サービス&サポート > 検索結果
検索結果
放電の検索結果
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GL18GV8AJ ●型 名 : GL18GV/8J ●品 名 : パソコン ●発表日 :2010/06/08 ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS ◆Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版*1:◎*30、◆Windows(R) 7 Home Premium 32ビット 正規版*1:◎*30 Java ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称 Microsoft(R) Office Personal 2010*2/Microsoft(R) Office Home and Business 2010*2 構成 Microsoft(R) Office Word 2010:◎*31 *37、Microsoft(R) Office Excel(R) 2010:◎*31 *37、Microsoft(R) Office Outlook(R) 2010:◎*31 *37、Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2010※Microsoft(R) Office Home and Business のみ:◎*31 *38、Microsoft(R) Office OneNote(R) 2010※Microsoft(R) Office Home and Business のみ:◎*31 *38、Microsoft(R) Office ナビ 2010:●*37 インターネット ◆BIGLOBEで光ブロードバンド*4:◎、◆Windows(R) Internet Explorer(R) 8:◎、Yahoo!ツールバー:◎、◆BIGLOBEツールバー:●、JWord プラグイン:◎、i-フィルター(R) 5.0(使用期間限定版)*5:●、Windows Live(TM) メール:◎、Windows Live(TM) Messenger:●、Windows Live(TM) Writer:● 安心・便利 ◆おすすめメニューガジェット:◎、テレビNaviガジェット:●、◆ソフト&サポートナビゲーター:◎、◆ソフトインストーラ:◎、ウイルスバスター(TM) 2010(使用期間限定版)*5 *6:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティー ベーシックエディション(使用期間限定版)*5:●、◆CyberSupport for NEC:◎、◆バックアップ・ユーティリティ*7:○、Roxio BackOnTrack LE*7 *8:○*35、◆FlyFolder*7:○、◆データファイナルレスキュー*9:◎、ファイナルパソコン引越し 3.0(TM) PRO for NEC*10:○、◆再セットアップディスク作成ツール:◎ AV関連 ◆Windows(R) Media Center:◎、◆SmartPhoto*15:◎、DigiBook(R) Browser for NEC:◎、Corel(R) Paint Shop Pro(R) Photo X2:○、Windows Live(TM) フォトギャラリー*16:●、Corel(R) WinDVD(R) *12:◎、Corel DigitalStudio for NEC:◎、Windows Live(TM) ムービー メーカー:●、◆Windows Media(R) Player:◎、◆ホームネットワークサーバー powered by DiXiM:◎*50、◆ホームネットワークプレーヤー powered by DiXiM:◎、Roxio Creator LJ:◎ TV関連 ◆Windows(R) Media Center(地上デジタル放送受信機能)*53:◎ 実用・趣味 FeliCa対応アプリケーションパック for NEC*3:◎*24、筆ぐるめ Ver.17:○、時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○、デ辞蔵PC 漢字字典付き:◎、デジタル全国地図 いつもNAVI(使用期間限定版)*25:●、駅すぱあと(Windows)*26:○、乗換案内 for NEC:●、Adobe(R) Reader(R) :◎ 学習・ゲーム ◆パソコンのいろは3:○、◆パソコンのいろは3 Office 2010編*19:○*37、100万人のための金沢将棋レベル100:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための3D麻雀:○、大富豪 Plus5:○ 各種設定・ユーティリティ ◆パソらく設定:◎、◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎、◆ECOモード設定ツール:◎、◆パワーオフUSB充電の設定:◎、◆バッテリ・リフレッシュ&診断ツール:◎、◆彩りの設定:◎、◆らくらく無線スタート(R) EX:●*39 ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスクに格納済み」を初回セットアップ時に選択可能。 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。本商品に添付されたソフトウェアは、同一商品名の市販品と機能や仕様の点で異なる場合があり区別するために「for NEC」と名称の最後に表記することがあります。その場合を含め、◆印以外のソフトウェアに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、お問い合わせ先などは、添付の電子マニュアル(「ソフト&サポートナビゲーター」)をご覧ください。 「ソフト&サポートナビゲーター」、「ソフトインストーラ」、「パソコンのいろは3」、「パソコンのいろは3 Office 2010編」のソフトウェアは、Adobe(R) Flash(R) Player 10を使用しております。 下記注意は、全モデル共通です。ソフトウェア一覧にて該当の項目のみご参照ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。その際の通信費はお客様のご負担となります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※ソフトウェアによっては、別売のパッケージ商品と一部異なるところがあります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 日本語版です。本製品にインストールされているOSは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。 OSのみの再インストールは行えません。 *2: 本製品はマニュアルを添付しております。32ビット版がインストールされています。64ビット版OSでは別途添付媒体からインストールすることで64ビット版をご利用になれます。 *3: FeliCaポート選択時のみ。 *4: 紹介用HTMLのみ。 *5: 本製品は90日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *6: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能を追加する必要があります(ご購入時は未インストールになっています)。 *7: お客様が作成したすべてのデータや設定のバックアップを保証するものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。また、著作権保護された映像や音楽などのデータ、暗号化されたデータは、バックアップしても利用できない場合があります。 *8: インスタントリストア機能をご利用いただく場合には、別途インストールが必要になります。 *9: OSが起動しないときに、ハードディスク上のファイルをUSBメモリなどに退避させるための機能です。PC本体の電源を入れる際に、キーボード上のF11キーを押すことで利用できます。ハードディスクや、ハードディスク上のファイルが破損している場合、ハードディスクが暗号化されている場合は退避できません。また、システム属性を持つファイルなども退避できません。 *10: アプリケーションソフトの移行はできません。すべてのデータの移行を保証するものではありません。また著作権保護された映像や音楽などのデータは、移行しても利用できない場合があります。移行元の環境によっては正しく動作しない場合があります。 *12: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *15: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Express Edition Service Pack 3 日本語版を使用しています。 *16: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Compact Editionを使用しています。 *19: Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2010の操作方法は含まれておりません。 *24: FeliCa かざして転送[画像]、FeliCa かざして転送[テキスト]に対応。対応する携帯電話の機種については、ホームページ(http://www.justsystems.com/jp/atlife/kazasu/card/)をご覧ください。 *25: 本製品は60日間の使用期間限定版になります。 *26: 路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。1回のみ優待価格にてバージョンアップを実施できます。 *30: ご購入時の状態では、64ビット版OSがインストールされています。再セットアップを行うことにより、32ビット版OSを使用することができます。 *31: 32ビット版OS選択時は、添付媒体からインストールする必要があります。 *35: SSD選択時は搭載されません。 *37: Microsoft(R) Office Personal 2010選択時、あるいはMicrosoft(R) Office Home and Business 2010選択時のみ。 *38: Microsoft(R) Office Home and Business 2010選択時のみ。 *39: ワイヤレスLAN選択時のみ。 *50: テレビ機能(ワイヤレスTVデジタル含む)搭載モデルはデジタル放送を録画したハイビジョン番組の配信に対応(VALUESTAR G タイプNのインテル(R) Celeron(R) プロセッサー P4500搭載モデルを除く)。 *53: 地上デジタル放送を視聴するには、常時インターネットに接続する必要があります。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GL18GV8AJ ●型 名 : GL18GV/8J ●品 名 : パソコン ●発表日 :2010/06/08 ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS ◆Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版*1:◎*30、◆Windows(R) 7 Home Premium 32ビット 正規版*1:◎*30 Java ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称 Microsoft(R) Office Personal 2010*2/Microsoft(R) Office Home and Business 2010*2 構成 Microsoft(R) Office Word 2010:◎*31 *37、Microsoft(R) Office Excel(R) 2010:◎*31 *37、Microsoft(R) Office Outlook(R) 2010:◎*31 *37、Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2010※Microsoft(R) Office Home and Business のみ:◎*31 *38、Microsoft(R) Office OneNote(R) 2010※Microsoft(R) Office Home and Business のみ:◎*31 *38、Microsoft(R) Office ナビ 2010:●*37 インターネット ◆BIGLOBEで光ブロードバンド*4:◎、◆Windows(R) Internet Explorer(R) 8:◎、Yahoo!ツールバー:◎、◆BIGLOBEツールバー:●、JWord プラグイン:◎、i-フィルター(R) 5.0(使用期間限定版)*5:●、Windows Live(TM) メール:◎、Windows Live(TM) Messenger:●、Windows Live(TM) Writer:● 安心・便利 ◆おすすめメニューガジェット:◎、テレビNaviガジェット:●、◆ソフト&サポートナビゲーター:◎、◆ソフトインストーラ:◎、ウイルスバスター(TM) 2010(使用期間限定版)*5 *6:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティー ベーシックエディション(使用期間限定版)*5:●、◆CyberSupport for NEC:◎、◆バックアップ・ユーティリティ*7:○、Roxio BackOnTrack LE*7 *8:○*35、◆FlyFolder*7:○、◆データファイナルレスキュー*9:◎、ファイナルパソコン引越し 3.0(TM) PRO for NEC*10:○、◆再セットアップディスク作成ツール:◎ AV関連 ◆Windows(R) Media Center:◎、◆SmartPhoto*15:◎、DigiBook(R) Browser for NEC:◎、Corel(R) Paint Shop Pro(R) Photo X2:○、Windows Live(TM) フォトギャラリー*16:●、Corel(R) WinDVD(R) *12:◎、Corel DigitalStudio for NEC:◎、Windows Live(TM) ムービー メーカー:●、◆Windows Media(R) Player:◎、◆ホームネットワークサーバー powered by DiXiM:◎*50、◆ホームネットワークプレーヤー powered by DiXiM:◎、Roxio Creator LJ:◎ TV関連 ◆Windows(R) Media Center(地上デジタル放送受信機能)*53:◎ 実用・趣味 FeliCa対応アプリケーションパック for NEC*3:◎*24、筆ぐるめ Ver.17:○、時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○、デ辞蔵PC 漢字字典付き:◎、デジタル全国地図 いつもNAVI(使用期間限定版)*25:●、駅すぱあと(Windows)*26:○、乗換案内 for NEC:●、Adobe(R) Reader(R) :◎ 学習・ゲーム ◆パソコンのいろは3:○、◆パソコンのいろは3 Office 2010編*19:○*37、100万人のための金沢将棋レベル100:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための3D麻雀:○、大富豪 Plus5:○ 各種設定・ユーティリティ ◆パソらく設定:◎、◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎、◆ECOモード設定ツール:◎、◆パワーオフUSB充電の設定:◎、◆バッテリ・リフレッシュ&診断ツール:◎、◆彩りの設定:◎、◆らくらく無線スタート(R) EX:●*39 ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスクに格納済み」を初回セットアップ時に選択可能。 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。本商品に添付されたソフトウェアは、同一商品名の市販品と機能や仕様の点で異なる場合があり区別するために「for NEC」と名称の最後に表記することがあります。その場合を含め、◆印以外のソフトウェアに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、お問い合わせ先などは、添付の電子マニュアル(「ソフト&サポートナビゲーター」)をご覧ください。 「ソフト&サポートナビゲーター」、「ソフトインストーラ」、「パソコンのいろは3」、「パソコンのいろは3 Office 2010編」のソフトウェアは、Adobe(R) Flash(R) Player 10を使用しております。 下記注意は、全モデル共通です。ソフトウェア一覧にて該当の項目のみご参照ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。その際の通信費はお客様のご負担となります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※ソフトウェアによっては、別売のパッケージ商品と一部異なるところがあります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 日本語版です。本製品にインストールされているOSは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。 OSのみの再インストールは行えません。 *2: 本製品はマニュアルを添付しております。32ビット版がインストールされています。64ビット版OSでは別途添付媒体からインストールすることで64ビット版をご利用になれます。 *3: FeliCaポート選択時のみ。 *4: 紹介用HTMLのみ。 *5: 本製品は90日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *6: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能を追加する必要があります(ご購入時は未インストールになっています)。 *7: お客様が作成したすべてのデータや設定のバックアップを保証するものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。また、著作権保護された映像や音楽などのデータ、暗号化されたデータは、バックアップしても利用できない場合があります。 *8: インスタントリストア機能をご利用いただく場合には、別途インストールが必要になります。 *9: OSが起動しないときに、ハードディスク上のファイルをUSBメモリなどに退避させるための機能です。PC本体の電源を入れる際に、キーボード上のF11キーを押すことで利用できます。ハードディスクや、ハードディスク上のファイルが破損している場合、ハードディスクが暗号化されている場合は退避できません。また、システム属性を持つファイルなども退避できません。 *10: アプリケーションソフトの移行はできません。すべてのデータの移行を保証するものではありません。また著作権保護された映像や音楽などのデータは、移行しても利用できない場合があります。移行元の環境によっては正しく動作しない場合があります。 *12: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *15: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Express Edition Service Pack 3 日本語版を使用しています。 *16: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Compact Editionを使用しています。 *19: Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2010の操作方法は含まれておりません。 *24: FeliCa かざして転送[画像]、FeliCa かざして転送[テキスト]に対応。対応する携帯電話の機種については、ホームページ(http://www.justsystems.com/jp/atlife/kazasu/card/)をご覧ください。 *25: 本製品は60日間の使用期間限定版になります。 *26: 路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。1回のみ優待価格にてバージョンアップを実施できます。 *30: ご購入時の状態では、64ビット版OSがインストールされています。再セットアップを行うことにより、32ビット版OSを使用することができます。 *31: 32ビット版OS選択時は、添付媒体からインストールする必要があります。 *35: SSD選択時は搭載されません。 *37: Microsoft(R) Office Personal 2010選択時、あるいはMicrosoft(R) Office Home and Business 2010選択時のみ。 *38: Microsoft(R) Office Home and Business 2010選択時のみ。 *39: ワイヤレスLAN選択時のみ。 *50: テレビ機能(ワイヤレスTVデジタル含む)搭載モデルはデジタル放送を録画したハイビジョン番組の配信に対応(VALUESTAR G タイプNのインテル(R) Celeron(R) プロセッサー P4500搭載モデルを除く)。 *53: 地上デジタル放送を視聴するには、常時インターネットに接続する必要があります。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
■VALUESTAR 主なオプション ○:実装、接続可能 型番 品名 仕様 ファミリー 標準価格 (税別) VALUESTAR F VALUESTAR FS VALUESTAR FZ VF300/5D VF700/6D VF500/6D VS700/6DB VS500/6DA VS500/6DB VZ700/6F ◆フロッピーディスクドライブ PC-VP-WU14 フロッピー ディスクユニット*3 USBインターフェイスに対応した3.5型フロッピーディスクユニット。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 ◆USBカメラ PC-VP-WS11 USBカメラ インターネット経由でテレビ電話を行うためのマイク内蔵型テレビカメラ(USB接続)。*5 VALUESTAR F本体(VF700/6D)に1個標準添付。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 ◆携帯電話/PHS接続ケーブル PC-VP-WK11 携帯電話 リンクケーブル(DoCoMo/ J-PHONE/ Tu-Ka用)*4 NEW DoCoMo/J-PHONE/Tu-Ka製の携帯電話と本体を接続してパソコン本体に添付の「携帯マスター9 for NEC」でメモリーダイヤルなどのデータ交換を行うためのケーブル。 ※FOMAは接続できません。データ通信機能はありません。 - ○ ○ ○ オープン 価格 PC-VP-WK12 携帯電話 リンクケーブル(au用)*4 NEW au製の携帯電話と本体を接続してパソコン本体に添付の「携帯マスター9 for NEC」でメモリーダイヤルなどのデータ交換を行うためのケーブル。 ※データ通信機能はありません。 - ○ ○ ○ オープン 価格 ◆ブロードバンドルータ/モデム*1 PA-WB7000/ BC Aterm WB7000H ワイヤレスLANセット(11bカードタイプ) SmartBits測定で98Mbps、実効で70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。お得なPCカードタイプ子機とのセットモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。「ESS-IDステルス機能」「WEP」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WB7000/ BE Aterm WB7000H ワイヤレスLANセット (ETHERNETタイプ) SmartBits測定で98Mbps、実効で70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。無線機能を本体に内蔵。OSフリーのETHERNET子機とのセットモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。「ESS-IDステルス機能」「WEP」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WB7000/B Aterm WB7000H SmartBits測定で98Mbps、実効で70Mbpsの高スループットを実現したワイヤレスブロードバンドルータ。PCカードタイプ子機が内蔵されたモデル。新高速ADSLや光ファイバなどにも余裕の高スループットを実現。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。「ESS-IDステルス機能」「WEP」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。回線の場所にしばられることなくブロードバンドが楽しめます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WA7500/ ACC Aterm WA7500H ワイヤレスLANセット 最大54Mbpsの無線LANが楽しめるワイヤレスブロードバンドルータ。有線でも50Mbpsの実効スループットを実現。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)も装備。各種設定も「クイック設定Web」や「らくらくアシスタント」で簡単に行えます。独自の「ESS-IDステルス機能」「152bitWEP」などのセキュリティ機能も充実。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-BR1500H Aterm BR1500H SmartBits測定で98Mbps、実効スループットで70Mbpsの高速有線ブロードバンドルータ。100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB(4ポート)装備。各種設定も好評の「クイック設定Web」で簡単に行えます。「不正アクセス検出機能」などのハイレベルのセキュリティ機能を搭載しているので、気軽に安心して利用できます。さらにテレビ電話を手軽に楽しむための「UPnP機能」も搭載。光ファイバなどの高速通信を手軽に楽しめるブロードバンドルータです。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WL11AP/ BC Aterm WL11AP ワイヤレスLANセット (11bカードタイプ) ワイヤレスアクセスポイントとIEEE802.11b準拠のワイヤレスLANカードのセットタイプ。アクセスポイント(親機)はブロードバンドモデム接続ポートの他に、ETHERNETポートをプラス1ポート装備。ブロードバンドモデムに接続すれば手軽にワイヤレス環境が構築できます。スタンダード規格、最大11MbpsのIEEE802.11b準拠タイプなので、ノートやデスクトップなど多様なパソコンやゲーム機に使えます。設定も子機側の簡単な設定だけで、親機側は設定不要です。壁掛けも可能で設置場所の省スペース化も実現。WEPやESS-IDステルス機能などの充実したセキュリティ機能も搭載しています。光ファイバや高速ADSL、CATVのブロードバンドインターネットも安心して利用できます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WL11AP/ BE2 Aterm WL11AP ワイヤレスLANセット (ETHERNETタイプ) ワイヤレスアクセスポイントとIEEE802.11b準拠のETHERNET子機セットタイプ。アクセスポイント(親機)はブロードバンドモデム接続ポートの他に、ETHERNETポートをプラス1ポート装備。ブロードバンドモデムに接続すれば手軽にワイヤレス環境が構築できます。子機側はOSフリーの100BASE-TXのETHERNETポートを2ポート搭載。パソコンだけでなくゲーム機を接続しワイヤレスで楽しむこともできます。親機も子機も設定不要です。しかも、WEP/ESS-IDは出荷時に登録済みなのでセキュリティも安心です。壁掛けも可能で設置場所の省スペース化も実現。光ファイバや高速ADSL、CATVのブロードバンドインターネットも安心して利用できます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WL54AP/ AC Aterm WL54AP ワイヤレスLANセット (11aカードタイプ) ワイヤレスアクセスポイントとIEEE802.11a準拠のワイヤレスLANカードのセットタイプ。アクセスポイント(親機)はブロードバンドモデム接続ポートの他に、ETHERNETポートをプラス1ポート装備。ブロードバンドモデムに接続すれば手軽にワイヤレス環境が構築できます。子機側はCardBusタイプで高速54Mbpdのワイヤレス通信が可能。ノートパソコンで快適なワイヤレスインターネットができます。設定も子機側の簡単な設定だけで、親機側は設定不要です。壁掛けも可能で設置場所の省スペース化も実現。WEPやESS-IDステルス機能などの充実したセキュリティ機能も搭載しています。光ファイバや高速ADSL、CATVのブロードバンドインターネットも安心して利用できます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WL/11C(B) Aterm WL11CB 11MbpsワイヤレスLANの最高水準である、128bitの暗号化を実現したワイヤレスLANカード。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PA-WL/11E2 Aterm WL11E2 ETHERNETポートを2ポート装備し、Windowsパソコンだけでなく、ゲーム機をはじめ、MacintoshやLinux等を2台まとめてワイヤレス化できる、IEEE802.11b準拠のワイヤレス子機です。光ファイバや高速ADSL、CATVのブロードバンドインターネットも安心して利用できます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 ◆プリンタ PR-M500 PICTY 500 NEW 本体前面に、基本的な操作をワンタッチでおこなうことが可能な8つのボタンを用意。最高4,800×1,200dpi(フォト用紙使用時)。印刷速度は、最高モノクロ12枚/分,カラー10枚/分。また、コピー開始までの時間を約2秒とした「高速ウォームアップ機能」を搭載。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 PR-C880 PICTY 880 スマート&コンパクト高画質スタンダードピクティとして、軽さ2.04kg,幅422×奥行182×高さ142mm(給紙トレイ収納時)の省スペース設計。解像度は、フォト用紙使用時2,400dpi×1,200dpi。印刷速度は、最高モノクロ10枚/分,カラー8枚/分。新ドライバ採用で印刷設定も簡単に行えます。 ○ ○ ○ ○ オープン 価格 ◆スピーカ PK-IO/ SP70 5.1chスピーカ・システムEX ドルビーデジタル、AAC、DTS、ドルビープロロジックIIに対応し、DVDはもちろん、BSデジタル、TV等も5.1chの迫力サウンドを楽しめます。 ○ ○ ○ ○ 49,800円 ◆TV&キャプチャユニット PK-VS/ AG30V/ER SmartVision HG/V 高性能ハードウェアMPEG2エンコーダを塔載!ゴーストリデューサ、3次元Y/C分離&DNR、TBCなど数々の機能で映像を美しく見せてくれます。Video-Out端子も塔載。 ○ - - - オープン 価格 PK-VS/ AG30/SR SmartVision HG 高性能ハードウェアMPEG2エンコーダを塔載!DNR、TBCなどの機能で映像を美しく見せてくれます。 ○ - - - オープン 価格 PK-VS/ AG20U SmartVision Pro 2 for USB TV放送および地上波データ放送(bitcast(R)、ADAMS、文字放送)を楽しむことが可能。タイムシフト再生や録画が可能。USBにより接続が容易。 ○ - - - オープン 価格 PK-VS/ AG30PR SmartVision Pro 3 3次元Y/C分離回路を搭載!キレイで鮮やかな映像を楽しめる高機能TV&キャプチャボード ○ - - - オープン 価格 *1: 機種によっては、ご利用いただけない場合があります。 ●通信事業者やプロバイダが採用している接続方式.・契約約款等により、本商品をご利用いただけない場合があります。 事前に「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)の[接続確認済みブロードバンド事業者リスト]にて対応状況をご確認ください。 ●ADSLの場合、サービスをお申し込み後、NTTによるご利用回線のADSL適合検査が行われます。 検査合格が確認されてから、商品をお買い求めください。 ●ブロードバンドをご利用頂くには通信事業者によるCATVインターネット/ADSLなどの接続サービスのご契約が必要です。 導入時に契約費用がかかります。詳細は、接続サービス事業者にお問い合わせください。 ●お住まいの地域や環境によっては、サービスが利用できない場合があります。 利用可否は接続サービス業者へお問い合わせください。 ●ご購入の時期によっては、全ての機能を利用するには最新ファームウェアへのバージョンアップが必要となる場合があります。 ●その他、注意事項につきましては個別カタログに記載しておりますので必ずご確認ください。 *2: 対応ドライバを「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)のサポートデスクで提供しております。 *3: 1.44MBのFDを32MBに拡張して使用することはできません。 *4: 対応携帯電話機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/nec/)でご確認ください。携帯電話の機種やロットによって一部機能がご使用になれない場合がございます。 *5: BIGLOBE等が提供しているインターネット電話サービスへの加入が必要です。NEC LAVIE公式サイト > 知る
■主なインストールソフトウェア一覧 ◎:インストール済み(「インストーラ-NX」から再インストール可能) ●:Windowsの「スタート」メニューからインストール(添付のCD-ROMから再インストール可能) ○:インストール済み(Cドラ イブを購入時の状態に戻すことで再インストール可能) □:初回起動時の「標準」選択時にインストール(「インストーラ-NX」から再インストール可能) △:ハードディスクに格納済(「インストー ラ-NX」からインストールして利用) ▲:CD-ROM添付(添付CD-ROMからインストールして利用) 分類 ソフトウェア名 LaVie T LaVie C LaVie L LaVie M LaVie J LaVie Pro LT900 LT700 LT500 LC900 LC500 LC300 LL750 LL700 LL500 LM500 LJ700 LJ500 LJ300 LH700 LH300 ■基本OS 基本OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ − − Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版*1 − − − − − − ○ ○ Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 8.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Microsoft(R) DirectX(R) 8.1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■Java Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■日本語入力 Microsoft(R) IME 2002 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■統合ソフト 統合ソフト Microsoft(R) Office XP Personal*2 ワープロ Microsoft(R) Word ● ● ● ● ● − ● − 表計算 Microsoft(R) Excel ● ● ● ● ● − ● − スケジュール管理 Microsoft(R) Outlook(R) ● ● ● ● ● − ● − 辞書 Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ − ▲ − ■インターネット インターネット体験 BIGLOBEインターネット無料体験*3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − プロバイダ入会・インターネット接続 インターネットするならBIGLOBE ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ AOL 7.0 for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ @niftyでインターネット for Windows(R) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ODN(Open Data Network) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ DIONサインアッププログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ InfoSphereサインアップ for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ SANNETインターネットサービス ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ hi-ho入会プログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ So-net簡単スターター ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ OCNスタートパックfor Windows 3.0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 東京電話インターネット サインアップナビ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ イー・アクセス ADSL ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ閲覧 Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ホームページ番組閲覧 RealPlayer 8 Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 電子メール Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 英日・日英翻訳 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0 )*4 □ □ □ □ □ □ − − ポータルサイト PCポータル ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 生活情報ポータル アイモーニング ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ Broadband Media Station ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ作成 ホームページデザイナー Ver2.0*5 △ △ △ △ △ △ − − インターネット接続共有 親子でね!っとりんく*6 △ △ △ △ △ △ − − インターネット検索 Copernic2001 □ □ □ □ □ □ − − インターネット学習 ドラネットおためしメニュー ○ ○ ○ ○ ○ ○ − − 英語学習用ホームページ Global English*7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット写真印刷 インターネットの写真屋さん △ △ △ △ △ △ − − ストリーミング再生 BeatStream ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ インターネットテレビ電話 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.0*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット電話 dialpadインターネット電話*28*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 映像配信 ビデオ登録君*8 △ △ △ △ △ △ − − その他 ネット簡単切替ツール □ □ □ □ □ □ □ □ ■携帯電話連携 着信音/メモリ編集 携快電話6in*9 □ □ □ □ □ □ − − iモード用画像作成 スナップショットVer2.1*10 △ △ △ △ △ △ − − ライブカメラソフト ライブフォト/i*11 △ △ △ △ △ △ − − ■PC遠隔起動 SmartWakeup! △ − − − − − − − ■はがき作成 筆王*2 □ □ □ □ □ □ □ □ ■交通情報検索 駅すぱあと*12 □ □ □ □ □ □ □ □ ■地図 ゼンリン電子地図帳Z[Zi:]IV for NEC − − − ▲*13 ▲ ▲ − − ■家計簿 てきぱき家計簿マム3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − ■画像表示・編集 マルチメディアファイル管理 SmartGallery*14 □ □ □ □ □ □ − − IEEE1394機器制御 SmartGallery/BusBrain*24 △ △ △ △ △ △ − − ビデオ編集 Ulead(R) VideoStudio(R) 5 SE Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − ■DVDコンテンツ作成 DVDit!(R) LE □ □ − − − − − − ■テレビ関連 地上波放送受信・録画 SmartVision/TV*14 ◎ − − − − − − − テレビ番組表受信・表示 SmartVision/EPG ◎ − − − − − − − テレビ録画予約 SmartVision TV録画予約サービスクライアント*15 ◎ − − − − − − − 録画番組LAN再生 SmartVision/SERVER*25 ◎ − − − − − − − SmartVision/PLAYER*26 *30 − − − − − − − テレビ・ビットキャスト受信 bitcast browser Ver2.1*14 ◎ − − − − − − − ADAMS受信 ADAMSナビ ◎ − − − − − − − 文字放送受信 モジモジ ◎ − − − − − − − ■パソコン学習 パソコン操作レッスン パソコンのいろは □ □ □ □ □ □ □ □ Word/Excel/Outlook操作レッスン Microsoft(R) Office XP Personal Step by Step Interactive ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ − ▲ − ■音楽CD、MP3、ビデオCD、DVD Videoディスク再生*18 Jet-Audio Player*14*19 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■CD-R/RW 書き込み RecordNow DX*14 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − ◎ ◎ ■アプリケーション操作・サポート ぱそガイド ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ CyberSupport for NEC*27 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■パソコンのトラブル予防 ウィルスチェッカー VirusScan Ver4.5.1*20 □ □ □ □ □ □ □ □ データバックアップ バックアップ-NX*21 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ファイアウォールソフト PCGATE Personal Ver1.1*22 △ △ △ △ △ △ △ △ ■パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 インストーラ-NX ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ キーボード設定 ワンタッチスタートボタンの設定 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ メール受信設定 自動メール受信ユーティリティ*23 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ユーザ設定 ログオンアイコン作成ツール*31 ○ ○ − − − − − − イルミネーション設定 イルミネーション・エンブレム(TM)の設定 ○ ○ − − − − − − 画面設定 画面分割ユーティリティ ○ − − − − − − − FMトランスミッタ設定 ワイヤレス オーディオユーティリティ − ○ − − − − − − スクリーンセーバー 3Dフィッシュ アクアリウム ◎ ◎ − − − − − − ■マジックゲートメモリースティック・SDメモリーカード連携 OpenMG Jukebox Version2.2(J)for NEC ▲*16 ▲*16 − − − − − − オーディオマネージャー ▲*17 ▲*17 − − − − − − ■仮想CD作成 Virtual CD 2 − − − △ △ △ − − ■ラベル印刷 らくちんプリント △ − − − − − − − ■電子文書表示 Adobe(R) Acrobat(TM) Reader ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ※記載しております一部のソフトウェアには、特定のソフトウェアと組み合わせてお使いいただく必要があるものがあります。各種ソフトウェアのサポート先に関しましては、マニュアル「困ったときのQ&A」または電子マニュアル「ぱそガイド」をご覧ください。. *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home Edition またはWindows(R) XP Professionalは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: 体験時間はデイタイム(6:00〜21:00)で、はじめに接続してから14日間有効です(2004年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールは利用できません。 *4: 別売のパッケージ製品「CROSSROAD (Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 *5: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 *6: 利用するにはホームネットワーク(LAN)環境が必要です。また、本製品及び本製品と同じネットワークに接続されている5台以内の特定のパソコンにのみインストールして使用することができます。また、通信事業者やプロバイダが採用している接続方式・契約約款等により、複数台接続をサポートいただけない場合があります。事前に通信事業者やプロバイダへご確認ください。 *7: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 *8: BIGLOBEに加入し、さらにBIGLOBEの「My放送局」サービス(有料)に加入する必要があります。 *9: 別途専用の携帯電話接続ケーブルが必要です。市販のケーブルでは動作しません。また、お使いの携帯電話によってはご使用になれない場合があります。サポートしている携帯電話およびPHSの機種情報・注意事項、接続ケーブルについては「主なオプション」をご覧ください。また、最新の機種およびPHSとの接続に関しては、「携帯電話接続一覧」をご覧ください。 *10: iモードの他に、EZweb、J-SKYにも対応しています。 *11: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラ、iモード携帯電話の対応機種については [カタログ]→[ソフトウェア]→[インターネット]→[ライブフォトi/(詳細はこちら)]→[サポート] をご覧ください。 *12: 2001年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。(株)ヴァル研究所にて優待価格でバージョンアップ(1回)を実施できます。 *13: DVD-ROMになります。 *14: お客様が記録(画像・音楽・データ等)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *15: 「SmartVisionTV録画予約サービス」をご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE会員の方のみ可能です。ただし「るんるん」コースでご加入の方、法人会員の方はご利用になれません。 *16: マジックゲートメモリースティックアダプタ添付モデルのみ。 *17: InfoAudio添付モデルのみ。 *18: マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)搭載モデルはDVDの再生も可能です。各種CD/DVDタイトルをお使いになる際には、市販タイトルを別途ご購入ください。また、CD/DVDタイトルによっては再生できない場合があります。 *19: MP3形式には変換できません。 *20: 新種のウィルスを検出するにはDATファイルの更新が必要です。DATファイルは、日本ネットワークアソシエイツ(株) Webサイト (http://www.nai.com/japan/)からダウンロードできます。DATファイルの更新では検出できないウィルスが発見された場合は、最新版のVirusScanを購入する必要があります。なお、このソフトウェアはサポート期間に限りがあります。 *21: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *22: PCGATE Personalは、全てのセキュリティを保証するものではありません。 *23: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日3回まで設定可能です。 *24: 対応IEEE1394機器の動作確認済み機種については、各機種の 「IEEE1394 DV機器一覧」をご覧ください。 *25: SmartVision/TVに含まれます。 *26: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることでご利用できます。 *27: ぱそガイドに含まれます。 *28: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることでご利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。ヘッドフォンマイク(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *29: インターネットTV電話セット(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすめします(一部の機種には標準添付)。 *30: ハードディスクに格納済み。インストール方法についてはマニュアルをご覧ください。 *31: マニュアル等の表記では「ユーザーアカウントの画像を作成する」。 NECのPCは正規のWindows(R) オペレーティング システムを搭載しています http://www.microsoft.com/piracy/howtotell
■主なインストールソフトウェア一覧 ◎:インストール済み(「インストーラ-NX」から再インストール可能) ●:Windowsの「スタート」メニューからインストール(添付のCD-ROMから再インストール可能) ○:インストール済み(Cドラ イブを購入時の状態に戻すことで再インストール可能) □:初回起動時の「標準」選択時にインストール(「インストーラ-NX」から再インストール可能) △:ハードディスクに格納済(「インストー ラ-NX」からインストールして利用) ▲:CD-ROM添付(添付CD-ROMからインストールして利用) 分類 ソフトウェア名 LaVie T LaVie C LaVie L LaVie M LaVie J LaVie Pro LT900 LT700 LT500 LC900 LC500 LC300 LL750 LL700 LL500 LM500 LJ700 LJ500 LJ300 LH700 LH300 ■基本OS 基本OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ − − Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版*1 − − − − − − ○ ○ Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 8.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Microsoft(R) DirectX(R) 8.1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■Java Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■日本語入力 Microsoft(R) IME 2002 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■統合ソフト 統合ソフト Microsoft(R) Office XP Personal*2 ワープロ Microsoft(R) Word ● ● ● ● ● − ● − 表計算 Microsoft(R) Excel ● ● ● ● ● − ● − スケジュール管理 Microsoft(R) Outlook(R) ● ● ● ● ● − ● − 辞書 Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ − ▲ − ■インターネット インターネット体験 BIGLOBEインターネット無料体験*3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − プロバイダ入会・インターネット接続 インターネットするならBIGLOBE ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ AOL 7.0 for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ @niftyでインターネット for Windows(R) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ODN(Open Data Network) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ DIONサインアッププログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ InfoSphereサインアップ for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ SANNETインターネットサービス ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ hi-ho入会プログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ So-net簡単スターター ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ OCNスタートパックfor Windows 3.0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 東京電話インターネット サインアップナビ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ イー・アクセス ADSL ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ閲覧 Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ホームページ番組閲覧 RealPlayer 8 Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 電子メール Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 英日・日英翻訳 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0 )*4 □ □ □ □ □ □ − − ポータルサイト PCポータル ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 生活情報ポータル アイモーニング ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ Broadband Media Station ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ作成 ホームページデザイナー Ver2.0*5 △ △ △ △ △ △ − − インターネット接続共有 親子でね!っとりんく*6 △ △ △ △ △ △ − − インターネット検索 Copernic2001 □ □ □ □ □ □ − − インターネット学習 ドラネットおためしメニュー ○ ○ ○ ○ ○ ○ − − 英語学習用ホームページ Global English*7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット写真印刷 インターネットの写真屋さん △ △ △ △ △ △ − − ストリーミング再生 BeatStream ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ インターネットテレビ電話 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.0*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット電話 dialpadインターネット電話*28*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 映像配信 ビデオ登録君*8 △ △ △ △ △ △ − − その他 ネット簡単切替ツール □ □ □ □ □ □ □ □ ■携帯電話連携 着信音/メモリ編集 携快電話6in*9 □ □ □ □ □ □ − − iモード用画像作成 スナップショットVer2.1*10 △ △ △ △ △ △ − − ライブカメラソフト ライブフォト/i*11 △ △ △ △ △ △ − − ■PC遠隔起動 SmartWakeup! △ − − − − − − − ■はがき作成 筆王*2 □ □ □ □ □ □ □ □ ■交通情報検索 駅すぱあと*12 □ □ □ □ □ □ □ □ ■地図 ゼンリン電子地図帳Z[Zi:]IV for NEC − − − ▲*13 ▲ ▲ − − ■家計簿 てきぱき家計簿マム3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − ■画像表示・編集 マルチメディアファイル管理 SmartGallery*14 □ □ □ □ □ □ − − IEEE1394機器制御 SmartGallery/BusBrain*24 △ △ △ △ △ △ − − ビデオ編集 Ulead(R) VideoStudio(R) 5 SE Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − ■DVDコンテンツ作成 DVDit!(R) LE □ □ − − − − − − ■テレビ関連 地上波放送受信・録画 SmartVision/TV*14 ◎ − − − − − − − テレビ番組表受信・表示 SmartVision/EPG ◎ − − − − − − − テレビ録画予約 SmartVision TV録画予約サービスクライアント*15 ◎ − − − − − − − 録画番組LAN再生 SmartVision/SERVER*25 ◎ − − − − − − − SmartVision/PLAYER*26 *30 − − − − − − − テレビ・ビットキャスト受信 bitcast browser Ver2.1*14 ◎ − − − − − − − ADAMS受信 ADAMSナビ ◎ − − − − − − − 文字放送受信 モジモジ ◎ − − − − − − − ■パソコン学習 パソコン操作レッスン パソコンのいろは □ □ □ □ □ □ □ □ Word/Excel/Outlook操作レッスン Microsoft(R) Office XP Personal Step by Step Interactive ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ − ▲ − ■音楽CD、MP3、ビデオCD、DVD Videoディスク再生*18 Jet-Audio Player*14*19 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■CD-R/RW 書き込み RecordNow DX*14 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − ◎ ◎ ■アプリケーション操作・サポート ぱそガイド ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ CyberSupport for NEC*27 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■パソコンのトラブル予防 ウィルスチェッカー VirusScan Ver4.5.1*20 □ □ □ □ □ □ □ □ データバックアップ バックアップ-NX*21 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ファイアウォールソフト PCGATE Personal Ver1.1*22 △ △ △ △ △ △ △ △ ■パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 インストーラ-NX ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ キーボード設定 ワンタッチスタートボタンの設定 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ メール受信設定 自動メール受信ユーティリティ*23 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ユーザ設定 ログオンアイコン作成ツール*31 ○ ○ − − − − − − イルミネーション設定 イルミネーション・エンブレム(TM)の設定 ○ ○ − − − − − − 画面設定 画面分割ユーティリティ ○ − − − − − − − FMトランスミッタ設定 ワイヤレス オーディオユーティリティ − ○ − − − − − − スクリーンセーバー 3Dフィッシュ アクアリウム ◎ ◎ − − − − − − ■マジックゲートメモリースティック・SDメモリーカード連携 OpenMG Jukebox Version2.2(J)for NEC ▲*16 ▲*16 − − − − − − オーディオマネージャー ▲*17 ▲*17 − − − − − − ■仮想CD作成 Virtual CD 2 − − − △ △ △ − − ■ラベル印刷 らくちんプリント △ − − − − − − − ■電子文書表示 Adobe(R) Acrobat(TM) Reader ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ※記載しております一部のソフトウェアには、特定のソフトウェアと組み合わせてお使いいただく必要があるものがあります。各種ソフトウェアのサポート先に関しましては、マニュアル「困ったときのQ&A」または電子マニュアル「ぱそガイド」をご覧ください。. *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home Edition またはWindows(R) XP Professionalは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: 体験時間はデイタイム(6:00〜21:00)で、はじめに接続してから14日間有効です(2004年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールは利用できません。 *4: 別売のパッケージ製品「CROSSROAD (Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 *5: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 *6: 利用するにはホームネットワーク(LAN)環境が必要です。また、本製品及び本製品と同じネットワークに接続されている5台以内の特定のパソコンにのみインストールして使用することができます。また、通信事業者やプロバイダが採用している接続方式・契約約款等により、複数台接続をサポートいただけない場合があります。事前に通信事業者やプロバイダへご確認ください。 *7: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 *8: BIGLOBEに加入し、さらにBIGLOBEの「My放送局」サービス(有料)に加入する必要があります。 *9: 別途専用の携帯電話接続ケーブルが必要です。市販のケーブルでは動作しません。また、お使いの携帯電話によってはご使用になれない場合があります。サポートしている携帯電話およびPHSの機種情報・注意事項、接続ケーブルについては「主なオプション」をご覧ください。また、最新の機種およびPHSとの接続に関しては、「携帯電話接続一覧」をご覧ください。 *10: iモードの他に、EZweb、J-SKYにも対応しています。 *11: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラ、iモード携帯電話の対応機種については [カタログ]→[ソフトウェア]→[インターネット]→[ライブフォトi/(詳細はこちら)]→[サポート] をご覧ください。 *12: 2001年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。(株)ヴァル研究所にて優待価格でバージョンアップ(1回)を実施できます。 *13: DVD-ROMになります。 *14: お客様が記録(画像・音楽・データ等)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *15: 「SmartVisionTV録画予約サービス」をご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE会員の方のみ可能です。ただし「るんるん」コースでご加入の方、法人会員の方はご利用になれません。 *16: マジックゲートメモリースティックアダプタ添付モデルのみ。 *17: InfoAudio添付モデルのみ。 *18: マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)搭載モデルはDVDの再生も可能です。各種CD/DVDタイトルをお使いになる際には、市販タイトルを別途ご購入ください。また、CD/DVDタイトルによっては再生できない場合があります。 *19: MP3形式には変換できません。 *20: 新種のウィルスを検出するにはDATファイルの更新が必要です。DATファイルは、日本ネットワークアソシエイツ(株) Webサイト (http://www.nai.com/japan/)からダウンロードできます。DATファイルの更新では検出できないウィルスが発見された場合は、最新版のVirusScanを購入する必要があります。なお、このソフトウェアはサポート期間に限りがあります。 *21: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *22: PCGATE Personalは、全てのセキュリティを保証するものではありません。 *23: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日3回まで設定可能です。 *24: 対応IEEE1394機器の動作確認済み機種については、各機種の 「IEEE1394 DV機器一覧」をご覧ください。 *25: SmartVision/TVに含まれます。 *26: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることでご利用できます。 *27: ぱそガイドに含まれます。 *28: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることでご利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。ヘッドフォンマイク(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *29: インターネットTV電話セット(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすめします(一部の機種には標準添付)。 *30: ハードディスクに格納済み。インストール方法についてはマニュアルをご覧ください。 *31: マニュアル等の表記では「ユーザーアカウントの画像を作成する」。 NECのPCは正規のWindows(R) オペレーティング システムを搭載しています http://www.microsoft.com/piracy/howtotell
■主なインストールソフトウェア一覧 ◎:インストール済み(「インストーラ-NX」から再インストール可能) ●:Windowsの「スタート」メニューからインストール(添付のCD-ROMから再インストール可能) ○:インストール済み(Cドラ イブを購入時の状態に戻すことで再インストール可能) □:初回起動時の「標準」選択時にインストール(「インストーラ-NX」から再インストール可能) △:ハードディスクに格納済(「インストー ラ-NX」からインストールして利用) ▲:CD-ROM添付(添付CD-ROMからインストールして利用) 分類 ソフトウェア名 LaVie T LaVie C LaVie L LaVie M LaVie J LaVie Pro LT900 LT700 LT500 LC900 LC500 LC300 LL750 LL700 LL500 LM500 LJ700 LJ500 LJ300 LH700 LH300 ■基本OS 基本OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ − − Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版*1 − − − − − − ○ ○ Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 8.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Microsoft(R) DirectX(R) 8.1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■Java Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■日本語入力 Microsoft(R) IME 2002 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■統合ソフト 統合ソフト Microsoft(R) Office XP Personal*2 ワープロ Microsoft(R) Word ● ● ● ● ● − ● − 表計算 Microsoft(R) Excel ● ● ● ● ● − ● − スケジュール管理 Microsoft(R) Outlook(R) ● ● ● ● ● − ● − 辞書 Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ − ▲ − ■インターネット インターネット体験 BIGLOBEインターネット無料体験*3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − プロバイダ入会・インターネット接続 インターネットするならBIGLOBE ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ AOL 7.0 for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ @niftyでインターネット for Windows(R) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ODN(Open Data Network) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ DIONサインアッププログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ InfoSphereサインアップ for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ SANNETインターネットサービス ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ hi-ho入会プログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ So-net簡単スターター ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ OCNスタートパックfor Windows 3.0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 東京電話インターネット サインアップナビ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ イー・アクセス ADSL ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ閲覧 Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ホームページ番組閲覧 RealPlayer 8 Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 電子メール Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 英日・日英翻訳 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0 )*4 □ □ □ □ □ □ − − ポータルサイト PCポータル ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 生活情報ポータル アイモーニング ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ Broadband Media Station ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ作成 ホームページデザイナー Ver2.0*5 △ △ △ △ △ △ − − インターネット接続共有 親子でね!っとりんく*6 △ △ △ △ △ △ − − インターネット検索 Copernic2001 □ □ □ □ □ □ − − インターネット学習 ドラネットおためしメニュー ○ ○ ○ ○ ○ ○ − − 英語学習用ホームページ Global English*7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット写真印刷 インターネットの写真屋さん △ △ △ △ △ △ − − ストリーミング再生 BeatStream ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ インターネットテレビ電話 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.0*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット電話 dialpadインターネット電話*28*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 映像配信 ビデオ登録君*8 △ △ △ △ △ △ − − その他 ネット簡単切替ツール □ □ □ □ □ □ □ □ ■携帯電話連携 着信音/メモリ編集 携快電話6in*9 □ □ □ □ □ □ − − iモード用画像作成 スナップショットVer2.1*10 △ △ △ △ △ △ − − ライブカメラソフト ライブフォト/i*11 △ △ △ △ △ △ − − ■PC遠隔起動 SmartWakeup! △ − − − − − − − ■はがき作成 筆王*2 □ □ □ □ □ □ □ □ ■交通情報検索 駅すぱあと*12 □ □ □ □ □ □ □ □ ■地図 ゼンリン電子地図帳Z[Zi:]IV for NEC − − − ▲*13 ▲ ▲ − − ■家計簿 てきぱき家計簿マム3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − ■画像表示・編集 マルチメディアファイル管理 SmartGallery*14 □ □ □ □ □ □ − − IEEE1394機器制御 SmartGallery/BusBrain*24 △ △ △ △ △ △ − − ビデオ編集 Ulead(R) VideoStudio(R) 5 SE Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − ■DVDコンテンツ作成 DVDit!(R) LE □ □ − − − − − − ■テレビ関連 地上波放送受信・録画 SmartVision/TV*14 ◎ − − − − − − − テレビ番組表受信・表示 SmartVision/EPG ◎ − − − − − − − テレビ録画予約 SmartVision TV録画予約サービスクライアント*15 ◎ − − − − − − − 録画番組LAN再生 SmartVision/SERVER*25 ◎ − − − − − − − SmartVision/PLAYER*26 *30 − − − − − − − テレビ・ビットキャスト受信 bitcast browser Ver2.1*14 ◎ − − − − − − − ADAMS受信 ADAMSナビ ◎ − − − − − − − 文字放送受信 モジモジ ◎ − − − − − − − ■パソコン学習 パソコン操作レッスン パソコンのいろは □ □ □ □ □ □ □ □ Word/Excel/Outlook操作レッスン Microsoft(R) Office XP Personal Step by Step Interactive ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ − ▲ − ■音楽CD、MP3、ビデオCD、DVD Videoディスク再生*18 Jet-Audio Player*14*19 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■CD-R/RW 書き込み RecordNow DX*14 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − ◎ ◎ ■アプリケーション操作・サポート ぱそガイド ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ CyberSupport for NEC*27 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■パソコンのトラブル予防 ウィルスチェッカー VirusScan Ver4.5.1*20 □ □ □ □ □ □ □ □ データバックアップ バックアップ-NX*21 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ファイアウォールソフト PCGATE Personal Ver1.1*22 △ △ △ △ △ △ △ △ ■パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 インストーラ-NX ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ キーボード設定 ワンタッチスタートボタンの設定 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ メール受信設定 自動メール受信ユーティリティ*23 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ユーザ設定 ログオンアイコン作成ツール*31 ○ ○ − − − − − − イルミネーション設定 イルミネーション・エンブレム(TM)の設定 ○ ○ − − − − − − 画面設定 画面分割ユーティリティ ○ − − − − − − − FMトランスミッタ設定 ワイヤレス オーディオユーティリティ − ○ − − − − − − スクリーンセーバー 3Dフィッシュ アクアリウム ◎ ◎ − − − − − − ■マジックゲートメモリースティック・SDメモリーカード連携 OpenMG Jukebox Version2.2(J)for NEC ▲*16 ▲*16 − − − − − − オーディオマネージャー ▲*17 ▲*17 − − − − − − ■仮想CD作成 Virtual CD 2 − − − △ △ △ − − ■ラベル印刷 らくちんプリント △ − − − − − − − ■電子文書表示 Adobe(R) Acrobat(TM) Reader ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ※記載しております一部のソフトウェアには、特定のソフトウェアと組み合わせてお使いいただく必要があるものがあります。各種ソフトウェアのサポート先に関しましては、マニュアル「困ったときのQ&A」または電子マニュアル「ぱそガイド」をご覧ください。. *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home Edition またはWindows(R) XP Professionalは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: 体験時間はデイタイム(6:00〜21:00)で、はじめに接続してから14日間有効です(2004年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールは利用できません。 *4: 別売のパッケージ製品「CROSSROAD (Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 *5: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 *6: 利用するにはホームネットワーク(LAN)環境が必要です。また、本製品及び本製品と同じネットワークに接続されている5台以内の特定のパソコンにのみインストールして使用することができます。また、通信事業者やプロバイダが採用している接続方式・契約約款等により、複数台接続をサポートいただけない場合があります。事前に通信事業者やプロバイダへご確認ください。 *7: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 *8: BIGLOBEに加入し、さらにBIGLOBEの「My放送局」サービス(有料)に加入する必要があります。 *9: 別途専用の携帯電話接続ケーブルが必要です。市販のケーブルでは動作しません。また、お使いの携帯電話によってはご使用になれない場合があります。サポートしている携帯電話およびPHSの機種情報・注意事項、接続ケーブルについては「主なオプション」をご覧ください。また、最新の機種およびPHSとの接続に関しては、「携帯電話接続一覧」をご覧ください。 *10: iモードの他に、EZweb、J-SKYにも対応しています。 *11: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラ、iモード携帯電話の対応機種については [カタログ]→[ソフトウェア]→[インターネット]→[ライブフォトi/(詳細はこちら)]→[サポート] をご覧ください。 *12: 2001年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。(株)ヴァル研究所にて優待価格でバージョンアップ(1回)を実施できます。 *13: DVD-ROMになります。 *14: お客様が記録(画像・音楽・データ等)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *15: 「SmartVisionTV録画予約サービス」をご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE会員の方のみ可能です。ただし「るんるん」コースでご加入の方、法人会員の方はご利用になれません。 *16: マジックゲートメモリースティックアダプタ添付モデルのみ。 *17: InfoAudio添付モデルのみ。 *18: マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)搭載モデルはDVDの再生も可能です。各種CD/DVDタイトルをお使いになる際には、市販タイトルを別途ご購入ください。また、CD/DVDタイトルによっては再生できない場合があります。 *19: MP3形式には変換できません。 *20: 新種のウィルスを検出するにはDATファイルの更新が必要です。DATファイルは、日本ネットワークアソシエイツ(株) Webサイト (http://www.nai.com/japan/)からダウンロードできます。DATファイルの更新では検出できないウィルスが発見された場合は、最新版のVirusScanを購入する必要があります。なお、このソフトウェアはサポート期間に限りがあります。 *21: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *22: PCGATE Personalは、全てのセキュリティを保証するものではありません。 *23: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日3回まで設定可能です。 *24: 対応IEEE1394機器の動作確認済み機種については、各機種の 「IEEE1394 DV機器一覧」をご覧ください。 *25: SmartVision/TVに含まれます。 *26: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることでご利用できます。 *27: ぱそガイドに含まれます。 *28: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることでご利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。ヘッドフォンマイク(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *29: インターネットTV電話セット(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすめします(一部の機種には標準添付)。 *30: ハードディスクに格納済み。インストール方法についてはマニュアルをご覧ください。 *31: マニュアル等の表記では「ユーザーアカウントの画像を作成する」。 NECのPCは正規のWindows(R) オペレーティング システムを搭載しています http://www.microsoft.com/piracy/howtotell
■主なインストールソフトウェア一覧 ◎:インストール済み(「インストーラ-NX」から再インストール可能) ●:Windowsの「スタート」メニューからインストール(添付CD-ROMから再インストール可能) ○:インストール済み(Cドライブを購入時の状態に戻すことで再インストール可能) □:初回起動時の「標準」選択時にインストール(「インストーラ-NX」から再インストールが可能) △:ハードディスクに格納済(「インストーラ-NX」からインストールして利用) ▲:CD-ROM添付(添付CD-ROMからインストールして利用) 分類 ソフトウェア名 タイプ T タイプ C タイプ L タイプ M タイプ J タイプ Pro LG12JE /A LG10JE /A LG10JS /A LG10JL /A LG10NR /A LG90RR /A LG85JV /A LG80JJ /A LG65HJ /A LG80JJ /A-P LG65HJ /A-P LG10JL /A-P LG10NR /A-P LG90RR /A-P ■基本OS 基本OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*1 ○ ○ ○ ○ ○ — — — Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版*1 — — — — — ○ ○ ○ Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 8.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Microsoft(R) DirectX(R) 8.1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■Java Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■日本語入力 Microsoft(R) IME 2002 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■統合ソフト 統合ソフト Microsoft(R) Office XP Personal*2*30 ワープロ Microsoft(R) Word ● ● ● ● ● ● ● ● 表計算 Microsoft(R) Excel ● ● ● ● ● ● ● ● スケジュール管理 Microsoft(R) Outlook(R) ● ● ● ● ● ● ● ● 辞書 Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ■インターネット インターネット体験 BIGLOBEインターネット無料体験*3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ — — — プロバイダ入会・インターネット接続 インターネットするならBIGLOBE ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ AOL 7.0 for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ @niftyでインターネット for Windows(R) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ODN (Open Data Network) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ DIONサインアッププログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ InfoSphere サインアップ for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ SANNETインターネットサービス ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ hi-ho入会プログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ So-net簡単スターター ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ OCNスタートパック for Windows 3.0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 東京電話インターネット サインアップナビ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ イー・アクセス ADSL ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ閲覧 Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ホームページ番組閲覧 RealPlayer 8 Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 電子メール Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 英日・日英翻訳 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0)*4 □ □ □ □ □ — — — ポータルサイト PCポータル ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 生活情報ポータル アイモーニング ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ Broadband Media Station ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ作成 ホームページデザイナー Ver2.0*5 △ △ △ △ △ — — — インターネット接続共有 親子でね!っとりんく*6 △ △ △ △ △ — — — インターネット検索 Copernic2001 □ □ □ □ □ — — — インターネット学習 ドラネットおためしメニュー ○ ○ ○ ○ ○ — — — 英語学習用ホームページ Global English*7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット写真印刷 インターネットの写真屋さん △ △ △ △ △ — — — ストリーミング再生 BeatStream ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ インターネット電話 dialpadインターネット電話*28 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネットテレビ電話 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.0*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 映像配信 ビデオ登録君*8 △ △ △ △ △ — — — その他 ネット簡単切替ツール □ □ □ □ □ □ □ □ ■携帯電話連携 着信音/メモリ編集 携快電話6in*9 □ □ □ □ □ — — — iモード用画像作成 スナップショット Ver2.1*10 △ △ △ △ △ — — — ライブカメラソフト ライブフォト/i*11 △ △ △ △ △ — — — ■PC遠隔起動 SmartWakeup! △ — — — — — — — ■はがき作成 筆王*2 □ □ □ □ □ □ □ □ ■交通情報検索 駅すぱあと*12 □ □ □ □ □ □ □ □ ■地図 ゼンリン電子地図帳Z[Zi:]IV for NEC — — — ▲*13 ▲ ▲ — — ■家計簿 てきぱき家計簿マム3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ — — — ■画像表示・編集 マルチメディアファイル管理 SmartGallery*14 □ □ □ □ □ — — — IEEE1394機器制御 SmartGallery/BusBrain*24 △ △ △ △ △ — — — ビデオ編集 Ulead(R) VideoStudio(R) 5 SE Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ — — — ■DVDコンテンツ作成 DVDit!(R) LE □ □ — — — — — — ■テレビ関連 地上波放送受信・録画 SmartVision/TV*14 ◎ — — — — — — — テレビ番組表受信・表示 SmartVision/EPG ◎ — — — — — — — テレビ録画予約 SmartVision TV録画予約サービスクライアント*15 ◎ — — — — — — — 録画番組LAN再生 SmartVision/SERVER*25 ◎ — — — — — — — SmartVision/PLAYER*26 △ — — — — — — — テレビ・ビットキャスト受信 bitcast browserVer2.1*14 ◎ — — — — — — — ADAMS受信 ADAMSナビ ◎ — — — — — — — 文字放送受信 モジモジ ◎ — — — — — — — ■パソコン学習 パソコン操作レッスン パソコンのいろは □ □ □ □ □ □ □ □ Word/Excel/Outlook操作レッスン Microsoft(R) Office XP Personal Step by Step Interactive*30 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ■音楽CD、MP3、ビデオCD、DVD Videoディスク再生*18 Jet-Audio Player*14*19 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■CD-R/RW書き込み RecordNow DX*14 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎*31 ◎*31 ◎ ◎ ■アプリケーション操作・サポート ぱそガイド ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ CyberSupport for NEC*27 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■パソコンのトラブル予防 ウィルスチェッカー VirusScan Ver4.5.1*20 □ □ □ □ □ □ □ □ データバックアップ バックアップ-NX*21 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ファイアウォールソフト PCGATE Personal Ver1.1*22 △ △ △ △ △ △ △ △ ■パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 インストーラ-NX ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ キーボード設定 ワンタッチスタートボタンの設定 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ メール受信設定 自動メール受信ユーティリティ*23 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ユーザ設定 ログオンアイコン作成ツール*31 ○ ○ — — — — — — イルミネーション設定 イルミネーション・エンブレム(TM)の設定 ○ ○ — — — — — — 画面設定 画面分割ユーティリティ ○ — — — — — — — スクリーンセーバー 3Dフィッシュ アクアリウム ◎ ◎ — — — — — — FMトランスミッタ設定 ワイヤレス オーディオユーティリティ — ○ — — — — — — ■マジックゲート メモリースティック・SDメモリーカード連携 OpenMG Jukebox Version2.2(J) for NEC*16 ▲ ▲ — — — — — — オーディオマネージャー*17 ▲ ▲ — — — — — — ■電子文書表示 Adobe(R) Acrobat(TM) Reader ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■ラベル印刷 らくちんプリント △ — — — — — — — ■仮想CD作成 Virtual CD 2 — — — △ △ △ — — ※記載しております一部のソフトウェアには、特定のソフトウェアと組み合わせてお使いいただく必要があるものがあります。各種ソフトウェアのサポート先に関しましては、マニュアル「困ったときのQ&A」または電子マニュアル「ぱそガイド」をご覧ください。 *1: 本製品にインストールされているMicrosoft(R) Windows(R) XP Home EditionまたはMicrosoft(R) Windows(R) XP Professionalは、別売りのパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: 体験時間はデイタイム(6:00〜21:00)で、はじめに接続してから14日間有効です(2004年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールは利用できません。 *4: 別売りのパッケージ製品「CROSSROAD(Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 *5: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 *6: 利用するにはホームネットワーク(LAN)環境が必要です。また、本製品及び本製品と同じネットワークに接続されている5台以内の特定のパソコンにのみインストールして使用することができます。また、通信事業者やプロバイダが採用している接続方式・契約約款等により、複数台接続をサポートいただけない場合があります。事前に通信事業者やプロバイダへご確認ください。 *7: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 *8: BIGLOBEに加入し、さらにBIGLOBEの「My放送局」サービス(有料)に加入する必要があります。 *9: 別途専用の携帯電話接続ケーブルが必要です。 市販のケーブルでは動作しません。接続ケーブルについては「主なオプション」をご覧下さい。また、お使いの携帯電話やPHSによってはご使用になれない場合があります。サポートしている携帯電話およびPHSの機種や注意事項に関する最新情報は携帯電話接続一覧 *10: iモードの他に、EZweb、J-SKYにも対応しています。 *11: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラ、iモード携帯電話の対応機種については [カタログ]→[ソフトウェア]→[インターネット]→[ライブフォトi/(詳細はこちら)]→[サポート] をご覧ください。 *12: 2001年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。(株)ヴァル研究所にて優待価格でバージョンアップ(1回)を実施できます。 *13: DVD-ROMになります。 *14: お客様が記録(画像・音楽・データ等)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *15: 「SmartVisionTV録画予約サービス」をご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE会員の方のみ可能です。ただし「るんるん」コースでご加入の方、法人会員の方はご利用になれません。 *16: マジックゲート メモリースティック アダプタ選択時。 *17: InfoAudioまたはSDメモリーカード アダプタ選択時。 *18: マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)搭載モデルはDVDの再生も可能です。各種CD/DVDタイトルをお使いになる際には、市販タイトルを別途ご購入ください。また、CD/DVDタイトルによっては再生できない場合があります。 *19: MP3形式には変換できません。 *20: 新種のウィルスを検出するにはDATファイルの更新が必要です。DATファイルは、日本ネットワークアソシエイツ(株)Webサイト(http://www.nai.com/japan/)からダウンロードできます。DATファイルの更新では検出できないウィルスが発見された場合は、最新版のVirusScanを購入する必要があります。なお、このソフトウェアはサポート期間に限りがあります。 *21: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行なってください。 *22: PCGATE Personalは、全てのセキュリティを保証するものではありません。 *23: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日3回まで設定可能です。 *24: 対応IEEE1394機器の動作確認済み機種については、各機種の「IEEE1394 DV機器一覧」 をご覧ください。 *25: SmartVision/TVに含まれます。 *26: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。 *27: ぱそガイドに含まれます。 *28: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることで利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。ヘッドフォンマイク(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *29: インターネットTV電話セット(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *30: Office XP Personal選択時。 *31: CD-R/RWドライブ選択時 NECのPCは正規のWindows(R) オペレーティング システムを搭載しています http://www.microsoft.com/piracy/howtotell
■主なインストールソフトウェア一覧 ◎:インストール済み(「インストーラ-NX」から再インストール可能) ●:Windowsの「スタート」メニューからインストール(添付のCD-ROMから再インストール可能) ○:インストール済み(Cドラ イブを購入時の状態に戻すことで再インストール可能) □:初回起動時の「標準」選択時にインストール(「インストーラ-NX」から再インストール可能) △:ハードディスクに格納済(「インストー ラ-NX」からインストールして利用) ▲:CD-ROM添付(添付CD-ROMからインストールして利用) アプリケーションの概要についてはこちらをご覧ください 分類 ソフトウェア名 LaVie T LaVie C LaVie L LaVie M LaVie J LaVie Pro LT900 LT700 LT500 LC900 LC500 LC300 LL750 LL700 LL500 LM500 LJ700 LJ500 LJ300 LH700 LH300 ■基本OS 基本OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ − − Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版*1 − − − − − − ○ ○ Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 8.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Microsoft(R) DirectX(R) 8.1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■Java Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■日本語入力 Microsoft(R) IME 2002 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■統合ソフト 統合ソフト Microsoft(R) Office XP Personal*2 ワープロ Microsoft(R) Word ● ● ● ● ● − ● − 表計算 Microsoft(R) Excel ● ● ● ● ● − ● − スケジュール管理 Microsoft(R) Outlook(R) ● ● ● ● ● − ● − 辞書 Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ − ▲ − ■インターネット インターネット体験 BIGLOBEインターネット無料体験*3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − プロバイダ入会・インターネット接続 インターネットするならBIGLOBE ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ AOL 7.0 for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ @niftyでインターネット for Windows(R) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ODN(Open Data Network) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ DIONサインアッププログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ InfoSphereサインアップ for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ SANNETインターネットサービス ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ hi-ho入会プログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ So-net簡単スターター ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ OCNスタートパックfor Windows 3.0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 東京電話インターネット サインアップナビ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ イー・アクセス ADSL ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ閲覧 Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ホームページ番組閲覧 RealPlayer 8 Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 電子メール Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 英日・日英翻訳 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0 )*4 □ □ □ □ □ □ − − ポータルサイト PCポータル ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 生活情報ポータル アイモーニング ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ Broadband Media Station ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ作成 ホームページデザイナー Ver2.0*5 △ △ △ △ △ △ − − インターネット接続共有 親子でね!っとりんく*6 △ △ △ △ △ △ − − インターネット検索 Copernic2001 □ □ □ □ □ □ − − インターネット学習 ドラネットおためしメニュー ○ ○ ○ ○ ○ ○ − − 英語学習用ホームページ Global English*7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット写真印刷 インターネットの写真屋さん △ △ △ △ △ △ − − ストリーミング再生 BeatStream ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ インターネットテレビ電話 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.0*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット電話 dialpadインターネット電話*28*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 映像配信 ビデオ登録君*8 △ △ △ △ △ △ − − その他 ネット簡単切替ツール □ □ □ □ □ □ □ □ ■携帯電話連携 着信音/メモリ編集 携快電話6in*9 □ □ □ □ □ □ − − iモード用画像作成 スナップショットVer2.1*10 △ △ △ △ △ △ − − ライブカメラソフト ライブフォト/i*11 △ △ △ △ △ △ − − ■PC遠隔起動 SmartWakeup! △ − − − − − − − ■はがき作成 筆王*2 □ □ □ □ □ □ □ □ ■交通情報検索 駅すぱあと*12 □ □ □ □ □ □ □ □ ■地図 ゼンリン電子地図帳Z[Zi:]IV for NEC − − − ▲*13 ▲ ▲ − − ■家計簿 てきぱき家計簿マム3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − ■画像表示・編集 マルチメディアファイル管理 SmartGallery*14 □ □ □ □ □ □ − − IEEE1394機器制御 SmartGallery/BusBrain*24 △ △ △ △ △ △ − − ビデオ編集 Ulead(R) VideoStudio(R) 5 SE Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − − ■DVDコンテンツ作成 DVDit!(R) LE □ □ − − − − − − ■テレビ関連 地上波放送受信・録画 SmartVision/TV*14 ◎ − − − − − − − テレビ番組表受信・表示 SmartVision/EPG ◎ − − − − − − − テレビ録画予約 SmartVision TV録画予約サービスクライアント*15 ◎ − − − − − − − 録画番組LAN再生 SmartVision/SERVER*25 ◎ − − − − − − − SmartVision/PLAYER*26 *30 − − − − − − − テレビ・ビットキャスト受信 bitcast browser Ver2.1*14 ◎ − − − − − − − ADAMS受信 ADAMSナビ ◎ − − − − − − − 文字放送受信 モジモジ ◎ − − − − − − − ■パソコン学習 パソコン操作レッスン パソコンのいろは □ □ □ □ □ □ □ □ Word/Excel/Outlook操作レッスン Microsoft(R) Office XP Personal Step by Step Interactive ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ − ▲ − ■音楽CD、MP3、ビデオCD、DVD Videoディスク再生*18 Jet-Audio Player*14*19 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■CD-R/RW 書き込み RecordNow DX*14 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ − ◎ ◎ ■アプリケーション操作・サポート ぱそガイド ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ CyberSupport for NEC*27 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■パソコンのトラブル予防 ウィルスチェッカー VirusScan Ver4.5.1*20 □ □ □ □ □ □ □ □ データバックアップ バックアップ-NX*21 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ファイアウォールソフト PCGATE Personal Ver1.1*22 △ △ △ △ △ △ △ △ ■パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 インストーラ-NX ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ キーボード設定 ワンタッチスタートボタンの設定 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ メール受信設定 自動メール受信ユーティリティ*23 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ユーザ設定 ログオンアイコン作成ツール*31 ○ ○ − − − − − − イルミネーション設定 イルミネーション・エンブレム(TM)の設定 ○ ○ − − − − − − 画面設定 画面分割ユーティリティ ○ − − − − − − − FMトランスミッタ設定 ワイヤレス オーディオユーティリティ − ○ − − − − − − スクリーンセーバー 3Dフィッシュ アクアリウム ◎ ◎ − − − − − − ■マジックゲートメモリースティック・SDメモリーカード連携 OpenMG Jukebox Version2.2(J)for NEC ▲*16 ▲*16 − − − − − − オーディオマネージャー ▲*17 ▲*17 − − − − − − ■仮想CD作成 Virtual CD 2 − − − △ △ △ − − ■ラベル印刷 らくちんプリント △ − − − − − − − ■電子文書表示 Adobe(R) Acrobat(TM) Reader ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ※記載しております一部のソフトウェアには、特定のソフトウェアと組み合わせてお使いいただく必要があるものがあります。各種ソフトウェアのサポート先に関しましては、マニュアル「困ったときのQ&A」または電子マニュアル「ぱそガイド」をご覧ください。. *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home Edition またはWindows(R) XP Professionalは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: 体験時間はデイタイム(6:00〜21:00)で、はじめに接続してから14日間有効です(2004年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールは利用できません。 *4: 別売のパッケージ製品「CROSSROAD (Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 *5: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 *6: 利用するにはホームネットワーク(LAN)環境が必要です。また、本製品及び本製品と同じネットワークに接続されている5台以内の特定のパソコンにのみインストールして使用することができます。また、通信事業者やプロバイダが採用している接続方式・契約約款等により、複数台接続をサポートいただけない場合があります。事前に通信事業者やプロバイダへご確認ください。 *7: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 *8: BIGLOBEに加入し、さらにBIGLOBEの「My放送局」サービス(有料)に加入する必要があります。 *9: 別途専用の携帯電話接続ケーブルが必要です。市販のケーブルでは動作しません。また、お使いの携帯電話によってはご使用になれない場合があります。サポートしている携帯電話およびPHSの機種情報・注意事項、接続ケーブルについては「主なオプション」をご覧ください。また、最新の機種およびPHSとの接続に関しては、 「携帯電話接続一覧」をご覧ください。 *10: iモードの他に、EZweb、J-SKYにも対応しています。 *11: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラ、iモード携帯電話の対応機種については [カタログ]→[ソフトウェア]→[インターネット]→[ライブフォトi/(詳細はこちら)]→[サポート] をご覧ください。 *12: 2001年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。(株)ヴァル研究所にて優待価格でバージョンアップ(1回)を実施できます。 *13: DVD-ROMになります。 *14: お客様が記録(画像・音楽・データ等)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *15: 「SmartVisionTV録画予約サービス」をご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE会員の方のみ可能です。ただし「るんるん」コースでご加入の方、法人会員の方はご利用になれません。 *16: マジックゲートメモリースティックアダプタ添付モデルのみ。 *17: InfoAudio添付モデルのみ。 *18: マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)搭載モデルはDVDの再生も可能です。各種CD/DVDタイトルをお使いになる際には、市販タイトルを別途ご購入ください。また、CD/DVDタイトルによっては再生できない場合があります。 *19: MP3形式には変換できません。 *20: 新種のウィルスを検出するにはDATファイルの更新が必要です。DATファイルは、日本ネットワークアソシエイツ(株) Webサイト (http://www.nai.com/japan/)からダウンロードできます。DATファイルの更新では検出できないウィルスが発見された場合は、最新版のVirusScanを購入する必要があります。なお、このソフトウェアはサポート期間に限りがあります。 *21: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *22: PCGATE Personalは、全てのセキュリティを保証するものではありません。 *23: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日3回まで設定可能です。 *24: 対応IEEE1394機器の動作確認済み機種については、各機種の 「IEEE1394 DV機器一覧」 をご覧ください。 *25: SmartVision/TVに含まれます。 *26: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることでご利用できます。 *27: ぱそガイドに含まれます。 *28: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることでご利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。ヘッドフォンマイク(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *29: インターネットTV電話セット(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすめします(一部の機種には標準添付)。 *30: ハードディスクに格納済み。インストール方法についてはマニュアルをご覧ください。 *31: マニュアル等の表記では「ユーザーアカウントの画像を作成する」。 NECのPCは正規のWindows(R) オペレーティング システムを搭載しています http://www.microsoft.com/piracy/howtotellNEC LAVIE公式サイト > パソコン > LaVie
■主なインストールソフトウェア一覧 ◎:インストール済み(「インストーラ-NX」から再インストール可能) ●:Windowsの「スタート」メニューからインストール(添付CD-ROMから再インストール可能) ○:インストール済み(Cドライブを購入時の状態に戻すことで再インストール可能) □:初回起動時の「標準」選択時にインストール(「インストーラ-NX」から再インストールが可能) △:ハードディスクに格納済(「インストーラ-NX」からインストールして利用) ▲:CD-ROM添付(添付CD-ROMからインストールして利用) 分類 ソフトウェア名 タイプ T タイプ C タイプ L タイプ M タイプ J タイプ Pro LG12JE /A LG10JE /A LG10JS /A LG10JL /A LG10NR /A LG90RR /A LG85JV /A LG80JJ /A LG65HJ /A LG80JJ /A-P LG65HJ /A-P LG10JL /A-P LG10NR /A-P LG90RR /A-P ■基本OS 基本OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*1 ○ ○ ○ ○ ○ — — — Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版*1 — — — — — ○ ○ ○ Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 8.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Microsoft(R) DirectX(R) 8.1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■Java Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■日本語入力 Microsoft(R) IME 2002 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■統合ソフト 統合ソフト Microsoft(R) Office XP Personal*2*30 ワープロ Microsoft(R) Word ● ● ● ● ● ● ● ● 表計算 Microsoft(R) Excel ● ● ● ● ● ● ● ● スケジュール管理 Microsoft(R) Outlook(R) ● ● ● ● ● ● ● ● 辞書 Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ■インターネット インターネット体験 BIGLOBEインターネット無料体験*3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ — — — プロバイダ入会・インターネット接続 インターネットするならBIGLOBE ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ AOL 7.0 for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ @niftyでインターネット for Windows(R) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ODN (Open Data Network) ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ DIONサインアッププログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ InfoSphere サインアップ for Windows ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ SANNETインターネットサービス ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ hi-ho入会プログラム ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ So-net簡単スターター ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ OCNスタートパック for Windows 3.0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 東京電話インターネット サインアップナビ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ イー・アクセス ADSL ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ閲覧 Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ホームページ番組閲覧 RealPlayer 8 Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 電子メール Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 英日・日英翻訳 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0)*4 □ □ □ □ □ — — — ポータルサイト PCポータル ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 生活情報ポータル アイモーニング ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ Broadband Media Station ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ホームページ作成 ホームページデザイナー Ver2.0*5 △ △ △ △ △ — — — インターネット接続共有 親子でね!っとりんく*6 △ △ △ △ △ — — — インターネット検索 Copernic2001 □ □ □ □ □ — — — インターネット学習 ドラネットおためしメニュー ○ ○ ○ ○ ○ — — — 英語学習用ホームページ Global English*7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネット写真印刷 インターネットの写真屋さん △ △ △ △ △ — — — ストリーミング再生 BeatStream ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ インターネット電話 dialpadインターネット電話*28 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ インターネットテレビ電話 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.0*29 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 映像配信 ビデオ登録君*8 △ △ △ △ △ — — — その他 ネット簡単切替ツール □ □ □ □ □ □ □ □ ■携帯電話連携 着信音/メモリ編集 携快電話6in*9 □ □ □ □ □ — — — iモード用画像作成 スナップショット Ver2.1*10 △ △ △ △ △ — — — ライブカメラソフト ライブフォト/i*11 △ △ △ △ △ — — — ■PC遠隔起動 SmartWakeup! △ — — — — — — — ■はがき作成 筆王*2 □ □ □ □ □ □ □ □ ■交通情報検索 駅すぱあと*12 □ □ □ □ □ □ □ □ ■地図 ゼンリン電子地図帳Z[Zi:]IV for NEC — — — ▲*13 ▲ ▲ — — ■家計簿 てきぱき家計簿マム3 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ — — — ■画像表示・編集 マルチメディアファイル管理 SmartGallery*14 □ □ □ □ □ — — — IEEE1394機器制御 SmartGallery/BusBrain*24 △ △ △ △ △ — — — ビデオ編集 Ulead(R) VideoStudio(R) 5 SE Basic ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ — — — ■DVDコンテンツ作成 DVDit!(R) LE □ □ — — — — — — ■テレビ関連 地上波放送受信・録画 SmartVision/TV*14 ◎ — — — — — — — テレビ番組表受信・表示 SmartVision/EPG ◎ — — — — — — — テレビ録画予約 SmartVision TV録画予約サービスクライアント*15 ◎ — — — — — — — 録画番組LAN再生 SmartVision/SERVER*25 ◎ — — — — — — — SmartVision/PLAYER*26 △ — — — — — — — テレビ・ビットキャスト受信 bitcast browserVer2.1*14 ◎ — — — — — — — ADAMS受信 ADAMSナビ ◎ — — — — — — — 文字放送受信 モジモジ ◎ — — — — — — — ■パソコン学習 パソコン操作レッスン パソコンのいろは □ □ □ □ □ □ □ □ Word/Excel/Outlook操作レッスン Microsoft(R) Office XP Personal Step by Step Interactive*30 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ■音楽CD、MP3、ビデオCD、DVD Videoディスク再生*18 Jet-Audio Player*14*19 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■CD-R/RW書き込み RecordNow DX*14 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎*31 ◎*31 ◎ ◎ ■アプリケーション操作・サポート ぱそガイド ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ CyberSupport for NEC*27 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ■パソコンのトラブル予防 ウィルスチェッカー VirusScan Ver4.5.1*20 □ □ □ □ □ □ □ □ データバックアップ バックアップ-NX*21 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ファイアウォールソフト PCGATE Personal Ver1.1*22 △ △ △ △ △ △ △ △ ■パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 インストーラ-NX ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ キーボード設定 ワンタッチスタートボタンの設定 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ メール受信設定 自動メール受信ユーティリティ*23 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ユーザ設定 ログオンアイコン作成ツール*31 ○ ○ — — — — — — イルミネーション設定 イルミネーション・エンブレム(TM)の設定 ○ ○ — — — — — — 画面設定 画面分割ユーティリティ ○ — — — — — — — スクリーンセーバー 3Dフィッシュ アクアリウム ◎ ◎ — — — — — — FMトランスミッタ設定 ワイヤレス オーディオユーティリティ — ○ — — — — — — ■マジックゲート メモリースティック・SDメモリーカード連携 OpenMG Jukebox Version2.2(J) for NEC*16 ▲ ▲ — — — — — — オーディオマネージャー*17 ▲ ▲ — — — — — — ■電子文書表示 Adobe(R) Acrobat(TM) Reader ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■ラベル印刷 らくちんプリント △ — — — — — — — ■仮想CD作成 Virtual CD 2 — — — △ △ △ — — ※記載しております一部のソフトウェアには、特定のソフトウェアと組み合わせてお使いいただく必要があるものがあります。各種ソフトウェアのサポート先に関しましては、マニュアル「困ったときのQ&A」または電子マニュアル「ぱそガイド」をご覧ください。 *1: 本製品にインストールされているMicrosoft(R) Windows(R) XP Home EditionまたはMicrosoft(R) Windows(R) XP Professionalは、別売りのパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: 体験時間はデイタイム(6:00〜21:00)で、はじめに接続してから14日間有効です(2004年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールは利用できません。 *4: 別売りのパッケージ製品「CROSSROAD(Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 *5: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 *6: 利用するにはホームネットワーク(LAN)環境が必要です。また、本製品及び本製品と同じネットワークに接続されている5台以内の特定のパソコンにのみインストールして使用することができます。また、通信事業者やプロバイダが採用している接続方式・契約約款等により、複数台接続をサポートいただけない場合があります。事前に通信事業者やプロバイダへご確認ください。 *7: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 *8: BIGLOBEに加入し、さらにBIGLOBEの「My放送局」サービス(有料)に加入する必要があります。 *9: 別途専用の携帯電話接続ケーブルが必要です。 市販のケーブルでは動作しません。接続ケーブルについては「主なオプション」をご覧下さい。また、お使いの携帯電話やPHSによってはご使用になれない場合があります。サポートしている携帯電話およびPHSの機種や注意事項に関する最新情報は携帯電話接続一覧 *10: iモードの他に、EZweb、J-SKYにも対応しています。 *11: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラ、iモード携帯電話の対応機種については [カタログ]→[ソフトウェア]→[インターネット]→[ライブフォトi/(詳細はこちら)]→[サポート] をご覧ください。 *12: 2001年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。(株)ヴァル研究所にて優待価格でバージョンアップ(1回)を実施できます。 *13: DVD-ROMになります。 *14: お客様が記録(画像・音楽・データ等)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *15: 「SmartVisionTV録画予約サービス」をご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE会員の方のみ可能です。ただし「るんるん」コースでご加入の方、法人会員の方はご利用になれません。 *16: マジックゲート メモリースティック アダプタ選択時。 *17: InfoAudioまたはSDメモリーカード アダプタ選択時。 *18: マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)搭載モデルはDVDの再生も可能です。各種CD/DVDタイトルをお使いになる際には、市販タイトルを別途ご購入ください。また、CD/DVDタイトルによっては再生できない場合があります。 *19: MP3形式には変換できません。 *20: 新種のウィルスを検出するにはDATファイルの更新が必要です。DATファイルは、日本ネットワークアソシエイツ(株)Webサイト(http://www.nai.com/japan/)からダウンロードできます。DATファイルの更新では検出できないウィルスが発見された場合は、最新版のVirusScanを購入する必要があります。なお、このソフトウェアはサポート期間に限りがあります。 *21: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行なってください。 *22: PCGATE Personalは、全てのセキュリティを保証するものではありません。 *23: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日3回まで設定可能です。 *24: 対応IEEE1394機器の動作確認済み機種については、各機種の「IEEE1394 DV機器一覧」 をご覧ください。 *25: SmartVision/TVに含まれます。 *26: ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。 *27: ぱそガイドに含まれます。 *28: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることで利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。ヘッドフォンマイク(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *29: インターネットTV電話セット(PC-VP-WS06)をご使用になることをおすすめします。 *30: Office XP Personal選択時。 *31: CD-R/RWドライブ選択時 NECのPCは正規のWindows(R) オペレーティング システムを搭載しています http://www.microsoft.com/piracy/howtotell
LAVIEマニュアル 製品保護上の注意 製品保護上のご注意 製品保護上のご注意 本製品の取り扱い上の注意次のような場所で使用/保管しないでください。 誤動作や故障の原因になることがあります。 ほこりが多い場所 衝撃や振動が加わる場所 不安定な場所 暖房器具の近く 磁気を発するもの(扇風機や大型のスピーカ、温風式こたつなど)の近く 長時間直射日光が当たる場所 落下の可能性がある場所 テレビ、ラジオ、コードレス電話などの近く 熱のこもる場所 水分や湿気の多い場所 薬品や液体の近く 腐食性ガス(オゾンガスなど)が発生する場所 夏の閉めきった自動車内 人通りが多くてぶつかる可能性がある場所仕様一覧に掲載の温湿度条件内で使用してください。 温湿度条件については、添付のマニュアルまたはホームページの「仕様一覧」をご覧ください。 仕様一覧について→「機能を知る」-「仕様一覧」本製品を使用する際は、次のことに気をつけてください。 落としたりぶつけたりしないよう、平らで十分な強度がある場所で使用してください。 結露した状態で使用しないでください。寒い場所から暖かい場所へ急に持ち込むと、水滴が付着(結露)し、誤動作、故障の原因になることがあります。 本製品の上にものを載せないでください。また、書類や布などで通風孔(排熱孔)をふさがないでください。 本製品のほこりなどは定期的に取り除いてください。通風孔(排熱孔)がほこりなどにより目詰まりすると、本体内の空気の流れが悪くなり、本製品の故障や機能低下の原因となることがあります。 本製品のそばで、飲食や喫煙をしないでください。 本製品を改造しないでください。当社の保証やサービスの対象外となることがあります。 先のとがったもので傷付けないでください。特に、指紋センサーに傷が付くと、故障や照合精度が落ちる原因になります。 DVDやCDなどのディスクにデータを記録しているときは、本製品に振動や衝撃を与えないでください。 静電気に注意してください。本製品は静電気によって故障、破損することがあります。本製品に触れる前にアルミサッシやドアのノブなどの身近な金属に手を触れるなどして身体の静電気を取り除くようにしてください。本製品を移動するときには、必ず電源を切り、電源コード、ACアダプタのプラグをコンセントから抜いてください。 輸送する場合にはキャリングバッグ(ノートパソコンの場合)やご購入時の梱包箱を利用してください。本製品を移動するときには、DVDやCDなどのディスクを取り出してください。 本製品の故障や、DVDやCDなどのディスクの破損の原因になります。長時間使用しないときは、電源コード、ACアダプタのプラグをコンセントから抜いてください。 パソコンの電源が切れた状態でも電源コード、ACアダプタが接続されているとパソコンの一部に通電しています。 長時間お使いにならないときは、安全のため、電源コードのプラグをコンセントから抜いてください。本製品に接続されている周辺機器を取り外すときには、必ず接続ケーブルのプラグ部分を持って抜いてください。また、プラグを抜く際は、無理に引き抜いたりねじったりしないでください。 ケーブルを引っぱって取り外したり、プラグを無理に引き抜いたりすると、故障の原因になることがあります。ケーブル類は整理してください。 ケーブルを整理しておかないと、つまずいたり引っかけたりして、本製品の故障の原因になります。本製品のディスプレイに画面を表示させていると、ディスプレイの周りの一部分があたたかくなることがあります。 これは、表示用電源の熱によるものであり、故障や異常ではありません。本製品の電源を切ると、表示用電源が切れて温度が下がります。 ノートパソコンの場合は、液晶ディスプレイを閉じると、表示用電源が切れて温度が下がります。 内蔵ストレージの取り扱い上の注意振動する場所や不安定な場所では使用しないでください。 電源を入れたまま本製品を動かさないでください。 本製品の内蔵ストレージが動作中は、本製品に衝撃や振動を与えないよう、特に注意してください。 内蔵ストレージが動作中に外部から強い衝撃を加えると、データが失われるだけでなく、内蔵ストレージが故障することがあります。本製品の内蔵ストレージが動作中は、電源を切ったり再起動したりしないよう、特に注意してください。 内蔵ストレージが動作中に電源を切ったり再起動したりすると、データが失われることがあります。 データのバックアップについて バックアップとは パソコンに保存されているデータをDVDやCDなどのディスク/外付けハードディスクなどに複製(コピー)することを「バックアップを取る」といいます。 パソコンの故障などの異常が起きてご購入後に作成したデータが消えてしまった場合、そのデータをもとに戻すことはできません。 万一の事態に備えて定期的にデータのバックアップを取り、大切なデータを保護しましょう。 バックアップを取るタイミング 特に大切なデータは、作成したり更新したりするたびにバックアップを取ることをおすすめします。また、日時や曜日を決めて定期的にバックアップを取るのもよいでしょう。 お客様が作成されたデータの保存について お客様が作成されたデータ(画像データ、映像データ、文書データなど)やプログラム、設定内容が記憶装置(内蔵ストレージなど)に記憶されている場合は、お客様の責任においてバックアップをお取りくださいますようお願いします。お客様が作成されましたデータなどは普段からこまめにバックアップをお取りになることをおすすめします。 本製品の故障や誤動作、あるいはバックアップの取り方などにより、記憶装置に記憶された内容が消失したり、バックアップしたデータが使用できなかったりする場合がございますが、当社ではその損害の責任を一切負いかねますので、あらかじめご了承ください。 コンピュータウイルスの予防について コンピュータウイルスとは コンピュータウイルスとは、パソコンの動作に悪影響を与える不正なプログラムのことで、インターネットや電子メールなどを通じて感染する可能性があります。コンピュータウイルスに感染すると、感染したパソコンのプログラムやデータが破壊されるばかりでなく、他のパソコンへの感染源となってしまう可能性もあります。 モデルによってはコンピュータウイルスの予防と駆除をするためのソフトが添付されていますので、定期的なチェックをおこなうことをおすすめします。 また、日々増え続けるウイルスに対応するためには、「ウイルス定義ファイル」の更新が必要です。 DVD、CD、ブルーレイディスクなどの取り扱い上の注意 DVDやCD、ブルーレイディスクなどのディスクを取り扱う際は次のことに気をつけてください。 データ面(文字などが印刷されていない面)に手を触れないでください。 ディスクにラベルを貼ったり、傷を付けたりしないでください。 ディスクに文字を書く場合はディスク印刷面(レーベル面)に書いてください。ボールペンや鉛筆などペン先が硬いものは避け、フェルトペンなどペン先がやわらかい油性の筆記用具で手書きをするか、インクジェットプリンタ対応のディスクを使用して、インクジェットプリンタで直接印刷してください。 上に重いものを載せたり、曲げたり、落としたりしないでください。 汚れたDVDやCD、ブルーレイディスクなどのディスクは使わないでください。 汚れたときは、やわらかい布で内側から外側に向けてふいてください。 清掃の際はCD専用のスプレーをお使いください。 ベンジン、シンナーなどでふかないようにしてください。 ゴミやほこりの多い場所での使用は避けてください。 使わないときは収納箱に入れて保管してください。 直射日光の当たる場所や、温度の高い場所に保管しないでください。 メモリーカード取り扱い上の注意 メモリーカードを取り扱う際は、次のことに気をつけてください。 使用について メモリーカードに添付の取扱説明書をよく読んでから使用してください。 静電気による故障を防ぐため、静電気を放電してからメモリーカードを取り扱ってください。 小型のメモリーカードなど、アダプタが必要なカードは、必ずアダプタを装着してください。 メモリーカードは、方向を確かめて取り付けてください。 メモリーカードスロットには、対応以外のメモリーカードを挿入しないでください。 メモリーカードの読み込み/書き込み中は、本体や周辺機器のメモリーカードスロットからメモリーカードを取り出さないでください。 メモリーカードやメモリーカードスロットの金属端子部分を触らないでください。 裏面に通電性(電気を通す性質)がある金属が使用されているSDメモリーカード、SDHCメモリーカードやSDXCメモリーカード、マルチメディアカードや変換アダプタは使用しないでください。 汚れたメモリーカードは、汚れをとってから本体や周辺機器のメモリーカードスロットに取り付けてください。 SDメモリーカードによっては、多くのデータや大きなデータの読み込み/書き込みなど、連続したアクセスをおこなうと非常に熱くなることがあります。SDメモリーカードへの連続したアクセスをおこなったときは、SDメモリーカードをすぐに取り出さず、時間をおいてから取り出すようにしてください。 SDメモリーカード本体(SD変換アダプタを含む)にひびなどの破損がみられる場合はご使用にならないでください。SDメモリーカードスロットから取り出せなくなったり、SDメモリーカードスロットが故障したりする原因になる場合があります。 取り扱いについて 分解しないでください。 上に重いものを載せたり、曲げたりしないでください。 溶剤類、飲み物などを近づけないでください。 クリップなどではさんだり、投げたり、落としたりしないでください。 ゴミやほこりが多い場所での使用は避けてください。 保管について 使わないときは収納箱に入れて保管してください。 メモリーカードやアダプタ、メモリーカードスロットにセットされていたダミーカードなどは、お子さま、特に乳幼児の手の届かない安全な所に保管し、誤って飲み込むことがないようにしてください。 直射日光の当たる場所、暖房器具の近くなど温度が高くなる所、ゴミやほこりが多い所に置かないでください。 長期間使用しないときは、メモリーカードやアダプタを、メモリーカードスロットに取り付けたままにしないでください。 メモリーカードには、添付の指定ラベル以外を貼らないでください。 メモリーカードには、指定の貼付箇所以外にラベルを貼らないでください。 大切なデータは内蔵ストレージなどにコピーして、バックアップを取ってください。 乾電池使用上の注意 ご購入時に添付されている乾電池を使用する際は、次のことに気をつけてください。 ご購入時に添付されている乾電池は、マニュアルに記載されている寿命より短いことがあります。 本製品の故障や機能低下を防ぐための注意 本製品のお手入れ 故障や機能低下を防ぐため、本製品はこまめにお手入れしてください。 お手入れ方法について→「パソコンのお手入れ」 レンズのお手入れ 光学ドライブのレンズを清掃する際、市販のクリーニングディスクやレンズクリーナーは絶対に使用しないでください。逆にゴミを集めてしまい、光学ドライブのレンズが汚れてしまうなど、故障や機能低下の原因になります。 通風孔(排熱孔)のお手入れ 通風孔(排熱孔)にたまったほこりなどは定期的に取り除いてください。通風孔(排熱孔)がほこりなどにより目詰まりすると、本体内の空気の流れが悪くなり、本製品の故障や機能低下の原因となることがあります。 キーボードのお手入れ キーボードの清掃には、掃除機を使用しないでください。キーが外れるおそれがあります。キーのすきまにゴミなどが入ったときは、精密機器専用のエアダスター(不燃性のもの)などで取り除いてください。 キーを故意に取り外すこともやめてください。キーをもとに戻せなくなったり、キーやキーボードが破損したりして、本製品の故障や機能低下の原因となることがあります。製品保護上のご注意 | LAVIEマニュアル