検索結果

    放電の検索結果

    SmartJam デジカメで撮った写真をどんどんコレクションしよう 大好きなデジカメ写真をどんどんコレクション。旅行好きの人に便利で頼もしいツールが新登場!それは、デジカメで撮った画像をたくさん保存できる大容量ポータブルディスク"SmartJam"だ。SmartJamがあればメモリ不足の心配もなく、どんどん撮ってどんどんバックアップ。もちろん、メモリーカードは1枚でOK。デジカメ+SmartJamで、スマートな旅行にでかけよう。 画像写真をコレクションできる大容量ポータブルディスク SmartJam新登場! デジタルカメラで撮影した画像データを保存するための大容量ポータブルディスク。縦19cm×横9cm×厚さ3cm、430gの本体に300万画素の画像3000枚以上を保存。撮りためた画像をテレビに写して楽しんだり、パソコンにつないで印刷したり、メールに添付して送ったりと使い方が広がります。 どんどん撮っても安心!バックアップはワンタッチ簡単操作。 長期の旅行はもちろん、ちょっとしたスナップ写真でも、メディアはあっという間にいっぱいになってしまうもの。メモリ容量を気にしないで、自由に写真を撮れたらうれしい。そんな方におすすめ。SmartJamは5GBのハードディスクを内蔵。約3,000枚*1の画像をコピーでき、操作も簡単。メモリーカード*2をSmartJamに装着し、電源を入れてコピーボタンを押すだけでOK。かばんの中にスッと収まる大きさです。 外出先や宿泊先のTVで画像をチェック*3 「撮った画像はすぐ見たい」というとき、パソコンがなくてもSmartJamにはみんなで鑑賞できるうれしい機能がある。SmartJamはビデオ出力端子を装備しており、外出先や宿泊先のTVで気軽にチェックできるのだ。TVにつなげばSmartJamがコントローラに早変わり。ボタン操作だけでサムネイル(一覧表示)・拡大/縮小・回転・スライドショーなどの多彩な表示をTVに再現できるほか、余分な画像の削除もできる。 SmartJamからUSBケーブルで簡単接続。 画像の編集は自宅のパソコンで。 お家に帰ったら、さっそくパソコンに接続して画像の編集にとりかかろう。USBケーブルでパソコンに接続したら、SmartJamは外付けのUSB接続ハードディスクとしても利用できるから、CD-Rなどに保存できない大容量ファイルやデータの持ち運び用途にもとても便利! また、SmartJam本体のボタンを一押しするだけで「デジカメde!!同時プリントLite for NEC」が起動。パソコンへの取り込みも簡単にできるスグレモノ。 お気に入りの画像はポストカードにカンタン出力! 思い出アイテムが1つふえました。 いっぱい撮ったデジカメ画像、やっぱりみんなに見てもらいたい。そんな時も「デジカメde!! 同時プリントLite for NEC」で、一覧表示された画像からお気に入りの画像をマウスで選択し簡単操作でプリント。NECのインクジェットプリンタ「ピクティ」で、想い出をオリジナルのポストカードにしてみよう! *1: 300万画素Fineモード(画像サイズ約1.5MB)で撮影した場合。 *2: コンパクトフラッシュ、スマートメディア、SDメモリーカード、メモリースティック等をPCMCIAカードで読み込むためのカードアダプタ(別売)が必要です。 *3: TV画面に表示できる解像度は2400×1800となります。TVおよびPC接続時には、ACアダプタでのご利用を推奨します。 ■ 生活情報放送局 ■ インターネットTV電話 ■ ブロードバンド ■ 買ったその日から ■ セキュリティ ■ My放送局 ■ 外からチェック ■ 外から番組予約 ■ iモードを楽しむ ■ オリジナルCD&DVD ■ 映像編集 ■ オリジナルMD ■ データ交換 ■ SmartJam    NEC LAVIE公式サイト > パソコン > LaVie
    このマークの項目はセレクションメニューによりお選びいただけます。 いまやTVやハードディスク録画はパソコンの常識。その上をいくNEC独自のTV機能。 LaVie G タイプL アドバンストタイプは、TVを楽しめる技術を満載してあなたのパーソナルTVライフを彩ります。 こだわりの高画質化テクノロジを満載した高画質エンジン「VISITAL(ビジタル)」採用の新TVボードにより、パソコンのTV画質が大きく進化しました。鮮明・クリアな美しさで、TVを楽しめます。 キレイのヒミツ、「スーパーシャインビューEX液晶」と高画質機能をさらに詳しくご紹介。 詳しくはこちら パソコンの電源がOFFの状態からでも、本体のTVボタンやDVD/CDボタンでTVの視聴やDVD/CDの再生が楽しめる「インスタント機能」を搭載。AV機器を扱うように簡単・快適な操作性を実現しました。また、使いやすさと操作性に配慮したリモコンを標準添付しました。 ※ リモコンでは、電源OFFからインスタント機能を起動することはできません。 TVもDVDも、思い立ったらすぐに見たい。使いやすいリモコンで、AVコンテンツにすばやくアクセスできます。 詳しくはこちら 約100GBの大容量ハードディスクを選択すれば、長時間録画(超長時間モードで約107時間30分)が可能です。さらにハードディスクは、約80GB、約60GB、約40GBからもお選びいただけます。 ハードディスク録画可能時間 最長録画時間 ハードディスク容量 約100GB 約80GB 約60GB 約40GB 高画質モード 約18時間30分 約13時間20分 約7時間40分 約2時間30分 標準画質モード 約36時間10分 約26時間00分 約15時間10分 約5時間00分 長時間モード 約68時間50分 約49時間30分 約28時間50分 約9時間30分 超長時間モード 約107時間30分 約77時間20分 約45時間10分 約14時間50分 ■ 一枚のDVDに連続ドラマを全話収録も可能*1 DVD+R 2層書込み対応の「DVDスーパーマルチドライブ」を選択すれば、DVD+R(2層)ディスク1枚に最大12.5時間*2(約8.5GB)もの長時間の録画データの保存が可能です。 ■ 放送中のTV番組をDVDに直接書込みできる 「ダイレクト録画」 放送中のTV番組を、直接DVD-RAM*3に書き込むことができる「ダイレクト録画」では、番組をハードディスクに保存する必要がなく、スムーズなDVD録画を実現します。 *1: 全12話の1時間ドラマを12話分収録した場合。 *2: 超長時間モードの場合。 *3: カートリッジタイプのDVD-RAMは使用できません。 ※ DVD+R 2層書込みはDVD+R(2層)ディスクのみに対応。 ※ DVD+R 2層書込みに対応している添付ソフトは「SmartHobby(スマートホビー)」、「Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.3」、「Sonic RecordNow!(TM)」になります。 ※ 保存時間は「DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.3」を使いDVD-Video形式で保存した場合の時間となります。添付ソフトウェアによって保存可能時間は異なる場合があります。 お目当てのシーンにさかのぼって録画できる「さかのぼり録画」をはじめとする機能で、TVに新しい楽しみかたが加わります。 詳しくはこちら 「ビデオ入力端子」を装備しているので、ビデオデッキなどのアナログ機器を接続して、録りためたアナログビデオ映像を取り込んでDVDへ手軽にダビングできます。 手順についてはこちらをご覧ください。 前へ 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4 次へNEC Direct > LaVie G タイプL アドバンストタイプ
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG32STZEH ●型 名 : VG32ST/H ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/05/06  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 1*1:○、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 9.0:○、Microsoft(R) DirectX(R) 9.0b:○ 日本語入力   Microsoft(R) IME 2002:○、Microsoft(R) IME 2003:○*33 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2003:○*33 表計算   Microsoft(R) Office Excel 2003:○*33 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33 メニュー   ソフトナビゲーター:○ インターネット インターネット体験 *35 BIGLOBEインターネット無料体験*4:○ プロバイダ入会・インターネット接続 *35 BIGLOBEでインターネット:○、DIONサインアッププログラム:○、ODN (Open Data Network):○、So-net簡単スターター:○、Powered Internet[POINT]サインアップツール:○、OCNスタートパック:○、@niftyでインターネット for Windows(R) :○、かるがるネット:○、AOL7.0 for Windows:△、Yahoo! BB オンラインサインアップ:○、NTT東日本「フレッツ」プロモーションページ:○ ホームページ閲覧   Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 1:○、Macromedia Flash(TM) Player 7:○ ホームページ作成 *36 ホームページミックス*24:△、ホームページ・ビルダー(R) Version 8 体験版(使用期間限定版):△、ホームページ制作王2004 体験版*25(使用期間限定版):△、HomePageCreator5.5(使用期間限定版):△ 電子メール *36 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33、Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0:○、PostPet V3(使用期間限定版):△、Shuriken Pro3体験版(使用期間限定版):△、Eudora 5.1-J(使用期間限定版):△、eDATAExpress便:△ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0):△ インターネットテレビ電話 *5 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.7:○、Fresh Voice:△ ドット・ゲートサービス   ドット・ゲートサービス:○、Webアルバム:○、ライブフォト/i*7:△ はがき作成 *36 筆王:○、筆まめ Ver.14 体験版:△、筆ぐるめ Ver.11 機能限定版(使用期間限定版):△、デジカメde!!年賀状Lite for NEC:△ 交通情報検索 *36 駅すぱあと(R) *23:△、乗換案内 時刻表対応版:△、ekitanExpress Online V1.4(使用期間限定版):△ 地図 *36 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):△、MapFan(R) .net(使用期間限定版):△ 家計簿 *36 Microsoft(R) Money 2004 体験版(使用期間限定版):△ 生活情報   パーソナルライフウィンドウ:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 *36 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.3*29:○、DVD-MovieAlbumSE*27:△、XVD encoder plus 体験版(使用期間限定版):△ 電子アルバム *36 蔵衛門10デジブック for NEC:○、デジカメde!!同時プリント6 30日間使い放題版(使用期間限定版):△、Adobe Photoshop Album 2.0 Mini:△、デジカメNinja 2003EX(使用期間限定版):△、フォトペタ!体験版 for NEC(使用期間限定版):△ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載):○ 音楽CD、MP3再生 *36 BeatJam for NEC:○、BeatJam Music Server:△、BeatJam Network Player*19:△/▽、MUSICMATCH MP3 Jukebox 7.5 Basic(使用期間限定版):△、Audio Magic Studio Light:△、SD-JukeboxV4.0体験版(使用期間限定版):△ アプリケーション操作・サポート   サポートナビゲーター:○ サポート   CyberSupport for NEC:○、121ポップリンク:○ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   バックアップ-NX*15:○、再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き):○ パソコンの設定 キーボード設定   ワンタッチスタートボタンの設定:○ メール受信設定   自動メール受信ユーティリティ*16:○ ユーザー設定   ログオンアイコン作成ツール:○ ホームネットワーク構築   ネットコーディネーター*17:○/▽、ホームネットワークアシスタント:○ スクリーンセーバー   AquaReal LE:△ 電子文書表示   Adobe(R) Reader(R) :○ 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オフィスパワーアップツール】Microsoft(R) Office Home Style+:○*33、【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オンライン サービス】Microsoft(R) Office Online*3:○*33、【インターネット IPテレビ電話】みんなでTV電話*6:○、【携帯電話連携】携帯マスター10 for NEC*8:△、【画像表示・編集 マルチメディアコンテンツ作成】SmartHobby:○、【画像表示・編集 フォトムービー再生】MemoryCruise:○、【ホームネットワーク AVネットワーク】MediaGarage*9:○/▽、【TV関連 BS・110度CSデジタル放送受信・録画】SmartVision BS:○、【TV関連 地上アナログ放送受信・録画】SmartVision:○、【TV関連 TV録画予約】SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*10:△、SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用):○、reserMail*34:△、【TV関連 リモートTV機能】SmartVision/SERVER:○、SmartVision/PLAYER*11:▽、【TV関連 TV・ビットキャスト受信】bitcast browser Ver3.0:○、【TV関連 ADAMS受信】ADAMSナビ:○、【TV関連 文字放送受信】もじぞう:○、【DVD-RAM管理】DVD-RAM用ドライバーソフト*14 *27:△、【パソコンの設定 デスクトップの設定】スタイルセレクター:○、【パソコンの設定 データ移行】データトラベリング:○、【目のストレッチ】ストレッチアイ Hyper LE*18:△、【CD/DVD作成*36】Sonic RecordNow DX*30:○、Easy CD & DVD Creator(TM) 6*30(使用期間限定版):△、B's Recorder GOLD BASIC 体験版*30(使用期間限定版):△、【インターネットセキュリティ*36】マカフィー(R) ・ウイルススキャン*20(使用期間限定版):○、マカフィー(R) ・パーソナルファイアウォールプラス*21(使用期間限定版):○、Norton Internet Security 2004*20(使用期間限定版):△、ウイルスバスター2004 インターネットセキュリティ*22(使用期間限定版):△、V3 ウイルスブロック(使用期間限定版):△ ○: インストール済み △: ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▽: クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ※各種ソフトウェアのサポートに関しましては、添付のマニュアルまたは電子マニュアルをご覧ください。ソフトチョイス サービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、 著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home EditionまたはWindows(R) XP Professional は、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003に搭載されている機能で、辞典、翻訳、ヘルプなどが利用できます。(ただし、利用するためにはインターネット接続環境が必要です)。 *4: 体験期間は、はじめに接続してから14日間です(2006年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールはご利用できません。 *5: マイク内蔵USBカメラ(PC-VP-WS11)をご使用になることをおすすめします。 *6: NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するIPテレビ電話サービスに加入するためのオンラインサインアップソフトです。ご利用に際しての詳細はhttp://www.ntt.com/pcsp/をご覧ください。 *7: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース(ドット・ゲートサービスを利用する場合は不要)、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラの対応機種は、ドット・ゲートサービス サポートページ(http://121ware.com/psi/support2/)をご覧ください。 *8: LaVie Gで「接続ケーブルなし」を選択した場合、あるいは、VALUESTAR Gでは、携帯電話との接続には別途携帯電話リンクケーブルが必要となります。(PC-VP-WK11またはPC-VP-WK12をご利用ください。) *9: ネットワーク接続し、クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行しインストールすることで利用できます。インストール方法については、オンラインヘルプをご覧ください。クライアントのパソコンの動作条件につきましては、ホームページ (http://121ware.com/smartnetworking/) をご覧ください。 *10: BIGLOBEに入会し、「SmartVision TV録画予約サービス」のお申し込みをすることが必要です。 *11: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。動作条件は以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional (Service Pack 3)、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、【メモリ】:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【その他】:Microsoft(R) DirectX(R)8.1以上実装環境、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player7.1以上、【ビデオRAM容量】:8MB(16MB以上推奨)、【LAN環境】:<有線LAN>1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、<ワイヤレスLAN>IEEE802.11a/b/g ※使用する環境(電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況など)により十分な通信速度が得られない場合には、ワイヤレスLAN経由でのご利用ができない場合があります。その際には1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T有線LAN環境でご利用ください。※MPEG2配信は100Mbps環境推奨。【推奨CPU】:インテル(R) Pentium(R) IIIプロセッサ(標準画質中心:733MHz以上、全画質動作:1GHz以上、MPEG4のみ:500MHz以上)、インテル(R) Celeron(R) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.20GHz以上、MPEG4のみ:633MHz以上)、AMD Athlon(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上)、AMD Duron(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上) *14: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *15: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *16: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は、最大1日10回まで設定可能です。 *17: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。ネットコーディネーターをクラインアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、メモリ:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【LAN環境】:有線LAN(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、ワイヤレスLANで直接接続(アドホック接続) ※TV機能をご使用になるには、SmartVision/PLAYERの動作条件に適合する必要があります。 *18: 使用環境、個人差などにより、思うような効果が得られない場合があります。 *19: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。CPU:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ 700MHz以上、メモリ:128MB以上、モニタ解像度:1,024×768以上、High Color以上、サウンド:サウンドカード必須 *20: 新種のウイルスを検出するためには、ウイルス定義ファイルの更新が必要です。90日間無料でウイルス定義ファイルの更新サービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *21: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *22: 30日間ご利用いただけますが、アップデート機能はご利用いただけません。 *23: 2003年12月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *24: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。eタイム・ATOK12は含まれていません。また、ホームぺージ公開専用サイト「ミックスパーク」の無料利用期間は、お申し込みを行った月を含めて最長4ヵ月です。 *25: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。または、専用サーバーサービス「ジャングル・ネット・サービスV」で、10MBのホームページ公開スペースを無料で利用できるようユーザ登録をする必要があります。 *27: DVDスーパーマルチドライブまたはDVDマルチドライブ選択時のみ。 *29: マルチプレードライブを選択した場合、ビデオCDの作成のみ可能です。 *30: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書き込みのみ可能です。 *33: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003選択時のみ。 *34: 携帯電話やインターネットのテレビ番組表から自宅のパソコンへ録画予約することができます。ご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。なお、携帯電話での録画予約サービスは有料となります。 *35: 「モデム無し」を選択した場合、ダイアルアップ接続でのオンラインサインアップ等はご利用になれません。 *36: ソフトチョイスサービス対象ソフトウェアです。ソフトウェアに対して、一部機能制限などがあります。ソフトチョイスサービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG28NBZJH ●型 名 : VG28NB/H ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/05/06  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版 Service Pack 1*1:○、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 9.0:○、Microsoft(R) DirectX(R) 9.0b:○ 日本語入力   Microsoft(R) IME 2002:○、Microsoft(R) IME 2003:○*33 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2003:○*33 表計算   Microsoft(R) Office Excel 2003:○*33 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33 メニュー   ソフトナビゲーター:○ インターネット インターネット体験 *35 BIGLOBEインターネット無料体験*4:○ プロバイダ入会・インターネット接続 *35 BIGLOBEでインターネット:○、DIONサインアッププログラム:○、ODN (Open Data Network):○、So-net簡単スターター:○、Powered Internet[POINT]サインアップツール:○、OCNスタートパック:○、@niftyでインターネット for Windows(R) :○、かるがるネット:○、AOL7.0 for Windows:△、Yahoo! BB オンラインサインアップ:○、NTT東日本「フレッツ」プロモーションページ:○ ホームページ閲覧   Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 1:○、Macromedia Flash(TM) Player 7:○ ホームページ作成 *36 ホームページミックス*24:△、ホームページ・ビルダー(R) Version 8 体験版(使用期間限定版):△、ホームページ制作王2004 体験版*25(使用期間限定版):△、HomePageCreator5.5(使用期間限定版):△ 電子メール *36 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33、Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0:○、PostPet V3(使用期間限定版):△、Shuriken Pro3体験版(使用期間限定版):△、Eudora 5.1-J(使用期間限定版):△、eDATAExpress便:△ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0):△ インターネットテレビ電話 *5 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.7:○、Fresh Voice:△ ドット・ゲートサービス   ドット・ゲートサービス:○、Webアルバム:○、ライブフォト/i*7:△ はがき作成 *36 筆王:○、筆まめ Ver.14 体験版:△、筆ぐるめ Ver.11 機能限定版(使用期間限定版):△、デジカメde!!年賀状Lite for NEC:△ 交通情報検索 *36 駅すぱあと(R) *23:△、乗換案内 時刻表対応版:△、ekitanExpress Online V1.4(使用期間限定版):△ 地図 *36 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):△、MapFan(R) .net(使用期間限定版):△ 家計簿 *36 Microsoft(R) Money 2004 体験版(使用期間限定版):△ 生活情報   パーソナルライフウィンドウ:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 *36 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.3*29:○、DVD-MovieAlbumSE*27:△、XVD encoder plus 体験版(使用期間限定版):△ 電子アルバム *36 蔵衛門10デジブック for NEC:○、デジカメde!!同時プリント6 30日間使い放題版(使用期間限定版):△、Adobe Photoshop Album 2.0 Mini:△、デジカメNinja 2003EX(使用期間限定版):△、フォトペタ!体験版 for NEC(使用期間限定版):△ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載):○ 音楽CD、MP3再生 *36 BeatJam for NEC:○、BeatJam Music Server:△、BeatJam Network Player*19:△/▽、MUSICMATCH MP3 Jukebox 7.5 Basic(使用期間限定版):△、Audio Magic Studio Light:△、SD-JukeboxV4.0体験版(使用期間限定版):△ アプリケーション操作・サポート   サポートナビゲーター:○ サポート   CyberSupport for NEC:○、121ポップリンク:○ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   バックアップ-NX*15:○、再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き):○ パソコンの設定 キーボード設定   ワンタッチスタートボタンの設定:○ メール受信設定   自動メール受信ユーティリティ*16:○ ユーザー設定   ログオンアイコン作成ツール:○ ホームネットワーク構築   ネットコーディネーター*17:○/▽、ホームネットワークアシスタント:○ スクリーンセーバー   AquaReal LE:△ 電子文書表示   Adobe(R) Reader(R) :○ 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オフィスパワーアップツール】Microsoft(R) Office Home Style+:○*33、【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オンライン サービス】Microsoft(R) Office Online*3:○*33、【インターネット IPテレビ電話】みんなでTV電話*6:○、【携帯電話連携】携帯マスター10 for NEC*8:△、【画像表示・編集 マルチメディアコンテンツ作成】SmartHobby:○、【画像表示・編集 フォトムービー再生】MemoryCruise:○、【ホームネットワーク AVネットワーク】MediaGarage*9:○/▽、【TV関連 BS・110度CSデジタル放送受信・録画】SmartVision BS:○、【TV関連 地上アナログ放送受信・録画】SmartVision:○、【TV関連 TV録画予約】SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*10:△、SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用):○、reserMail*34:△、【TV関連 リモートTV機能】SmartVision/SERVER:○、SmartVision/PLAYER*11:▽、【TV関連 TV・ビットキャスト受信】bitcast browser Ver3.0:○、【TV関連 ADAMS受信】ADAMSナビ:○、【TV関連 文字放送受信】もじぞう:○、【DVD-RAM管理】DVD-RAM用ドライバーソフト*14 *27:△、【パソコンの設定 デスクトップの設定】スタイルセレクター:○、【パソコンの設定 データ移行】データトラベリング:○、【目のストレッチ】ストレッチアイ Hyper LE*18:△、【CD/DVD作成*36】Sonic RecordNow DX*30:○、Easy CD & DVD Creator(TM) 6*30(使用期間限定版):△、B's Recorder GOLD BASIC 体験版*30(使用期間限定版):△、【インターネットセキュリティ*36】マカフィー(R) ・ウイルススキャン*20(使用期間限定版):○、マカフィー(R) ・パーソナルファイアウォールプラス*21(使用期間限定版):○、Norton Internet Security 2004*20(使用期間限定版):△、ウイルスバスター2004 インターネットセキュリティ*22(使用期間限定版):△、V3 ウイルスブロック(使用期間限定版):△ ○: インストール済み △: ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▽: クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ※各種ソフトウェアのサポートに関しましては、添付のマニュアルまたは電子マニュアルをご覧ください。ソフトチョイス サービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、 著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home EditionまたはWindows(R) XP Professional は、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003に搭載されている機能で、辞典、翻訳、ヘルプなどが利用できます。(ただし、利用するためにはインターネット接続環境が必要です)。 *4: 体験期間は、はじめに接続してから14日間です(2006年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールはご利用できません。 *5: マイク内蔵USBカメラ(PC-VP-WS11)をご使用になることをおすすめします。 *6: NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するIPテレビ電話サービスに加入するためのオンラインサインアップソフトです。ご利用に際しての詳細はhttp://www.ntt.com/pcsp/をご覧ください。 *7: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース(ドット・ゲートサービスを利用する場合は不要)、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラの対応機種は、ドット・ゲートサービス サポートページ(http://121ware.com/psi/support2/)をご覧ください。 *8: LaVie Gで「接続ケーブルなし」を選択した場合、あるいは、VALUESTAR Gでは、携帯電話との接続には別途携帯電話リンクケーブルが必要となります。(PC-VP-WK11またはPC-VP-WK12をご利用ください。) *9: ネットワーク接続し、クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行しインストールすることで利用できます。インストール方法については、オンラインヘルプをご覧ください。クライアントのパソコンの動作条件につきましては、ホームページ (http://121ware.com/smartnetworking/) をご覧ください。 *10: BIGLOBEに入会し、「SmartVision TV録画予約サービス」のお申し込みをすることが必要です。 *11: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。動作条件は以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional (Service Pack 3)、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、【メモリ】:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【その他】:Microsoft(R) DirectX(R)8.1以上実装環境、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player7.1以上、【ビデオRAM容量】:8MB(16MB以上推奨)、【LAN環境】:<有線LAN>1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、<ワイヤレスLAN>IEEE802.11a/b/g ※使用する環境(電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況など)により十分な通信速度が得られない場合には、ワイヤレスLAN経由でのご利用ができない場合があります。その際には1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T有線LAN環境でご利用ください。※MPEG2配信は100Mbps環境推奨。【推奨CPU】:インテル(R) Pentium(R) IIIプロセッサ(標準画質中心:733MHz以上、全画質動作:1GHz以上、MPEG4のみ:500MHz以上)、インテル(R) Celeron(R) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.20GHz以上、MPEG4のみ:633MHz以上)、AMD Athlon(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上)、AMD Duron(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上) *14: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *15: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *16: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は、最大1日10回まで設定可能です。 *17: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。ネットコーディネーターをクラインアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、メモリ:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【LAN環境】:有線LAN(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、ワイヤレスLANで直接接続(アドホック接続) ※TV機能をご使用になるには、SmartVision/PLAYERの動作条件に適合する必要があります。 *18: 使用環境、個人差などにより、思うような効果が得られない場合があります。 *19: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。CPU:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ 700MHz以上、メモリ:128MB以上、モニタ解像度:1,024×768以上、High Color以上、サウンド:サウンドカード必須 *20: 新種のウイルスを検出するためには、ウイルス定義ファイルの更新が必要です。90日間無料でウイルス定義ファイルの更新サービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *21: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *22: 30日間ご利用いただけますが、アップデート機能はご利用いただけません。 *23: 2003年12月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *24: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。eタイム・ATOK12は含まれていません。また、ホームぺージ公開専用サイト「ミックスパーク」の無料利用期間は、お申し込みを行った月を含めて最長4ヵ月です。 *25: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。または、専用サーバーサービス「ジャングル・ネット・サービスV」で、10MBのホームページ公開スペースを無料で利用できるようユーザ登録をする必要があります。 *27: DVDスーパーマルチドライブまたはDVDマルチドライブ選択時のみ。 *29: マルチプレードライブを選択した場合、ビデオCDの作成のみ可能です。 *30: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書き込みのみ可能です。 *33: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003選択時のみ。 *34: 携帯電話やインターネットのテレビ番組表から自宅のパソコンへ録画予約することができます。ご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。なお、携帯電話での録画予約サービスは有料となります。 *35: 「モデム無し」を選択した場合、ダイアルアップ接続でのオンラインサインアップ等はご利用になれません。 *36: ソフトチョイスサービス対象ソフトウェアです。ソフトウェアに対して、一部機能制限などがあります。ソフトチョイスサービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG32NBZEH ●型 名 : VG32NB/H ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/05/06  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 1*1:○、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 9.0:○、Microsoft(R) DirectX(R) 9.0b:○ 日本語入力   Microsoft(R) IME 2002:○、Microsoft(R) IME 2003:○*33 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2003:○*33 表計算   Microsoft(R) Office Excel 2003:○*33 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33 メニュー   ソフトナビゲーター:○ インターネット インターネット体験 *35 BIGLOBEインターネット無料体験*4:○ プロバイダ入会・インターネット接続 *35 BIGLOBEでインターネット:○、DIONサインアッププログラム:○、ODN (Open Data Network):○、So-net簡単スターター:○、Powered Internet[POINT]サインアップツール:○、OCNスタートパック:○、@niftyでインターネット for Windows(R) :○、かるがるネット:○、AOL7.0 for Windows:△、Yahoo! BB オンラインサインアップ:○、NTT東日本「フレッツ」プロモーションページ:○ ホームページ閲覧   Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 1:○、Macromedia Flash(TM) Player 7:○ ホームページ作成 *36 ホームページミックス*24:△、ホームページ・ビルダー(R) Version 8 体験版(使用期間限定版):△、ホームページ制作王2004 体験版*25(使用期間限定版):△、HomePageCreator5.5(使用期間限定版):△ 電子メール *36 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33、Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0:○、PostPet V3(使用期間限定版):△、Shuriken Pro3体験版(使用期間限定版):△、Eudora 5.1-J(使用期間限定版):△、eDATAExpress便:△ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0):△ インターネットテレビ電話 *5 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.7:○、Fresh Voice:△ ドット・ゲートサービス   ドット・ゲートサービス:○、Webアルバム:○、ライブフォト/i*7:△ はがき作成 *36 筆王:○、筆まめ Ver.14 体験版:△、筆ぐるめ Ver.11 機能限定版(使用期間限定版):△、デジカメde!!年賀状Lite for NEC:△ 交通情報検索 *36 駅すぱあと(R) *23:△、乗換案内 時刻表対応版:△、ekitanExpress Online V1.4(使用期間限定版):△ 地図 *36 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):△、MapFan(R) .net(使用期間限定版):△ 家計簿 *36 Microsoft(R) Money 2004 体験版(使用期間限定版):△ 生活情報   パーソナルライフウィンドウ:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 *36 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.3*29:○、DVD-MovieAlbumSE*27:△、XVD encoder plus 体験版(使用期間限定版):△ 電子アルバム *36 蔵衛門10デジブック for NEC:○、デジカメde!!同時プリント6 30日間使い放題版(使用期間限定版):△、Adobe Photoshop Album 2.0 Mini:△、デジカメNinja 2003EX(使用期間限定版):△、フォトペタ!体験版 for NEC(使用期間限定版):△ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載):○ 音楽CD、MP3再生 *36 BeatJam for NEC:○、BeatJam Music Server:△、BeatJam Network Player*19:△/▽、MUSICMATCH MP3 Jukebox 7.5 Basic(使用期間限定版):△、Audio Magic Studio Light:△、SD-JukeboxV4.0体験版(使用期間限定版):△ アプリケーション操作・サポート   サポートナビゲーター:○ サポート   CyberSupport for NEC:○、121ポップリンク:○ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   バックアップ-NX*15:○、再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き):○ パソコンの設定 キーボード設定   ワンタッチスタートボタンの設定:○ メール受信設定   自動メール受信ユーティリティ*16:○ ユーザー設定   ログオンアイコン作成ツール:○ ホームネットワーク構築   ネットコーディネーター*17:○/▽、ホームネットワークアシスタント:○ スクリーンセーバー   AquaReal LE:△ 電子文書表示   Adobe(R) Reader(R) :○ 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オフィスパワーアップツール】Microsoft(R) Office Home Style+:○*33、【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オンライン サービス】Microsoft(R) Office Online*3:○*33、【インターネット IPテレビ電話】みんなでTV電話*6:○、【携帯電話連携】携帯マスター10 for NEC*8:△、【画像表示・編集 マルチメディアコンテンツ作成】SmartHobby:○、【画像表示・編集 フォトムービー再生】MemoryCruise:○、【ホームネットワーク AVネットワーク】MediaGarage*9:○/▽、【TV関連 BS・110度CSデジタル放送受信・録画】SmartVision BS:○、【TV関連 地上アナログ放送受信・録画】SmartVision:○、【TV関連 TV録画予約】SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*10:△、SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用):○、reserMail*34:△、【TV関連 リモートTV機能】SmartVision/SERVER:○、SmartVision/PLAYER*11:▽、【TV関連 TV・ビットキャスト受信】bitcast browser Ver3.0:○、【TV関連 ADAMS受信】ADAMSナビ:○、【TV関連 文字放送受信】もじぞう:○、【DVD-RAM管理】DVD-RAM用ドライバーソフト*14 *27:△、【パソコンの設定 デスクトップの設定】スタイルセレクター:○、【パソコンの設定 データ移行】データトラベリング:○、【目のストレッチ】ストレッチアイ Hyper LE*18:△、【CD/DVD作成*36】Sonic RecordNow DX*30:○、Easy CD & DVD Creator(TM) 6*30(使用期間限定版):△、B's Recorder GOLD BASIC 体験版*30(使用期間限定版):△、【インターネットセキュリティ*36】マカフィー(R) ・ウイルススキャン*20(使用期間限定版):○、マカフィー(R) ・パーソナルファイアウォールプラス*21(使用期間限定版):○、Norton Internet Security 2004*20(使用期間限定版):△、ウイルスバスター2004 インターネットセキュリティ*22(使用期間限定版):△、V3 ウイルスブロック(使用期間限定版):△ ○: インストール済み △: ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▽: クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ※各種ソフトウェアのサポートに関しましては、添付のマニュアルまたは電子マニュアルをご覧ください。ソフトチョイス サービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、 著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home EditionまたはWindows(R) XP Professional は、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003に搭載されている機能で、辞典、翻訳、ヘルプなどが利用できます。(ただし、利用するためにはインターネット接続環境が必要です)。 *4: 体験期間は、はじめに接続してから14日間です(2006年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールはご利用できません。 *5: マイク内蔵USBカメラ(PC-VP-WS11)をご使用になることをおすすめします。 *6: NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するIPテレビ電話サービスに加入するためのオンラインサインアップソフトです。ご利用に際しての詳細はhttp://www.ntt.com/pcsp/をご覧ください。 *7: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース(ドット・ゲートサービスを利用する場合は不要)、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラの対応機種は、ドット・ゲートサービス サポートページ(http://121ware.com/psi/support2/)をご覧ください。 *8: LaVie Gで「接続ケーブルなし」を選択した場合、あるいは、VALUESTAR Gでは、携帯電話との接続には別途携帯電話リンクケーブルが必要となります。(PC-VP-WK11またはPC-VP-WK12をご利用ください。) *9: ネットワーク接続し、クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行しインストールすることで利用できます。インストール方法については、オンラインヘルプをご覧ください。クライアントのパソコンの動作条件につきましては、ホームページ (http://121ware.com/smartnetworking/) をご覧ください。 *10: BIGLOBEに入会し、「SmartVision TV録画予約サービス」のお申し込みをすることが必要です。 *11: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。動作条件は以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional (Service Pack 3)、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、【メモリ】:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【その他】:Microsoft(R) DirectX(R)8.1以上実装環境、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player7.1以上、【ビデオRAM容量】:8MB(16MB以上推奨)、【LAN環境】:<有線LAN>1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、<ワイヤレスLAN>IEEE802.11a/b/g ※使用する環境(電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況など)により十分な通信速度が得られない場合には、ワイヤレスLAN経由でのご利用ができない場合があります。その際には1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T有線LAN環境でご利用ください。※MPEG2配信は100Mbps環境推奨。【推奨CPU】:インテル(R) Pentium(R) IIIプロセッサ(標準画質中心:733MHz以上、全画質動作:1GHz以上、MPEG4のみ:500MHz以上)、インテル(R) Celeron(R) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.20GHz以上、MPEG4のみ:633MHz以上)、AMD Athlon(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上)、AMD Duron(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上) *14: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *15: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *16: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は、最大1日10回まで設定可能です。 *17: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。ネットコーディネーターをクラインアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、メモリ:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【LAN環境】:有線LAN(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、ワイヤレスLANで直接接続(アドホック接続) ※TV機能をご使用になるには、SmartVision/PLAYERの動作条件に適合する必要があります。 *18: 使用環境、個人差などにより、思うような効果が得られない場合があります。 *19: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。CPU:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ 700MHz以上、メモリ:128MB以上、モニタ解像度:1,024×768以上、High Color以上、サウンド:サウンドカード必須 *20: 新種のウイルスを検出するためには、ウイルス定義ファイルの更新が必要です。90日間無料でウイルス定義ファイルの更新サービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *21: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *22: 30日間ご利用いただけますが、アップデート機能はご利用いただけません。 *23: 2003年12月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *24: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。eタイム・ATOK12は含まれていません。また、ホームぺージ公開専用サイト「ミックスパーク」の無料利用期間は、お申し込みを行った月を含めて最長4ヵ月です。 *25: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。または、専用サーバーサービス「ジャングル・ネット・サービスV」で、10MBのホームページ公開スペースを無料で利用できるようユーザ登録をする必要があります。 *27: DVDスーパーマルチドライブまたはDVDマルチドライブ選択時のみ。 *29: マルチプレードライブを選択した場合、ビデオCDの作成のみ可能です。 *30: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書き込みのみ可能です。 *33: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003選択時のみ。 *34: 携帯電話やインターネットのテレビ番組表から自宅のパソコンへ録画予約することができます。ご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。なお、携帯電話での録画予約サービスは有料となります。 *35: 「モデム無し」を選択した場合、ダイアルアップ接続でのオンラインサインアップ等はご利用になれません。 *36: ソフトチョイスサービス対象ソフトウェアです。ソフトウェアに対して、一部機能制限などがあります。ソフトチョイスサービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG32NBZJH ●型 名 : VG32NB/H ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/05/06  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版 Service Pack 1*1:○、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 9.0:○、Microsoft(R) DirectX(R) 9.0b:○ 日本語入力   Microsoft(R) IME 2002:○、Microsoft(R) IME 2003:○*33 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2003:○*33 表計算   Microsoft(R) Office Excel 2003:○*33 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33 メニュー   ソフトナビゲーター:○ インターネット インターネット体験 *35 BIGLOBEインターネット無料体験*4:○ プロバイダ入会・インターネット接続 *35 BIGLOBEでインターネット:○、DIONサインアッププログラム:○、ODN (Open Data Network):○、So-net簡単スターター:○、Powered Internet[POINT]サインアップツール:○、OCNスタートパック:○、@niftyでインターネット for Windows(R) :○、かるがるネット:○、AOL7.0 for Windows:△、Yahoo! BB オンラインサインアップ:○、NTT東日本「フレッツ」プロモーションページ:○ ホームページ閲覧   Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 1:○、Macromedia Flash(TM) Player 7:○ ホームページ作成 *36 ホームページミックス*24:△、ホームページ・ビルダー(R) Version 8 体験版(使用期間限定版):△、ホームページ制作王2004 体験版*25(使用期間限定版):△、HomePageCreator5.5(使用期間限定版):△ 電子メール *36 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33、Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0:○、PostPet V3(使用期間限定版):△、Shuriken Pro3体験版(使用期間限定版):△、Eudora 5.1-J(使用期間限定版):△、eDATAExpress便:△ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0):△ インターネットテレビ電話 *5 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.7:○、Fresh Voice:△ ドット・ゲートサービス   ドット・ゲートサービス:○、Webアルバム:○、ライブフォト/i*7:△ はがき作成 *36 筆王:○、筆まめ Ver.14 体験版:△、筆ぐるめ Ver.11 機能限定版(使用期間限定版):△、デジカメde!!年賀状Lite for NEC:△ 交通情報検索 *36 駅すぱあと(R) *23:△、乗換案内 時刻表対応版:△、ekitanExpress Online V1.4(使用期間限定版):△ 地図 *36 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):△、MapFan(R) .net(使用期間限定版):△ 家計簿 *36 Microsoft(R) Money 2004 体験版(使用期間限定版):△ 生活情報   パーソナルライフウィンドウ:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 *36 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.3*29:○、DVD-MovieAlbumSE*27:△、XVD encoder plus 体験版(使用期間限定版):△ 電子アルバム *36 蔵衛門10デジブック for NEC:○、デジカメde!!同時プリント6 30日間使い放題版(使用期間限定版):△、Adobe Photoshop Album 2.0 Mini:△、デジカメNinja 2003EX(使用期間限定版):△、フォトペタ!体験版 for NEC(使用期間限定版):△ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載):○ 音楽CD、MP3再生 *36 BeatJam for NEC:○、BeatJam Music Server:△、BeatJam Network Player*19:△/▽、MUSICMATCH MP3 Jukebox 7.5 Basic(使用期間限定版):△、Audio Magic Studio Light:△、SD-JukeboxV4.0体験版(使用期間限定版):△ アプリケーション操作・サポート   サポートナビゲーター:○ サポート   CyberSupport for NEC:○、121ポップリンク:○ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   バックアップ-NX*15:○、再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き):○ パソコンの設定 キーボード設定   ワンタッチスタートボタンの設定:○ メール受信設定   自動メール受信ユーティリティ*16:○ ユーザー設定   ログオンアイコン作成ツール:○ ホームネットワーク構築   ネットコーディネーター*17:○/▽、ホームネットワークアシスタント:○ スクリーンセーバー   AquaReal LE:△ 電子文書表示   Adobe(R) Reader(R) :○ 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オフィスパワーアップツール】Microsoft(R) Office Home Style+:○*33、【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オンライン サービス】Microsoft(R) Office Online*3:○*33、【インターネット IPテレビ電話】みんなでTV電話*6:○、【携帯電話連携】携帯マスター10 for NEC*8:△、【画像表示・編集 マルチメディアコンテンツ作成】SmartHobby:○、【画像表示・編集 フォトムービー再生】MemoryCruise:○、【ホームネットワーク AVネットワーク】MediaGarage*9:○/▽、【TV関連 BS・110度CSデジタル放送受信・録画】SmartVision BS:○、【TV関連 地上アナログ放送受信・録画】SmartVision:○、【TV関連 TV録画予約】SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*10:△、SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用):○、reserMail*34:△、【TV関連 リモートTV機能】SmartVision/SERVER:○、SmartVision/PLAYER*11:▽、【TV関連 TV・ビットキャスト受信】bitcast browser Ver3.0:○、【TV関連 ADAMS受信】ADAMSナビ:○、【TV関連 文字放送受信】もじぞう:○、【DVD-RAM管理】DVD-RAM用ドライバーソフト*14 *27:△、【パソコンの設定 デスクトップの設定】スタイルセレクター:○、【パソコンの設定 データ移行】データトラベリング:○、【目のストレッチ】ストレッチアイ Hyper LE*18:△、【CD/DVD作成*36】Sonic RecordNow DX*30:○、Easy CD & DVD Creator(TM) 6*30(使用期間限定版):△、B's Recorder GOLD BASIC 体験版*30(使用期間限定版):△、【インターネットセキュリティ*36】マカフィー(R) ・ウイルススキャン*20(使用期間限定版):○、マカフィー(R) ・パーソナルファイアウォールプラス*21(使用期間限定版):○、Norton Internet Security 2004*20(使用期間限定版):△、ウイルスバスター2004 インターネットセキュリティ*22(使用期間限定版):△、V3 ウイルスブロック(使用期間限定版):△ ○: インストール済み △: ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▽: クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ※各種ソフトウェアのサポートに関しましては、添付のマニュアルまたは電子マニュアルをご覧ください。ソフトチョイス サービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、 著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home EditionまたはWindows(R) XP Professional は、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003に搭載されている機能で、辞典、翻訳、ヘルプなどが利用できます。(ただし、利用するためにはインターネット接続環境が必要です)。 *4: 体験期間は、はじめに接続してから14日間です(2006年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールはご利用できません。 *5: マイク内蔵USBカメラ(PC-VP-WS11)をご使用になることをおすすめします。 *6: NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するIPテレビ電話サービスに加入するためのオンラインサインアップソフトです。ご利用に際しての詳細はhttp://www.ntt.com/pcsp/をご覧ください。 *7: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース(ドット・ゲートサービスを利用する場合は不要)、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラの対応機種は、ドット・ゲートサービス サポートページ(http://121ware.com/psi/support2/)をご覧ください。 *8: LaVie Gで「接続ケーブルなし」を選択した場合、あるいは、VALUESTAR Gでは、携帯電話との接続には別途携帯電話リンクケーブルが必要となります。(PC-VP-WK11またはPC-VP-WK12をご利用ください。) *9: ネットワーク接続し、クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行しインストールすることで利用できます。インストール方法については、オンラインヘルプをご覧ください。クライアントのパソコンの動作条件につきましては、ホームページ (http://121ware.com/smartnetworking/) をご覧ください。 *10: BIGLOBEに入会し、「SmartVision TV録画予約サービス」のお申し込みをすることが必要です。 *11: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。動作条件は以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional (Service Pack 3)、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、【メモリ】:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【その他】:Microsoft(R) DirectX(R)8.1以上実装環境、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player7.1以上、【ビデオRAM容量】:8MB(16MB以上推奨)、【LAN環境】:<有線LAN>1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、<ワイヤレスLAN>IEEE802.11a/b/g ※使用する環境(電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況など)により十分な通信速度が得られない場合には、ワイヤレスLAN経由でのご利用ができない場合があります。その際には1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T有線LAN環境でご利用ください。※MPEG2配信は100Mbps環境推奨。【推奨CPU】:インテル(R) Pentium(R) IIIプロセッサ(標準画質中心:733MHz以上、全画質動作:1GHz以上、MPEG4のみ:500MHz以上)、インテル(R) Celeron(R) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.20GHz以上、MPEG4のみ:633MHz以上)、AMD Athlon(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上)、AMD Duron(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上) *14: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *15: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *16: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は、最大1日10回まで設定可能です。 *17: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。ネットコーディネーターをクラインアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、メモリ:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【LAN環境】:有線LAN(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、ワイヤレスLANで直接接続(アドホック接続) ※TV機能をご使用になるには、SmartVision/PLAYERの動作条件に適合する必要があります。 *18: 使用環境、個人差などにより、思うような効果が得られない場合があります。 *19: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。CPU:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ 700MHz以上、メモリ:128MB以上、モニタ解像度:1,024×768以上、High Color以上、サウンド:サウンドカード必須 *20: 新種のウイルスを検出するためには、ウイルス定義ファイルの更新が必要です。90日間無料でウイルス定義ファイルの更新サービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *21: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *22: 30日間ご利用いただけますが、アップデート機能はご利用いただけません。 *23: 2003年12月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *24: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。eタイム・ATOK12は含まれていません。また、ホームぺージ公開専用サイト「ミックスパーク」の無料利用期間は、お申し込みを行った月を含めて最長4ヵ月です。 *25: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。または、専用サーバーサービス「ジャングル・ネット・サービスV」で、10MBのホームページ公開スペースを無料で利用できるようユーザ登録をする必要があります。 *27: DVDスーパーマルチドライブまたはDVDマルチドライブ選択時のみ。 *29: マルチプレードライブを選択した場合、ビデオCDの作成のみ可能です。 *30: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書き込みのみ可能です。 *33: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003選択時のみ。 *34: 携帯電話やインターネットのテレビ番組表から自宅のパソコンへ録画予約することができます。ご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。なお、携帯電話での録画予約サービスは有料となります。 *35: 「モデム無し」を選択した場合、ダイアルアップ接続でのオンラインサインアップ等はご利用になれません。 *36: ソフトチョイスサービス対象ソフトウェアです。ソフトウェアに対して、一部機能制限などがあります。ソフトチョイスサービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG32STZJH ●型 名 : VG32ST/H ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/05/06  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版 Service Pack 1*1:○、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 9.0:○、Microsoft(R) DirectX(R) 9.0b:○ 日本語入力   Microsoft(R) IME 2002:○、Microsoft(R) IME 2003:○*33 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2003:○*33 表計算   Microsoft(R) Office Excel 2003:○*33 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33 メニュー   ソフトナビゲーター:○ インターネット インターネット体験 *35 BIGLOBEインターネット無料体験*4:○ プロバイダ入会・インターネット接続 *35 BIGLOBEでインターネット:○、DIONサインアッププログラム:○、ODN (Open Data Network):○、So-net簡単スターター:○、Powered Internet[POINT]サインアップツール:○、OCNスタートパック:○、@niftyでインターネット for Windows(R) :○、かるがるネット:○、AOL7.0 for Windows:△、Yahoo! BB オンラインサインアップ:○、NTT東日本「フレッツ」プロモーションページ:○ ホームページ閲覧   Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 1:○、Macromedia Flash(TM) Player 7:○ ホームページ作成 *36 ホームページミックス*24:△、ホームページ・ビルダー(R) Version 8 体験版(使用期間限定版):△、ホームページ制作王2004 体験版*25(使用期間限定版):△、HomePageCreator5.5(使用期間限定版):△ 電子メール *36 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33、Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0:○、PostPet V3(使用期間限定版):△、Shuriken Pro3体験版(使用期間限定版):△、Eudora 5.1-J(使用期間限定版):△、eDATAExpress便:△ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0):△ インターネットテレビ電話 *5 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.7:○、Fresh Voice:△ ドット・ゲートサービス   ドット・ゲートサービス:○、Webアルバム:○、ライブフォト/i*7:△ はがき作成 *36 筆王:○、筆まめ Ver.14 体験版:△、筆ぐるめ Ver.11 機能限定版(使用期間限定版):△、デジカメde!!年賀状Lite for NEC:△ 交通情報検索 *36 駅すぱあと(R) *23:△、乗換案内 時刻表対応版:△、ekitanExpress Online V1.4(使用期間限定版):△ 地図 *36 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):△、MapFan(R) .net(使用期間限定版):△ 家計簿 *36 Microsoft(R) Money 2004 体験版(使用期間限定版):△ 生活情報   パーソナルライフウィンドウ:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 *36 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.3*29:○、DVD-MovieAlbumSE*27:△、XVD encoder plus 体験版(使用期間限定版):△ 電子アルバム *36 蔵衛門10デジブック for NEC:○、デジカメde!!同時プリント6 30日間使い放題版(使用期間限定版):△、Adobe Photoshop Album 2.0 Mini:△、デジカメNinja 2003EX(使用期間限定版):△、フォトペタ!体験版 for NEC(使用期間限定版):△ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載):○ 音楽CD、MP3再生 *36 BeatJam for NEC:○、BeatJam Music Server:△、BeatJam Network Player*19:△/▽、MUSICMATCH MP3 Jukebox 7.5 Basic(使用期間限定版):△、Audio Magic Studio Light:△、SD-JukeboxV4.0体験版(使用期間限定版):△ アプリケーション操作・サポート   サポートナビゲーター:○ サポート   CyberSupport for NEC:○、121ポップリンク:○ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   バックアップ-NX*15:○、再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き):○ パソコンの設定 キーボード設定   ワンタッチスタートボタンの設定:○ メール受信設定   自動メール受信ユーティリティ*16:○ ユーザー設定   ログオンアイコン作成ツール:○ ホームネットワーク構築   ネットコーディネーター*17:○/▽、ホームネットワークアシスタント:○ スクリーンセーバー   AquaReal LE:△ 電子文書表示   Adobe(R) Reader(R) :○ 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オフィスパワーアップツール】Microsoft(R) Office Home Style+:○*33、【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オンライン サービス】Microsoft(R) Office Online*3:○*33、【インターネット IPテレビ電話】みんなでTV電話*6:○、【携帯電話連携】携帯マスター10 for NEC*8:△、【画像表示・編集 マルチメディアコンテンツ作成】SmartHobby:○、【画像表示・編集 フォトムービー再生】MemoryCruise:○、【ホームネットワーク AVネットワーク】MediaGarage*9:○/▽、【TV関連 BS・110度CSデジタル放送受信・録画】SmartVision BS:○、【TV関連 地上アナログ放送受信・録画】SmartVision:○、【TV関連 TV録画予約】SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*10:△、SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用):○、reserMail*34:△、【TV関連 リモートTV機能】SmartVision/SERVER:○、SmartVision/PLAYER*11:▽、【TV関連 TV・ビットキャスト受信】bitcast browser Ver3.0:○、【TV関連 ADAMS受信】ADAMSナビ:○、【TV関連 文字放送受信】もじぞう:○、【DVD-RAM管理】DVD-RAM用ドライバーソフト*14 *27:△、【パソコンの設定 デスクトップの設定】スタイルセレクター:○、【パソコンの設定 データ移行】データトラベリング:○、【目のストレッチ】ストレッチアイ Hyper LE*18:△、【CD/DVD作成*36】Sonic RecordNow DX*30:○、Easy CD & DVD Creator(TM) 6*30(使用期間限定版):△、B's Recorder GOLD BASIC 体験版*30(使用期間限定版):△、【インターネットセキュリティ*36】マカフィー(R) ・ウイルススキャン*20(使用期間限定版):○、マカフィー(R) ・パーソナルファイアウォールプラス*21(使用期間限定版):○、Norton Internet Security 2004*20(使用期間限定版):△、ウイルスバスター2004 インターネットセキュリティ*22(使用期間限定版):△、V3 ウイルスブロック(使用期間限定版):△ ○: インストール済み △: ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▽: クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ※各種ソフトウェアのサポートに関しましては、添付のマニュアルまたは電子マニュアルをご覧ください。ソフトチョイス サービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、 著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home EditionまたはWindows(R) XP Professional は、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003に搭載されている機能で、辞典、翻訳、ヘルプなどが利用できます。(ただし、利用するためにはインターネット接続環境が必要です)。 *4: 体験期間は、はじめに接続してから14日間です(2006年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールはご利用できません。 *5: マイク内蔵USBカメラ(PC-VP-WS11)をご使用になることをおすすめします。 *6: NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するIPテレビ電話サービスに加入するためのオンラインサインアップソフトです。ご利用に際しての詳細はhttp://www.ntt.com/pcsp/をご覧ください。 *7: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース(ドット・ゲートサービスを利用する場合は不要)、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラの対応機種は、ドット・ゲートサービス サポートページ(http://121ware.com/psi/support2/)をご覧ください。 *8: LaVie Gで「接続ケーブルなし」を選択した場合、あるいは、VALUESTAR Gでは、携帯電話との接続には別途携帯電話リンクケーブルが必要となります。(PC-VP-WK11またはPC-VP-WK12をご利用ください。) *9: ネットワーク接続し、クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行しインストールすることで利用できます。インストール方法については、オンラインヘルプをご覧ください。クライアントのパソコンの動作条件につきましては、ホームページ (http://121ware.com/smartnetworking/) をご覧ください。 *10: BIGLOBEに入会し、「SmartVision TV録画予約サービス」のお申し込みをすることが必要です。 *11: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。動作条件は以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional (Service Pack 3)、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、【メモリ】:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【その他】:Microsoft(R) DirectX(R)8.1以上実装環境、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player7.1以上、【ビデオRAM容量】:8MB(16MB以上推奨)、【LAN環境】:<有線LAN>1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、<ワイヤレスLAN>IEEE802.11a/b/g ※使用する環境(電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況など)により十分な通信速度が得られない場合には、ワイヤレスLAN経由でのご利用ができない場合があります。その際には1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T有線LAN環境でご利用ください。※MPEG2配信は100Mbps環境推奨。【推奨CPU】:インテル(R) Pentium(R) IIIプロセッサ(標準画質中心:733MHz以上、全画質動作:1GHz以上、MPEG4のみ:500MHz以上)、インテル(R) Celeron(R) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.20GHz以上、MPEG4のみ:633MHz以上)、AMD Athlon(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上)、AMD Duron(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上) *14: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *15: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *16: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は、最大1日10回まで設定可能です。 *17: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。ネットコーディネーターをクラインアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、メモリ:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【LAN環境】:有線LAN(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、ワイヤレスLANで直接接続(アドホック接続) ※TV機能をご使用になるには、SmartVision/PLAYERの動作条件に適合する必要があります。 *18: 使用環境、個人差などにより、思うような効果が得られない場合があります。 *19: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。CPU:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ 700MHz以上、メモリ:128MB以上、モニタ解像度:1,024×768以上、High Color以上、サウンド:サウンドカード必須 *20: 新種のウイルスを検出するためには、ウイルス定義ファイルの更新が必要です。90日間無料でウイルス定義ファイルの更新サービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *21: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *22: 30日間ご利用いただけますが、アップデート機能はご利用いただけません。 *23: 2003年12月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *24: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。eタイム・ATOK12は含まれていません。また、ホームぺージ公開専用サイト「ミックスパーク」の無料利用期間は、お申し込みを行った月を含めて最長4ヵ月です。 *25: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。または、専用サーバーサービス「ジャングル・ネット・サービスV」で、10MBのホームページ公開スペースを無料で利用できるようユーザ登録をする必要があります。 *27: DVDスーパーマルチドライブまたはDVDマルチドライブ選択時のみ。 *29: マルチプレードライブを選択した場合、ビデオCDの作成のみ可能です。 *30: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書き込みのみ可能です。 *33: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003選択時のみ。 *34: 携帯電話やインターネットのテレビ番組表から自宅のパソコンへ録画予約することができます。ご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。なお、携帯電話での録画予約サービスは有料となります。 *35: 「モデム無し」を選択した場合、ダイアルアップ接続でのオンラインサインアップ等はご利用になれません。 *36: ソフトチョイスサービス対象ソフトウェアです。ソフトウェアに対して、一部機能制限などがあります。ソフトチョイスサービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VG34NBZEH ●型 名 : VG34NB/H ●品 名 : パソコン ●発表日 :2004/05/06  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 1*1:○、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 9.0:○、Microsoft(R) DirectX(R) 9.0b:○ 日本語入力   Microsoft(R) IME 2002:○、Microsoft(R) IME 2003:○*33 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2003:○*33 表計算   Microsoft(R) Office Excel 2003:○*33 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33 メニュー   ソフトナビゲーター:○ インターネット インターネット体験 *35 BIGLOBEインターネット無料体験*4:○ プロバイダ入会・インターネット接続 *35 BIGLOBEでインターネット:○、DIONサインアッププログラム:○、ODN (Open Data Network):○、So-net簡単スターター:○、Powered Internet[POINT]サインアップツール:○、OCNスタートパック:○、@niftyでインターネット for Windows(R) :○、かるがるネット:○、AOL7.0 for Windows:△、Yahoo! BB オンラインサインアップ:○、NTT東日本「フレッツ」プロモーションページ:○ ホームページ閲覧   Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 1:○、Macromedia Flash(TM) Player 7:○ ホームページ作成 *36 ホームページミックス*24:△、ホームページ・ビルダー(R) Version 8 体験版(使用期間限定版):△、ホームページ制作王2004 体験版*25(使用期間限定版):△、HomePageCreator5.5(使用期間限定版):△ 電子メール *36 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003:○*33、Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0:○、PostPet V3(使用期間限定版):△、Shuriken Pro3体験版(使用期間限定版):△、Eudora 5.1-J(使用期間限定版):△、eDATAExpress便:△ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0):△ インターネットテレビ電話 *5 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.7:○、Fresh Voice:△ ドット・ゲートサービス   ドット・ゲートサービス:○、Webアルバム:○、ライブフォト/i*7:△ はがき作成 *36 筆王:○、筆まめ Ver.14 体験版:△、筆ぐるめ Ver.11 機能限定版(使用期間限定版):△、デジカメde!!年賀状Lite for NEC:△ 交通情報検索 *36 駅すぱあと(R) *23:△、乗換案内 時刻表対応版:△、ekitanExpress Online V1.4(使用期間限定版):△ 地図 *36 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):△、MapFan(R) .net(使用期間限定版):△ 家計簿 *36 Microsoft(R) Money 2004 体験版(使用期間限定版):△ 生活情報   パーソナルライフウィンドウ:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 *36 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.3*29:○、DVD-MovieAlbumSE*27:△、XVD encoder plus 体験版(使用期間限定版):△ 電子アルバム *36 蔵衛門10デジブック for NEC:○、デジカメde!!同時プリント6 30日間使い放題版(使用期間限定版):△、Adobe Photoshop Album 2.0 Mini:△、デジカメNinja 2003EX(使用期間限定版):△、フォトペタ!体験版 for NEC(使用期間限定版):△ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載):○ 音楽CD、MP3再生 *36 BeatJam for NEC:○、BeatJam Music Server:△、BeatJam Network Player*19:△/▽、MUSICMATCH MP3 Jukebox 7.5 Basic(使用期間限定版):△、Audio Magic Studio Light:△、SD-JukeboxV4.0体験版(使用期間限定版):△ アプリケーション操作・サポート   サポートナビゲーター:○ サポート   CyberSupport for NEC:○、121ポップリンク:○ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   バックアップ-NX*15:○、再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き):○ パソコンの設定 キーボード設定   ワンタッチスタートボタンの設定:○ メール受信設定   自動メール受信ユーティリティ*16:○ ユーザー設定   ログオンアイコン作成ツール:○ ホームネットワーク構築   ネットコーディネーター*17:○/▽、ホームネットワークアシスタント:○ スクリーンセーバー   AquaReal LE:△ 電子文書表示   Adobe(R) Reader(R) :○ 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オフィスパワーアップツール】Microsoft(R) Office Home Style+:○*33、【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal Edition 2003*2 オンライン サービス】Microsoft(R) Office Online*3:○*33、【インターネット IPテレビ電話】みんなでTV電話*6:○、【携帯電話連携】携帯マスター10 for NEC*8:△、【画像表示・編集 マルチメディアコンテンツ作成】SmartHobby:○、【画像表示・編集 フォトムービー再生】MemoryCruise:○、【ホームネットワーク AVネットワーク】MediaGarage*9:○/▽、【TV関連 BS・110度CSデジタル放送受信・録画】SmartVision BS:○、【TV関連 地上アナログ放送受信・録画】SmartVision:○、【TV関連 TV録画予約】SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*10:△、SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用):○、reserMail*34:△、【TV関連 リモートTV機能】SmartVision/SERVER:○、SmartVision/PLAYER*11:▽、【TV関連 TV・ビットキャスト受信】bitcast browser Ver3.0:○、【TV関連 ADAMS受信】ADAMSナビ:○、【TV関連 文字放送受信】もじぞう:○、【DVD-RAM管理】DVD-RAM用ドライバーソフト*14 *27:△、【パソコンの設定 デスクトップの設定】スタイルセレクター:○、【パソコンの設定 データ移行】データトラベリング:○、【目のストレッチ】ストレッチアイ Hyper LE*18:△、【CD/DVD作成*36】Sonic RecordNow DX*30:○、Easy CD & DVD Creator(TM) 6*30(使用期間限定版):△、B's Recorder GOLD BASIC 体験版*30 (使用期間限定版):△、【インターネットセキュリティ*36】マカフィー(R) ・ウイルススキャン*20(使用期間限定版):○、マカフィー(R) ・パーソナルファイアウォールプラス*21(使用期間限定版):○、Norton Internet Security 2004*20(使用期間限定版):△、ウイルスバスター2004 インターネットセキュリティ*22(使用期間限定版):△、V3 ウイルスブロック(使用期間限定版):△ ○: インストール済み △: ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▽: クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ※各種ソフトウェアのサポートに関しましては、添付のマニュアルまたは電子マニュアルをご覧ください。ソフトチョイス サービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、 著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home EditionまたはWindows(R) XP Professional は、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003に搭載されている機能で、辞典、翻訳、ヘルプなどが利用できます。(ただし、利用するためにはインターネット接続環境が必要です)。 *4: 体験期間は、はじめに接続してから14日間です(2006年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールはご利用できません。 *5: マイク内蔵USBカメラ(PC-VP-WS11)をご使用になることをおすすめします。 *6: NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するIPテレビ電話サービスに加入するためのオンラインサインアップソフトです。ご利用に際しての詳細はhttp://www.ntt.com/pcsp/をご覧ください。 *7: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース(ドット・ゲートサービスを利用する場合は不要)、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラの対応機種は、ドット・ゲートサービス サポートページ(http://121ware.com/psi/support2/)をご覧ください。 *8: LaVie Gで「接続ケーブルなし」を選択した場合、あるいは、VALUESTAR Gでは、携帯電話との接続には別途携帯電話リンクケーブルが必要となります。(PC-VP-WK11またはPC-VP-WK12をご利用ください。) *9: ネットワーク接続し、クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行しインストールすることで利用できます。インストール方法については、オンラインヘルプをご覧ください。クライアントのパソコンの動作条件につきましては、ホームページ (http://121ware.com/smartnetworking/) をご覧ください。 *10: BIGLOBEに入会し、「SmartVision TV録画予約サービス」のお申し込みをすることが必要です。 *11: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。動作条件は以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional (Service Pack 3)、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、【メモリ】:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【その他】:Microsoft(R) DirectX(R)8.1以上実装環境、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player7.1以上、【ビデオRAM容量】:8MB(16MB以上推奨)、【LAN環境】:<有線LAN>1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、<ワイヤレスLAN>IEEE802.11a/b/g ※使用する環境(電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況など)により十分な通信速度が得られない場合には、ワイヤレスLAN経由でのご利用ができない場合があります。その際には1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T有線LAN環境でご利用ください。※MPEG2配信は100Mbps環境推奨。【推奨CPU】:インテル(R) Pentium(R) IIIプロセッサ(標準画質中心:733MHz以上、全画質動作:1GHz以上、MPEG4のみ:500MHz以上)、インテル(R) Celeron(R) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.20GHz以上、MPEG4のみ:633MHz以上)、AMD Athlon(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上)、AMD Duron(TM) プロセッサ(標準画質中心:900MHz以上、全画質動作:1.2GHz以上、MPEG4のみ:700MHz以上) *14: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *15: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *16: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は、最大1日10回まで設定可能です。 *17: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。インストール方法については、マニュアルをご覧ください。ネットコーディネーターをクラインアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【対象OS】:Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition、Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional、Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition、Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、メモリ:128MB(Windows(R) XPは256MB以上推奨)、【LAN環境】:有線LAN(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、ワイヤレスLANで直接接続(アドホック接続) ※TV機能をご使用になるには、SmartVision/PLAYERの動作条件に適合する必要があります。 *18: 使用環境、個人差などにより、思うような効果が得られない場合があります。 *19: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。CPU:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ 700MHz以上、メモリ:128MB以上、モニタ解像度:1,024×768以上、High Color以上、サウンド:サウンドカード必須 *20: 新種のウイルスを検出するためには、ウイルス定義ファイルの更新が必要です。90日間無料でウイルス定義ファイルの更新サービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *21: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービスが切れた後は、有料で1年間更新サービスを延長できます。 *22: 30日間ご利用いただけますが、アップデート機能はご利用いただけません。 *23: 2003年12月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *24: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。eタイム・ATOK12は含まれていません。また、ホームぺージ公開専用サイト「ミックスパーク」の無料利用期間は、お申し込みを行った月を含めて最長4ヵ月です。 *25: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。または、専用サーバーサービス「ジャングル・ネット・サービスV」で、10MBのホームページ公開スペースを無料で利用できるようユーザ登録をする必要があります。 *27: DVDスーパーマルチドライブまたはDVDマルチドライブ選択時のみ。 *29: マルチプレードライブを選択した場合、ビデオCDの作成のみ可能です。 *30: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書き込みのみ可能です。 *33: Microsoft(R) Office Personal Edition 2003選択時のみ。 *34: 携帯電話やインターネットのテレビ番組表から自宅のパソコンへ録画予約することができます。ご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。なお、携帯電話での録画予約サービスは有料となります。 *35: 「モデム無し」を選択した場合、ダイアルアップ接続でのオンラインサインアップ等はご利用になれません。 *36: ソフトチョイスサービス対象ソフトウェアです。ソフトウェアに対して、一部機能制限などがあります。ソフトチョイスサービス対象のソフトウェアのサポートに関しましては、「ソフトナビゲーター」をご覧ください。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
    ■主なインストールソフトウェア一覧 ◎:インストール済み(「インストーラ-NX」から再インストール可能) ●:Windowsの「スタート」メニューからインストール(添付CD-ROMから再インストール可能) ○:インストール済み(Cドライブを購入時の状態に戻すことで再インストール可能) □:初回起動時の「標準」選択時にインストール(「インストーラ-NX」から再インストールが可能) △:ハードディスクに格納済(「インストーラ-NX」からインストールして利用)  ▲:CD-ROM添付(添付CD-ROMからインストールして利用) 分類 ソフトウェア名 タイプ T タイプ C タイプ L タイプ M タイプ J タイプ Pro LG12JE /A LG10JE /A LG10JS /A LG10JL /A LG10NR /A LG90RR /A LG85JV /A LG80JJ /A LG65HJ /A LG80JJ /A-P LG65HJ /A-P LG10JL /A-P LG10NR /A-P LG90RR /A-P ■基本OS 基本OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*1 ○ ○ ○ ○ ○ — — — Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版*1 — — — — — ○ ○ ○ Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 8.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Microsoft(R) DirectX(R) 8.1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■Java Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■日本語入力 Microsoft(R) IME 2002 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■統合ソフト 統合ソフト Microsoft(R) Office XP Personal*2*30 ワープロ Microsoft(R) Word ● ● ● ● ● ● ● ● 表計算 Microsoft(R) Excel ● ● ● ● ● ● ● ● スケジュール管理 Microsoft(R) Outlook(R) ● ● ● ● ● ● ● ● 辞書 Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ■インターネット インターネット体験 BIGLOBEインターネット無料体験*3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ — — — プロバイダ入会・インターネット接続 インターネットするならBIGLOBE ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ AOL 7.0 for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ @niftyでインターネット for Windows(R) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ODN (Open Data Network) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ DIONサインアッププログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ InfoSphere サインアップ for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ SANNETインターネットサービス ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ hi-ho入会プログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ So-net簡単スターター ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ OCNスタートパック for Windows 3.0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 東京電話インターネット サインアップナビ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ イー・アクセス ADSL ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ閲覧 Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ホームページ番組閲覧 RealPlayer 8 Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 電子メール Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 英日・日英翻訳 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0)*4 □ □ □ □ □ — — — ポータルサイト PCポータル ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 生活情報ポータル アイモーニング ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ Broadband Media Station ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ作成 ホームページデザイナー Ver2.0*5 △ △ △ △ △ — — — インターネット接続共有 親子でね!っとりんく*6 △ △ △ △ △ — — — インターネット検索 Copernic2001 □ □ □ □ □ — — — インターネット学習 ドラネットおためしメニュー ○ ○ ○ ○ ○ — — — 英語学習用ホームページ Global English*7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット写真印刷 インターネットの写真屋さん △ △ △ △ △ — — — ストリーミング再生 BeatStream ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ インターネット電話 dialpadインターネット電話*28 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネットテレビ電話 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.0*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 映像配信 ビデオ登録君*8 △ △ △ △ △ — — — その他 ネット簡単切替ツール □ □ □ □ □ □ □ □ ■携帯電話連携 着信音/メモリ編集 携快電話6in*9 □ □ □ □ □ — — — iモード用画像作成 スナップショット Ver2.1*10 △ △ △ △ △ — — — ライブカメラソフト ライブフォト/i*11 △ △ △ △ △ — — — ■PC遠隔起動 SmartWakeup! △ — — — — — — — ■はがき作成 筆王*2 □ □ □ □ □ □ □ □ ■交通情報検索 駅すぱあと*12 □ □ □ □ □ □ □ □ ■地図 ゼンリン電子地図帳Z[Zi:]IV for NEC — — — ▲*13 ▲ ▲ — — ■家計簿 てきぱき家計簿マム3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ — — — ■画像表示・編集 マルチメディアファイル管理 SmartGallery*14 □ □ □ □ □ — — — IEEE1394機器制御 SmartGallery/BusBrain*24 △ △ △ △ △ — — — ビデオ編集 Ulead(R) VideoStudio(R) 5 SE Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ — — — ■DVDコンテンツ作成 DVDit!(R) LE □ □ — — — — — — ■テレビ関連 地上波放送受信・録画 SmartVision/TV*14 ◎ — — — — — — — テレビ番組表受信・表示 SmartVision/EPG ◎ — — — — — — — テレビ録画予約 SmartVision TV録画予約サービスクライアント*15 ◎ — — — — — — — 録画番組LAN再生 SmartVision/SERVER*25 ◎ — — — — — — — SmartVision/PLAYER*26 △ — — — — — — — テレビ・ビットキャスト受信 bitcast browserVer2.1*14 ◎ — — — — — — — ADAMS受信 ADAMSナビ ◎ — — — — — — — 文字放送受信 モジモジ ◎ — — — — — — — ■パソコン学習 パソコン操作レッスン パソコンのいろは □ □ □ □ □ □ □ □ Word/Excel/Outlook操作レッスン Microsoft(R) Office XP Personal Step by Step Interactive*30 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ■音楽CD、MP3、ビデオCD、DVD Videoディスク再生*18 Jet-Audio Player*14*19 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■CD-R/RW書き込み RecordNow DX*14 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎*31 ◎*31 ◎ ◎ ■アプリケーション操作・サポート ぱそガイド ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ CyberSupport for NEC*27 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■パソコンのトラブル予防 ウィルスチェッカー VirusScan Ver4.5.1*20 □ □ □ □ □ □ □ □ データバックアップ バックアップ-NX*21 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ファイアウォールソフト PCGATE Personal Ver1.1*22 △ △ △ △ △ △ △ △ ■パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 インストーラ-NX ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ キーボード設定 ワンタッチスタートボタンの設定 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ メール受信設定 自動メール受信ユーティリティ*23 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ユーザ設定 ログオンアイコン作成ツール*31 ○ ○ — — — — — — イルミネーション設定 イルミネーション・エンブレム(TM)の設定 ○ ○ — — — — — — 画面設定 画面分割ユーティリティ ○ — — — — — — — スクリーンセーバー 3Dフィッシュ アクアリウム ◎ ◎ — — — — — — FMトランスミッタ設定 ワイヤレス オーディオユーティリティ — ○ — — — — — — ■マジックゲート メモリースティック・SDメモリーカード連携 OpenMG Jukebox Version2.2(J) for NEC*16 ▲ ▲ — — — — — — オーディオマネージャー*17 ▲ ▲ — — — — — — ■電子文書表示 Adobe(R) Acrobat(TM) Reader ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■ラベル印刷 らくちんプリント △ — — — — — — — ■仮想CD作成 Virtual CD 2 — — — △ △ △ — — ※記載しております一部のソフトウェアには、特定のソフトウェアと組み合わせてお使いいただく必要があるものがあります。各種ソフトウェアのサポート先に関しましては、マニュアル「困ったときのQ&A」または電子マニュアル「ぱそガイド」をご覧ください。 *1: 本製品にインストールされているMicrosoft(R) Windows(R) XP Home EditionまたはMicrosoft(R) Windows(R) XP Professionalは、別売りのパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: 体験時間はデイタイム(6:00〜21:00)で、はじめに接続してから14日間有効です(2004年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールは利用できません。 *4: 別売りのパッケージ製品「CROSSROAD(Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 *5: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 *6: 利用するにはホームネットワーク(LAN)環境が必要です。また、本製品及び本製品と同じネットワークに接続されている5台以内の特定のパソコンにのみインストールして使用することができます。また、通信事業者やプロバイダが採用している接続方式・契約約款等により、複数台接続をサポートいただけない場合があります。事前に通信事業者やプロバイダへご確認ください。 *7: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 *8: BIGLOBEに加入し、さらにBIGLOBEの「My放送局」サービス(有料)に加入する必要があります。 *9: 別途専用の携帯電話接続ケーブルが必要です。 市販のケーブルでは動作しません。接続ケーブルについては「主なオプション」をご覧下さい。また、お使いの携帯電話やPHSによってはご使用になれない場合があります。サポートしている携帯電話およびPHSの機種や注意事項に関する最新情報は携帯電話接続一覧 *10: iモードの他に、EZweb、J-SKYにも対応しています。 *11: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラ、iモード携帯電話の対応機種については [カタログ]→[ソフトウェア]→[インターネット]→[ライブフォトi/(詳細はこちら)]→[サポート] をご覧ください。 *12: 2001年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。(株)ヴァル研究所にて優待価格でバージョンアップ(1回)を実施できます。 *13: DVD-ROMになります。 *14: お客様が記録(画像・音楽・データ等)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *15: 「SmartVisionTV録画予約サービス」をご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE会員の方のみ可能です。ただし「るんるん」コースでご加入の方、法人会員の方はご利用になれません。 *16: マジックゲート メモリースティック アダプタ選択時。 *17: InfoAudioまたはSDメモリーカード アダプタ選択時。 *18: マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)搭載モデルはDVDの再生も可能です。各種CD/DVDタイトルをお使いになる際には、市販タイトルを別途ご購入ください。また、CD/DVDタイトルによっては再生できない場合があります。 *19: MP3形式には変換できません。 *20: 新種のウィルスを検出するにはDATファイルの更新が必要です。DATファイルは、日本ネットワークアソシエイツ(株)Webサイト(http://www.nai.com/japan/)からダウンロードできます。DATファイルの更新では検出できないウィルスが発見された場合は、最新版のVirusScanを購入する必要があります。なお、このソフトウェアはサポート期間に限りがあります。 *21: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行なってください。 *22: PCGATE Personalは、全てのセキュリティを保証するものではありません。 *23: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日3回まで設定可能です。 *24: 対応IEEE1394機器の動作確認済み機種については、各機種の「IEEE1394 DV機器一覧」 をご覧ください。 *25: SmartVision/TVに含まれます。 *26: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。 *27: ぱそガイドに含まれます。 *28: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることで利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。ヘッドフォンマイク(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *29: インターネットTV電話セット(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *30: Office XP Personal選択時。 *31: CD-R/RWドライブ選択時    NECのPCは正規のWindows(R) オペレーティング システムを搭載しています http://www.microsoft.com/piracy/howtotell
     お問い合わせ |NEC LAVIE公式サイト NEC LAVIE公式サイト NEC LAVIE公式サイト > サイトについてのお問い合わせ > 保有商品を手放す場合、退会について 保有商品を手放す場合、退会について 質問:退会する場合、どうすればよいですか? NEC LAVIE公式サイトのマイページにログイン後、画面右側の「退会について」からお手続きください。 退会により、「お客様登録」が削除されますと、現在保有されているNEC Directポイントはすべて削除されます。ご了承ください。 マイページにアクセスしてください。 画面左側「退会について」をクリック 「退会について」画面へ移行 内容をご確認の上、よろしければ「退会する」ボタンをクリック 「ログイン」画面へ移行 ログイン画面で、メールアドレスとパスワードを入力してください。 「ログイン」ボタンをクリックし、ログインします。 「退会実行のご確認」画面の内容をご確認の上、よろしければ「退会する」ボタンをクリック「退会処理完了のご確認」画面へ移行 「退会処理完了のご確認」画面が表示されましたら、退会手続き完了です。「OK」ボタンをクリックし「マイページ」TOP画面に戻ってください。 【ご注意】 ※月額サービスをご利用いただいている場合は、必ず「退会」前に、月額サービスの「解約」をお申込ください。 月額サービス解約の前に退会すると、月額サービス利用料金が1ヶ月分追加で発生しますのでご注意ください。  詳細はこちら ポイント削除処理および121wareニュース他の配信停止処理完了まで多少日数がかかることもございますので、その間メール等が届きました場合はご容赦願います。 月額サービスをご利用中またはご利用されたことのあるお客様につきましては、月額サービスのご利用料金のお支払が完了するまでは、ご登録されていた情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)をご利用料金の支払処理のために使用させていただきますのでご了承ください。 退会手続き完了後、再びNEC LAVIE公式サイトおよびNEC Directをご利用いただくには、再度お客様登録をしていただく必要があります。この際、退会時と同じメールアドレスは、再度登録してご利用いただくことができません。 「退会処理完了のご連絡」ページ表示後に、あらためてメールおよび郵送等による退会手続き完了通知は差し上げておりません。あらかじめご了承ください。お問い合わせ |NEC LAVIE公式サイト