンテンツにより変動、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 サウンド関連機能 音声符号化】:MPEG-2 AAC (HE-ACC)、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 インターフェイス カードインターフェイス】:PC CardBus(32ビットマスタ)、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 インターフェイス 接続端子】:アンテナ入力 (2.5φミニジャック)×1 仕様一覧の内容は本体のハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトによっては、仕様一覧のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 *1: 32ビット版。添付のソフトウェアは、インストールされているOSでのみご利用できます。別売のOS をインストールおよび利用することはできません。 *2: ネットワークでドメインに参加する機能はありません。 *4: 増設メモリは、PC-AC-ME017C(512MB、PC2-5300)、PC-AC-ME018C(1GB、PC2-5300)を推奨します。ただし本体の仕様上メモリバス533MHz(PC2-4200)で動作します。 *5: 他社製の増設メモリの装着は、動作を保証するものではありません。他社製品との接続は各メーカにご確認の上、お客様の責任において行ってくださるようお願いいたします。 *6: グラフィックスメモリは、メインメモリを使用します。 *7: 最大メモリ容量にする場合、本体に標準実装されているメモリを取り外して、別売の増設メモリ(1GB)を1枚実装する必要があります。 *8: Intel(R) DynamicVideoMemoryTechnologyを使用し、パソコンの利用状況によってメモリ容量が変化します。 *9: インストールされているソフトウェアは「主なソフトウェア一覧」をご覧ください。 *10: 本体液晶ディスプレイより小さい解像度を選択した場合、拡大表示機能により液晶画面全体に表示します。ただし、拡大表示によって文字や線などの太さが不均一になることがあります。 *11: 1,677万色表示は、グラフィックアクセラレータのディザリング機能により実現します。 *12: 本機のもつ解像度および色数の能力であり、接続するディスプレイ対応解像度、リフレッシュレートによっては表示できない場合があります。本体の液晶ディスプレイと外付けディスプレイの同時表示が可能です。ただし、拡大表示機能を使用しない状態では、外付けディスプレイ全体には表示されない場合があります。 *13: ISO13406-2の基準に従って、副画素(サブピクセル)単位で計算しています。 *14: 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。 *16: 使用するディスクによっては、一部の書込み/読出し速度に対応していない場合があります。 *17: セレクションメニューにて「ワンセグ受信機」を選択する場合は、必ず「標準ソフトウェアパックモデル」の選択が必要です。なお、「ミニマムソフトウェアパックモデル」選択時は選択できません *18: DVD-RAM Ver.2.0/2.1/2.2(片面4.7GB)に準拠したメディアの書込みに対応しています。また、カートリッジ式のメディアは使用できませんので、カートリッジなし、あるいはメディア取り出し可能なカートリッジ式でメディアを取り出してご利用ください。 *19: DVD-RAM Ver.1 (片面2.6GB)、およびDVD-RAM12倍速メディアの書換えはサポートしていません。 *20: DVD+R 2層書込みは、DVD+R (2層)ディスクのみに対応しています。 *21: 8倍速記録対応DVD+RWへの記録はできません。 *22: DVD-Rは、DVD-R for General Ver.2.0/2.1に準拠したメディアの書込みに対応しています。 *23: DVD-R 2層は、DVD-R for DL Ver.3.0に準拠したメディアの書込みに対応しています。ただし、追記には未対応です。作成したDVD-R(2層)ディスクについては、当社製パソコンに搭載されているDVD-R(2層)対応ドライブでのみ読出しが可能です。 *24: DVD-RWは、DVD-RW Ver.1.1/1.2に準拠したメディアの書換えに対応しています。 *25: Ultra Speed CD-RWメディアはご使用になれません。 *26: 2モード(720KB/1.44MB)に対応しています(ただし720KBのフォーマットは不可です)。 *32: WEP(64/128bit)対応、WPA-PSK(TKIP/AES)対応、WPA2-PSK(AES)対応。接続対象機器、電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況、ご使用のアプリケーションソフトウェア、OSなどによっても通信速度、通信距離に影響する場合があります。IEEE802.11b/g(2.4GHz)とIEEE802.11a(5GHz)は互換性がありません。IEEE802.11a(5GHz)ワイヤレスLANの使用は、電波法令により屋内に限定されます。 *33: 5GHz帯ワイヤレスLANは、IEEE802.11a準拠(J52/W52/W53)です。J52/W52/W53は社団法人 電子情報技術産業協会による表記です。詳細は http://121ware.com/navigate/support/info/ieee802.html をご参照ください。 *34: Bluetooth(R) V1.0、Bluetooth(R) V1.0B仕様のBluetooth(R) 対応機器とは互換性がありません。通信速度:最大2.1Mbps。通信距離:最大7m※。通信速度はBluetooth(R) V2.0+EDR対応機器同士の規格による速度(理論値)であり、実行速度とは異なります。また、周囲の電波環境、障害物、設置環境、アプリケーションソフトウェア、OSなどによって通信速度、通信距離に影響を及ぼす場合があります。※7m以内でもデータ通信タイミングを必要とする音楽データ通信等は音飛びが発生する場合があります。 *35: 回線状態によっては、通信速度が変わる場合があります。また、内蔵FAXモデムは一般電話回線のみに対応しています。 *36: 最大56Kbpsはデータ受信時の理論上の最大速度です。データ送信時は最大33.6Kbpsになります。 *37: キーボードのキーの横方向の間隔。キーの中心から隣のキーの中心までの長さ(一部キーピッチが短くなっている部分があります)。 *38: Bluetooth(R) Ver2.0仕様です。マウスの電池寿命はマウスを連続して操作した場合、アルカリ乾電池で最大約40時間です。また、使用可能な距離は約3mです。(電池寿命や距離はご使用の環境条件や方法により異なります)。 *40: 「SDメモリーカード」、「SDHCメモリーカード」は添付ソフト「SD-Jukebox Ver.6.5 Standard Edition」では、SD-Audio規格に準拠した「SDメモリーカード」、「SDHCメモリーカード」の著作権保護機能に対応しています。「miniSDカード」、「microSDカード」をご使用の場合には、必ず専用のカードアダプタをご利用ください。microSD → miniSDアダプタ → SDアダプタの2サイズ変換には対応しておりません。詳しくは「miniSDカード」、「microSDカード」の取扱説明書をご覧ください。「マルチメディアカード(MMC)」はご利用できません。「SDIOカード」には対応しておりません。 *41: バッテリ駆動時間や充電時間は、ご利用状況によって記載時間と異なる場合があります。 *42: JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)に基づいて測定したバッテリ駆動時間です。 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)に準拠し、下記条件により測定しています。[視覚効果等]:パフォーマンス優先、16bit、壁紙白(純色)、サイドバー外す、[SOUND]:省電力ON+ミュート、[電源プラン詳細]:プロセッサの電源管理→最大のプロセッサの状態→100%、[以下のサービス、スタートアップを停止させる。[サービス]:WindowsDefender、WindowsFirewall、WindowsTIME、WindowsUpdate、SecurityCenter、BackgroundIntelligentTransferService、Superfetch、TabletPCInputService、NetworkStoreInterfaceService、TOSHIBABluetoothService、TrendMicroCentralCntrolComponent、[スタートアップ]:WindowsDefender、ソフトナビゲーター、JWordPlugin、JAVA(TM) Platform、TrendMicroInternet、FlipViewer、121ポップリンク、AdobeAcrobat、BluetoothStack、[その他]:タスクバーへ常駐されているものを終了させる。DVD/CDドライブ搭載モデルについては、DVD/CDドライブの電源をOFFにさせる。 *43: バッテリパック(M)とバッテリパック(L)は排他使用となります。 *44: 電源OFF時。 *45: パソコン本体のバッテリ、およびマウスに使用する各種電池は消耗品です。 *46: 標準添付されている電源コードはAC100V用(日本仕様)です。 *47: エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める複合理論性能で除したものです。省エネ基準達成率の表示語Aは達成率100%以上200%未満、AAは達成率200%以上500%未満、AAAは達成率500%以上を示します。 *48: 高さ(ゴム足などの突起部除く)に関しては、部分的凹凸があるため、数値に幅があります。 *49: PCカードスロット、SDメモリーカードスロットに何も装着していない状態、および以下の構成を選択した場合。[メインメモリ]:768MB、[ワイヤレスLAN/FeliCaポート]:無し *51: 内蔵DVDスーパーマルチドライブの電源OFF時。 *52: パソコン用マイクとして市販されているコンデンサマイクやヘッドセットを推奨します。 *53: DVD-RAM12倍速メディアの読込みはサポートしておりません。 *60: Windows(R) のシステムからは、容量がCドライブ:約46GB(空き容量:約26GB)、Dドライブ:約13GB(空き容量:約13GB)、残り:再セットアップ用として認識されます。 *61: Windows(R) のシステムからは、容量がCドライブ:約46GB(空き容量:約26GB)、Dドライブ:約32GB(空き容量:約32GB)、残り:再セットアップ用として認識されます。 *62: Windows(R) のシステムからは、容量がCドライブ:約46GB(空き容量:約25GB)、Dドライブ:約51GB(空き容量:約51GB)、残り:再セットアップ用として認識されます。 *69: バッテリ駆動時間を標準約5.2時間に延長可能なドライバを提供しております。 *70: バッテリ駆動時間を最大約10.4時間に延長可能なドライバを提供しております。 *71: ワンセグ放送を変換ケーブルを用いての受信は、地上デジタル放送対応アンテナから受信する場合、および、ケーブルテレビ会社経由で再配信されている地上デジタル放送信号が同一周波数パススルー方式の場合、ワンセグ放送を視聴可能です。その他の方式(周波数変換パススルー方式、トランスモジュレーション方式など)では視聴できません。再配信されている地上デジタル放送の方式に関しては、ご利用のケーブルテレビ会社にご確認ください。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GL10MDJG6 ●型 名 : GL10MD/6 ●品 名 : パソコン ●発表日 :2007/01/15 ●NEC Direct価格 ■仕様一覧 項目 項目注釈 仕様 CPU インテル(R) Celeron(R) M プロセッサー 超低電圧版 423 クロック周波数 1.06GHz キャッシュメモリ 1次 インストラクション用32KB/データ用32KB 2次 1,024KB バスクロック システムバス 533MHz メモリバス 533MHz チップセット Intel社製 82945GMS / 82801GBM セキュリティチップ TPM v1.2準拠 メモリ(メインRAM) 標準容量 *4 セレクションメニューにて選択可能 スロット数 *4 1スロット[空き0] 最大容量 *4 *5 1.25GB*7 表示機能 内蔵ディスプレイ 低温ポリシリコン12.1型TFTカラー液晶[XGA(最大1,024×768ドット表示)] ビデオRAM 最大224MB*6 *8 グラフィックアクセラレータ Intel社製 82945GMSに内蔵 解像度・表示色(別売の外付けディスプレイ接続時) 800×600ドット *10 (*12) 最大1,677万色*11 (最大1,677万色) 1,024×768ドット *10 (*12) 最大1,677万色*11 (最大1,677万色) 1,280×1,024ドット *10 (*12) - (最大1,677万色) サウンド機能 音源/サラウンド機能 インテル(R) High Definition Audio 準拠(ステレオPCM録音再生機能、ソフトウェアMIDI音源)、3Dオーディオ、マイク機能(ノイズ抑制、音響エコーキャンセル、ビームフォーミング)、省電力機能 スピーカ 内蔵モノラルスピーカ スピーカ定格出力 0.5W 通信機能 FAXモデム *35 データ通信:最大56Kbps*36(V.90対応)/FAX通信:最大14.4Kbps(V.17) LAN 100BASE-TX/10BASE-T対応 ワイヤレスLAN セレクションメニューにて選択可能 入力機器 キーボード 本体一体型(キーピッチ17.55mm*37、キーストローク2.5mm)、JIS標準配列(85キー)、右コントロールキー付き マウス セレクションメニューにて選択可能 ポインティングデバイス スクロール機能付きNXパッド標準装備 フロッピーディスクドライブ セレクションメニューにて選択可能 ハードディスクドライブ *14 セレクションメニューにて選択可能 CD/DVDドライブ CD/DVDドライブ *16 セレクションメニューにて選択可能 速度 *16 【マルチプレードライブ】DVD-RAM読出し:最大1倍速*53、DVD読出し:最大8倍速、CD読出し:最大24倍速、CD-R書込み:最大24倍速、CD-RW書換え:最大10倍速*25・【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-R/+R 2層書込み)】DVD-RAM読出し:最大3倍速*18、DVD-RAM書換え:最大3倍速*18 *19、DVD+R(1層)書込み:8倍速、DVD+R(2層)書込み:最大2.4倍速*20、DVD+RW書換え:4倍速*21、DVD-R(1層)書込み:8倍速*22、DVD-R(2層)書込み:2倍速*23、DVD-RW書換え:4倍速*24、DVD読出し:最大8倍速、CD読出し:最大24倍速、CD-R書込み:最大24倍速、CD-RW書換え:最大10倍速*25 スロット PCカード Type II×1、PC Card Standard準拠、CardBus対応 インターフェイス USB コネクタ4ピン×2[USB2.0×2] ディスプレイ(アナログ) ミニD-sub15ピン×1 FAXモデム RJ11モジュラコネクタ×1 LAN RJ45コネクタ×1 サウンド関連インターフェイス ライン出力 ステレオミニジャック×1 マイク入力 ステレオミニジャック×1*52 ヘッドフォン出力 ライン出力と共用 バッテリ駆動時間 標準 *41 *42 *51 *43 約4.8時間*69(バッテリパック(M)装着時) 最大(オプションバッテリ装着時) *41 *42 *51 *43 約9.4時間*70(バッテリパック(L)装着時) バッテリ充電時間(電源ON時/OFF時) 標準 *41 *44 *43 約4.5時間(バッテリパック(M)装着時) 最大(オプションバッテリ装着時) *41 *44 *43 約8.0時間(バッテリパック(L)装着時) 電源 【PC本体*45】:リチウムイオンバッテリまたはACアダプタ(AC100 - 240V±10%、50/60Hz)*46、【ワンセグ受信機(選択時)】:3.3V 消費電力 標準 約13W 最大 【PC本体】:約40W、【ワンセグ受信機(選択時)】:438mW エネルギー消費効率 *47 l区分 0.0019(省エネ基準達成率:A) 電波障害対策 VCCI ClassB 温湿度条件 【PC本体】:5 - 35℃、20 - 80%(ただし結露しないこと)、【ワンセグ受信機(選択時)】:0 - 55℃、20 - 70%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 【PC本体】:約268(W)×229(D)×34.0 - 38.6(H)mm*48、【ワンセグ受信機(選択時)】:54(W)×124.8(L)×11(D)mm バッテリ(突起部除く) 【バッテリパック(M)】:約141.4(W)×46.5(D)×23.0(H)mm、【バッテリパック(L)】:約223.6(W)×74.5(D)×41.1(H)mm ACアダプタ 約93.0(W)×42.0(D)×28.0(H)mm 質量 本体 【PC本体】:約1216g*49(標準バッテリパック含む)、【ワンセグ受信機(選択時)】:約46g(本体のみ) バッテリ 【バッテリパック(M)】:約215g、【バッテリパック(L)】:約435g ACアダプタ 約225g(ウォールマウントプラグと電源コード質量を除く) インストールOS Windows Vista(TM) Ultimate 正規版(日本語版)*1 サポートOS Windows Vista(TM) Ultimate 正規版(日本語版)*1 セレクション項目 メモリ(メインRAM):セレクションメニュー *4 768MB(DDR2 SDRAM/On Board 256MB PC2-4200対応+DDR2 SDRAM/SO-DIMM 512MB×1、PC2-4200対応)[空きスロット×0]*6・1.25B(DDR2 SDRAM/On Board 256MB PC2-4200対応+DDR2 SDRAM/SO-DIMM 1GB×1、PC2-4200対応)[空きスロット×0]*6 通信機能:セレクションメニュー 無し・トリプルワイヤレスLAN本体内蔵(IEEE802.11a/b/g準拠)*32 *33 ハードディスク:セレクションメニュー *14 約80GB*60(Serial ATA)・約100GB*61(Serial ATA)・約120GB*62(Serial ATA) バッテリ:セレクションメニュー バッテリパック(M)(リチウムイオン)・バッテリパック(L)(リチウムイオン)・バッテリパック(M)(リチウムイオン)/バッテリパック(L)(リチウムイオン) マウス:セレクションメニュー 無し・光センサーUSBマウス(シルバー)・Bluetooth(R) マウス*38(シルバー、スクロール機能付き、Bluetooth(R) Specification Version 2.0準拠(Class2))(アルカリ電池(単3形×2本)) CD/DVDドライブ:セレクションメニュー *16 DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]・マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き) フロッピーディスクドライブ:セレクションメニュー 無し・外付け3.5型FDD(USB接続、2モード対応)*26 主なソフトウェア:セレクションメニュー 無し・Microsoft(R) Office 2007 Personal・Microsoft(R) Office 2007 Personal with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007 補足情報 【ソフトウェアパック*9】:標準ソフトウェアパック、【表示機能 LCDドット抜けの割合*13】:0.00034% 以下、【サウンド機能 サウンドチップ】:RealTek社製 ALC262搭載、【通信機能 Bluetooth(R) 】:本体に内蔵(Bluetooth(R) Ver. 2.0+EDR準拠)*34(Class2)、【外部インターフェイス メモリーカードスロット】:SDメモリーカード(SDHCメモリーカード)スロット×1*40、【FeliCaポートセレクションメニュー】:無し・FeliCaポート(内蔵)、【ワンセグ受信機セレクションメニュー*17】:無し・ワンセグ受信機、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 映像符号化】:H.264/MPEG-4 AVC、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 デジタルTVチューナ】:受信チャンネル:UHF 13 - 62ch(1セグメント)、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 伝送規格】:ISDB-T、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 データ放送受信】:BML規格(Broadcast Makeup Language)、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 映像関連機能 ビットレート】:416kbps(参考値) ※放送コンテンツにより変動、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 サウンド関連機能 音声符号化】:MPEG-2 AAC (HE-ACC)、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 インターフェイス カードインターフェイス】:PC CardBus(32ビットマスタ)、【ワンセグ受信機(選択時) TV関連部 インターフェイス 接続端子】:アンテナ入力 (2.5φミニジャック)×1 仕様一覧の内容は本体のハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトによっては、仕様一覧のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 *1: 32ビット版。添付のソフトウェアは、インストールされているOSでのみご利用できます。別売のOS をインストールおよび利用することはできません。 *4: 増設メモリは、PC-AC-ME017C(512MB、PC2-5300)、PC-AC-ME018C(1GB、PC2-5300)を推奨します。ただし本体の仕様上メモリバス533MHz(PC2-4200)で動作します。 *5: 他社製の増設メモリの装着は、動作を保証するものではありません。他社製品との接続は各メーカにご確認の上、お客様の責任において行ってくださるようお願いいたします。 *6: グラフィックスメモリは、メインメモリを使用します。 *7: 最大メモリ容量にする場合、本体に標準実装されているメモリを取り外して、別売の増設メモリ(1GB)を1枚実装する必要があります。 *8: Intel(R) DynamicVideoMemoryTechnologyを使用し、パソコンの利用状況によってメモリ容量が変化します。 *9: インストールされているソフトウェアは「主なソフトウェア一覧」をご覧ください。 *10: 本体液晶ディスプレイより小さい解像度を選択した場合、拡大表示機能により液晶画面全体に表示します。ただし、拡大表示によって文字や線などの太さが不均一になることがあります。 *11: 1,677万色表示は、グラフィックアクセラレータのディザリング機能により実現します。 *12: 本機のもつ解像度および色数の能力であり、接続するディスプレイ対応解像度、リフレッシュレートによっては表示できない場合があります。本体の液晶ディスプレイと外付けディスプレイの同時表示が可能です。ただし、拡大表示機能を使用しない状態では、外付けディスプレイ全体には表示されない場合があります。 *13: ISO13406-2の基準に従って、副画素(サブピクセル)単位で計算しています。 *14: 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。 *16: 使用するディスクによっては、一部の書込み/読出し速度に対応していない場合があります。 *17: セレクションメニューにて「ワンセグ受信機」を選択する場合は、必ず「標準ソフトウェアパックモデル」の選択が必要です。なお、「ミニマムソフトウェアパックモデル」選択時は選択できません *18: DVD-RAM Ver.2.0/2.1/2.2(片面4.7GB)に準拠したメディアの書込みに対応しています。また、カートリッジ式のメディアは使用できませんので、カートリッジなし、あるいはメディア取り出し可能なカートリッジ式でメディアを取り出してご利用ください。 *19: DVD-RAM Ver.1 (片面2.6GB)、およびDVD-RAM12倍速メディアの書換えはサポートしていません。 *20: DVD+R 2層書込みは、DVD+R (2層)ディスクのみに対応しています。 *21: 8倍速記録対応DVD+RWへの記録はできません。 *22: DVD-Rは、DVD-R for General Ver.2.0/2.1に準拠したメディアの書込みに対応しています。 *23: DVD-R 2層は、DVD-R for DL Ver.3.0に準拠したメディアの書込みに対応しています。ただし、追記には未対応です。作成したDVD-R(2層)ディスクについては、当社製パソコンに搭載されているDVD-R(2層)対応ドライブでのみ読出しが可能です。 *24: DVD-RWは、DVD-RW Ver.1.1/1.2に準拠したメディアの書換えに対応しています。 *25: Ultra Speed CD-RWメディアはご使用になれません。 *26: 2モード(720KB/1.44MB)に対応しています(ただし720KBのフォーマットは不可です)。 *32: WEP(64/128bit)対応、WPA-PSK(TKIP/AES)対応、WPA2-PSK(AES)対応。接続対象機器、電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況、ご使用のアプリケーションソフトウェア、OSなどによっても通信速度、通信距離に影響する場合があります。IEEE802.11b/g(2.4GHz)とIEEE802.11a(5GHz)は互換性がありません。IEEE802.11a(5GHz)ワイヤレスLANの使用は、電波法令により屋内に限定されます。 *33: 5GHz帯ワイヤレスLANは、IEEE802.11a準拠(J52/W52/W53)です。J52/W52/W53は社団法人 電子情報技術産業協会による表記です。詳細は http://121ware.com/navigate/support/info/ieee802.html をご参照ください。 *34: Bluetooth(R) V1.0、Bluetooth(R) V1.0B仕様のBluetooth(R) 対応機器とは互換性がありません。通信速度:最大2.1Mbps。通信距離:最大7m※。通信速度はBluetooth(R) V2.0+EDR対応機器同士の規格による速度(理論値)であり、実行速度とは異なります。また、周囲の電波環境、障害物、設置環境、アプリケーションソフトウェア、OSなどによって通信速度、通信距離に影響を及ぼす場合があります。※7m以内でもデータ通信タイミングを必要とする音楽データ通信等は音飛びが発生する場合があります。 *35: 回線状態によっては、通信速度が変わる場合があります。また、内蔵FAXモデムは一般電話回線のみに対応しています。 *36: 最大56Kbpsはデータ受信時の理論上の最大速度です。データ送信時は最大33.6Kbpsになります。 *37: キーボードのキーの横方向の間隔。キーの中心から隣のキーの中心までの長さ(一部キーピッチが短くなっている部分があります)。 *38: Bluetooth(R) Ver2.0仕様です。マウスの電池寿命はマウスを連続して操作した場合、アルカリ乾電池で最大約40時間です。また、使用可能な距離は約3mです。(電池寿命や距離はご使用の環境条件や方法により異なります)。 *40: 「SDメモリーカード」、「SDHCメモリーカード」は添付ソフト「SD-Jukebox Ver.6.5 Standard Edition」では、SD-Audio規格に準拠した「SDメモリーカード」、「SDHCメモリーカード」の著作権保護機能に対応しています。「miniSDカード」、「microSDカード」をご使用の場合には、必ず専用のカードアダプタをご利用ください。microSD → miniSDアダプタ → SDアダプタの2サイズ変換には対応しておりません。詳しくは「miniSDカード」、「microSDカード」の取扱説明書をご覧ください。「マルチメディアカード(MMC)」はご利用できません。「SDIOカード」には対応しておりません。 *41: バッテリ駆動時間や充電時間は、ご利用状況によって記載時間と異なる場合があります。 *42: JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)に基づいて測定したバッテリ駆動時間です。 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)に準拠し、下記条件により測定しています。[視覚効果等]:パフォーマンス優先、16bit、壁紙白(純色)、サイドバー外す、[SOUND]:省電力ON+ミュート、[電源プラン詳細]:プロセッサの電源管理→最大のプロセッサの状態→100%、[以下のサービス、スタートアップを停止させる。[サービス]:WindowsDefender、WindowsFirewall、WindowsTIME、WindowsUpdate、SecurityCenter、BackgroundIntelligentTransferService、Superfetch、TabletPCInputService、NetworkStoreInterfaceService、TOSHIBABluetoothService、TrendMicroCentralCntrolComponent、[スタートアップ]:WindowsDefender、ソフトナビゲーター、JWordPlugin、JAVA(TM) Platform、TrendMicroInternet、FlipViewer、121ポップリンク、AdobeAcrobat、BluetoothStack、[その他]:タスクバーへ常駐されているものを終了させる。DVD/CDドライブ搭載モデルについては、DVD/CDドライブの電源をOFFにさせる。 *43: バッテリパック(M)とバッテリパック(L)は排他使用となります。 *44: 電源OFF時。 *45: パソコン本体のバッテリ、およびマウスに使用する各種電池は消耗品です。 *46: 標準添付されている電源コードはAC100V用(日本仕様)です。 *47: エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める複合理論性能で除したものです。省エネ基準達成率の表示語Aは達成率100%以上200%未満、AAは達成率200%以上500%未満、AAAは達成率500%以上を示します。 *48: 高さ(ゴム足などの突起部除く)に関しては、部分的凹凸があるため、数値に幅があります。 *49: PCカードスロット、SDメモリーカードスロットに何も装着していない状態、および以下の構成を選択した場合。[メインメモリ]:768MB、[ワイヤレスLAN/FeliCaポート]:無し *51: 内蔵DVDスーパーマルチドライブの電源OFF時。 *52: パソコン用マイクとして市販されているコンデンサマイクやヘッドセットを推奨します。 *53: DVD-RAM12倍速メディアの読込みはサポートしておりません。 *60: Windows(R) のシステムからは、容量がCドライブ:約46GB(空き容量:約26GB)、Dドライブ:約13GB(空き容量:約13GB)、残り:再セットアップ用として認識されます。 *61: Windows(R) のシステムからは、容量がCドライブ:約46GB(空き容量:約26GB)、Dドライブ:約32GB(空き容量:約32GB)、残り:再セットアップ用として認識されます。 *62: Windows(R) のシステムからは、容量がCドライブ:約46GB(空き容量:約25GB)、Dドライブ:約51GB(空き容量:約51GB)、残り:再セットアップ用として認識されます。 *69: バッテリ駆動時間を標準約5.2時間に延長可能なドライバを提供しております。 *70: バッテリ駆動時間を最大約10.4時間に延長可能なドライバを提供しております。 *71: ワンセグ放送を変換ケーブルを用いての受信は、地上デジタル放送対応アンテナから受信する場合、および、ケーブルテレビ会社経由で再配信されている地上デジタル放送信号が同一周波数パススルー方式の場合、ワンセグ放送を視聴可能です。その他の方式(周波数変換パススルー方式、トランスモジュレーション方式など)では視聴できません。再配信されている地上デジタル放送の方式に関しては、ご利用のケーブルテレビ会社にご確認ください。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GV28WWZE1 ●型 名 : GV28WW/1 ●品 名 : パソコン ●発表日 :2005/09/06 ●NEC Direct価格 ■仕様一覧 項目 項目注釈 仕様 CPU インテル(R) Pentium(R) D プロセッサ 820 クロック周波数 2.80GHz キャッシュメモリ 1次 12Kμ命令実行トレース×2/16KBデータ×2 2次 1MB×2(CPU内蔵) バスクロック システムバス 800MHz メモリバス 533MHz チップセット Intel社製 82945G / 82801GR メモリ(メインRAM) 標準容量 *5 *6 セレクションメニューにて選択可能 スロット数 *5 *6 DIMMスロット×2[空き:0] 最大容量 *5 *6 2GB*37 表示機能 ビデオRAM 128MB[GeForce(TM) 6600 GT選択時]・最大256MB*7[GeForce(TM) 6200 TC選択時]・標準AUTO可変(最大128MB)*8 [Intel(R) 945G選択時] グラフィックアクセラレータ セレクションメニューにて選択可能 解像度・表示色(別売の外付けディスプレイ接続時) 800×600ドット *9 最大約1,677万色 (デジタルディスプレイ、アナログディスプレイの場合) 1,024×768ドット *9 最大約1,677万色 (デジタルディスプレイ、アナログディスプレイの場合) 1,280×1,024ドット *9 最大約1,677万色 (デジタルディスプレイ、アナログディスプレイの場合) 1,600×1,200ドット *9 最大約1,677万色 (デジタルディスプレイ、アナログディスプレイの場合) 1,680×1,050ドット *9 最大約1,677万色 (デジタルディスプレイのみ) サウンド機能 音源/サラウンド機能 PCM録音再生機能(ステレオ/モノラル、量子化8ビット/16ビット、サンプリングレート8 - 48KHz、全二重化対応)、MIDI音源機能(ソフトウェアMIDI)、マイクノイズ除去機能、3Dポジショナルサウンド ステレオスピーカ セレクションメニューにて選択可能 通信機能 FAXモデム セレクションメニューにて選択可能 LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 入力機器 キーボード PS/2小型キーボード(109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン付き) マウス 光センサーPS/2マウス(スクロール機能付き)*15 リモコン 赤外線リモコン*16 フロッピーディスクドライブ セレクションメニューにて選択可能 ハードディスクドライブ セレクションメニューにて選択可能 CD/DVDドライブ CD/DVDドライブ *10 セレクションメニューにて選択可能 速度 *10 【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]】DVD-RAM読出し:最大5倍速*43、DVD-RAM書換え:最大5倍速*43 *44、DVD+R(1層)書込み:最大16倍速、DVD+R(2層)書込み:最大4倍速*45、DVD+RW書換え:最大8倍速、DVD-R(1層)書込み:最大16倍速*46、DVD-R(2層)書込み:最大4倍速*47 *48 *49、DVD-RW書換え:最大6倍速*50、DVD読出し:最大16倍速、CD読出し:最大40倍速*51、CD-R書込み:最大40倍速、CD-RW書換え:最大10倍速*52・【マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)】DVD-RAM読出し:最大2倍速*43、DVD読出し:最大16倍速、CD読出し:最大40倍速、CD-R書込み:最大40倍速、CD-RW書換え:最大10倍速*52 映像関連機能(地上波放送) MEPGボード ハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダボード×2 テレビチューナ 音声多重対応、受信チャンネル:VHF(1 - 12ch)、UHF(13 - 62ch)、CATV(C13 - C38)*35 データ放送受信 地上アナログデータ放送(ビットキャスト、ADAMS)、文字多重放送、字幕放送 映像合成表示機能 DirectShow(R) により任意のサイズで合成表示可能(全画面表示可能)、SmartVision使用時:240×180ドット以上(縦横比3:4固定)でサイズ変更可能、MediaGarageおよびSmartVisionで、2つまでの放送を同時受信/録画時、切替表示可能 高画質機能 ゴーストリデューサ、3次元Y/C分離、デジタルノイズリダクション、タイムベースコレクタ 各2組 テレビ録画機能 MediaGarageおよびSmartVisionでMPEG2(高画質モード:720×480ドット(8Mbps CBR)、標準画質モード:720×480ドット(4Mbps VBR)、長時間モード:352×480ドット(2Mbps VBR)、超長時間モード:352×240ドット(1.2Mbps VBR))の録画可能 (2番組までの同時録画可能) 最長録画時間(高画質モード) 約526時間(実利用可能領域約2TBの場合)・約392時間(実利用可能領域約1.5TBの場合)・約258時間(実利用可能領域約1TBの場合)・約191時間(実利用可能領域約750GBの場合)・約123時間(ハードディスクドライブ容量500GBの場合)・約61時間(ハードディスクドライブ容量250GBの場合)・約32時間(ハードディスクドライブ容量160GBの場合) 最長録画時間(標準画質モード) 約1,025時間(実利用可能領域約2TBの場合)・約765時間(実利用可能領域約1.5TBの場合)・約504時間(実利用可能領域約1TBの場合)・約373時間(実利用可能領域約750GBの場合)・約241時間(ハードディスクドライブ容量500GBの場合)・約120時間(ハードディスクドライブ容量250GBの場合)・約63時間(ハードディスクドライブ容量160GBの場合) 最長録画時間(長時間録画モード) 約1,949時間(実利用可能領域約2TBの場合)・約1,456時間(実利用可能領域約1.5TBの場合)・約958時間(実利用可能領域約1TBの場合)・約709時間(実利用可能領域約750GBの場合)・約459時間(ハードディスクドライブ容量500GBの場合)・約229時間(ハードディスクドライブ容量250GBの場合)・約121時間(ハードディスクドライブ容量160GBの場合) スロット PCカード ExpressCard/54×1(ExpressCard/34×1としても使用可)、ExpressCard(TM) Standard Release 1.0準拠、Type II×1、PC Card Standard準拠、CardBus対応 PCI PCI Express×16スロット(フルハイト、ハーフ)×1[空き0]、PCI Express×1スロット(フルハイト、ハーフ)×1[空き1]、PCIスロット(フルハイト、ハーフ)×3[空き:セレクションにより1 - 2] インターフェイス USB コネクタ4ピン×7*17[USB2.0] IEEE1394(DV) 4ピン×2 ディスプレイ DVI-I(29ピン)*18、ミニD-sub15ピン*18[GeForce(TM) 6600 GT選択時]・DVI-I(29ピン)[GeForce(TM) 6200 TC選択時]*19・DVI-D(24ピン)*20、ミニD-sub15ピン*20[Intel(R) 945G選択時] PS/2 ミニDIN6ピン×2*21 FAXモデム RJ11モジュラコネクタ×2(LINE×1、TELEPHONE×1) [FAXモデム選択時] LAN RJ45コネクタ×1 サウンド関連インターフェイス 光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力 角形×1*22 ライン入力 ステレオミニジャック×1 ライン出力 ステレオミニジャック×1*26 マイク入力 ステレオミニジャック×1 ヘッドフォン出力 ライン出力と共用 映像関連インターフェイス TVアンテナ入力 F型同軸×1(地上アナログ放送) ビデオ入力 Sビデオ入力端子×2、コンポジットビデオ入力端子×2 ベイ 5型ベイ:2スロット(DVD/CDドライブで占有)[空き1]、内蔵3.5型ベイ:4スロット(ハードディスクドライブで占有)[空き:セレクションにより0 - 3]*14 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準 約112W 最大 約276W エネルギー消費効率 *30 P区分 0.00014 (省エネ基準達成率:AAA) 電波障害対策 VCCI ClassB 温湿度条件 10 - 35℃、20 - 80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 188(W)×508(D)×405(H)mm(ラジエータ部含む)*31 キーボード 396(W)×172(D)×35(H)mm リモコン 52(W)×225(D)×25(H)mm 質量 本体 約17kg キーボード 約900g マウス 約82g リモコン 約127g*32 インストールOS Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 2*1 サポートOS Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 2*1 主なインストールソフト セレクションメニューにて選択可能 セレクション項目 メモリ(メインRAM):セレクションメニュー *5 *6 512MB(ECC無しDDR2 SDRAM、PC2-4200対応(DDR2-533)、256MB DIMM + 256MB DIMM)・1,024MB(ECC無しDDR2 SDRAM、PC2-4200対応(DDR2-533)、512MB DIMM + 512MB DIMM)・2GB(ECC無しDDR2 SDRAM、PC2-4200対応(DDR2-533)、1GB DIMM + 1GB DIMM) 通信機能:セレクションメニュー 【FAXモデム】:無し・FAXモデムボード(PCI)*12(データ通信:最大56Kbps*13(V.90対応)/FAX通信:最大14.4Kbps(V.17)、Resume On Ring機能対応) ハードディスク:セレクションメニュー *38 *39 *40 【[RAID無し](全てSerial ATA、高速7,200回転/分)】:約160GB(約160GB×1)・約250GB(約250GB×1)・約500GB(約500GB×1)、【[RAID 0]*41(全てSerial ATA、高速7,200回転/分)】:約2TB(約500GB×4、実利用可能領域約2TB)・約1TB(約250GB×4、実利用可能領域約1TB)・約1TB(約500GB×2、実利用可能領域約1TB)・約750GB(約250GB×3、実利用可能領域約750GB)・約600GB(約200GB×3、実利用可能領域約600GB)・約500GB(約250GB×2、実利用可能領域約500GB)・約480GB(約160GB×3、実利用可能領域約480GB)、【[RAID 1]*42(全てSerial ATA、高速7,200回転/分)】:約1TB(約500GB×2、実利用可能領域約500GB)・約500GB(約250GB×2、実利用可能領域約250GB)、【[RAID 5]*42(全てSerial ATA、高速7,200回転/分)】:約2TB(約500GB×4、実利用可能領域約1.5TB)・約1TB(約250GB×4、実利用可能領域約750GB)・約750GB(約250GB×3、実利用可能領域約500GB)・約600GB(約200GB×3、実利用可能領域約400GB)・約480GB(約160GB×3、実量可能領域約320GB) CD/DVDドライブ:セレクションメニュー *10 DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]・マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き) フロッピーディスクドライブ:セレクションメニュー 無し・3.5型外付け(USB接続)*53 スピーカ:セレクションメニュー 無し・外付けステレオスピーカ*54 主なソフトウェア:セレクションメニュー 無し・Microsoft(R) Office Personal Edition 2003・Microsoft(R) Office Professional Enterprise Edition 2003 補足情報 【サウンド機能 サウンドチップ】:ADI社製 AD1981B搭載、【外部インターフェイス サウンド関連 ビデオオーディオ入力端子(L/R)】:2系統、【外部インターフェイス カードスロット メモリーカード】:トリプルメモリースロット×1*27[SDメモリーカード*28、メモリースティック(メモリースティック PRO)*29、xD-ピクチャーカード]、【消費電力 スタンバイ時】:約3W、【ソフトウェアパック*33】:標準ソフトウェアパック、【映像関連機能(地上アナログ放送) 最長録画時間 超長時間モード】:約3,044時間(実利用可能領域約2TBの場合)・約2,274時間(実利用可能領域約1.5TBの場合)・約1,496時間(実利用可能領域約1TBの場合)・約1,108時間(実利用可能領域約750GBの場合)・約717時間(ハードディスクドライブ容量500GBの場合)・約357時間(ハードディスクドライブ容量250GBの場合)・約189時間(ハードディスクドライブ容量160GBの場合)、【表示機能 グラフィックアクセラレータセレクションメニュー】:NVIDIA社製 GeForce(TM) 6600 GT[グラフィックボードに実装]・NVIDIA社製 GeForce(TM) 6200 with TurboCache(TM) [グラフィックボードに実装]・Intel社製 Intel(R) 945G[チップセットに内蔵]、【ディスプレイセレクションメニュー】:無し・20型ワイド(スーパーシャインビューEX2液晶)(F20W11)・17型(高輝度デジタルTFT液晶[SoundVu])(F17R51)・17型(高解像度スーパーシャインビューEX液晶)(F17R41) 仕様一覧の内容は本体のハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトによっては、仕様一覧のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 *1: 添付のソフトウェアは、インストールされているOSでのみご利用できます。Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークでドメインに参加する機能はありません。別売のWindows(R) XP Home Editionパッケージや別売のWindows(R) XP Professionalパッケージをインストールおよび利用することはできません。 *5: PC2-4200対応、DDR2-533MHzメモリのみ対応しています。デュアルチャネルは同容量/同仕様のメモリを2スロットに接続した場合のみ対応しています。他社製の増設メモリの装着は、動作を保証するものではありません。他社製品との接続は各メーカにご確認の上、お客様の責任において行ってくださるようお願いいたします。 *6: 選択必須オプションにてグラフィックアクセラレータにIntel(R) 945Gを選択した場合、ビデオRAMはメモリ(メインRAM)を使用します。 *7: グラフィックボード上にビデオRAM 64MB搭載。64MBを越えるビデオRAMが必要になるとTurboCache(TM) テクノロジーにより、PCI Express ×16の双方向帯域幅を活用することでダイナミックにメインメモリを使用し、高いグラフィックス性能を提供することができます。パソコン本体のメモリ容量が256MBの場合は最大128MBとなります。 *8: ビデオRAMは、メインメモリを使用します。パソコン本体のメモリ容量が256MBの場合、ビデオRAMの設定内容を変更すると動作が不安定となることがあります。この場合は初期設定(ご購入時の設定)に戻してご利用ください。 *9: グラフィックアクセラレータのサポートする表示モードです。実際に表示できるモードは接続するディスプレイにより異なります。なお、デジタルディスプレイでの1,680×1,050の解像度については当社製ワイドモニタでのみ動作検証を行っております。 *10: 使用するディスクによっては、一部の書込み/読出し速度に対応していない場合があります。 *11: DLSは「DownLoadable Sounds」の略です。DLSを使うと、カスタム・サウンド・セットをSoundMAXシンセサイザにロードできます。 *12: 回線状態によっては、通信速度が変わる場合があります。また、内蔵FAXモデムは一般電話回線のみに対応しています。 *13: 最大56Kbpsはデータ受信時の理論上の最大速度です。データ送信時は最大33.6Kbpsになります。 *14: 増設によって発生した不具合については保証・サポートの対象外となります。 *15: 添付のキーボードにあるマウス専用ポートに接続します。 *16: リモコンの電池寿命はご使用の環境条件や方法により異なりますがアルカリ電池で最大約100時間です。また、使用可能な距離はご使用の環境条件や方法により異なりますが約3mです。 *17: セレクションに応じて1ポートは液晶ディスプレイまたはリモコン用受信ユニットを接続します。 *18: DVI対応ディスプレイとの接続には、グラフィックアクセラレータ上に搭載されているDVI-Iコネクタをご使用ください。アナログRGBのディスプレイとの接続には、グラフィックアクセラレータ上に搭載されているD-Subコネクタをご使用ください。I/Oプレート部に搭載されているアナログコネクタはご利用いただけません。(選択必須オプションにてGeForce(TM) 6600 GTを選択した場合) *19: DVI対応ディスプレイとの接続には、グラフィックアクセラレータ上に搭載されているDVI-Iコネクタをご使用ください。アナログRGBのディスプレイとの接続には、グラフィックアクセラレータ上に搭載されているDVI-Iコネクタに本体標準添付のディスプレイ出力変換ケーブル(DVI←→アナログRGB)をご使用ください。I/Oプレート部に搭載されているアナログコネクタはご利用いただけません。(選択必須オプションにてGeForce(TM) 6200 TCを選択した場合) *20: DVI対応ディスプレイとの接続には、DVI-Dカードに搭載されているDVI-Dコネクタをご使用ください。アナログRGBのディスプレイを接続する場合は、I/Oプレート部にあるアナログRGBコネクタに接続してください。(選択必須オプションにてIntel(R) 945Gを選択した場合) *21: 本機のPS/2端子は添付のキーボードのみ動作確認を行っております。 *22: 地上アナログ放送における音声は出力できません。 *26: ディスプレイに添付のオーディオケーブル、または外付けスピーカ等を接続します。 *27: メモリースティック、SDメモリーカード、xD-ピクチャーカードは各々同時に使用することはできません。 *28: 「SD-Jukebox Ver.5 Standard Edition」を利用した「SDメモリーカード」の著作権保護機能(SD-AUDIO)に対応しています。「miniSDカード」をご使用の場合には、必ずminiSDカードアダプタを使用してご利用ください。詳しくは「miniSDカード」の取扱説明書をご参照ください。 *29: メモリースティックの「マジックゲート」(著作権保護)機能には対応しておりません。「メモリースティック Duo」をご使用の場合は、必ずメモリースティック Duoアダプタを使用してご利用ください。詳しくは「メモリースティック Duo」の取扱説明書をご参照ください。メモリースティック、SDメモリーカード、xD-ピクチャーカードは各々同時に使用することはできません。 *30: エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める複合理論性能で除したものです。省エネ基準達成率の表示語Aは達成率100%以上200%未満、AAは達成率200%以上500%未満、AAAは達成率500%以上を示します。 *31: 本機を横置きにしてのご使用はサポートしておりません。 *32: 乾電池の質量は含まれておりません。 *33: インストールされているソフトウェアは「主なソフトウェア一覧」をご覧ください。 *34: USBポートに接続します。 *35: ケーブルテレビの受信チャンネル表記は、(社)電子情報技術産業協会規格(CPR-4103)の表記に基づきます。実際のケーブルテレビ受信チャンネル番号は、ケーブルテレビ会社により異なりますので、ケーブルテレビ会社にお問い合わせください。本製品をケーブルテレビ回線に接続する場合、ケーブルテレビ会社との受信契約が必要となります。また、本製品は、記載されたケーブルテレビ周波数の受信に対応しておりますが、大半のチャンネルはケーブルテレビ会社により視聴制限(スクランブル)を施されているため、本製品で直接受信することはできません。この場合は、ケーブルテレビ会社より貸与されるターミナルアダプタにより、受信する必要があります。ケーブルテレビ会社により再送信を行っている地上アナログ放送は、VHFおよびUHFの周波数で送信されていますので、特別な受信装置がなくとも、受信可能です。詳細は、ご利用のケーブルテレビ会社にご相談ください。 *37: 最大メモリ容量にする場合、本体に標準実装されているメモリを取り外して、別売の増設メモリ(PC2-4200対応-DDR2-533MHzメモリ)[1GB]を2枚実装する必要があります。増設RAMサブボードを増設する場合は、PK-UG-ME012(256MB)、PK-UG-ME013(512MB)、PK-UG-ME014(1GB)を推奨します。 *38: 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。 *39: HDDの実利用可能領域に応じてWindows(R) のシステムからは下記のように認識されます。[約2TB] Cドライブ:約1,840GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、[約1.5TB] Cドライブ:約1,370GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、[約1TB] Cドライブ:約910GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、[約750GB] Cドライブ:約670GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、[約600GB] Cドライブ:約540GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、[約500GB] Cドライブ:約440GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、[約480GB] Cドライブ:約420GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、[約400GB] Cドライブ:約350GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、「約320GB] Cドライブ:約270GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、[約250GB] Cドライブ:約210GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用、[約160GB] Cドライブ:約130GB、Dドライブ:約6.5GB、残り:再セットアップ用 *40: RAID機能はデータの完全な保護を保証するものではありません。再セットアップによりRAIDレベル変更可能です。HDDの増設および設定変更によって発生した不具合については保証・サポートの対象外となります。 *41: ハードディスクが1台でも故障した場合は全てのデータが失われる可能性が高いためこまめにDVD等へバックアップする事をおすすめします。 *42: ハードディスクが1台故障した状態はデータが損失する可能性が高くなります。故障した場合は速やかにバックアップ/修理をお願い致します。 *43: DVD-RAM Ver.2.0/2.1/2.2(片面4.7GB)に準拠したメディアに対応しています。また、カートリッジ式のメディアは使用できませんので、カートリッジなし、あるいはメディア取り出し可能なカートリッジ式でメディアを取り出してご利用ください。 *44: DVD-RAM Ver.1(片面2.6GB)の書換えはサポートしていません。 *45: DVD+R 2層書込みはDVD+R(2層)ディスクのみに対応しています。 *46: DVD-Rは、DVD-R for General Ver.2.0/2.1に準拠したメディアの書込みに対応しています。 *47: DVD-R 2層書込みは、DVD-R for DL Ver.3.0に準拠したメディアの書込みに対応しています。 *48: 作成したDVD-R(2層)ディスクについては、当社製パソコンに搭載されているDVD-R(2層)対応ドライブでのみ読み出しが可能です。 *49: DVD-R 2層書込みに対応している添付ソフトは「Roxio DigitalMedia」、「Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.4」になります。ただし、追記には未対応です。 *50: DVD-RWは、DVD-RW Ver.1.1/1.2に準拠したメディアの書換えに対応しています。 *51: SuperAudio CDは、ハイブリッドのCD Layerのみ読み出し可能。 *52: Ultra Speed CD-RWメディアはご使用になれません。 *53: 2モード(720KB/1.44MB)に対応しています(ただし、720KBモードのフォーマットは不可です)。 *54: 任意選択オプションのTFT液晶ディスプレイ側にスピーカ(ステレオ)が内蔵されています。液晶ディスプレイを選択し、スピーカを選択された場合、液晶ディスプレイ内蔵スピーカ用Audioケーブルもしくは外付けスピーカのどちらか一方を本体に接続することができます。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報