サービス&サポート > 検索結果
検索結果
放電の検索結果
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-VN570LG ●型 名 : VN570/LG ●品 名 : パソコン ●発表日 :2008/01/08 ●オープン価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS ◆Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)*1:◎、◆Windows(R) Media Center:◎、◆Windows Media(R) Player 11*19:◎ Java ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称 Microsoft(R) Office Personal 2007*2 ワープロ Microsoft(R) Office Word 2007:◎ 表計算 Microsoft(R) Office Excel(R) 2007:◎ スケジュール管理 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2007:◎ メニュー ◆ぱそ楽ねっとガジェット:◎、◆おすすめメニューガジェット:◎、◆ソフトナビゲーター:◎ インターネット プロバイダ入会・インターネット接続 ◆BIGLOBEで光ブロードバンド ホームページ閲覧 ◆Windows(R) Internet Explorer(R) 7:◎ ホームページ閲覧制限 i-フィルター 4(使用期間限定版)*3:● 電子メール ◆Windows(R) メール:◎ インターネットテレビ電話 Windows Live(TM) Messenger:● インターネット学習 旺文社「まいにちがたからもの」体験版(使用期間限定版)*30:● はがき作成 筆ぐるめ Ver.15 for NEC:◎ 交通情報検索 駅すぱあと(Windows)*28:○、乗換案内VER.5:●、駅探エクスプレス(使用期間限定版)*29:● 地図 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版)*27:● 家計簿 てきぱき家計簿マム6:○ 事典 時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.5*15:◎、DVD-MovieAlbumSE 4.5 CPRM for NEC*16:● マルチメディアファイル管理 ◆SmartPhoto*14:◎ パソコン学習 パソコン操作レッスン ◆パソコンのいろは3:○ キーボードタイプレッスン 大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花:○ プレーヤ DVD Videoディスク再生 InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC*11:◎ 音楽CD、MP3再生 BeatJam Player Windows Media Center*46:◎、BeatJam 2008 for NEC:◎、iTunes(R) :●、BeatJam Music Server*13:●、BeatJam Network Player*13 *21:●/▲ CD-R/CD-RW書き込み Roxio Easy Media Creator 9 LE*22:◎ アプリケーション操作・サポート ◆サポートナビゲーター:◎ サポート ◆CyberSupport for NEC:◎、◆121ポップリンク:◎ パソコンのトラブル予防 データバックアップ ◆バックアップ・ユーティリティ*8:◎、Roxio Total Restore:◎、◆再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き)*8:◎ パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 ◆ソフトインストーラ:◎ キーボード設定 ◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎ 表示設定 ◆スタイルセレクター:○、◆輝度設定ツール:◎ ホームネットワーク構築 ◆ホームネットサポーター:○ 電子文書表示 FlipViewer:○、ebi.BookReader3J:○、Adobe(R) Reader(R) :◎、一太郎ビューア5.0:◎、DocuWorks Viewer Light 6.2 日本語版:◎ 補足情報 【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007*2】Microsoft(R) Office ナビ 2007:◎、【インターネット】◆BIGLOBEツールバー:◎、Yahoo!ツールバー:●、JWord プラグイン:◎、【安心・便利】ウイルスバスター(TM) 2008(使用期間限定版)*4 *5:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティスイート ベーシックエディション(使用期間限定版)*4:●、ノートン 360(使用期間限定版)*4:●、セキュアブレイン フィッシュウォール*6:◎、McAfee(R) SiteAdvisor(TM) (使用期間限定版)*7:◎、スタンバイ レスキュー Lite*8:●、◆Windows(R) 転送ツール:◎、【Windows(R) Media Center関連】◆SmartVision*9 *10:◎、Music Store Browser for Windows Media Center*46:◎、◆DiXiM Media Client for Media Center:◎、【AV関連】Corel(R) Paint Shop(TM) Pro(R) X:○、◆DVD-RAMドライバーソフト*18:●、SD-MobileImpact Ver.1.2*20:●、◆DiXiM Media Server for NEC*38:◎、【TV関連】SD-VideoWriter*23:◎、【実用・趣味】ラベルマイティ5[セレクト版]:○、携帯マスターNX for NEC*26:●、目に効く 四季彩 Light*31:●、【学習・ゲーム】脳力トレーナー:○、100万人のための金沢将棋レベル100:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための麻雀:○、大富豪 Plus5:○、【各種設定・ユーティリティ】◆パソらく設定:○、◆パワーオフUSB充電の設定:◎、◆らくらく無線スタート(TM) EX:● ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスクに格納済み」を初回セットアップ時に選択可能 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▲:サーバ、またはクライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(パソコンのトラブルを解決する本)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 以下のソフトウェアは、Adobe(R) Flash(R) Player 9を使用しております。ソフトナビゲーター、ソフトインストーラ、パソコンのいろは3、サポートナビゲーター、ぱそ楽ねっとガジェット。 下記注意は、全モデル共通です。ソフトウェア一覧にて該当の項目のみご参照ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。その際の通信費はお客様のご負担となります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※ソフトウェアによっては、別売のパッケージ商品と一部異なるところがあります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 32ビット版です。Windows(R) Anytime Upgrade機能により、有償でOSをアップグレードすることができます(OSアップグレードはマイクロソフト株式会社のサポートとなります)。アップグレードモジュールを格納したDVD媒体を入手いただく必要があります(別途、送料や手数料などの費用がかかる場合があります)。OSをアップグレードした場合、OSの一部設定がインストール状態から変更されたり、添付のソフトウェアによっては動作が変わる場合等があります。 OSをアップグレードする前に、各ソフトウェアのサポート情報をご確認ください。 なお、OSアップグレードの際、購入したアップグレードライセンスを保管しておくことで、再セットアップで初期状態に戻ったOSを再度アップグレードすることができます。本製品にインストールされているWindows Vista(R) Home Premiumは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 *2: 本製品はマニュアルを添付しております。 *3: 本製品は90日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *4: 本製品は90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料のアップデートサービス期間終了後は、有料でサービスを継続できます。 *5: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。 *6: フィッシング対策機能をご利用いただける対応Webサイトは、ホームページ(http://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/Case/index.html)をご覧ください。 *7: 本製品は30日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *8: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *9: 地上アナログ放送、地上デジタル放送に対応。 *10: LC950/LG、VW790/LGでは、ブルーレイディスクへの保存(ムーブ)が行えます。ブルーレイディスクへの書込みは松下電器産業製の「BD-MovieAlbum」で実現します。 *11: 「AUTHENSURROUND(R) 」が含まれます。VALUESTAR W シリーズ、VL570/LG、VL500/LG はDTSオーディオの再生に対応。別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *13: BeatJam 2008 for NECに含まれます。 *14: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Express Edition Service Pack 2 日本語版を使用しています。 *15: HDV規格のビデオカメラからのキャプチャができます。 *16: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *18: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *19: DVDビデオの再生には「InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC」もしくは「InterVideo WinDVD BD(R) for NEC」、「InterVideo(R) WinDVD(R) BD/HD for NEC」をご利用ください。 *20: ご利用になるには、初回ご使用時にインターネットに接続してソフトウェアをダウンロードする必要があります。対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/sdmi/connect/connect_1.html)をご覧ください。 *21: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【CPU】:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサー 700MHz以上、【メモリ】:128MB以上、【モニタ解像度】:1,024×768以上、High Color以上、【サウンド】:サウンドカード必須 *22: ブルーレイディスクへの保存は、LC950/LG、VW790/LGのみ。 *23: SmartVisionに含まれます。サポート対象機器などはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/others/index.html → 「SD-VideoWriter」のページ)をご覧ください。デジタル放送には対応しておりません。 *26: ご利用できる対応ケーブルについてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/cable.php)を、また対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/search.php)をご覧ください。 *27: 本製品は60日間の使用期間限定版になります。 *28: LL800/KGは2007年6月現在のダイヤを調べることができます。その他のモデルは2007年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *29: 本製品は1ヶ月間の使用期間限定版になります。 *30: 本製品は15日間の使用期間限定版になります。 *31: 効果には個人差があります。お客様のご利用環境によっては、映像がスムーズに表示されない場合があります。 *38: LaVie Cシリーズ、およびLL850/LG、LL800/LGは、PC本体内蔵のWebカメラを利用した映像配信に対応しております。その他のモデルでは、Webカメラを利用した映像配信には対応しておりません。 *46: ご利用になるには、別途BeatJam 2008 for NECがインストールされている必要があります。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GV58ZZBAB ●型 名 : GV58ZZ/BB ●品 名 : パソコン ●発表日 :2008/04/16 ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS ◆Windows Vista(R) Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 正規版*1:◎、◆Windows(R) Media Center:◎、◆Windows Media(R) Player 11*19:◎ Java ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称 Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/またはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ Microsoft(R) Office Word 2007:◎*40 表計算 Microsoft(R) Office Excel(R) 2007:◎*40 スケジュール管理 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2007:◎*40 メニュー ◆ぱそ楽ねっとガジェット:◎、◆おすすめメニューガジェット:◎、◆ソフトナビゲーター:◎ インターネット プロバイダ入会・インターネット接続 ◆BIGLOBEで光ブロードバンド*32 ホームページ閲覧 ◆Windows(R) Internet Explorer(R) 7:◎ ホームページ閲覧制限 i-フィルター 4(使用期間限定版)*3:● 電子メール ◆Windows(R) メール:◎、Windows Live(TM) メール:◎ インターネットテレビ電話 Windows Live(TM) Messenger:◎ インターネット学習 旺文社「まいにちがたからもの」体験版(使用期間限定版)*30:● はがき作成 筆ぐるめ Ver.15 for NEC:◎ 交通情報検索 駅すぱあと(Windows)*28:○、乗換案内VER.5:●、駅探エクスプレス(使用期間限定版)*29:● 地図 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版)*27:● 家計簿 てきぱき家計簿マム6:○ 事典 時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.5*15 *33 *34:◎、DVD-MovieAlbumSE 4.5 CPRM for NEC*16:○ マルチメディアファイル管理 ◆SmartPhoto*14:◎ パソコン学習 パソコン操作レッスン ◆パソコンのいろは3:○、◆パソコンのいろは3 Office 2007編*40:○ プレーヤ DVD Videoディスク再生 InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC*11:◎ 音楽CD、MP3再生 BeatJam Player for Windows Media Center*13:◎、BeatJam 2008 for NEC:◎、iTunes:● アプリケーション操作・サポート ◆サポートナビゲーター:◎ サポート ◆CyberSupport for NEC:◎、◆121ポップリンク:◎ パソコンのトラブル予防 データバックアップ ◆バックアップ・ユーティリティ*8:◎、Roxio BackOnTrack*8 *31:◎、◆再セットアップディスク作成ツール*8:◎ パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 ◆ソフトインストーラ:◎ キーボード設定 ◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎ 表示設定 ◆スタイルセレクター:○、◆輝度設定ツール:◎ ホームネットワーク構築 ◆ホームネットサポーター:○ 電子文書表示 FlipViewer:○、ebi.BookReader3J:○、Adobe(R) Reader(TM) :◎、一太郎ビューア5.1:◎、DocuWorks Viewer Light 6.2 日本語版:◎ 補足情報 【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/または統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2】Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(※「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007」のみ添付):◎*41、Microsoft(R) Office ナビ 2007:◎*40、【インターネット】◆BIGLOBEツールバー:◎、Yahoo!ツールバー:●、JWord プラグイン:◎、Windows Live(TM) フォトギャラリー*21:◎、Windows Live(TM) Writer:◎、【安心・便利】ウイルスバスター(TM) 2008(使用期間限定版)*4 *5:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティスイート ベーシックエディション(使用期間限定版)*4:●、セキュアブレイン フィッシュウォール*6:◎、McAfee(R) SiteAdvisor(TM) (使用期間限定版)*7:◎、◆Windows(R) 転送ツール:◎、【Windows(R) Media Center関連(NEC追加機能)】◆SmartVision*9 *10:◎、Music Store Browser for Windows Media Center*13:◎、◆DiXiM Media Client for Media Center:◎、【AV関連】Corel(R) Paint Shop Pro(R) Photo XI:○、◆DVD-RAMドライバーソフト*18:●、SD-MobileImpact Ver.1.2*20:○、◆DiXiM Media Server for NEC:◎、Roxio Creator LJ*22:◎、【TV関連】G-GUIDE for Windows:◎、SD-VideoWriter*23:◎、【実用・趣味】かざしてナビ for NEC*39:◎、EdyViewer*39:◎、SFCard Viewer2*39:◎、eLIO D-URL*39:◎、NFRMPCViewer*39:◎、シンプルログオン for NEC*25 *39:◎、パーソナルシェルター for NEC*39:◎、スクリーンセーバーロック2*39:◎、かんたん登録2*39:◎、NHK時計(青版)/NHK時計(木目調版):◎、日テレNEWSガジェット:◎、花よりnews-i:◎、ラフちゃんねる「ラフコット」:◎、ラフちゃんねる「ラフくん時計」:◎、テレ朝ガジェット:◎、テレビ東京 あにてれがじぇっと:◎、ラベルマイティ5[セレクト版]:○、携帯マスターNX for NEC*26:●、【学習・ゲーム】脳力トレーナー:○、100万人のための金沢将棋レベル100:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための麻雀:○、大富豪 Plus5:○、【各種設定・ユーティリティ】◆パソらく設定:○、◆パワーオフUSB充電の設定:◎、◆らくらく無線スタート(R) EX*35:● ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスクに格納済み」を初回セットアップ時に選択可能 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(パソコンのトラブルを解決する本)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 以下のソフトウェアは、Adobe(R) Flash(R) Player 9を使用しております。ソフトナビゲーター、ソフトインストーラ、サポートナビゲーター、ぱそ楽ねっとガジェット ※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。その際の通信費はお客様のご負担となります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※ソフトウェアによっては、別売のパッケージ商品と一部異なるところがあります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 32ビット版、日本語版です。本製品にインストールされているWindows Vista(R) Home Premium、Windows Vista(R) Home Basic、Windows Vista(R) Business、Windows Vista(R) Ultimateは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。 OSのみの再インストールは行えません。 *2: Microsoft(R) Office 2007 Service Pack 1をインストール済み。本製品はマニュアルを添付しております。 *3: 本製品は90日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *4: 本製品は90日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *5: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。 *6: フィッシング対策機能をご利用いただける対応Webサイトは、ホームページ(http://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/Case/index.html)をご覧ください。 *7: 本製品は30日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *8: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *9: 地上アナログ放送、地上デジタル放送に対応。 *10: ブルーレイディスクドライブ選択時は、松下電器産業製の「BD-MovieAlbum(Writer)」を使っており、ブルーレイディスクへの書込みができます。 *11: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *13: BeatJam 2008 for NECの機能を使用しています。 *14: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Express Edition Service Pack 2 日本語版を使用しています。 *15: ブルーレイディスクドライブ、またはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。HDV規格のビデオカメラからのキャプチャができます。 *16: ブルーレイディスクドライブ、またはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *18: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *19: DVDビデオの再生には「InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC」もしくは「InterVideo WinDVD BD(R) for NEC」をご利用ください。 *20: ご利用になるには、初回ご使用時にインターネットに接続してソフトウェアをダウンロードする必要があります。対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/sdmi/connect/connect_1.html)をご覧ください。 *21: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Compact Editionを使用しています。 *22: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書込みのみ可能です。ブルーレイディスクを選択した場合、ブルーレイディスクへの書込みに対応。 *23: SmartVisionに含まれます。サポート対象機器などはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/others/index.html → 「SD-VideoWriter」のページ)をご覧ください。デジタル放送には対応しておりません。 *25: Webカメラ搭載モデルでは、Webカメラを利用した顔認証機能に対応。その他のモデルでは、顔認証機能には対応しておりません。 *26: ご利用できる対応ケーブルについてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/cable.php)を、また対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/search.php)をご覧ください。 *27: 本製品は60日間の使用期間限定版になります。 *28: 2008年1月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。1回のみ優待価格にてバージョンアップを実施できます。 *29: 本製品は1ヶ月間の使用期間限定版になります。 *30: 本製品は15日間の使用期間限定版になります。 *31: インスタントリストア機能をご利用いただく場合には、別途インストールが必要になります。 *32: 紹介用HTMLのみ。 *33: IEEE1394(DV)端子を搭載していない機種では、USBビデオクラスに対応したDVカメラをUSB端子に接続して映像を取り込みます。お手持ちのビデオカメラがWindows Vista(R) でUSBストリーミング機能に対応しているかは、各メーカーにご確認ください。 *34: ブルーレイディスクモデルでは、ブルーレイディスクに対応しています。BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の使用はできません。作成したブルーレイディスクはBD-RE Ver.1.0専用のプレーヤやレコーダでは再生することはできません。 *35: ワイヤレスLAN選択時のみ。 *39: FeliCaポート選択時のみ。 *40: Microsoft(R) Office Personal 2007選択時、あるいはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。 *41: Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GV58ZZCAB ●型 名 : GV58ZZ/CB ●品 名 : パソコン ●発表日 :2008/04/16 ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS ◆Windows Vista(R) Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 正規版*1:◎、◆Windows(R) Media Center:◎、◆Windows Media(R) Player 11*19:◎ Java ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称 Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/またはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ Microsoft(R) Office Word 2007:◎*40 表計算 Microsoft(R) Office Excel(R) 2007:◎*40 スケジュール管理 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2007:◎*40 メニュー ◆ぱそ楽ねっとガジェット:◎、◆おすすめメニューガジェット:◎、◆ソフトナビゲーター:◎ インターネット プロバイダ入会・インターネット接続 ◆BIGLOBEで光ブロードバンド*32 ホームページ閲覧 ◆Windows(R) Internet Explorer(R) 7:◎ ホームページ閲覧制限 i-フィルター 4(使用期間限定版)*3:● 電子メール ◆Windows(R) メール:◎、Windows Live(TM) メール:◎ インターネットテレビ電話 Windows Live(TM) Messenger:◎ インターネット学習 旺文社「まいにちがたからもの」体験版(使用期間限定版)*30:● はがき作成 筆ぐるめ Ver.15 for NEC:◎ 交通情報検索 駅すぱあと(Windows)*28:○、乗換案内VER.5:●、駅探エクスプレス(使用期間限定版)*29:● 地図 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版)*27:● 家計簿 てきぱき家計簿マム6:○ 事典 時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.5*15 *33 *34:◎、DVD-MovieAlbumSE 4.5 CPRM for NEC*16:○ マルチメディアファイル管理 ◆SmartPhoto*14:◎ パソコン学習 パソコン操作レッスン ◆パソコンのいろは3:○、◆パソコンのいろは3 Office 2007編*40:○ プレーヤ DVD Videoディスク再生 InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC*11:◎ 音楽CD、MP3再生 BeatJam Player for Windows Media Center*13:◎、BeatJam 2008 for NEC:◎、iTunes:● アプリケーション操作・サポート ◆サポートナビゲーター:◎ サポート ◆CyberSupport for NEC:◎、◆121ポップリンク:◎ パソコンのトラブル予防 データバックアップ ◆バックアップ・ユーティリティ*8:◎、Roxio BackOnTrack*8 *31:◎、◆再セットアップディスク作成ツール*8:◎ パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 ◆ソフトインストーラ:◎ キーボード設定 ◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎ 表示設定 ◆スタイルセレクター:○、◆輝度設定ツール:◎ ホームネットワーク構築 ◆ホームネットサポーター:○ 電子文書表示 FlipViewer:○、ebi.BookReader3J:○、Adobe(R) Reader(TM) :◎、一太郎ビューア5.1:◎、DocuWorks Viewer Light 6.2 日本語版:◎ 補足情報 【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/または統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2】Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(※「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007」のみ添付):◎*41、Microsoft(R) Office ナビ 2007:◎*40、【インターネット】◆BIGLOBEツールバー:◎、Yahoo!ツールバー:●、JWord プラグイン:◎、Windows Live(TM) フォトギャラリー*21:◎、Windows Live(TM) Writer:◎、【安心・便利】ウイルスバスター(TM) 2008(使用期間限定版)*4 *5:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティスイート ベーシックエディション(使用期間限定版)*4:●、セキュアブレイン フィッシュウォール*6:◎、McAfee(R) SiteAdvisor(TM) (使用期間限定版)*7:◎、◆Windows(R) 転送ツール:◎、【Windows(R) Media Center関連(NEC追加機能)】◆SmartVision*9 *10:◎、Music Store Browser for Windows Media Center*13:◎、◆DiXiM Media Client for Media Center:◎、【AV関連】Corel(R) Paint Shop Pro(R) Photo XI:○、◆DVD-RAMドライバーソフト*18:●、SD-MobileImpact Ver.1.2*20:○、◆DiXiM Media Server for NEC:◎、Roxio Creator LJ*22:◎、【TV関連】G-GUIDE for Windows:◎、SD-VideoWriter*23:◎、【実用・趣味】かざしてナビ for NEC*39:◎、EdyViewer*39:◎、SFCard Viewer2*39:◎、eLIO D-URL*39:◎、NFRMPCViewer*39:◎、シンプルログオン for NEC*25 *39:◎、パーソナルシェルター for NEC*39:◎、スクリーンセーバーロック2*39:◎、かんたん登録2*39:◎、NHK時計(青版)/NHK時計(木目調版):◎、日テレNEWSガジェット:◎、花よりnews-i:◎、ラフちゃんねる「ラフコット」:◎、ラフちゃんねる「ラフくん時計」:◎、テレ朝ガジェット:◎、テレビ東京 あにてれがじぇっと:◎、ラベルマイティ5[セレクト版]:○、携帯マスターNX for NEC*26:●、【学習・ゲーム】脳力トレーナー:○、100万人のための金沢将棋レベル100:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための麻雀:○、大富豪 Plus5:○、【各種設定・ユーティリティ】◆パソらく設定:○、◆パワーオフUSB充電の設定:◎、◆らくらく無線スタート(R) EX*35:● ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスクに格納済み」を初回セットアップ時に選択可能 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(パソコンのトラブルを解決する本)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 以下のソフトウェアは、Adobe(R) Flash(R) Player 9を使用しております。ソフトナビゲーター、ソフトインストーラ、サポートナビゲーター、ぱそ楽ねっとガジェット ※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。その際の通信費はお客様のご負担となります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※ソフトウェアによっては、別売のパッケージ商品と一部異なるところがあります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 32ビット版、日本語版です。本製品にインストールされているWindows Vista(R) Home Premium、Windows Vista(R) Home Basic、Windows Vista(R) Business、Windows Vista(R) Ultimateは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。 OSのみの再インストールは行えません。 *2: Microsoft(R) Office 2007 Service Pack 1をインストール済み。本製品はマニュアルを添付しております。 *3: 本製品は90日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *4: 本製品は90日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *5: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。 *6: フィッシング対策機能をご利用いただける対応Webサイトは、ホームページ(http://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/Case/index.html)をご覧ください。 *7: 本製品は30日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *8: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *9: 地上アナログ放送、地上デジタル放送に対応。 *10: ブルーレイディスクドライブ選択時は、松下電器産業製の「BD-MovieAlbum(Writer)」を使っており、ブルーレイディスクへの書込みができます。 *11: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *13: BeatJam 2008 for NECの機能を使用しています。 *14: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Express Edition Service Pack 2 日本語版を使用しています。 *15: ブルーレイディスクドライブ、またはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。HDV規格のビデオカメラからのキャプチャができます。 *16: ブルーレイディスクドライブ、またはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *18: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *19: DVDビデオの再生には「InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC」もしくは「InterVideo WinDVD BD(R) for NEC」をご利用ください。 *20: ご利用になるには、初回ご使用時にインターネットに接続してソフトウェアをダウンロードする必要があります。対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/sdmi/connect/connect_1.html)をご覧ください。 *21: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Compact Editionを使用しています。 *22: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書込みのみ可能です。ブルーレイディスクを選択した場合、ブルーレイディスクへの書込みに対応。 *23: SmartVisionに含まれます。サポート対象機器などはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/others/index.html → 「SD-VideoWriter」のページ)をご覧ください。デジタル放送には対応しておりません。 *25: Webカメラ搭載モデルでは、Webカメラを利用した顔認証機能に対応。その他のモデルでは、顔認証機能には対応しておりません。 *26: ご利用できる対応ケーブルについてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/cable.php)を、また対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/search.php)をご覧ください。 *27: 本製品は60日間の使用期間限定版になります。 *28: 2008年1月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。1回のみ優待価格にてバージョンアップを実施できます。 *29: 本製品は1ヶ月間の使用期間限定版になります。 *30: 本製品は15日間の使用期間限定版になります。 *31: インスタントリストア機能をご利用いただく場合には、別途インストールが必要になります。 *32: 紹介用HTMLのみ。 *33: IEEE1394(DV)端子を搭載していない機種では、USBビデオクラスに対応したDVカメラをUSB端子に接続して映像を取り込みます。お手持ちのビデオカメラがWindows Vista(R) でUSBストリーミング機能に対応しているかは、各メーカーにご確認ください。 *34: ブルーレイディスクモデルでは、ブルーレイディスクに対応しています。BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の使用はできません。作成したブルーレイディスクはBD-RE Ver.1.0専用のプレーヤやレコーダでは再生することはできません。 *35: ワイヤレスLAN選択時のみ。 *39: FeliCaポート選択時のみ。 *40: Microsoft(R) Office Personal 2007選択時、あるいはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。 *41: Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GV58ZZBAB ●型 名 : GV58ZZ/BB ●品 名 : パソコン ●発表日 :2008/04/16 ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS ◆Windows Vista(R) Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 正規版*1:◎、◆Windows(R) Media Center:◎、◆Windows Media(R) Player 11*19:◎ Java ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称 Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/またはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ Microsoft(R) Office Word 2007:◎*40 表計算 Microsoft(R) Office Excel(R) 2007:◎*40 スケジュール管理 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2007:◎*40 メニュー ◆ぱそ楽ねっとガジェット:◎、◆おすすめメニューガジェット:◎、◆ソフトナビゲーター:◎ インターネット プロバイダ入会・インターネット接続 ◆BIGLOBEで光ブロードバンド*32 ホームページ閲覧 ◆Windows(R) Internet Explorer(R) 7:◎ ホームページ閲覧制限 i-フィルター 4(使用期間限定版)*3:● 電子メール ◆Windows(R) メール:◎、Windows Live(TM) メール:◎ インターネットテレビ電話 Windows Live(TM) Messenger:◎ インターネット学習 旺文社「まいにちがたからもの」体験版(使用期間限定版)*30:● はがき作成 筆ぐるめ Ver.15 for NEC:◎ 交通情報検索 駅すぱあと(Windows)*28:○、乗換案内VER.5:●、駅探エクスプレス(使用期間限定版)*29:● 地図 デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版)*27:● 家計簿 てきぱき家計簿マム6:○ 事典 時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○ 画像表示・編集 ビデオ編集 Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.5*15 *33 *34:◎、DVD-MovieAlbumSE 4.5 CPRM for NEC*16:○ マルチメディアファイル管理 ◆SmartPhoto*14:◎ パソコン学習 パソコン操作レッスン ◆パソコンのいろは3:○、◆パソコンのいろは3 Office 2007編*40:○ プレーヤ DVD Videoディスク再生 InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC*11:◎ 音楽CD、MP3再生 BeatJam Player for Windows Media Center*13:◎、BeatJam 2008 for NEC:◎、iTunes:● アプリケーション操作・サポート ◆サポートナビゲーター:◎ サポート ◆CyberSupport for NEC:◎、◆121ポップリンク:◎ パソコンのトラブル予防 データバックアップ ◆バックアップ・ユーティリティ*8:◎、Roxio BackOnTrack*8 *31:◎、◆再セットアップディスク作成ツール*8:◎ パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 ◆ソフトインストーラ:◎ キーボード設定 ◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎ 表示設定 ◆スタイルセレクター:○、◆輝度設定ツール:◎ ホームネットワーク構築 ◆ホームネットサポーター:○ 電子文書表示 FlipViewer:○、ebi.BookReader3J:○、Adobe(R) Reader(TM) :◎、一太郎ビューア5.1:◎、DocuWorks Viewer Light 6.2 日本語版:◎ 補足情報 【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/または統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2】Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(※「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007」のみ添付):◎*41、Microsoft(R) Office ナビ 2007:◎*40、【インターネット】◆BIGLOBEツールバー:◎、Yahoo!ツールバー:●、JWord プラグイン:◎、Windows Live(TM) フォトギャラリー*21:◎、Windows Live(TM) Writer:◎、【安心・便利】ウイルスバスター(TM) 2008(使用期間限定版)*4 *5:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティスイート ベーシックエディション(使用期間限定版)*4:●、セキュアブレイン フィッシュウォール*6:◎、McAfee(R) SiteAdvisor(TM) (使用期間限定版)*7:◎、◆Windows(R) 転送ツール:◎、【Windows(R) Media Center関連(NEC追加機能)】◆SmartVision*9 *10:◎、Music Store Browser for Windows Media Center*13:◎、◆DiXiM Media Client for Media Center:◎、【AV関連】Corel(R) Paint Shop Pro(R) Photo XI:○、◆DVD-RAMドライバーソフト*18:●、SD-MobileImpact Ver.1.2*20:○、◆DiXiM Media Server for NEC:◎、Roxio Creator LJ*22:◎、【TV関連】G-GUIDE for Windows:◎、SD-VideoWriter*23:◎、【実用・趣味】かざしてナビ for NEC*39:◎、EdyViewer*39:◎、SFCard Viewer2*39:◎、eLIO D-URL*39:◎、NFRMPCViewer*39:◎、シンプルログオン for NEC*25 *39:◎、パーソナルシェルター for NEC*39:◎、スクリーンセーバーロック2*39:◎、かんたん登録2*39:◎、NHK時計(青版)/NHK時計(木目調版):◎、日テレNEWSガジェット:◎、花よりnews-i:◎、ラフちゃんねる「ラフコット」:◎、ラフちゃんねる「ラフくん時計」:◎、テレ朝ガジェット:◎、テレビ東京 あにてれがじぇっと:◎、ラベルマイティ5[セレクト版]:○、携帯マスターNX for NEC*26:●、【学習・ゲーム】脳力トレーナー:○、100万人のための金沢将棋レベル100:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための麻雀:○、大富豪 Plus5:○、【各種設定・ユーティリティ】◆パソらく設定:○、◆パワーオフUSB充電の設定:◎、◆らくらく無線スタート(R) EX*35:● ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスクに格納済み」を初回セットアップ時に選択可能 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(パソコンのトラブルを解決する本)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 以下のソフトウェアは、Adobe(R) Flash(R) Player 9を使用しております。ソフトナビゲーター、ソフトインストーラ、サポートナビゲーター、ぱそ楽ねっとガジェット ※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。その際の通信費はお客様のご負担となります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※ソフトウェアによっては、別売のパッケージ商品と一部異なるところがあります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *1: 32ビット版、日本語版です。本製品にインストールされているWindows Vista(R) Home Premium、Windows Vista(R) Home Basic、Windows Vista(R) Business、Windows Vista(R) Ultimateは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。 OSのみの再インストールは行えません。 *2: Microsoft(R) Office 2007 Service Pack 1をインストール済み。本製品はマニュアルを添付しております。 *3: 本製品は90日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *4: 本製品は90日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *5: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。 *6: フィッシング対策機能をご利用いただける対応Webサイトは、ホームページ(http://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/Case/index.html)をご覧ください。 *7: 本製品は30日間無料でご利用いただけます。それ以降は有料になります。 *8: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *9: 地上アナログ放送、地上デジタル放送に対応。 *10: ブルーレイディスクドライブ選択時は、松下電器産業製の「BD-MovieAlbum(Writer)」を使っており、ブルーレイディスクへの書込みができます。 *11: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *13: BeatJam 2008 for NECの機能を使用しています。 *14: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Express Edition Service Pack 2 日本語版を使用しています。 *15: ブルーレイディスクドライブ、またはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。HDV規格のビデオカメラからのキャプチャができます。 *16: ブルーレイディスクドライブ、またはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *18: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *19: DVDビデオの再生には「InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC」もしくは「InterVideo WinDVD BD(R) for NEC」をご利用ください。 *20: ご利用になるには、初回ご使用時にインターネットに接続してソフトウェアをダウンロードする必要があります。対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/sdmi/connect/connect_1.html)をご覧ください。 *21: 本ソフトではMicrosoft(R) SQL Server(TM) 2005 Compact Editionを使用しています。 *22: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書込みのみ可能です。ブルーレイディスクを選択した場合、ブルーレイディスクへの書込みに対応。 *23: SmartVisionに含まれます。サポート対象機器などはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/others/index.html → 「SD-VideoWriter」のページ)をご覧ください。デジタル放送には対応しておりません。 *25: Webカメラ搭載モデルでは、Webカメラを利用した顔認証機能に対応。その他のモデルでは、顔認証機能には対応しておりません。 *26: ご利用できる対応ケーブルについてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/cable.php)を、また対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/search.php)をご覧ください。 *27: 本製品は60日間の使用期間限定版になります。 *28: 2008年1月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。1回のみ優待価格にてバージョンアップを実施できます。 *29: 本製品は1ヶ月間の使用期間限定版になります。 *30: 本製品は15日間の使用期間限定版になります。 *31: インスタントリストア機能をご利用いただく場合には、別途インストールが必要になります。 *32: 紹介用HTMLのみ。 *33: IEEE1394(DV)端子を搭載していない機種では、USBビデオクラスに対応したDVカメラをUSB端子に接続して映像を取り込みます。お手持ちのビデオカメラがWindows Vista(R) でUSBストリーミング機能に対応しているかは、各メーカーにご確認ください。 *34: ブルーレイディスクモデルでは、ブルーレイディスクに対応しています。BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の使用はできません。作成したブルーレイディスクはBD-RE Ver.1.0専用のプレーヤやレコーダでは再生することはできません。 *35: ワイヤレスLAN選択時のみ。 *39: FeliCaポート選択時のみ。 *40: Microsoft(R) Office Personal 2007選択時、あるいはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。 *41: Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GV299LNAG ●型 名 : GV299L/G ●品 名 : パソコン ●発表日 :2010/01/18 ●NEC Direct価格 ■仕様一覧 項目 項目注釈 仕様 CPU インテル(R) Core(TM) i3-530 プロセッサー クロック周波数 2.93GHz コア数/スレッド数 2コア/4スレッド(インテル(R) ハイパースレッディング・テクノロジーに対応) キャッシュメモリ 3次 4MB バスクロック メモリバス 1333MHz チップセット インテル(R) H55 Express チップセット メモリ(メインRAM) 標準容量 *5 *10 *11 セレクションメニューにて選択可能 スロット数 *5 *10 *11 DIMMスロット×2[空き:0] 最大容量 *5 *10 *11 4GB*12 表示機能 内蔵ディスプレイ 21.5型ワイド(タッチパネル)(スーパーシャインビューEX液晶)(Full HD)[ディスプレイ本体一体型] 表示寸法 476(W)×268(H)mm 画素ピッチ 0.248mm LCDドット抜けの割合 *13 0.00013%以下 ビデオRAM *20 メインメモリが2GBの場合:最大763MB*21、メインメモリが4GBの場合*12:最大1435MB*21 グラフィックアクセラレータ インテル(R) HD グラフィックス 解像度・表示色(別売の外付けディスプレイ接続時) 800×600ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ*15) 1,024×768ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ*15) 1,280×1,024ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ*15) 1,920×1,080ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ) サウンド機能 音源/サラウンド機能 インテル(R) High Definition Audio準拠(ステレオPCM同時録音再生機能、ソフトウェアMIDI音源)、MaxxAudio(R) 機能*26 サウンドチップ RealTek社製 ALC262搭載 ステレオスピーカ 内蔵2.1chステレオスピーカ スピーカ定格出力 スピーカ 3W+3W、ウーファ 6W(SR-Bass方式搭載)*25 通信機能 LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 ワイヤレスLAN セレクションメニューにて選択可能 入力機器 キーボード ワイヤレスキーボード*36 *37 *38(109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン、マイ チョイスボタン、ECOボタン、ズームボタン付) マウス ワイヤレスレーザーマウス*36 *38 *39(横スクロール機能付*40) リモコン 無線リモコン*38 ボタン 【HDMI/D端子ボードを選択しない場合】明るさ調節つまみ/画面消灯ボタン、【HDMI/D端子ボードを選択した場合】明るさ調節つまみ/画面消灯ボタン、外部入力ボタン(入力切替、音量*41) ハードディスクドライブ ハードディスクドライブ セレクションメニューにて選択可能 Windows(R) システム認識容量/空き容量 *98 *99 *101 Cドライブ【約1TB(Serial ATA、高速7200回転/分)の場合】約896GB/約869GB、【約500GB(Serial ATA、高速7200回転/分)の場合】約431GB/約403GB、Dドライブ約18GB/約18GB CD/DVDドライブ CD/DVDドライブ セレクションメニューにて選択可能 CD-ROM *111 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大24倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大24倍速 CD-R 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大24倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大24倍速 CD-RW 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大10倍速*112、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大10倍速*112 DVD-ROM 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速 DVD-R 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速*113、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速*113 DVD+R 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速 DVD-RW 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大6倍速*116、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大6倍速*116 DVD+RW 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速 DVD-RAM *117 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大5倍速、書込み/書換え最大5倍速*118、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大5倍速、書込み/書換え最大5倍速*118 DVD-R(2層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速*114、書込み/書換え最大4倍速*115、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大6倍速*114、書込み/書換え最大4倍速*115 DVD+R(2層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速、書込み/書換え最大4倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大6倍速、書込み/書換え最大4倍速 BD-ROM 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速 BD-R(1層) *120 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速、書込み/書換え最大6倍速 BD-R(2層) *120 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大4倍速、書込み/書換え最大4倍速 BD-RE(1層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大4倍速、書込み/書換え最大2倍速*121 BD-RE(2層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大4倍速、書込み/書換え最大2倍速*121 TV機能 TV受信 テレビチューナ *130 地上デジタルチューナ(1個)・「ひかりTV」サービス対応*34 *35 放送種類 *130 地上デジタル放送*131 *133 CATVパススルー対応 *130 対応帯域:全帯域(VHF・MID・SHB・UHF) 字幕放送 *130 対応 データ放送 *130 対応*134 双方向サービス *130 対応*135 EPG(電子番組表) *130 対応 ハードディスク録画 ビットレート *130 *137 [ダイレクトモード*144]約17Mbps、約8Mbps、[ファインモード*144]約8Mbps、[ファインロングモード*144]約4Mbps、[ロングモード*145]約2Mbps 1時間あたりの録画容量 *130 *139 *140 [ダイレクトモード*144]約7.2GB、約3.4GB、[ファインモード*144]約3.4GB、[ファインロングモード*144]約1.7GB、[ロングモード*145]約900MB 字幕表示 *130 対応 最大録画容量 *130 *140 *143 【本体内蔵ハードディスク】約886GB(約1TB HDD選択時)、約420GB(約500GB HDD選択時) 最大録画時間 *130 *142 *143 【本体内蔵ハードディスク】[ダイレクトモード*144]約123時間(約1TB HDD選択時)、約58時間(約500GB HDD選択時)、約264時間(約1TB HDD選択時)、約125時間(約500GB HDD選択時)、[ファインモード*144]約264時間(約1TB HDD選択時)、約125時間(約500GB HDD選択時)、[ファインロングモード*144]約528時間(約1TB HDD選択時)、約250時間(約500GB HDD選択時)、[ロングモード*145]約1057時間(約1TB HDD選択時)、約501時間(約500GB HDD選択時)、【外付けUSBハードディスク】詳細は http://121ware.com/catalog/hddlist/ をご覧ください。 メディア記録時間 BD-R/BD-RE[BD-AV形式] *130 *147 [ダイレクトモード*144]約6時間/約3時間(2層/1層)、字幕表示:対応、約13時間/約6時間30分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ファインモード*144]約13時間/約6時間30分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ファインロングモード*144]約27時間/約13時間(2層/1層)、字幕表示:対応、[ロングモード*145]約55時間/約27時間(2層/1層)、字幕表示:対応、[1ディスクダビング*146 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります(2層/1層)。字幕表示:対応 DVD-R[AVCREC形式] *130 *148 [ファインモード*144]約2時間10分/約1時間10分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ファインロングモード*144]約4時間40分/約2時間30分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ロングモード*145]約9時間30分/約5時間(2層/1層)、字幕表示:対応、[1ディスクダビング*146 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります(2層/1層)。字幕表示:対応 DVD-R[DVD-VR形式] *130 *148 *149 [高画質モード*145]約2時間20分/約1時間20分(2層/1層)、字幕表示:未対応、[標準画質モード*145]約4時間40分/約2時間30分(2層/1層)、字幕表示:未対応、[長時間モード*145]約9時間/約5時間(2層/1層)、字幕表示:未対応、[1ディスクダビング*145 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります(2層/1層)。字幕表示:未対応 DVD-RAM(片面4.7GB)[AVCREC形式(BD-AV)] *130 *141 *148 [ファインモード*144]約1時間10分、字幕表示:対応、[ファインロングモード*144]約2時間30分、字幕表示:対応、[ロングモード*145]約5時間、字幕表示:対応、[1ディスクダビング*146 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります。字幕表示:対応 DVD-RAM(片面4.7GB)[DVD-VR形式] *130 *141 *148 *149 [高画質モード*145]約1時間10分、字幕表示:未対応、[標準画質モード*145]約2時間20分、字幕表示:未対応、[長時間モード*145]約5時間、字幕表示:未対応、[1ディスクダビング*145 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります。字幕表示:未対応 スロット メモリーカード トリプルメモリースロット×1*54[SDメモリーカード(SDHCメモリーカード)*56、メモリースティック(メモリースティック PRO、メモリースティック PRO-HG デュオ)*57、xD-ピクチャーカード*58] インターフェイス USB *42 USB 2.0×6(パソコン本体左側面の端子にパワーオフUSB充電機能付*44 *45) IEEE1394(DV) 4ピン×1 LAN RJ45×1 サウンド関連インターフェイス 光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力 角型×1 ライン入力 マイク入力と共用 ライン出力 ヘッドフォン出力と共用 マイク入力 *51 ステレオミニジャック×1 ヘッドフォン出力 ステレオミニジャック×1 映像関連インターフェイス TVアンテナ入力 F型同軸×1 ビデオ入力 ■HDMI/D端子ボードを選択した場合:【HDMI入力】HDMI入力端子×1[1080p/1080i/720p/480p/480i]、【D端子】D端子×1[D1/D2/D3/D4]、音声入力端子(L/R)×1 B-CASカードスロット 専用×1 FeliCaポート セレクションメニューにて選択可能 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準 約89W*93 最大 約167W*93 スリープ状態時 約8W*93 エネルギー消費効率 j区分 0.00069(AAA)*64 電波障害対策 VCCI ClassB 温湿度条件 10-35℃、20-80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 576(W)×240(D)×467(H)mm(ディスプレイ最小傾斜時)、629(W)×345(D)×480(H)mm(ディスプレイ最大傾斜・最大回転時) キーボード 392(W)×153(D)×32(H)mm リモコン 50(W)×258(D)×27.5(H)mm 質量 本体 約17kg*93 キーボード 約705g*63 マウス 約72g*63 リモコン 約140g*63 本体色 ファインブラック インストールOS Windows(R) 7 Home Premium 32ビット 正規版*1 *2 サポートOS Windows(R) 7 Home Premium 32ビット 正規版*1 *2 セレクション項目 メモリ(メインRAM):セレクションメニュー *5 *10 *11 「2GB(DDR3 SDRAM/DIMM 1GB×2、PC3-10600対応、デュアルチャネル対応)*67 *69」、「4GB*12(DDR3 SDRAM/DIMM 2GB×2、PC3-10600対応、デュアルチャネル対応)」のいずれか選択。 通信機能:セレクションメニュー 「無し」、「高速11n対応ワイヤレスLAN本体内蔵*29 *31 *32(IEEE802.11a/b/g/n準拠)」のいずれか選択。 ハードディスク:セレクションメニュー *74 「約500GB(Serial ATA、高速7200回転/分)」、「約1TB(Serial ATA、高速7200回転/分)」のいずれか選択。 CD/DVDドライブ:セレクションメニュー 「DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]*109 *122 *126」、「ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)*75 *109 *122 *127 *128 *129」のいずれか選択。 FeliCaポート:セレクションメニュー 「無し」、「FeliCaポート(外付け)(USB接続)(Version 1.0)」のいずれか選択。 主なソフトウェア:セレクションメニュー 「無し」、「Microsoft(R) Office Personal 2007*79」、「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007*79」のいずれか選択。 ソフトウェアパック:セレクションメニュー 標準ソフトウェアパック 補足情報 【入力装置 タッチパネル】:タッチパネル(マルチタッチ方式)、【外でもVIDEO(SDメモリーカード*152への保存時間)*153】:[外でもVIDEO(携帯用録画)]ビットレート*137:約600kbps、字幕表示:未対応、保存時間(めやす):約57時間(16GB*140 *154)、約28時間(8GB*140 *154)、約14時間(4GB*140 *154)、約7時間(2GB*140 *154)、【セレクションメニュー HDMI/D端子ボード】:「無し」、「HDMI/D端子ボード」のいずれか選択。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GV328YNAG ●型 名 : GV328Y/G ●品 名 : パソコン ●発表日 :2010/01/18 ●NEC Direct価格 ■仕様一覧 項目 項目注釈 仕様 CPU インテル(R) Core(TM) i5-650 プロセッサー クロック周波数 3.20GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジーに対応:最大3.46GHz) コア数/スレッド数 2コア/4スレッド(インテル(R) ハイパースレッディング・テクノロジーに対応) キャッシュメモリ 3次 4MB バスクロック メモリバス 1333MHz チップセット インテル(R) H55 Express チップセット メモリ(メインRAM) 標準容量 *5 *10 *11 セレクションメニューにて選択可能 スロット数 *5 *10 *11 DIMMスロット×2[空き:0] 最大容量 *5 *10 *11 4GB*12 表示機能 内蔵ディスプレイ 21.5型ワイド(タッチパネル)(スーパーシャインビューEX液晶)(Full HD)[ディスプレイ本体一体型] 表示寸法 476(W)×268(H)mm 画素ピッチ 0.248mm LCDドット抜けの割合 *13 0.00013%以下 ビデオRAM *20 メインメモリが2GBの場合:最大763MB*21、メインメモリが4GBの場合*12:最大1435MB*21 グラフィックアクセラレータ インテル(R) HD グラフィックス 解像度・表示色(別売の外付けディスプレイ接続時) 800×600ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ*15) 1,024×768ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ*15) 1,280×1,024ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ*15) 1,920×1,080ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ) サウンド機能 音源/サラウンド機能 インテル(R) High Definition Audio準拠(ステレオPCM同時録音再生機能、ソフトウェアMIDI音源)、MaxxAudio(R) 機能*26 サウンドチップ RealTek社製 ALC262搭載 ステレオスピーカ 内蔵2.1chステレオスピーカ スピーカ定格出力 スピーカ 3W+3W、ウーファ 6W(SR-Bass方式搭載)*25 通信機能 LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 ワイヤレスLAN セレクションメニューにて選択可能 入力機器 キーボード ワイヤレスキーボード*36 *37 *38(109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン、マイ チョイスボタン、ECOボタン、ズームボタン付) マウス ワイヤレスレーザーマウス*36 *38 *39(横スクロール機能付*40) リモコン 無線リモコン*38 ボタン 【HDMI/D端子ボードを選択しない場合】明るさ調節つまみ/画面消灯ボタン、【HDMI/D端子ボードを選択した場合】明るさ調節つまみ/画面消灯ボタン、外部入力ボタン(入力切替、音量*41) ハードディスクドライブ ハードディスクドライブ セレクションメニューにて選択可能 Windows(R) システム認識容量/空き容量 *98 *99 *101 Cドライブ【約1TB(Serial ATA、高速7200回転/分)の場合】約896GB/約869GB、【約500GB(Serial ATA、高速7200回転/分)の場合】約431GB/約403GB、Dドライブ約18GB/約18GB CD/DVDドライブ CD/DVDドライブ セレクションメニューにて選択可能 CD-ROM *111 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大24倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大24倍速 CD-R 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大24倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大24倍速 CD-RW 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大10倍速*112、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大10倍速*112 DVD-ROM 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速 DVD-R 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速*113、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速*113 DVD+R 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速 DVD-RW 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大6倍速*116、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大6倍速*116 DVD+RW 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速 DVD-RAM *117 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大5倍速、書込み/書換え最大5倍速*118、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大5倍速、書込み/書換え最大5倍速*118 DVD-R(2層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速*114、書込み/書換え最大4倍速*115、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大6倍速*114、書込み/書換え最大4倍速*115 DVD+R(2層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速、書込み/書換え最大4倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大6倍速、書込み/書換え最大4倍速 BD-ROM 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速 BD-R(1層) *120 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速、書込み/書換え最大6倍速 BD-R(2層) *120 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大4倍速、書込み/書換え最大4倍速 BD-RE(1層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大4倍速、書込み/書換え最大2倍速*121 BD-RE(2層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大4倍速、書込み/書換え最大2倍速*121 TV機能 TV受信 テレビチューナ *130 地上デジタルチューナ(1個)・「ひかりTV」サービス対応*34 *35 放送種類 *130 地上デジタル放送*131 *133 CATVパススルー対応 *130 対応帯域:全帯域(VHF・MID・SHB・UHF) 字幕放送 *130 対応 データ放送 *130 対応*134 双方向サービス *130 対応*135 EPG(電子番組表) *130 対応 ハードディスク録画 ビットレート *130 *137 [ダイレクトモード*144]約17Mbps、約8Mbps、[ファインモード*144]約8Mbps、[ファインロングモード*144]約4Mbps、[ロングモード*145]約2Mbps 1時間あたりの録画容量 *130 *139 *140 [ダイレクトモード*144]約7.2GB、約3.4GB、[ファインモード*144]約3.4GB、[ファインロングモード*144]約1.7GB、[ロングモード*145]約900MB 字幕表示 *130 対応 最大録画容量 *130 *140 *143 【本体内蔵ハードディスク】約886GB(約1TB HDD選択時)、約420GB(約500GB HDD選択時) 最大録画時間 *130 *142 *143 【本体内蔵ハードディスク】[ダイレクトモード*144]約123時間(約1TB HDD選択時)、約58時間(約500GB HDD選択時)、約264時間(約1TB HDD選択時)、約125時間(約500GB HDD選択時)、[ファインモード*144]約264時間(約1TB HDD選択時)、約125時間(約500GB HDD選択時)、[ファインロングモード*144]約528時間(約1TB HDD選択時)、約250時間(約500GB HDD選択時)、[ロングモード*145]約1057時間(約1TB HDD選択時)、約501時間(約500GB HDD選択時)、【外付けUSBハードディスク】詳細は http://121ware.com/catalog/hddlist/ をご覧ください。 メディア記録時間 BD-R/BD-RE[BD-AV形式] *130 *147 [ダイレクトモード*144]約6時間/約3時間(2層/1層)、字幕表示:対応、約13時間/約6時間30分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ファインモード*144]約13時間/約6時間30分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ファインロングモード*144]約27時間/約13時間(2層/1層)、字幕表示:対応、[ロングモード*145]約55時間/約27時間(2層/1層)、字幕表示:対応、[1ディスクダビング*146 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります(2層/1層)。字幕表示:対応 DVD-R[AVCREC形式] *130 *148 [ファインモード*144]約2時間10分/約1時間10分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ファインロングモード*144]約4時間40分/約2時間30分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ロングモード*145]約9時間30分/約5時間(2層/1層)、字幕表示:対応、[1ディスクダビング*146 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります(2層/1層)。字幕表示:対応 DVD-R[DVD-VR形式] *130 *148 *149 [高画質モード*145]約2時間20分/約1時間20分(2層/1層)、字幕表示:未対応、[標準画質モード*145]約4時間40分/約2時間30分(2層/1層)、字幕表示:未対応、[長時間モード*145]約9時間/約5時間(2層/1層)、字幕表示:未対応、[1ディスクダビング*145 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります(2層/1層)。字幕表示:未対応 DVD-RAM(片面4.7GB)[AVCREC形式(BD-AV)] *130 *141 *148 [ファインモード*144]約1時間10分、字幕表示:対応、[ファインロングモード*144]約2時間30分、字幕表示:対応、[ロングモード*145]約5時間、字幕表示:対応、[1ディスクダビング*146 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります。字幕表示:対応 DVD-RAM(片面4.7GB)[DVD-VR形式] *130 *141 *148 *149 [高画質モード*145]約1時間10分、字幕表示:未対応、[標準画質モード*145]約2時間20分、字幕表示:未対応、[長時間モード*145]約5時間、字幕表示:未対応、[1ディスクダビング*145 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります。字幕表示:未対応 スロット メモリーカード トリプルメモリースロット×1*54[SDメモリーカード(SDHCメモリーカード)*56、メモリースティック(メモリースティック PRO、メモリースティック PRO-HG デュオ)*57、xD-ピクチャーカード*58] インターフェイス USB *42 USB 2.0×6(パソコン本体左側面の端子にパワーオフUSB充電機能付*44 *45) IEEE1394(DV) 4ピン×1 LAN RJ45×1 サウンド関連インターフェイス 光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力 角型×1 ライン入力 マイク入力と共用 ライン出力 ヘッドフォン出力と共用 マイク入力 *51 ステレオミニジャック×1 ヘッドフォン出力 ステレオミニジャック×1 映像関連インターフェイス TVアンテナ入力 F型同軸×1 ビデオ入力 ■HDMI/D端子ボードを選択した場合:【HDMI入力】HDMI入力端子×1[1080p/1080i/720p/480p/480i]、【D端子】D端子×1[D1/D2/D3/D4]、音声入力端子(L/R)×1 B-CASカードスロット 専用×1 FeliCaポート セレクションメニューにて選択可能 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準 約90W*93 最大 約175W*93 スリープ状態時 約8W*93 エネルギー消費効率 0.00064*65 電波障害対策 VCCI ClassB 温湿度条件 10-35℃、20-80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 576(W)×240(D)×467(H)mm(ディスプレイ最小傾斜時)、629(W)×345(D)×480(H)mm(ディスプレイ最大傾斜・最大回転時) キーボード 392(W)×153(D)×32(H)mm リモコン 50(W)×258(D)×27.5(H)mm 質量 本体 約17kg*93 キーボード 約705g*63 マウス 約72g*63 リモコン 約140g*63 本体色 クランベリーレッド インストールOS Windows(R) 7 Home Premium 32ビット 正規版*1 *2 サポートOS Windows(R) 7 Home Premium 32ビット 正規版*1 *2 セレクション項目 メモリ(メインRAM):セレクションメニュー *5 *10 *11 「2GB(DDR3 SDRAM/DIMM 1GB×2、PC3-10600対応、デュアルチャネル対応)*67 *69」、「4GB*12(DDR3 SDRAM/DIMM 2GB×2、PC3-10600対応、デュアルチャネル対応)」のいずれか選択。 通信機能:セレクションメニュー 「無し」、「高速11n対応ワイヤレスLAN本体内蔵*29 *31 *32(IEEE802.11a/b/g/n準拠)」のいずれか選択。 ハードディスク:セレクションメニュー *74 「約500GB(Serial ATA、高速7200回転/分)」、「約1TB(Serial ATA、高速7200回転/分)」のいずれか選択。 CD/DVDドライブ:セレクションメニュー 「DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]*109 *122 *126」、「ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)*75 *109 *122 *127 *128 *129」のいずれか選択。 FeliCaポート:セレクションメニュー 「無し」、「FeliCaポート(外付け)(USB接続)(Version 1.0)」のいずれか選択。 主なソフトウェア:セレクションメニュー 「無し」、「Microsoft(R) Office Personal 2007*79」、「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007*79」のいずれか選択。 ソフトウェアパック:セレクションメニュー 標準ソフトウェアパック 補足情報 【入力装置 タッチパネル】:タッチパネル(マルチタッチ方式)、【外でもVIDEO(SDメモリーカード*152への保存時間)*153】:[外でもVIDEO(携帯用録画)]ビットレート*137:約600kbps、字幕表示:未対応、保存時間(めやす):約57時間(16GB*140 *154)、約28時間(8GB*140 *154)、約14時間(4GB*140 *154)、約7時間(2GB*140 *154)、【セレクションメニュー HDMI/D端子ボード】:「無し」、「HDMI/D端子ボード」のいずれか選択。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GV299YNAG ●型 名 : GV299Y/G ●品 名 : パソコン ●発表日 :2010/01/18 ●NEC Direct価格 ■仕様一覧 項目 項目注釈 仕様 CPU インテル(R) Core(TM) i3-530 プロセッサー クロック周波数 2.93GHz コア数/スレッド数 2コア/4スレッド(インテル(R) ハイパースレッディング・テクノロジーに対応) キャッシュメモリ 3次 4MB バスクロック メモリバス 1333MHz チップセット インテル(R) H55 Express チップセット メモリ(メインRAM) 標準容量 *5 *10 *11 セレクションメニューにて選択可能 スロット数 *5 *10 *11 DIMMスロット×2[空き:0] 最大容量 *5 *10 *11 4GB*12 表示機能 内蔵ディスプレイ 21.5型ワイド(タッチパネル)(スーパーシャインビューEX液晶)(Full HD)[ディスプレイ本体一体型] 表示寸法 476(W)×268(H)mm 画素ピッチ 0.248mm LCDドット抜けの割合 *13 0.00013%以下 ビデオRAM *20 メインメモリが2GBの場合:最大763MB*21、メインメモリが4GBの場合*12:最大1435MB*21 グラフィックアクセラレータ インテル(R) HD グラフィックス 解像度・表示色(別売の外付けディスプレイ接続時) 800×600ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ*15) 1,024×768ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ*15) 1,280×1,024ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ*15) 1,920×1,080ドット 最大1677万色(標準ディスプレイのみ) サウンド機能 音源/サラウンド機能 インテル(R) High Definition Audio準拠(ステレオPCM同時録音再生機能、ソフトウェアMIDI音源)、MaxxAudio(R) 機能*26 サウンドチップ RealTek社製 ALC262搭載 ステレオスピーカ 内蔵2.1chステレオスピーカ スピーカ定格出力 スピーカ 3W+3W、ウーファ 6W(SR-Bass方式搭載)*25 通信機能 LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 ワイヤレスLAN セレクションメニューにて選択可能 入力機器 キーボード ワイヤレスキーボード*36 *37 *38(109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン、マイ チョイスボタン、ECOボタン、ズームボタン付) マウス ワイヤレスレーザーマウス*36 *38 *39(横スクロール機能付*40) リモコン 無線リモコン*38 ボタン 【HDMI/D端子ボードを選択しない場合】明るさ調節つまみ/画面消灯ボタン、【HDMI/D端子ボードを選択した場合】明るさ調節つまみ/画面消灯ボタン、外部入力ボタン(入力切替、音量*41) ハードディスクドライブ ハードディスクドライブ セレクションメニューにて選択可能 Windows(R) システム認識容量/空き容量 *98 *99 *101 Cドライブ【約1TB(Serial ATA、高速7200回転/分)の場合】約896GB/約869GB、【約500GB(Serial ATA、高速7200回転/分)の場合】約431GB/約403GB、Dドライブ約18GB/約18GB CD/DVDドライブ CD/DVDドライブ セレクションメニューにて選択可能 CD-ROM *111 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大24倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大24倍速 CD-R 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大24倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大24倍速 CD-RW 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大10倍速*112、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大24倍速、書込み/書換え最大10倍速*112 DVD-ROM 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速 DVD-R 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速*113、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速*113 DVD+R 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速 DVD-RW 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大6倍速*116、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大6倍速*116 DVD+RW 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大8倍速、書込み/書換え最大8倍速 DVD-RAM *117 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大5倍速、書込み/書換え最大5倍速*118、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大5倍速、書込み/書換え最大5倍速*118 DVD-R(2層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速*114、書込み/書換え最大4倍速*115、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大6倍速*114、書込み/書換え最大4倍速*115 DVD+R(2層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速、書込み/書換え最大4倍速、【DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]の場合】読出し最大6倍速、書込み/書換え最大4倍速 BD-ROM 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速 BD-R(1層) *120 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大6倍速、書込み/書換え最大6倍速 BD-R(2層) *120 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大4倍速、書込み/書換え最大4倍速 BD-RE(1層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大4倍速、書込み/書換え最大2倍速*121 BD-RE(2層) 【ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)の場合】読出し最大4倍速、書込み/書換え最大2倍速*121 TV機能 TV受信 テレビチューナ *130 地上デジタルチューナ(1個)・「ひかりTV」サービス対応*34 *35 放送種類 *130 地上デジタル放送*131 *133 CATVパススルー対応 *130 対応帯域:全帯域(VHF・MID・SHB・UHF) 字幕放送 *130 対応 データ放送 *130 対応*134 双方向サービス *130 対応*135 EPG(電子番組表) *130 対応 ハードディスク録画 ビットレート *130 *137 [ダイレクトモード*144]約17Mbps、約8Mbps、[ファインモード*144]約8Mbps、[ファインロングモード*144]約4Mbps、[ロングモード*145]約2Mbps 1時間あたりの録画容量 *130 *139 *140 [ダイレクトモード*144]約7.2GB、約3.4GB、[ファインモード*144]約3.4GB、[ファインロングモード*144]約1.7GB、[ロングモード*145]約900MB 字幕表示 *130 対応 最大録画容量 *130 *140 *143 【本体内蔵ハードディスク】約886GB(約1TB HDD選択時)、約420GB(約500GB HDD選択時) 最大録画時間 *130 *142 *143 【本体内蔵ハードディスク】[ダイレクトモード*144]約123時間(約1TB HDD選択時)、約58時間(約500GB HDD選択時)、約264時間(約1TB HDD選択時)、約125時間(約500GB HDD選択時)、[ファインモード*144]約264時間(約1TB HDD選択時)、約125時間(約500GB HDD選択時)、[ファインロングモード*144]約528時間(約1TB HDD選択時)、約250時間(約500GB HDD選択時)、[ロングモード*145]約1057時間(約1TB HDD選択時)、約501時間(約500GB HDD選択時)、【外付けUSBハードディスク】詳細は http://121ware.com/catalog/hddlist/ をご覧ください。 メディア記録時間 BD-R/BD-RE[BD-AV形式] *130 *147 [ダイレクトモード*144]約6時間/約3時間(2層/1層)、字幕表示:対応、約13時間/約6時間30分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ファインモード*144]約13時間/約6時間30分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ファインロングモード*144]約27時間/約13時間(2層/1層)、字幕表示:対応、[ロングモード*145]約55時間/約27時間(2層/1層)、字幕表示:対応、[1ディスクダビング*146 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります(2層/1層)。字幕表示:対応 DVD-R[AVCREC形式] *130 *148 [ファインモード*144]約2時間10分/約1時間10分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ファインロングモード*144]約4時間40分/約2時間30分(2層/1層)、字幕表示:対応、[ロングモード*145]約9時間30分/約5時間(2層/1層)、字幕表示:対応、[1ディスクダビング*146 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります(2層/1層)。字幕表示:対応 DVD-R[DVD-VR形式] *130 *148 *149 [高画質モード*145]約2時間20分/約1時間20分(2層/1層)、字幕表示:未対応、[標準画質モード*145]約4時間40分/約2時間30分(2層/1層)、字幕表示:未対応、[長時間モード*145]約9時間/約5時間(2層/1層)、字幕表示:未対応、[1ディスクダビング*145 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります(2層/1層)。字幕表示:未対応 DVD-RAM(片面4.7GB)[AVCREC形式(BD-AV)] *130 *141 *148 [ファインモード*144]約1時間10分、字幕表示:対応、[ファインロングモード*144]約2時間30分、字幕表示:対応、[ロングモード*145]約5時間、字幕表示:対応、[1ディスクダビング*146 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります。字幕表示:対応 DVD-RAM(片面4.7GB)[DVD-VR形式] *130 *141 *148 *149 [高画質モード*145]約1時間10分、字幕表示:未対応、[標準画質モード*145]約2時間20分、字幕表示:未対応、[長時間モード*145]約5時間、字幕表示:未対応、[1ディスクダビング*145 *155]メディアの空き容量によって、記録時間は異なります。字幕表示:未対応 スロット メモリーカード トリプルメモリースロット×1*54[SDメモリーカード(SDHCメモリーカード)*56、メモリースティック(メモリースティック PRO、メモリースティック PRO-HG デュオ)*57、xD-ピクチャーカード*58] インターフェイス USB *42 USB 2.0×6(パソコン本体左側面の端子にパワーオフUSB充電機能付*44 *45) IEEE1394(DV) 4ピン×1 LAN RJ45×1 サウンド関連インターフェイス 光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力 角型×1 ライン入力 マイク入力と共用 ライン出力 ヘッドフォン出力と共用 マイク入力 *51 ステレオミニジャック×1 ヘッドフォン出力 ステレオミニジャック×1 映像関連インターフェイス TVアンテナ入力 F型同軸×1 ビデオ入力 ■HDMI/D端子ボードを選択した場合:【HDMI入力】HDMI入力端子×1[1080p/1080i/720p/480p/480i]、【D端子】D端子×1[D1/D2/D3/D4]、音声入力端子(L/R)×1 B-CASカードスロット 専用×1 FeliCaポート セレクションメニューにて選択可能 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準 約89W*93 最大 約167W*93 スリープ状態時 約8W*93 エネルギー消費効率 j区分 0.00069(AAA)*64 電波障害対策 VCCI ClassB 温湿度条件 10-35℃、20-80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 576(W)×240(D)×467(H)mm(ディスプレイ最小傾斜時)、629(W)×345(D)×480(H)mm(ディスプレイ最大傾斜・最大回転時) キーボード 392(W)×153(D)×32(H)mm リモコン 50(W)×258(D)×27.5(H)mm 質量 本体 約17kg*93 キーボード 約705g*63 マウス 約72g*63 リモコン 約140g*63 本体色 クランベリーレッド インストールOS Windows(R) 7 Home Premium 32ビット 正規版*1 *2 サポートOS Windows(R) 7 Home Premium 32ビット 正規版*1 *2 セレクション項目 メモリ(メインRAM):セレクションメニュー *5 *10 *11 「2GB(DDR3 SDRAM/DIMM 1GB×2、PC3-10600対応、デュアルチャネル対応)*67 *69」、「4GB*12(DDR3 SDRAM/DIMM 2GB×2、PC3-10600対応、デュアルチャネル対応)」のいずれか選択。 通信機能:セレクションメニュー 「無し」、「高速11n対応ワイヤレスLAN本体内蔵*29 *31 *32(IEEE802.11a/b/g/n準拠)」のいずれか選択。 ハードディスク:セレクションメニュー *74 「約500GB(Serial ATA、高速7200回転/分)」、「約1TB(Serial ATA、高速7200回転/分)」のいずれか選択。 CD/DVDドライブ:セレクションメニュー 「DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)[DVD-R/+R 2層書込み]*109 *122 *126」、「ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)*75 *109 *122 *127 *128 *129」のいずれか選択。 FeliCaポート:セレクションメニュー 「無し」、「FeliCaポート(外付け)(USB接続)(Version 1.0)」のいずれか選択。 主なソフトウェア:セレクションメニュー 「無し」、「Microsoft(R) Office Personal 2007*79」、「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007*79」のいずれか選択。 ソフトウェアパック:セレクションメニュー 標準ソフトウェアパック 補足情報 【入力装置 タッチパネル】:タッチパネル(マルチタッチ方式)、【外でもVIDEO(SDメモリーカード*152への保存時間)*153】:[外でもVIDEO(携帯用録画)]ビットレート*137:約600kbps、字幕表示:未対応、保存時間(めやす):約57時間(16GB*140 *154)、約28時間(8GB*140 *154)、約14時間(4GB*140 *154)、約7時間(2GB*140 *154)、【セレクションメニュー HDMI/D端子ボード】:「無し」、「HDMI/D端子ボード」のいずれか選択。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
※ 数値は製品の個体差で若干上下することがあります。 ※ 騒音数値の測定条件 ISO7779準拠:オペレーションポジション 床75cmの机の上にPCを置き、本体から前50cm、 机から高さ45cmにマイクを置いて測定。 リビングルームに設置しても稼動音が気にならない。DVDの再生も、微細なサウンドまで聴き分けることができる。 今やホームサーバPCは、私たちの生活に欠かせない情報機器として、そしてエンターテイメント機器として、生活空間と調和し、また高品質なデジタルコンテンツの鑑賞に堪えうる高い静音性が求められ始めています。VALUSTAR TXは、そのようなニーズに応えるPC環境を提供するため、高性能ゆえに騒音発生を余儀なくされていたCPUの冷却装置に画期的な水冷システムを採用。さらに、自律的に回転を制御する大型ファン、HDDやCD/DVDのドライブ時の稼動音の抑制など、あらゆる視点から静音性にこだわり、ささやき声*1に例えられる、約30dBという静けさを実現しています。 *1: 深夜の市内が約40dB、ささやき声が約30dB、木の葉のふれあう音が約20dB (参考資料:東京都環境局「東京の環境」) VALUESTAR TXでは、冷却液を循環させることでCPUを冷却する画期的な水冷システムを搭載しています。この水冷システムでは、CPUに銅製の水冷ジャケットを被せ、その接触面に、高い熱伝導率を持つシリコングリスを採用し、CPUが発生する熱を効率的に冷却液に吸収。熱を吸収した冷却液は、本体の背面に突き出たヒートシンクを持つラジエータへ送られ、大型電源ファンの風によって装置外部に熱を排出。冷やされた冷却液は、再び、高性能の小型ポンプで水冷ジャケットに送られます。 ポンプは、CPUの温度に応じて流量をコントロールするため、余分な騒音も低減されています。 また、水冷システムの冷却液には、銅パイプやタンクの腐食を防止する成分を添加したグリコール系の不凍液を使用しています。各種のテスト(高温試験・低温試験・温度サイクル試験・振動試験・落下試験・加圧試験)を行い、トータルな信頼性の確認を行っています。 グラフィックアクセラレータに搭載される高性能ビデオチップは、パフォーマンスの高度化とともに冷却ファンが必要となります。しかし、ファンの回転音はPCから発生する騒音の原因のひとつでもありました。VALUESTAR TXでは、ファンレス仕様の高性能グラフィックアクセラレータを採用し、高度なデジタル映像処理能力を維持しながら静音化を実現。より静かな環境の中で、高精細なデジタル映像を存分にお楽しみいただけます。 シーク時の音響ノイズは主に、HDDを読み取る磁気ヘッドを動かすアクチュエータアームが、特定のトラック位置から別の位置へ移動したり、位置決めを行う時に生じます。VALUESTAR TXのハードディスクは、音響ノイズが発生する瞬間だけ、磁気ヘッドをなめらかに移動させることで、十分な性能を維持しながら、音の発生する原因となる励振を減らし、音響ノイズを低減します。 DVDドライブには、駆動時に発生する振動や騒音を低減する静音システムを搭載しています。高速な読み取りが必要なDVD-ROM駆動時にはドライブの回転速度を上げ、DVDビデオ再生時は回転速度を落とすなど、ドライブに挿入したメディアの種類を判断して自動的に回転数を調節。駆動音を気にせず、静かな環境でハイクオリティなDVDやCD鑑賞が楽しめます。 ※ ディスクへの記録形式や記録状態によって最大性能が出ない場合があります。 低回転で風切り音の少ない大口径(120mm)の電源ファンを採用。口径の小さいファンでは十分な放熱効果を得るために回転数を上げ、その際に発生する騒音が大きくなりがちですが、この大型ファンでは放熱効果を維持しながら騒音を低く抑えるほか、筐体内部温度の状況に応じてファンの回転数を必要最小限にコントロールする静音設計がなされています。NEC LAVIE公式サイト > 知る > VALUESTAR TX
| VT100/2A VT500/2D | VT700/2A VT900/2D VT950/2D | ■VALUESTAR T 仕様一覧 注意事項もあわせてご覧ください 項目 VALUESTAR T 型名 VT100/2A VT500/2D 型番 PC-VT1002A PC-VT5002D CPU Pentium(R) 4 プロセッサ(1.60GHz) Intel(R) Celeron(TM)プロセッサ(900MHz) チップセット Intel社製 845 Chipset VIA社製 Apollo Pro133A Chipset バスクロック システムバス 400MHz 100MHz メモリバス 133MHz キャッシュメモリ 1次 8KB(CPU内蔵) 32KB(CPU内蔵) 2次 256KB(CPU内蔵) 128KB(CPU内蔵) メインRAM 標準容量 256MB(SDRAM-DIMM、PC133対応) スロット数 2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1] 最大容量 1GB*2 512MB*3 表示機能 ビデオRAM 16MB グラフィックアクセラレータ nVIDIA(TM)社製 GeForce2 MX(TM)(AGP) 解像度 ・表示色 640× 480ドット 最大1,677万色 最大1,677万色*4 800× 600ドット 最大1,677万色 最大1,677万色*4 1,024× 768ドット 最大1,677万色 最大1,677万色*4 1,280× 768ドット − 最大1,677万色*4 1,280× 1,024ドット 最大1,677万色 最大1,677万色*6 サウンド機能 音源 PCM録音再生機能:ステレオ、量子化8ビット/16ビット、全二重対応(モノラル、量子化8ビット時) サラウンド機能 エンハンストステレオ ステレオスピーカ − 添付の液晶ディスプレイに内蔵 通信機能 FAXモデム*8 データ通信:最大56Kbps*9(K56flex(TM)、V.90対応)/ FAX通信:最大14.4Kbps(V.17)、Resume On Ring機能対応 ネット ワーク LAN 100BASE-TX/10BASE-T対応 入力機器 キーボード USBキーボード (JIS標準配列、109キーレイアウト準拠、ボタン(スリープ、ワンタッチスタート、CD/DVDプレーヤ、ボリューム)、テンキー・12ファンクションキー、USBポート×2*11*12) ワイヤレスキーボード*13*14(JIS標準配列、109キーレイアウト準拠、ボタン(パワー、ワンタッチスタート、CD/DVDプレーヤ、ボリューム)、テンキー・12ファンクションキー) マウス USBマウス(スクロール機能付き)*15 ワイヤレスマウス(スクロール機能付き)*14*16 リモコン 赤外線リモコン*18*19 マイク ヘッドフォンマイク*21 補助記憶機器 フロッピーディスクドライブ −【別売、専用オプション(PC-VP-WU14)*22】 ハードディスクドライブ*24 約80GB*25(Ultra ATA-100) 約60GB*26(Ultra ATA-66) CD/DVDドライブ*28 CD/DVDドライブ*28 DVD-R/RWドライブ*29 マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)*29 速度 DVD-R書込み:最大2倍速*30 、DVD-RW書換え:1倍速*31、DVD読出し:最大6倍速、CD読出し:最大24倍速、CD-R書込み:最大8倍速、CD-RW書換え:最大4倍速(High Speed CD-RWメディア対応) DVD読出し:最大8倍速、CD読出し:最大32倍速、CD-R書込み:最大8倍速、CD-RW書換え:最大8倍速(High Speed CD-RWメディア対応)*32 映像関連機能 テレビチューナ 音声多重対応、受信チャンネル:VHF(1〜12ch)、UHF(13〜62ch) データ放送受信 地上波データ放送(ビットキャスト、ADAMS)、文字多重放送 映像合成表示機能 DirectShow(R)により任意のサイズで合成表示可能(全画面表示可能)、bitcast browser*33使用時は240×180ドット以上(縦横比3:4固定)、SmartVision/TV *34では400×300ドット以上(縦横比3:4固定)でサイズ変更可能 3次元Y/C分離回路 あり − デジタルノイズリダクション機能 あり − テレビ 録画機能 テレビ録画機能 SmartVision/TV*34でMPEG2(DVD対応モード *35:720×480ドット、8Mbps/高画質モード:640×480ドット、7Mbps/標準画質モード:320×480ドット、6.2Mbps)の録画可能、bitcast browserでMPEG1(2Mbps)の録画可能 最長録画時間*36 標準画質モード:約21時間40分 高画質モード:約19時間10分 DVD対応モード:約17時間10分 標準画質モード:約14時間40分 高画質モード:約13時間 マジックゲート メモリースティックスロット 1スロット(マジックゲート メモリースティック対応*37) − SDメモリーカードスロット 1スロット(マルチメディアカード対応*38) − PCカードスロット Type II×2(Type III×1スロットとしても使用可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応*39 PCIスロット 2スロット(ハーフ×2)[空きスロット1] 2スロット(ハーフ×2)[空きスロット0] インターフェイス USB*11 コネクタ4ピン×4*40(本体×2、キーボード×2 *12) コネクタ4ピン×4(本体×2、液晶ディスプレイ×2) パラレル − D-sub25ピン×1 シリアル − D-sub9ピン×1 ディスプレイ アナログRGB ミニD-sub15ピン×1 専用デジタル (専用30ピン×1)*66 専用30ピン×1*43 FAXモデム モジュラコネクタ×2(LINE×1、TELEPHONE×1) LAN RJ45コネクタ×1 IEEE1394(DV) 6ピン×1*44、4ピン×1 *44 サウンド関連 光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力 角形(PCM/ドルビーデジタル)×1*45 丸形(PCM/ドルビーデジタル)×1*45 LINE入力 ステレオミニジャック×2 ステレオミニジャック×2*46 LINE出力 ステレオミニジャック×1*47 ステレオミニジャック×2*46*47 マイク入力 モノラルミニジャック×1*47 ヘッドフォン出力 − ステレオミニジャック×1*51 映像関連 TVアンテナ入力×1(U/V混合、75Ω、同軸F型)、ビデオ入力×2(S-ビデオ×1、コンポジット×1)*52、ビデオ出力×1(S-ビデオ *53) *54 TVアンテナ入力×1(U/V混合、75Ω、同軸F型)、ビデオ入力×2(S-ビデオ×1、コンポジット×1)*52 5型ベイ 1スロット(CD/DVDドライブで1スロット占有済)[空きスロット0] 内蔵3.5型ベイ 1スロット(ハードディスクドライブで1スロット占有済)[空きスロット0] 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準 約68W 約43W 最大 158W 89W エネルギー消費効率 Q区分 0.0007 R区分 0.013 外形寸法 本体 本体 115(W)×400(D)×360(H)mm(突起部除く) 106(W)×337(D)×325(H)mm(突起部除く) スタビライザ設置時 200(W)×400(D)×360(H)mm 165(W)×337(D)×325(H)mm キーボード 382(W)×179(D)×44(H)mm 382(W)×177(D)×40(H)mm リモコン 48(W)×206(D)×35(H)mm(スティック含む) 質量 本体 約9.5kg 約7.6kg キーボード 約1.2kg 約0.9kg*55 マウス 約0.2kg 約0.2kg*55 リモコン 約0.1kg*55 インストールOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*56 サポートOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*58*59 主なインストールソフト − Microsoft(R) Office XP Personal 温湿度条件 10〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) 主な添付品 ビデオ変換コネクタ(S-ビデオ出力→コンポジット出力)*53、リモコン用受信ユニット *15、乾電池(単四アルカリ:2本)、ガイドブック、電源ケーブル、回線接続ケーブル、保証書 乾電池(単三アルカリ:2本、単四アルカリ:4本)、ガイドブック、電源ケーブル、LINEケーブル*46、回線接続ケーブル、保証書 ディスプレイ ディスプレイ − F15W21 画面サイズ − 15.3型ワイド(高輝度デジタルTFT液晶) 表示寸法 − アクティブ表示エリア:334(W)×200(H)mm 画素ピッチ*63 − 0.261mm ディスプレイプロセッサ − Sage製 Jag TS 表示解像度 − 640×480ドット*64*65、 800×600ドット*64*65、 1,024×768ドット*65、 1,280×768ドット、 デジタルRGBインターフェイス(T.M.D.S) 消費電力 − 約34W 外形寸法 − 501(W)×180(D)×334(H)mm 質量 − 約6.8kg USBポート*11 − 2ポート 注意事項もあわせてご覧ください 上記の内容は本体のハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションによっては、上記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。下記注意は全モデル共通です。上記にて該当の項目のみご参照ください。 *1: ビデオRAMはメインRAMを使用します。 *2: 増設RAMサブボード(512MB)を2枚実装する必要があります。増設RAMサブボードを増設する場合は、PK-UG-M032(128MB)、PK-UG-M033(256MB)、PK-UG-M034(512MB)を推奨します。 *3: 増設RAMサブボード(256MB)を2枚実装する必要があります。増設RAMサブボードを増設する場合は、PK-UG-M032(128MB)、PK-UG-M033(256MB)を推奨します。 *4: グラフィックアクセラレータの持つ最大発色数です。添付のディスプレイではディザリングにより1,619万色となります。 *5: DVD等の動画を再生する場合は、最大表示色を65,536色に設定してください。 *6: グラフィックアクセラレータの持つ最大発色数です。添付のディスプレイでは表示できません。 *7: DVD等の動画を再生する場合は、最大表示色を256色に設定してください。 *8: 回線状態によっては、通信速度が変わる場合があります。 *9: 最大56Kbpsはデータ受信時の速度です。データ送信時は最大33.6Kbpsになります。 *10: 通信速度:最大11Mbps(IEEE802.11b規格による速度(理論値)であり実効速度とは異なります)。 通信距離:屋内見通し70m(ワイヤレスLANアクセスポイントと通信した場合の最大です。周囲の電波環境、障害物、設置環境、アプリケーションソフトウェアなどにより異なる場合があります)。 *11: 接続する周辺機器および利用するソフトウェアが、本インターフェイスに対応している必要があります。 *12: USBポートから消費する電流が100mA以下の機器に限ります。 *13: キーボードの電池寿命はご使用の環境条件や方法により異なりますがアルカリ電池で最大300時間です。 *14: 使用可能な距離はご使用の環境条件や方法により異なりますが約1.2mです。 *15: 添付のキーボードにあるUSBポートに接続します。 *16: マウスの電池寿命はご使用の環境条件や方法により異なりますがアルカリ電池で最大190時間です(マウスを持ちつづけていると動作状態となることがあります)。 *17: 添付のキーボードにあるマウス専用ポートに接続します。 *18: リモコンの電池寿命はご使用の環境条件や方法により異なりますがアルカリ電池で最大190時間です。 *19: 使用可能な距離はご使用の環境条件や方法により異なりますが約3mです。 *20: USBポートに接続します。 *21: 本体側のマイク入力端子とLINE出力端子に接続します。VALUESTAR Lの場合、LINE出力端子の使用は外付けスピーカと排他になります。VALUESTAR Pro(液晶ディスプレイ添付モデル)の場合、LINE出力端子の使用は液晶ディスプレイに内蔵のスピーカと排他になります。 *22: 2モード(720KB/1.44MB)に対応しています(ただし、720KBモードのフォーマットは不可です)。 *23: 3モード(720KB/1.2MB/1.44MB)に対応しています(ただし、720KB/1.2MBモードのフォーマットは不可です)。また、1.2MBモードへの対応は、ドライバをセットアップすることで可能となります。 *24: 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。 *25: Windowsのシステムからは、容量が約74.5GB(Cドライブ:約67GB、Dドライブ:約2GB、残り:再セットアップ用として使用)と認識されます。 *26: Windowsのシステムからは、容量が約55.8GB(Cドライブ:約48GB、Dドライブ:約2GB、残り:再セットアップ用として使用)と認識されます。 *27: Windowsのシステムからは、容量が約111.7GB(Cドライブ:約104GB、Dドライブ:約2GB、残り:再セットアップ用として使用)と認識されます。 *28: 縦置き時、8cmCDは使用不可です。 *29: 映像ソフトの再生は、ソフトウェアによるMPEG2再生方式です。 *30: DVD-Rは、DVD for General Ver.2.0に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 *31: DVD-RWは、DVD-RW Ver.1.1に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 *32: CD-RWメディアの書き換えにおいて、High Speed CD-RWメディアが使用できます。8倍速以上で書き換えるには、High Speed CD-RWメディアが必要です。 *33: 本体にプリインストールされているテレビ・ビットキャスト受信のソフトウェア名称です。 *34: 本体にプリインストールされている地上波放送受信・録画のソフトウェア名称です。 *35: DVD対応モードは、DVD-R/RWドライブ搭載モデルのみご利用できます。DVD-R/RW、CD-R/RWへ録画したファイルをDVDコンテンツとして書き込むためには、本体にプリインストールされているソフトウェア「DVDit!(R) LE」を利用する必要があります。 *36: 録画時間は、映像の内容によって前後する場合があります。 *37: 「メモリースティック」もご利用できます。使用音楽などの著作権保護データには「マジックゲート メモリースティック」をご利用ください。 *38: 「マルチメディアカード(MMC)」もご利用できます。使用音楽などの著作権保護データには「SDメモリーカード」をご利用ください。 *39: ZVポート対応カードは使用できません。 *40: 本体の1ポートはキーボードで占有、キーボードの2ポートはマウスとリモコン用受信ユニットで占有します。 *41: 1ポートはUSBカメラで占有します。 *42: 本体の1ポートはキーボードで占有、キーボードの1ポートはマウスで占有します。 *43: VALUESTAR T、VALUESTAR Cに添付の液晶ディスプレイを接続する専用コネクタです。VALUESTAR Proに添付の液晶ディスプレイは接続できません。 *44: 接続する周辺機器によっては対応していない場合があります。動作確認済み機種についてはIEEE1394動作確認済みDV機器一覧をご確認ください。 *45: 光デジタルオーディオ出力端子に接続するオーディオ機器は48KHzのサンプリング周波数に対応している必要があります。また、一般のCDプレーヤー・MDデッキ類と同様に、SCMS(シリアルコピーマネジメントシステム)に準拠した信号を出力します。 *46: 本体側のLINE入力端子とTVボード側のLINE出力端子は、添付のLINEケーブルで接続する必要があります。 *47: 添付のヘッドフォンマイクを接続します。 *48: 添付の外付けスピーカを接続します。 *49: 添付のヘッドフォンマイク、または外付けスピーカを接続します。ヘッドフォンマイクと外付けスピーカの接続は排他になります。 *50: 添付のヘッドフォンマイク、または液晶ディスプレイに内蔵のスピーカを接続します。ヘッドフォンマイクと液晶ディスプレイに内蔵のスピーカの接続は排他になります。 *51: 添付の液晶ディスプレイ側にあります。 *52: 著作権保護のための信号が記録されている市販素材は、ハードディスク等へ録画することはできません。 *53: 本体側のS-ビデオ出力端子は、添付のビデオ変換コネクタを接続することによりコンポジット出力端子として利用できます。 *54: 著作権保護のための信号が記録されている市販素材、またはソフトウェアの種類によりビデオデッキ等へ録画することはできません。また、ビデオデッキ経由でのテレビ出力はできません(同方式でテレビに出力しているビデオ一体型テレビを含む)。 *55: 乾電池の質量は含まれておりません。 *56: 添付のソフトウェアは、インストールされているOSでのみご利用できます。Microsoft(R) Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークでドメインに参加する機能はありません。 *57: 添付のソフトウェアは、インストールされているOSでのみご利用できます。 *58: 別売のMicrosoft(R) Windows(R) XP Home Editionパッケージをインストールおよび利用することはできません。 *59: 別売のMicrosoft(R) Windows(R) XP Professionalパッケージをインストールおよび利用することはできません。 *60: 接続する装置および表示する解像度によっては、表示面積を最大まで広げられない場合があります。 *61: 表示するタイミングによっては表示サイズが変わる場合があります。 *62: 1,280×1,024表示時は288(W)×230(H)mmです。 *63: CRTディスプレイの場合はドットピッチです。 *64: 擬似的に画素を拡大して表示しているため文字などの線がぼやけて表示される場合があります。 *65: 画面の左右で合わせて256画素分の非表示エリアが発生します。 *66: 本コネクタ(専用30ピン×1)は利用することはできません。 | VT100/2A VT500/2D | VT700/2A VT900/2D VT950/2D |NEC LAVIE公式サイト > パソコン > VALUESTAR
■VALUESTAR T 仕様一覧 項目 VALUESTAR T 型名 VT100/2A VT500/2D 型番 PC-VT1002A PC-VT5002D CPU Pentium(R) 4 プロセッサ(1.60GHz) Intel(R) Celeron(TM)プロセッサ(900MHz) チップセット Intel社製 845 Chipset VIA社製 Apollo Pro133A Chipset バスクロック システムバス 400MHz 100MHz メモリバス 133MHz キャッシュメモリ 1次 8KB(CPU内蔵) 32KB(CPU内蔵) 2次 256KB(CPU内蔵) 128KB(CPU内蔵) メインRAM 標準容量 256MB(SDRAM-DIMM、PC133対応) スロット数 2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1] 最大容量 1GB*2 512MB*3 表示機能 ビデオRAM 16MB グラフィックアクセラレータ nVIDIA(TM)社製 GeForce2 MX(TM)(AGP) 解像度 ・表示色 640× 480ドット 最大1,677万色 最大1,677万色*4 800× 600ドット 最大1,677万色 最大1,677万色*4 1,024× 768ドット 最大1,677万色 最大1,677万色*4 1,280× 768ドット − 最大1,677万色*4 1,280× 1,024ドット 最大1,677万色 最大1,677万色*6 サウンド機能 音源 PCM録音再生機能:ステレオ、量子化8ビット/16ビット、全二重対応(モノラル、量子化8ビット時) サラウンド機能 エンハンストステレオ ステレオスピーカ − 添付の液晶ディスプレイに内蔵 通信機能 FAXモデム*8 データ通信:最大56Kbps*9(K56flex(TM)、V.90対応)/ FAX通信:最大14.4Kbps(V.17)、Resume On Ring機能対応 ネット ワーク LAN 100BASE-TX/10BASE-T対応 入力機器 キーボード USBキーボード (JIS標準配列、109キーレイアウト準拠、ボタン(スリープ、ワンタッチスタート、CD/DVDプレーヤ、ボリューム)、テンキー・12ファンクションキー、USBポート×2*11*12) ワイヤレスキーボード*13*14(JIS標準配列、109キーレイアウト準拠、ボタン(パワー、ワンタッチスタート、CD/DVDプレーヤ、ボリューム)、テンキー・12ファンクションキー) マウス USBマウス(スクロール機能付き)*15 ワイヤレスマウス(スクロール機能付き)*14*16 リモコン 赤外線リモコン*18*19 マイク ヘッドフォンマイク*21 補助記憶機器 フロッピーディスクドライブ −【別売、専用オプション(PC-VP-WU14)*22】 ハードディスクドライブ*24 約80GB*25(Ultra ATA-100) 約60GB*26(Ultra ATA-66) CD/DVDドライブ*28 CD/DVDドライブ*28 DVD-R/RWドライブ*29 マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)*29 速度 DVD-R書込み:最大2倍速*30 、DVD-RW書換え:1倍速*31、DVD読出し:最大6倍速、CD読出し:最大24倍速、CD-R書込み:最大8倍速、CD-RW書換え:最大4倍速(High Speed CD-RWメディア対応) DVD読出し:最大8倍速、CD読出し:最大32倍速、CD-R書込み:最大8倍速、CD-RW書換え:最大8倍速(High Speed CD-RWメディア対応)*32 映像関連機能 テレビチューナ 音声多重対応、受信チャンネル:VHF(1〜12ch)、UHF(13〜62ch) データ放送受信 地上波データ放送(ビットキャスト、ADAMS)、文字多重放送 映像合成表示機能 DirectShow(R)により任意のサイズで合成表示可能(全画面表示可能)、bitcast browser*33使用時は240×180ドット以上(縦横比3:4固定)、SmartVision/TV *34では400×300ドット以上(縦横比3:4固定)でサイズ変更可能 3次元Y/C分離回路 あり − デジタルノイズリダクション機能 あり − テレビ 録画機能 テレビ録画機能 SmartVision/TV*34でMPEG2(DVD対応モード *35:720×480ドット、8Mbps/高画質モード:640×480ドット、7Mbps/標準画質モード:320×480ドット、6.2Mbps)の録画可能、bitcast browserでMPEG1(2Mbps)の録画可能 最長録画時間*36 標準画質モード:約21時間40分 高画質モード:約19時間10分 DVD対応モード:約17時間10分 標準画質モード:約14時間40分 高画質モード:約13時間 マジックゲート メモリースティックスロット 1スロット(マジックゲート メモリースティック対応*37) − SDメモリーカードスロット 1スロット(マルチメディアカード対応*38) − PCカードスロット Type II×2(Type III×1スロットとしても使用可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応*39 PCIスロット 2スロット(ハーフ×2)[空きスロット1] 2スロット(ハーフ×2)[空きスロット0] インターフェイス USB*11 コネクタ4ピン×4*40(本体×2、キーボード×2 *12) コネクタ4ピン×4(本体×2、液晶ディスプレイ×2) パラレル − D-sub25ピン×1 シリアル − D-sub9ピン×1 ディスプレイ アナログRGB ミニD-sub15ピン×1 専用デジタル (専用30ピン×1)*66 専用30ピン×1*43 FAXモデム モジュラコネクタ×2(LINE×1、TELEPHONE×1) LAN RJ45コネクタ×1 IEEE1394(DV) 6ピン×1*44、4ピン×1 *44 サウンド関連 光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力 角形(PCM/ドルビーデジタル)×1*45 丸形(PCM/ドルビーデジタル)×1*45 LINE入力 ステレオミニジャック×2 ステレオミニジャック×2*46 LINE出力 ステレオミニジャック×1*47 ステレオミニジャック×2*46*47 マイク入力 モノラルミニジャック×1*47 ヘッドフォン出力 − ステレオミニジャック×1*51 映像関連 TVアンテナ入力×1(U/V混合、75Ω、同軸F型)、ビデオ入力×2(S-ビデオ×1、コンポジット×1)*52、ビデオ出力×1(S-ビデオ *53) *54 TVアンテナ入力×1(U/V混合、75Ω、同軸F型)、ビデオ入力×2(S-ビデオ×1、コンポジット×1)*52 5型ベイ 1スロット(CD/DVDドライブで1スロット占有済)[空きスロット0] 内蔵3.5型ベイ 1スロット(ハードディスクドライブで1スロット占有済)[空きスロット0] 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準 約68W 約43W 最大 158W 89W エネルギー消費効率 Q区分 0.0007 R区分 0.013 外形寸法 本体 本体 115(W)×400(D)×360(H)mm(突起部除く) 106(W)×337(D)×325(H)mm(突起部除く) スタビライザ設置時 200(W)×400(D)×360(H)mm 165(W)×337(D)×325(H)mm キーボード 382(W)×179(D)×44(H)mm 382(W)×177(D)×40(H)mm リモコン 48(W)×206(D)×35(H)mm(スティック含む) 質量 本体 約9.5kg 約7.6kg キーボード 約1.2kg 約0.9kg*55 マウス 約0.2kg 約0.2kg*55 リモコン 約0.1kg*55 インストールOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*56 サポートOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版*58*59 主なインストールソフト − Microsoft(R) Office XP Personal 温湿度条件 10〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) 主な添付品 ビデオ変換コネクタ(S-ビデオ出力→コンポジット出力)*53、リモコン用受信ユニット *15、乾電池(単四アルカリ:2本)、ガイドブック、電源ケーブル、回線接続ケーブル、保証書 乾電池(単三アルカリ:2本、単四アルカリ:4本)、ガイドブック、電源ケーブル、LINEケーブル*46、回線接続ケーブル、保証書 ディスプレイ ディスプレイ − F15W21 画面サイズ − 15.3型ワイド(高輝度デジタルTFT液晶) 表示寸法 − アクティブ表示エリア:334(W)×200(H)mm 画素ピッチ*63 − 0.261mm ディスプレイプロセッサ − Sage製 Jag TS 表示解像度 − 640×480ドット*64*65、 800×600ドット*64*65、 1,024×768ドット*65、 1,280×768ドット、 デジタルRGBインターフェイス(T.M.D.S) 消費電力 − 約34W 外形寸法 − 501(W)×180(D)×334(H)mm 質量 − 約6.8kg USBポート*11 − 2ポート 上記の内容は本体のハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションによっては、上記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。下記注意は全モデル共通です。上記にて該当の項目のみご参照ください。 *1: ビデオRAMはメインRAMを使用します。 *2: 増設RAMサブボード(512MB)を2枚実装する必要があります。増設RAMサブボードを増設する場合は、PK-UG-M032(128MB)、PK-UG-M033(256MB)、PK-UG-M034(512MB)を推奨します。 *3: 増設RAMサブボード(256MB)を2枚実装する必要があります。増設RAMサブボードを増設する場合は、PK-UG-M032(128MB)、PK-UG-M033(256MB)を推奨します。 *4: グラフィックアクセラレータの持つ最大発色数です。添付のディスプレイではディザリングにより1,619万色となります。 *5: DVD等の動画を再生する場合は、最大表示色を65,536色に設定してください。 *6: グラフィックアクセラレータの持つ最大発色数です。添付のディスプレイでは表示できません。 *7: DVD等の動画を再生する場合は、最大表示色を256色に設定してください。 *8: 回線状態によっては、通信速度が変わる場合があります。 *9: 最大56Kbpsはデータ受信時の速度です。データ送信時は最大33.6Kbpsになります。 *10: 通信速度:最大11Mbps(IEEE802.11b規格による速度(理論値)であり実効速度とは異なります)。 通信距離:屋内見通し70m(ワイヤレスLANアクセスポイントと通信した場合の最大です。周囲の電波環境、障害物、設置環境、アプリケーションソフトウェアなどにより異なる場合があります)。 *11: 接続する周辺機器および利用するソフトウェアが、本インターフェイスに対応している必要があります。 *12: USBポートから消費する電流が100mA以下の機器に限ります。 *13: キーボードの電池寿命はご使用の環境条件や方法により異なりますがアルカリ電池で最大300時間です。 *14: 使用可能な距離はご使用の環境条件や方法により異なりますが約1.2mです。 *15: 添付のキーボードにあるUSBポートに接続します。 *16: マウスの電池寿命はご使用の環境条件や方法により異なりますがアルカリ電池で最大190時間です(マウスを持ちつづけていると動作状態となることがあります)。 *17: 添付のキーボードにあるマウス専用ポートに接続します。 *18: リモコンの電池寿命はご使用の環境条件や方法により異なりますがアルカリ電池で最大190時間です。 *19: 使用可能な距離はご使用の環境条件や方法により異なりますが約3mです。 *20: USBポートに接続します。 *21: 本体側のマイク入力端子とLINE出力端子に接続します。VALUESTAR Lの場合、LINE出力端子の使用は外付けスピーカと排他になります。VALUESTAR Pro(液晶ディスプレイ添付モデル)の場合、LINE出力端子の使用は液晶ディスプレイに内蔵のスピーカと排他になります。 *22: 2モード(720KB/1.44MB)に対応しています(ただし、720KBモードのフォーマットは不可です)。 *23: 3モード(720KB/1.2MB/1.44MB)に対応しています(ただし、720KB/1.2MBモードのフォーマットは不可です)。また、1.2MBモードへの対応は、ドライバをセットアップすることで可能となります。 *24: 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。 *25: Windowsのシステムからは、容量が約74.5GB(Cドライブ:約67GB、Dドライブ:約2GB、残り:再セットアップ用として使用)と認識されます。 *26: Windowsのシステムからは、容量が約55.8GB(Cドライブ:約48GB、Dドライブ:約2GB、残り:再セットアップ用として使用)と認識されます。 *27: Windowsのシステムからは、容量が約111.7GB(Cドライブ:約104GB、Dドライブ:約2GB、残り:再セットアップ用として使用)と認識されます。 *28: 縦置き時、8cmCDは使用不可です。 *29: 映像ソフトの再生は、ソフトウェアによるMPEG2再生方式です。 *30: DVD-Rは、DVD for General Ver.2.0に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 *31: DVD-RWは、DVD-RW Ver.1.1に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 *32: CD-RWメディアの書き換えにおいて、High Speed CD-RWメディアが使用できます。8倍速以上で書き換えるには、High Speed CD-RWメディアが必要です。 *33: 本体にプリインストールされているテレビ・ビットキャスト受信のソフトウェア名称です。 *34: 本体にプリインストールされている地上波放送受信・録画のソフトウェア名称です。 *35: DVD対応モードは、DVD-R/RWドライブ搭載モデルのみご利用できます。DVD-R/RW、CD-R/RWへ録画したファイルをDVDコンテンツとして書き込むためには、本体にプリインストールされているソフトウェア「DVDit!(R) LE」を利用する必要があります。 *36: 録画時間は、映像の内容によって前後する場合があります。 *37: 「メモリースティック」もご利用できます。使用音楽などの著作権保護データには「マジックゲート メモリースティック」をご利用ください。 *38: 「マルチメディアカード(MMC)」もご利用できます。使用音楽などの著作権保護データには「SDメモリーカード」をご利用ください。 *39: ZVポート対応カードは使用できません。 *40: 本体の1ポートはキーボードで占有、キーボードの2ポートはマウスとリモコン用受信ユニットで占有します。 *41: 1ポートはUSBカメラで占有します。 *42: 本体の1ポートはキーボードで占有、キーボードの1ポートはマウスで占有します。 *43: VALUESTAR T、VALUESTAR Cに添付の液晶ディスプレイを接続する専用コネクタです。VALUESTAR Proに添付の液晶ディスプレイは接続できません。 *44: 接続する周辺機器によっては対応していない場合があります。動作確認済み機種についてはIEEE1394動作確認済みDV機器一覧をご確認ください。 *45: 光デジタルオーディオ出力端子に接続するオーディオ機器は48KHzのサンプリング周波数に対応している必要があります。また、一般のCDプレーヤー・MDデッキ類と同様に、SCMS(シリアルコピーマネジメントシステム)に準拠した信号を出力します。 *46: 本体側のLINE入力端子とTVボード側のLINE出力端子は、添付のLINEケーブルで接続する必要があります。 *47: 添付のヘッドフォンマイクを接続します。 *48: 添付の外付けスピーカを接続します。 *49: 添付のヘッドフォンマイク、または外付けスピーカを接続します。ヘッドフォンマイクと外付けスピーカの接続は排他になります。 *50: 添付のヘッドフォンマイク、または液晶ディスプレイに内蔵のスピーカを接続します。ヘッドフォンマイクと液晶ディスプレイに内蔵のスピーカの接続は排他になります。 *51: 添付の液晶ディスプレイ側にあります。 *52: 著作権保護のための信号が記録されている市販素材は、ハードディスク等へ録画することはできません。 *53: 本体側のS-ビデオ出力端子は、添付のビデオ変換コネクタを接続することによりコンポジット出力端子として利用できます。 *54: 著作権保護のための信号が記録されている市販素材、またはソフトウェアの種類によりビデオデッキ等へ録画することはできません。また、ビデオデッキ経由でのテレビ出力はできません(同方式でテレビに出力しているビデオ一体型テレビを含む)。 *55: 乾電池の質量は含まれておりません。 *56: 添付のソフトウェアは、インストールされているOSでのみご利用できます。Microsoft(R) Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークでドメインに参加する機能はありません。 *57: 添付のソフトウェアは、インストールされているOSでのみご利用できます。 *58: 別売のMicrosoft(R) Windows(R) XP Home Editionパッケージをインストールおよび利用することはできません。 *59: 別売のMicrosoft(R) Windows(R) XP Professionalパッケージをインストールおよび利用することはできません。 *60: 接続する装置および表示する解像度によっては、表示面積を最大まで広げられない場合があります。 *61: 表示するタイミングによっては表示サイズが変わる場合があります。 *62: 1,280×1,024表示時は288(W)×230(H)mmです。 *63: CRTディスプレイの場合はドットピッチです。 *64: 擬似的に画素を拡大して表示しているため文字などの線がぼやけて表示される場合があります。 *65: 画面の左右で合わせて256画素分の非表示エリアが発生します。 *66: 本コネクタ(専用30ピン×1)は利用することはできません。 NECのPCは正規のWindows(R) オペレーティング システムを搭載しています。 http://www.microsoft.com/piracy/howtotell