検索結果

    放電の検索結果

     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GL18ES3G6 ●型 名 : GL18ES/36 ●品 名 : パソコン ●発表日 :2007/01/15  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   ◆Windows Vista(TM) Ultimate 正規版(日本語版)*1:◎、◆Windows(R) Media Center:◎、◆Windows Media(R) Player 11:◎ Java   ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/またはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2007:◎*29 表計算   Microsoft(R) Office Excel(R) 2007:◎*29 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2007:◎*29 メニュー   ◆ぱそ楽ねっとガジェット:◎、◆おすすめメニューガジェット:◎、◆ソフトナビゲーター:◎ インターネット プロバイダ入会・インターネット接続   ◆BIGLOBEで光ブロードバンド ホームページ閲覧   ◆Windows(R) Internet Explorer(R) 7.0:◎ ホームページ閲覧制限   i-フィルター 4:● ホームページ作成   ホームページミックス /R.2:● 電子メール   ◆Windows(R) メール:◎ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD:○ 通信環境切替   ◆MobileOptimizer:● はがき作成   筆王 for NEC:◎、筆ぐるめ Ver.14:● 交通情報検索   駅すぱあと(Windows)*27:○、乗換案内 時刻表対応版:●、駅探エクスプレス(使用期間限定版):● 地図   デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):● 家計簿   てきぱき家計簿マム5(フェリカ対応):○ 事典   時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○ 画像表示・編集 ビデオ編集   Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.5*12 *14:◎*41、DVD-MovieAlbumSE 4.5*16:●*42 電子アルバム   Corel(R) Photo Album(TM) 6:● パソコン学習 パソコン操作レッスン   ◆パソコンのいろは3:○ キーボードタイプレッスン   大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花:○ 教育 英語教育   ジーニアス14日集中コース TOEIC(R) TEST470点:○ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC*8 *10:◎*36、InterVideo WinDVD BD(TM) for NEC*8 *9 *10:◎*37、InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*8 *10:◎*36、InterVideo WinDVD BD(TM) for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*8 *9 *10:◎*37 音楽CD、MP3再生   BeatJam Player for Windows Media Center*11:◎、BeatJam 2007 for NEC:◎、SD-Jukebox Ver.6.5 Standard Edition*19:●、BeatJam Music Server*11:●、BeatJam Network Player*11 *21:●/▲ CD-R/CD-RW書き込み   Roxio Easy Media Creator 9*22:◎ アプリケーション操作・サポート   ◆サポートナビゲーター:◎ サポート   ◆CyberSupport for NEC:◎、◆121ポップリンク:◎ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   ◆バックアップ-NX*6:◎、Roxio Total Restore:●、◆再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き)*6:◎ パソコンの設定 アプリケーション追加・削除   ◆ソフトインストーラ:◎ キーボード設定   ◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎、◆ECOボタンの設定:◎ 表示設定   ◆スタイルセレクター:○ ホームネットワーク構築   ◆ホームネットサポーター:○ ゲーム ゴルフ   3Dゴルフ:○ 電子文書表示   FlipViewer:○、Adobe(R) Reader(R) :◎、一太郎ビューア4.1:●、DocuWorks Viewer Light 6.2 日本語版:● 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/または統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2】Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(※「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007」のみ添付):◎*30、Microsoft(R) Office ナビ 2007:◎*29、【インターネット】◆BIGLOBEツールバー:◎、Yahoo!ツールバー:●、JWord プラグイン:◎、【安心・便利】ウイルスバスター(TM) 2007 トレンド フレックス セキュリティ(使用期間限定版)*3 *4:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティースイート ベーシックエディション(使用期間限定版)*3:●、Norton Internet Security(TM) 2007(使用期間限定版)*3:●、SecureBrain(R) PhishWall(R) *5:◎、スタンバイ レスキュー Lite:●、◆Windows(R) 転送ツール:◎、【Windows(R) Media Center関連】Music Store Browser for Windows Media Center*11:◎、◆DiXiM Media Client for Media Center:◎、◆Digital Video Network Player:◎*39、【AV関連】Corel(R) Paint Shop(TM) Pro(R) X:○、◆DVD-RAMドライバーソフト*17 *18:●、◆BDドライバーソフト:◎*37、◆DiXiM Media Server for NEC:◎、【TV関連】◆SmartVision:◎*44 *45、SD-VideoWriter*23:◎*44、◆SmartVision/SERVER:◎*44、【実用・趣味】かざしてナビ for NEC*25:◎、EdyViewer*25:◎、SFCard Viewer*25:◎、eLIO D-URL*25:◎、シンプルログオン for NEC*25:◎、パーソナルシェルター for NEC*25:◎、スクリーンセーバーロック2*25:◎、かんたん登録2*25:◎、ラベルマイティ5[セレクト版]:○、携帯マスターNX for NEC*26:●、f(x)デジタルチャート Ver.2.0(使用期間限定版):●、ストレッチアイ Hyper LE*28:●、【学習・ゲーム】脳力トレーナー:○、100万人のための金沢将棋-レベル100-:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための麻雀:○、大富豪 Plus5:○、【各種設定】◆パソらく設定:○、◆らくらく無線スタート(TM) EX:●*47 ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスク格納済み」を初回セットアップ時に選択可能 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▲:クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ■:DVD-ROM添付(添付DVD-ROMからインストールして利用) 下記注意は、全モデル共通です。ソフトウェア一覧にて該当の項目のみご参照ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(活用ブック巻末)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 *1: 32ビット版。Windows(R) Anytime Upgrade機能により、有償でOSをアップグレードすることができます(OSアップグレードはマイクロソフト株式会社のサポートとなります)。OSをアップグレードした場合、OSの一部設定がインストール状態から変更されたり、添付のソフトウェアによっては動作が変わる場合などがあります。OSをアップグレードする前に、各ソフトウェアのサポート情報をご確認ください。なお、OSアップグレードの際、購入したアップグレードライセンスを保管しておくことで、再セットアップで初期状態に戻ったOSを再度アップグレードすることができます。本製品にインストールされているWindows Vista(TM) Home Premium、Windows Vista(TM) Home Basic、Windows Vista(TM) Business、Windows Vista(TM) Ultimateは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 *2: マニュアル添付。 *3: 本製品は90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービス期間終了後は、有料でサービスを継続できます。 *4: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。 *5: フィッシング対策機能をご利用いただける対応Webサイトは、ホームページ(http://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/Case/index.html)をご覧ください。 *6: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *8: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *9: VALUESTAR G タイプWおよびLaVie G タイプCシリーズは、BDAV形式、BDMV形式、AVCHD形式のディスクの再生に対応。そのほかはBDAV形式のディスクの再生に対応。BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の再生はできません。 *10: 「AUTHENSURROUND(R) 」が含まれます。 *11: BeatJam for NECに含まれます。 *12: LaVie G タイプCおよびブルーレイディスクドライブ搭載モデルでは、HDV規格のビデオカメラからのキャプチャができます。 *14: マルチプレードライブを選択した場合、搭載されません。 *16: 地上デジタル放送対応モデルは、別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。その他のモデルについては、ホームページ(http://panasonic.jp/support/software/dvdma/index.html)をご覧ください。 *17: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *18: DVDスーパーマルチドライブ選択時、およびLaVie G タイプJにおいて「CD/DVDドライブなし」を選択時のみ。 *19: ご利用になるには、初回ご使用時にインターネットに接続してソフトウェアをダウンロードする必要があります。対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/sdjb/index.html)をご覧ください。 *21: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【CPU】:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサー 700MHz以上、【メモリ】:128MB以上、【モニタ解像度】:1,024×768以上、High Color以上、【サウンド】:サウンドカード必須 *22: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書込みのみ可能です。 *23: サポート対象機器などはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/others/index.html → 「SD-VideoWriter」のページ)をご覧ください。デジタル放送には対応しておりません。 *25: FeliCaポート選択時のみ。 *26: ご利用できる対応ケーブルについてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/cable.php)を、また対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/search.php)をご覧ください。 *27: 2006年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *28: 効果には個人差があります。 *29: Microsoft(R) Office Personal 2007選択時、あるいはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ *30: Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。 *36: DVDスーパーマルチドライブまたはマルチプレードライブ選択時のみ。 *37: ブルーレイディスクドライブ選択時のみ。 *39: CPUにインテル製Core(TM) 2 Duo、Core(TM) Duo(LaVie G タイプJを除く)、AMD Turion(TM) 64を搭載しているモデルのみ。 *41: ブルーレイディスクドライブを選択した場合、BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の使用はできません。作成したブルーレイディスクはBD-RE Ver.1.0専用のプレーヤやレコーダでは再生することはできません。 *42: ブルーレイディスクドライブまたはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。 *44: 「AirTV」選択時のみ。 *45: 地上波アナログ放送に対応。 *47: ワイヤレスLAN選択時のみ。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GL20ES3G6 ●型 名 : GL20ES/36 ●品 名 : パソコン ●発表日 :2007/01/15  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   ◆Windows Vista(TM) Ultimate 正規版(日本語版)*1:◎、◆Windows(R) Media Center:◎、◆Windows Media(R) Player 11:◎ Java   ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/またはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2007:◎*29 表計算   Microsoft(R) Office Excel(R) 2007:◎*29 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2007:◎*29 メニュー   ◆ぱそ楽ねっとガジェット:◎、◆おすすめメニューガジェット:◎、◆ソフトナビゲーター:◎ インターネット プロバイダ入会・インターネット接続   ◆BIGLOBEで光ブロードバンド ホームページ閲覧   ◆Windows(R) Internet Explorer(R) 7.0:◎ ホームページ閲覧制限   i-フィルター 4:● ホームページ作成   ホームページミックス /R.2:● 電子メール   ◆Windows(R) メール:◎ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD:○ 通信環境切替   ◆MobileOptimizer:● はがき作成   筆王 for NEC:◎、筆ぐるめ Ver.14:● 交通情報検索   駅すぱあと(Windows)*27:○、乗換案内 時刻表対応版:●、駅探エクスプレス(使用期間限定版):● 地図   デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):● 家計簿   てきぱき家計簿マム5(フェリカ対応):○ 事典   時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○ 画像表示・編集 ビデオ編集   Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.5*12 *14:◎*41、DVD-MovieAlbumSE 4.5*16:●*42 電子アルバム   Corel(R) Photo Album(TM) 6:● パソコン学習 パソコン操作レッスン   ◆パソコンのいろは3:○ キーボードタイプレッスン   大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花:○ 教育 英語教育   ジーニアス14日集中コース TOEIC(R) TEST470点:○ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC*8 *10:◎*36、InterVideo WinDVD BD(TM) for NEC*8 *9 *10:◎*37、InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*8 *10:◎*36、InterVideo WinDVD BD(TM) for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*8 *9 *10:◎*37 音楽CD、MP3再生   BeatJam Player for Windows Media Center*11:◎、BeatJam 2007 for NEC:◎、SD-Jukebox Ver.6.5 Standard Edition*19:●、BeatJam Music Server*11:●、BeatJam Network Player*11 *21:●/▲ CD-R/CD-RW書き込み   Roxio Easy Media Creator 9*22:◎ アプリケーション操作・サポート   ◆サポートナビゲーター:◎ サポート   ◆CyberSupport for NEC:◎、◆121ポップリンク:◎ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   ◆バックアップ-NX*6:◎、Roxio Total Restore:●、◆再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き)*6:◎ パソコンの設定 アプリケーション追加・削除   ◆ソフトインストーラ:◎ キーボード設定   ◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎、◆ECOボタンの設定:◎ 表示設定   ◆スタイルセレクター:○ ホームネットワーク構築   ◆ホームネットサポーター:○ ゲーム ゴルフ   3Dゴルフ:○ 電子文書表示   FlipViewer:○、Adobe(R) Reader(R) :◎、一太郎ビューア4.1:●、DocuWorks Viewer Light 6.2 日本語版:● 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/または統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2】Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(※「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007」のみ添付):◎*30、Microsoft(R) Office ナビ 2007:◎*29、【インターネット】◆BIGLOBEツールバー:◎、Yahoo!ツールバー:●、JWord プラグイン:◎、【安心・便利】ウイルスバスター(TM) 2007 トレンド フレックス セキュリティ(使用期間限定版)*3 *4:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティースイート ベーシックエディション(使用期間限定版)*3:●、Norton Internet Security(TM) 2007(使用期間限定版)*3:●、SecureBrain(R) PhishWall(R) *5:◎、スタンバイ レスキュー Lite:●、◆Windows(R) 転送ツール:◎、【Windows(R) Media Center関連】Music Store Browser for Windows Media Center*11:◎、◆DiXiM Media Client for Media Center:◎、◆Digital Video Network Player:◎*39、【AV関連】Corel(R) Paint Shop(TM) Pro(R) X:○、◆DVD-RAMドライバーソフト*17 *18:●、◆BDドライバーソフト:◎*37、◆DiXiM Media Server for NEC:◎、【TV関連】◆SmartVision:◎*44 *45、SD-VideoWriter*23:◎*44、◆SmartVision/SERVER:◎*44、【実用・趣味】かざしてナビ for NEC*25:◎、EdyViewer*25:◎、SFCard Viewer*25:◎、eLIO D-URL*25:◎、シンプルログオン for NEC*25:◎、パーソナルシェルター for NEC*25:◎、スクリーンセーバーロック2*25:◎、かんたん登録2*25:◎、ラベルマイティ5[セレクト版]:○、携帯マスターNX for NEC*26:●、f(x)デジタルチャート Ver.2.0(使用期間限定版):●、ストレッチアイ Hyper LE*28:●、【学習・ゲーム】脳力トレーナー:○、100万人のための金沢将棋-レベル100-:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための麻雀:○、大富豪 Plus5:○、【各種設定】◆パソらく設定:○、◆らくらく無線スタート(TM) EX:●*47 ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスク格納済み」を初回セットアップ時に選択可能 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▲:クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ■:DVD-ROM添付(添付DVD-ROMからインストールして利用) 下記注意は、全モデル共通です。ソフトウェア一覧にて該当の項目のみご参照ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(活用ブック巻末)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 *1: 32ビット版。Windows(R) Anytime Upgrade機能により、有償でOSをアップグレードすることができます(OSアップグレードはマイクロソフト株式会社のサポートとなります)。OSをアップグレードした場合、OSの一部設定がインストール状態から変更されたり、添付のソフトウェアによっては動作が変わる場合などがあります。OSをアップグレードする前に、各ソフトウェアのサポート情報をご確認ください。なお、OSアップグレードの際、購入したアップグレードライセンスを保管しておくことで、再セットアップで初期状態に戻ったOSを再度アップグレードすることができます。本製品にインストールされているWindows Vista(TM) Home Premium、Windows Vista(TM) Home Basic、Windows Vista(TM) Business、Windows Vista(TM) Ultimateは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 *2: マニュアル添付。 *3: 本製品は90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービス期間終了後は、有料でサービスを継続できます。 *4: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。 *5: フィッシング対策機能をご利用いただける対応Webサイトは、ホームページ(http://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/Case/index.html)をご覧ください。 *6: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *8: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *9: VALUESTAR G タイプWおよびLaVie G タイプCシリーズは、BDAV形式、BDMV形式、AVCHD形式のディスクの再生に対応。そのほかはBDAV形式のディスクの再生に対応。BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の再生はできません。 *10: 「AUTHENSURROUND(R) 」が含まれます。 *11: BeatJam for NECに含まれます。 *12: LaVie G タイプCおよびブルーレイディスクドライブ搭載モデルでは、HDV規格のビデオカメラからのキャプチャができます。 *14: マルチプレードライブを選択した場合、搭載されません。 *16: 地上デジタル放送対応モデルは、別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。その他のモデルについては、ホームページ(http://panasonic.jp/support/software/dvdma/index.html)をご覧ください。 *17: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *18: DVDスーパーマルチドライブ選択時、およびLaVie G タイプJにおいて「CD/DVDドライブなし」を選択時のみ。 *19: ご利用になるには、初回ご使用時にインターネットに接続してソフトウェアをダウンロードする必要があります。対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/sdjb/index.html)をご覧ください。 *21: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【CPU】:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサー 700MHz以上、【メモリ】:128MB以上、【モニタ解像度】:1,024×768以上、High Color以上、【サウンド】:サウンドカード必須 *22: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書込みのみ可能です。 *23: サポート対象機器などはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/others/index.html → 「SD-VideoWriter」のページ)をご覧ください。デジタル放送には対応しておりません。 *25: FeliCaポート選択時のみ。 *26: ご利用できる対応ケーブルについてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/cable.php)を、また対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/search.php)をご覧ください。 *27: 2006年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *28: 効果には個人差があります。 *29: Microsoft(R) Office Personal 2007選択時、あるいはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ *30: Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。 *36: DVDスーパーマルチドライブまたはマルチプレードライブ選択時のみ。 *37: ブルーレイディスクドライブ選択時のみ。 *39: CPUにインテル製Core(TM) 2 Duo、Core(TM) Duo(LaVie G タイプJを除く)、AMD Turion(TM) 64を搭載しているモデルのみ。 *41: ブルーレイディスクドライブを選択した場合、BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の使用はできません。作成したブルーレイディスクはBD-RE Ver.1.0専用のプレーヤやレコーダでは再生することはできません。 *42: ブルーレイディスクドライブまたはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。 *44: 「AirTV」選択時のみ。 *45: 地上波アナログ放送に対応。 *47: ワイヤレスLAN選択時のみ。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GL18ESYG6 ●型 名 : GL18ES/Y6 ●品 名 : パソコン ●発表日 :2007/01/15  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   ◆Windows Vista(TM) Ultimate 正規版(日本語版)*1:◎、◆Windows(R) Media Center:◎、◆Windows Media(R) Player 11:◎ Java   ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/またはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2007:◎*29 表計算   Microsoft(R) Office Excel(R) 2007:◎*29 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2007:◎*29 メニュー   ◆ぱそ楽ねっとガジェット:◎、◆おすすめメニューガジェット:◎、◆ソフトナビゲーター:◎ インターネット プロバイダ入会・インターネット接続   ◆BIGLOBEで光ブロードバンド ホームページ閲覧   ◆Windows(R) Internet Explorer(R) 7.0:◎ ホームページ閲覧制限   i-フィルター 4:● ホームページ作成   ホームページミックス /R.2:● 電子メール   ◆Windows(R) メール:◎ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD:○ 通信環境切替   ◆MobileOptimizer:● はがき作成   筆王 for NEC:◎、筆ぐるめ Ver.14:● 交通情報検索   駅すぱあと(Windows)*27:○、乗換案内 時刻表対応版:●、駅探エクスプレス(使用期間限定版):● 地図   デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):● 家計簿   てきぱき家計簿マム5(フェリカ対応):○ 事典   時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○ 画像表示・編集 ビデオ編集   Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.5*12 *14:◎*41、DVD-MovieAlbumSE 4.5*16:●*42 電子アルバム   Corel(R) Photo Album(TM) 6:● パソコン学習 パソコン操作レッスン   ◆パソコンのいろは3:○ キーボードタイプレッスン   大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花:○ 教育 英語教育   ジーニアス14日集中コース TOEIC(R) TEST470点:○ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC*8 *10:◎*36、InterVideo WinDVD BD(TM) for NEC*8 *9 *10:◎*37、InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*8 *10:◎*36、InterVideo WinDVD BD(TM) for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*8 *9 *10:◎*37 音楽CD、MP3再生   BeatJam Player for Windows Media Center*11:◎、BeatJam 2007 for NEC:◎、SD-Jukebox Ver.6.5 Standard Edition*19:●、BeatJam Music Server*11:●、BeatJam Network Player*11 *21:●/▲ CD-R/CD-RW書き込み   Roxio Easy Media Creator 9*22:◎ アプリケーション操作・サポート   ◆サポートナビゲーター:◎ サポート   ◆CyberSupport for NEC:◎、◆121ポップリンク:◎ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   ◆バックアップ-NX*6:◎、Roxio Total Restore:●、◆再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き)*6:◎ パソコンの設定 アプリケーション追加・削除   ◆ソフトインストーラ:◎ キーボード設定   ◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎、◆ECOボタンの設定:◎ 表示設定   ◆スタイルセレクター:○ ホームネットワーク構築   ◆ホームネットサポーター:○ ゲーム ゴルフ   3Dゴルフ:○ 電子文書表示   FlipViewer:○、Adobe(R) Reader(R) :◎、一太郎ビューア4.1:●、DocuWorks Viewer Light 6.2 日本語版:● 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/または統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2】Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(※「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007」のみ添付):◎*30、Microsoft(R) Office ナビ 2007:◎*29、【インターネット】◆BIGLOBEツールバー:◎、Yahoo!ツールバー:●、JWord プラグイン:◎、【安心・便利】ウイルスバスター(TM) 2007 トレンド フレックス セキュリティ(使用期間限定版)*3 *4:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティースイート ベーシックエディション(使用期間限定版)*3:●、Norton Internet Security(TM) 2007(使用期間限定版)*3:●、SecureBrain(R) PhishWall(R) *5:◎、スタンバイ レスキュー Lite:●、◆Windows(R) 転送ツール:◎、【Windows(R) Media Center関連】Music Store Browser for Windows Media Center*11:◎、◆DiXiM Media Client for Media Center:◎、◆Digital Video Network Player:◎*39、【AV関連】Corel(R) Paint Shop(TM) Pro(R) X:○、◆DVD-RAMドライバーソフト*17 *18:●、◆BDドライバーソフト:◎*37、◆DiXiM Media Server for NEC:◎、【TV関連】◆SmartVision:◎*44 *45、SD-VideoWriter*23:◎*44、◆SmartVision/SERVER:◎*44、【実用・趣味】かざしてナビ for NEC*25:◎、EdyViewer*25:◎、SFCard Viewer*25:◎、eLIO D-URL*25:◎、シンプルログオン for NEC*25:◎、パーソナルシェルター for NEC*25:◎、スクリーンセーバーロック2*25:◎、かんたん登録2*25:◎、ラベルマイティ5[セレクト版]:○、携帯マスターNX for NEC*26:●、f(x)デジタルチャート Ver.2.0(使用期間限定版):●、ストレッチアイ Hyper LE*28:●、【学習・ゲーム】脳力トレーナー:○、100万人のための金沢将棋-レベル100-:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための麻雀:○、大富豪 Plus5:○、【各種設定】◆パソらく設定:○、◆らくらく無線スタート(TM) EX:●*47 ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスク格納済み」を初回セットアップ時に選択可能 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▲:クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ■:DVD-ROM添付(添付DVD-ROMからインストールして利用) 下記注意は、全モデル共通です。ソフトウェア一覧にて該当の項目のみご参照ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(活用ブック巻末)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 *1: 32ビット版。Windows(R) Anytime Upgrade機能により、有償でOSをアップグレードすることができます(OSアップグレードはマイクロソフト株式会社のサポートとなります)。OSをアップグレードした場合、OSの一部設定がインストール状態から変更されたり、添付のソフトウェアによっては動作が変わる場合などがあります。OSをアップグレードする前に、各ソフトウェアのサポート情報をご確認ください。なお、OSアップグレードの際、購入したアップグレードライセンスを保管しておくことで、再セットアップで初期状態に戻ったOSを再度アップグレードすることができます。本製品にインストールされているWindows Vista(TM) Home Premium、Windows Vista(TM) Home Basic、Windows Vista(TM) Business、Windows Vista(TM) Ultimateは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 *2: マニュアル添付。 *3: 本製品は90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービス期間終了後は、有料でサービスを継続できます。 *4: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。 *5: フィッシング対策機能をご利用いただける対応Webサイトは、ホームページ(http://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/Case/index.html)をご覧ください。 *6: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *8: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *9: VALUESTAR G タイプWおよびLaVie G タイプCシリーズは、BDAV形式、BDMV形式、AVCHD形式のディスクの再生に対応。そのほかはBDAV形式のディスクの再生に対応。BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の再生はできません。 *10: 「AUTHENSURROUND(R) 」が含まれます。 *11: BeatJam for NECに含まれます。 *12: LaVie G タイプCおよびブルーレイディスクドライブ搭載モデルでは、HDV規格のビデオカメラからのキャプチャができます。 *14: マルチプレードライブを選択した場合、搭載されません。 *16: 地上デジタル放送対応モデルは、別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。その他のモデルについては、ホームページ(http://panasonic.jp/support/software/dvdma/index.html)をご覧ください。 *17: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *18: DVDスーパーマルチドライブ選択時、およびLaVie G タイプJにおいて「CD/DVDドライブなし」を選択時のみ。 *19: ご利用になるには、初回ご使用時にインターネットに接続してソフトウェアをダウンロードする必要があります。対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/sdjb/index.html)をご覧ください。 *21: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【CPU】:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサー 700MHz以上、【メモリ】:128MB以上、【モニタ解像度】:1,024×768以上、High Color以上、【サウンド】:サウンドカード必須 *22: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書込みのみ可能です。 *23: サポート対象機器などはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/others/index.html → 「SD-VideoWriter」のページ)をご覧ください。デジタル放送には対応しておりません。 *25: FeliCaポート選択時のみ。 *26: ご利用できる対応ケーブルについてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/cable.php)を、また対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/search.php)をご覧ください。 *27: 2006年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *28: 効果には個人差があります。 *29: Microsoft(R) Office Personal 2007選択時、あるいはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ *30: Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。 *36: DVDスーパーマルチドライブまたはマルチプレードライブ選択時のみ。 *37: ブルーレイディスクドライブ選択時のみ。 *39: CPUにインテル製Core(TM) 2 Duo、Core(TM) Duo(LaVie G タイプJを除く)、AMD Turion(TM) 64を搭載しているモデルのみ。 *41: ブルーレイディスクドライブを選択した場合、BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の使用はできません。作成したブルーレイディスクはBD-RE Ver.1.0専用のプレーヤやレコーダでは再生することはできません。 *42: ブルーレイディスクドライブまたはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。 *44: 「AirTV」選択時のみ。 *45: 地上波アナログ放送に対応。 *47: ワイヤレスLAN選択時のみ。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
     NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報 NEC LAVIE公式サイト 型番: PC-GL20ES1A6 ●型 名 : GL20ES/16 ●品 名 : パソコン ●発表日 :2007/01/15  ●NEC Direct価格 ■インストールソフトウェア一覧 項目 項目注釈 仕様 基本OS   ◆Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)*1:◎、Windows(R) Anytime Upgrade*1:■、◆Windows(R) Media Center:◎、◆Windows Media(R) Player 11:◎ Java   ◆Java Runtime Environment (JRE) 6:◎ 統合ソフト 名称   Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/またはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2 ワープロ   Microsoft(R) Office Word 2007:◎*29 表計算   Microsoft(R) Office Excel(R) 2007:◎*29 スケジュール管理   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2007:◎*29 メニュー   ◆ぱそ楽ねっとガジェット:◎、◆おすすめメニューガジェット:◎、◆ソフトナビゲーター:◎ インターネット プロバイダ入会・インターネット接続   ◆BIGLOBEで光ブロードバンド ホームページ閲覧   ◆Windows(R) Internet Explorer(R) 7.0:◎ ホームページ閲覧制限   i-フィルター 4:● ホームページ作成   ホームページミックス /R.2:● 電子メール   ◆Windows(R) メール:◎ 英日・日英翻訳   翻訳アダプタII CROSSROAD:○ 通信環境切替   ◆MobileOptimizer:● はがき作成   筆王 for NEC:◎、筆ぐるめ Ver.14:● 交通情報検索   駅すぱあと(Windows)*27:○、乗換案内 時刻表対応版:●、駅探エクスプレス(使用期間限定版):● 地図   デジタル全国地図 its-mo Navi(使用期間限定版):● 家計簿   てきぱき家計簿マム5(フェリカ対応):○ 事典   時事通信・家庭の医学・血液サラサラ健康事典:○ 画像表示・編集 ビデオ編集   Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.5*12 *14:◎*41、DVD-MovieAlbumSE 4.5*16:●*42 電子アルバム   Corel(R) Photo Album(TM) 6:● パソコン学習 パソコン操作レッスン   ◆パソコンのいろは3:○ キーボードタイプレッスン   大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花:○ 教育 英語教育   ジーニアス14日集中コース TOEIC(R) TEST470点:○ プレーヤ DVD Videoディスク再生   InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC*8 *10:◎*36、InterVideo WinDVD BD(TM) for NEC*8 *9 *10:◎*37、InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*8 *10:◎*36、InterVideo WinDVD BD(TM) for NEC(Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*8 *9 *10:◎*37 音楽CD、MP3再生   BeatJam Player for Windows Media Center*11:◎、BeatJam 2007 for NEC:◎、SD-Jukebox Ver.6.5 Standard Edition*19:●、BeatJam Music Server*11:●、BeatJam Network Player*11 *21:●/▲ CD-R/CD-RW書き込み   Roxio Easy Media Creator 9*22:◎ アプリケーション操作・サポート   ◆サポートナビゲーター:◎ サポート   ◆CyberSupport for NEC:◎、◆121ポップリンク:◎ パソコンのトラブル予防 データバックアップ   ◆バックアップ-NX*6:◎、Roxio Total Restore:●、◆再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き)*6:◎ パソコンの設定 アプリケーション追加・削除   ◆ソフトインストーラ:◎ キーボード設定   ◆ワンタッチスタートボタンの設定:◎、◆ECOボタンの設定:◎ 表示設定   ◆スタイルセレクター:○ ホームネットワーク構築   ◆ホームネットサポーター:○ ゲーム ゴルフ   3Dゴルフ:○ 電子文書表示   FlipViewer:○、Adobe(R) Reader(R) :◎、一太郎ビューア4.1:●、DocuWorks Viewer Light 6.2 日本語版:● 補足情報   【統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2/または統合ビジネスプラットフォーム Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(ご選択いただいた場合のみ)*2】Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007(※「Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007」のみ添付):◎*30、Microsoft(R) Office ナビ 2007:◎*29、【インターネット】◆BIGLOBEツールバー:◎、Yahoo!ツールバー:●、JWord プラグイン:◎、【安心・便利】ウイルスバスター(TM) 2007 トレンド フレックス セキュリティ(使用期間限定版)*3 *4:◎、マカフィー(R) ・インターネットセキュリティースイート ベーシックエディション(使用期間限定版)*3:●、Norton Internet Security(TM) 2007(使用期間限定版)*3:●、SecureBrain(R) PhishWall(R) *5:◎、スタンバイ レスキュー Lite:●、◆Windows(R) 転送ツール:◎、【Windows(R) Media Center関連】Music Store Browser for Windows Media Center*11:◎、◆DiXiM Media Client for Media Center:◎、◆Digital Video Network Player:◎*39、【AV関連】Corel(R) Paint Shop(TM) Pro(R) X:○、◆DVD-RAMドライバーソフト*17 *18:●、◆BDドライバーソフト:◎*37、◆DiXiM Media Server for NEC:◎、【TV関連】◆SmartVision:◎*44 *45、SD-VideoWriter*23:◎*44、◆SmartVision/SERVER:◎*44、【実用・趣味】かざしてナビ for NEC*25:◎、EdyViewer*25:◎、SFCard Viewer*25:◎、eLIO D-URL*25:◎、シンプルログオン for NEC*25:◎、パーソナルシェルター for NEC*25:◎、スクリーンセーバーロック2*25:◎、かんたん登録2*25:◎、ラベルマイティ5[セレクト版]:○、携帯マスターNX for NEC*26:●、f(x)デジタルチャート Ver.2.0(使用期間限定版):●、ストレッチアイ Hyper LE*28:●、【学習・ゲーム】脳力トレーナー:○、100万人のための金沢将棋-レベル100-:○、100万人のための囲碁:○、100万人のための麻雀:○、大富豪 Plus5:○、【各種設定】◆パソらく設定:○、◆らくらく無線スタート(TM) EX:●*47 ◎:インストール済み ○:「インストール済み」、「ハードディスク格納済み」を初回セットアップ時に選択可能 ●:ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▲:クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール ■:DVD-ROM添付(添付DVD-ROMからインストールして利用) 下記注意は、全モデル共通です。ソフトウェア一覧にて該当の項目のみご参照ください。※ソフトウェアによっては、インターネットに接続する必要があります。※ソフトウェアによっては、ご利用できる期間や機能に一部制限があります。※セキュリティ関連のソフトウェアは、すべてのセキュリティを保証するものではありません。セキュリティレベルはお客様の設定によります。※お客様が画像・音楽・データなどを記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(活用ブック巻末)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 *1: 32ビット版。Windows(R) Anytime Upgrade機能により、有償でOSをアップグレードすることができます(OSアップグレードはマイクロソフト株式会社のサポートとなります)。OSをアップグレードした場合、OSの一部設定がインストール状態から変更されたり、添付のソフトウェアによっては動作が変わる場合などがあります。OSをアップグレードする前に、各ソフトウェアのサポート情報をご確認ください。なお、OSアップグレードの際、購入したアップグレードライセンスを保管しておくことで、再セットアップで初期状態に戻ったOSを再度アップグレードすることができます。本製品にインストールされているWindows Vista(TM) Home Premium、Windows Vista(TM) Home Basic、Windows Vista(TM) Business、Windows Vista(TM) Ultimateは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載にしたがって、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。 *2: マニュアル添付。 *3: 本製品は90日間無料でアップデートサービスをご利用いただけます。無料の更新サービス期間終了後は、有料でサービスを継続できます。 *4: ファイアウォール機能をご利用になるには、ファイアウォール機能の設定を有効にする必要があります(ご購入時の設定は無効になっています)。 *5: フィッシング対策機能をご利用いただける対応Webサイトは、ホームページ(http://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/Case/index.html)をご覧ください。 *6: お客様が作成したすべてのデータや設定をバックアップ、移行するものではありません。バックアップ、移行はお客様の責任において行ってください。 *8: 別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。 *9: VALUESTAR G タイプWおよびLaVie G タイプCシリーズは、BDAV形式、BDMV形式、AVCHD形式のディスクの再生に対応。そのほかはBDAV形式のディスクの再生に対応。BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の再生はできません。 *10: 「AUTHENSURROUND(R) 」が含まれます。 *11: BeatJam for NECに含まれます。 *12: LaVie G タイプCおよびブルーレイディスクドライブ搭載モデルでは、HDV規格のビデオカメラからのキャプチャができます。 *14: マルチプレードライブを選択した場合、搭載されません。 *16: 地上デジタル放送対応モデルは、別途インターネット経由で無償アップデートを行うことで、CPRMの著作権保護機能に対応することができます。その他のモデルについては、ホームページ(http://panasonic.jp/support/software/dvdma/index.html)をご覧ください。 *17: DVD-RAMディスクをサポートした他社製パケット記録ソフトウェアやUDFファイルシステムとの併用での動作保証はいたしません。 *18: DVDスーパーマルチドライブ選択時、およびLaVie G タイプJにおいて「CD/DVDドライブなし」を選択時のみ。 *19: ご利用になるには、初回ご使用時にインターネットに接続してソフトウェアをダウンロードする必要があります。対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/sdjb/index.html)をご覧ください。 *21: ネットワークでクライアントと接続、またはCD-R/RWなどの媒体にインストールプログラムをコピーすることにより、クライアント側へインストールすることで利用できます。「BeatJam Network Player」をクライアントのパソコンで使用する動作条件は、以下となります。【CPU】:インテル(R) Pentium(R) III プロセッサー 700MHz以上、【メモリ】:128MB以上、【モニタ解像度】:1,024×768以上、High Color以上、【サウンド】:サウンドカード必須 *22: マルチプレードライブを選択した場合、CD-R/RWへの書込みのみ可能です。 *23: サポート対象機器などはホームページ(http://panasonic.jp/support/software/others/index.html → 「SD-VideoWriter」のページ)をご覧ください。デジタル放送には対応しておりません。 *25: FeliCaポート選択時のみ。 *26: ご利用できる対応ケーブルについてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/cable.php)を、また対応する携帯電話の機種についてはホームページ(http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx/search.php)をご覧ください。 *27: 2006年10月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表などは改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *28: 効果には個人差があります。 *29: Microsoft(R) Office Personal 2007選択時、あるいはMicrosoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ *30: Microsoft(R) Office Personal 2007 with Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007選択時のみ。 *36: DVDスーパーマルチドライブまたはマルチプレードライブ選択時のみ。 *37: ブルーレイディスクドライブ選択時のみ。 *39: CPUにインテル製Core(TM) 2 Duo、Core(TM) Duo(LaVie G タイプJを除く)、AMD Turion(TM) 64を搭載しているモデルのみ。 *41: ブルーレイディスクドライブを選択した場合、BD-RE Ver.1.0(Blu-ray Disc Rewritable Format Version 1.0)に対応したディスク(カートリッジ付きディスク)の使用はできません。作成したブルーレイディスクはBD-RE Ver.1.0専用のプレーヤやレコーダでは再生することはできません。 *42: ブルーレイディスクドライブまたはDVDスーパーマルチドライブ選択時のみ。 *44: 「AirTV」選択時のみ。 *45: 地上波アナログ放送に対応。 *47: ワイヤレスLAN選択時のみ。NEC LAVIE公式サイト > サポート > 商品情報
    ■VALUESTAR FS 主なソフトウェア一覧 ◎: インストール済み(「ソフトナビゲーター」または「インストーラ-NX」から再インストール可能) ●: インストール済み(添付CD-ROMから再インストール可能) ○: インストール済み(Cドライブを購入時の状態に戻す機能で再インストール可能) △: ハードディスクに格納済み(「ソフトナビゲーター」または「インストーラ-NX」からインストールして利用) ▲: DVD-ROMまたはCD−ROM添付(添付DVDまたはCD-ROMからインストールして利用) アプリケーションの概要についてはこちらをご覧ください。 分類 ソフトウェア名 ◆基本OS   Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 1*1 ○ Microsoft(R) Windows(R) Media(TM) Player 8.0 ○ Microsoft(R) DirectX(R) 8.1 ○ ◆Java   Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) ○ ◆日本語入力   Microsoft(R) IME 2002 ○ ◆統合ソフト:Microsoft(R) Office XP Personal*2 *3 ワープロ Microsoft(R) Word ● 表計算 Microsoft(R) Excel ● スケジュール管理 Microsoft(R) Outlook(R) ● 辞書 Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0 ▲ Outlook付加機能 Microsoft(R) Outlook(R) Plus! Version 2.0 ● ◆インターネット インターネット体験 BIGLOBEインターネット無料体験*4 ◎ プロバイダ入会・ インターネット接続 BIGLOBEでインターネット ◎ DIONサインアッププログラム ◎ ODN (Open Data Network) ◎ SANNETインターネットサービス ◎ AOL 7.0 for Windows ◎ So-net簡単スターター ◎ 東京電話インターネット サインアップナビ ◎ OCNスタートパック for Windows 3.1 ◎ @niftyでインターネット for Windows(R) ◎ かるがるネット ◎ ホームページ閲覧 Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 1*22 ○ ホームページ閲覧制限 i-フィルター Personal Edition △ ホームページ作成 ホームページデザイナー Ver2.0*8 △ 電子メール Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 ○ 英日・日英翻訳 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0)*5 △ インターネットテレビ電話 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version 4.7*6 ○ Fresh Voice ◎ インターネット電話 dialpadインターネット電話*6 *7 ○ WAKWAKコール・ゴーゴー*23 ○ 英語学習用ホームページ Global English*9 ○ インターネット写真印刷 コニカオンラインラボ工房 ◎ 通信カラオケ もーしょんパラダイス*10 △ ポータルサイト PCポータル ◎ 生活情報ポータル アイモーニング ◎ ドット・ゲートサービス @Homeステーション △ ドット・ゲートサービス/Webサーバー導入ガイド ◎ SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用) △ Webアルバム △ ライブフォト/i*11 △ ◆メニュー   ソフトナビゲーター ○ ◆はがき作成   筆王*2 △ ◆アドレス帳シンクロ   アドレスステーション2 △ ◆交通情報検索   駅すぱあと*18 △ ◆地図   ゼンリン電子地図帳Z[zi:]5 for NEC ▲ ◆家計簿   てきぱき家計簿マム3 △ ◆料理   お料理マム2 ポケットレシピ*25 ▲ ◆事典   家庭の医学*25 ▲ ◆マルチユーザー   ファミリー環境設定ツール ○ ファミリーチャンネルスイッチ ○ ◆生活情報   ファミリーウィンドウ*24 ◎ ◆画像表示・編集 ビデオ編集 Ulead(R) VideoStudio(R) 6 SE Basic*12 *20 ◎ 電子アルバム 蔵衛門9デジブック for NEC ◎ マルチメディアファイル管理 SmartGallery*12 *27 △ SmartHobby*12 △ ◆DVDコンテンツ作成   Ulead(R) DVD MovieWriter(TM) for NEC*12 *20 ◎ ◆テレビ関連 地上波放送受信・録画・テレビ番組表受信 SmartVision 2.0*12 ◎ TV録画予約 SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*13 △ ADAMS受信 ADAMSナビ ◎ ◆パソコン学習 パソコン操作レッスン パソコンのいろは △ パソコンのいろはII △ Word、Excel、Outlook操作レッスン Microsoft(R) Office XP Personal Step by Step Interactive ▲ キーボードタイプレッスン 大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花 △ PCナビゲーター DVDステーション ▲ ◆プレーヤ DVD Videoディスク再生 InterVideo(R) WinDVD(R) 4 for NEC(Dolby Headphone対応*26)*12 ◎ 音楽CD、MP3再生 BeatJam for NEC*12 ◎ ◆CD-R/CD-RW書き込み   RecordNow DX*12 ◎ ◆アプリケーション操作・サポート   ぱそガイド ○ ◆サポート   CyberSupport for NEC*14 ○ 121ポップリンク*21 ◎ ◆パソコンのトラブル予防 ウィルスチェッカー Norton AntiVirus 2002*16 *19 ◎ データバックアップ バックアップ-NX(パソコン乗換機能付)*15 ○ ファイアウォールソフト PCGATE Personal Ver1.2*16 ◎ ◆パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 インストーラ-NX ○ キーボード設定 ワンタッチスタートボタンの設定 ○ メール受信設定 自動メール受信ユーティリティ*17 ○ ユーザー設定 ログオンアイコン作成ツール ○ クリック設定切替 簡単クリック設定ツール ◎ 表示設定 LiquidView(R) Version 2 ◎ ホームネットワーク構築 ホームネット簡単設定ツール ◎ スクリーンセ−バー 3Dフィッシュ アクアリウム △ ◆ゲーム ゲーム クイズマスター for Windows*25 ▲ スーパーパズルボブル*25 ▲ リアルシミュレーションゴルフLE*25 ▲ 将棋 AI将棋 △ 囲碁 AI囲碁 △ 麻雀 AI麻雀スタンダード △ ◆電子文書表示   Adobe(R) Acrobat(TM) Reader ○ ※各種ソフトウェアのサポートに関しましては、マニュアル「困ったときのQ&A」または電子マニュアル「ぱそガイド」をご覧ください。 *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home Edition は、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: Microsoft(R) Office XP Service Pack 1は、Windowsのセットアップ完了後に、デスクトップ上のショートカットアイコンからインストール。 *4: 体験期間は、はじめに接続してから14 日間です(2004年3 月31 日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールはご利用できません。 *5: 別売のパッケージ製品「CROSSROAD (Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 *6: 別売のインターネットTV電話セット(PW-VP-WS06)をご利用になることをおすめします。 *7: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることでご利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。 *8: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 *9: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 *10: ご利用いただくには、ホームページにてBIGLOBEユーザーIDによる会員登録が必要になります。ホームページアドレス http://motpara.cplaza.ne.jp/riyou/index.html *11: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース(ドット・ゲートサービスを利用する場合は不要)、および対応しているUSBカメラ(別売)が必要です。USBカメラの対応機種は、本サイト→「ファミリー」→「利用ガイド」→「外から自宅のパソコンにアクセス。ドット・ゲートサービス」をご覧ください。 *12: お客様が画像・音楽・データ等を記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、 著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *13: 本ソフトをご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE会員の方のみ可能です。ただし法人会員の方はご利用になれません。 *14: ぱそガイドに含まれます。検索対象は「ぱそガイド」「Windows XP ヘルプ」「Office XP」のみ。 *15: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *16: 全てのセキュリティを保証するものではありません。 *17: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日10回まで設定可能です。 *18: 2002年7月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *19: 新種のウイルスを検出するためにはウイルス定義ファイルの更新が必要です。ウイルス定義ファイルの無償提供期間は、使用開始後90日間です。引き続きお使いになる場合は、ウイルス定義ファイル購読契約(有料)が必要です。詳細については、(株)シマンテックのホームページを参照してください。 http://www.symantecstore.jp/Definitionkey.asp *20: NEC MPEG2プラグインを利用することにより、SmartVision 2.0で録画されたテレビ番組のデータを編集することができます。また、デジタルビデオカメラの映像をリアルタイムでMPEG2形式に変換して取り込みが可能です。 *21: ご利用にあたっては、インターネットに接続できる環境が必要です。 *22: BIGLOBEツールバーが組み込まれています。 *23: ダウンロード後、インストールとなります。 *24: 本ソフトの「情報ウインドウ」をご利用になる場合は、Microsoft(R) Internet Explorer 6.0でインターネットに接続できる環境が必要です。 *25: 「ファミリーソフトDVD」に含まれます。 *26: Dolby、ドルビー、Pro LogicおよびダブルD記号は、ドルビーラボラトリーズの商標です。 *27: 一部動画ファイルのサムネイル表示は、制止画ファイル出力後に取り込む必要があります。 Microsoft、MS、MS-DOS、Windows、Officeロゴ、Outlook、Bookshelf、DirectX、Windows MediaおよびWindowsのロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。 Bookshelf Basicは、次の書籍を基に制作されました。「新英和中辞典」第6版c研究社1967、1994、1998、「新和英中辞典」第4版c研究社1933、1995、1998、「新明解国語辞典」第5版c三省堂 1972、1974、1981、1989、1997。 JavaおよびすべてのJava関連の商標およびロゴは、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems, Inc.の商標または登録商標です。 「BIGLOBE」、「SmartVision」、「SmartGallery」、「PCGATE」は、日本電気株式会社の商標または登録商標です。 DIONはKDDI株式会社の登録商標です。 ODN(Open Data Network)は日本テレコム(株)の登録商標です。 SANNETは三洋電機株式会社の登録商標です。 アメリカ・オンラインおよびAOLは、AOLの登録商標です。 So-net、ソネット、So-netのロゴはソニー株式会社の商標または登録商標です。 東京電話インターネットは東京通信ネットワーク株式会社の登録商標です。 @niftyはニフティ(株)の商標です。 OCNはNTTコミュニケーションズ株式会社の商標です。 i-morning、アイモーニングは(株)デジタルアドベンチャーの商標です。 CyberSupportは、株式会社ジャストシステムの商標です。 「i-mode/アイモード」、「DoPa」は、(株)NTTドコモの登録商標です。 筆王は株式会社アイフォーの登録商標です。 駅すぱあとは株式会社ヴァル研究所の登録商標です。 てきぱき家計簿マム、お料理マム2 ポケットレシピはテクニカルソフト株式会社の商標です。 Ulead、VideoStudio、DVD MovieWriterは、Ulead Systems,Inc. の商標または登録商標です。 ADAMS (TV-Asahi Data and Multimedia Service)は、テレビ朝日データ株式会社によるデータ多重放送サービスです。 ADAMS-EPGは、テレビ朝日系列24局のデータ放送によるテレビ番組の情報配信サービスです。 Adobe、AcrobatおよびAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。 OpenMGおよびそのロゴは、ソニー株式会社の商標です。 VERITAS RecordNowは、米国VERITAS Software Corp.の米国における登録商標です。 dialpadは、Dialpad Communicationsの商標です。 Symantec、SymantecロゴはSymantec Corporationの登録商標であり、各製品名はSymantec Corporationの商標または登録商標です。 蔵衛門は、株式会社トリワークスの登録商標です。 Pivot, LiquidViewは、Portrait Displays, Inc.の米国およびその他の国における登録商標です。 もーしょんパラダイスはパイオニア株式会社の商標です。 かるがるネットは株式会社アイコムジャパンの登録商標です。 「BeatJam」は、株式会社ジャストシステムの登録商標です。 InterVideo、InterVideoロゴ、WinDVDはInterVideo, Inc.の登録商標です。 アドレスステーションは、システムポート株式会社の登録商標です。 Fresh Voiceはエイネット株式会社の登録商標です。 DVD-MovieAlbum は、松下電器産業株式会社の商標です。 AI将棋、AI囲碁、AI麻雀は株式会社アイフォーの商標です。 その他本カタログに記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。 NECのPCは正規のWindows(R) オペレーティング システムを搭載しています。 http://www.microsoft.com/piracy/howtotellNEC LAVIE公式サイト > 知る
    ■VALUESTAR G タイプFS 主なソフトウェア一覧 ◎: インストール済み(「ソフトナビゲーター」または「インストーラ-NX」から再インストール可能) ●: インストール済み(添付CD-ROMから再インストール可能) ○: インストール済み(Cドライブを購入時の状態に戻す機能で再インストール可能) △: ハードディスクに格納済み(「ソフトナビゲーター」または「インストーラ-NX」からインストールして利用) ▲: DVD-ROMまたはCD−ROM添付(添付DVDまたはCD-ROMからインストールして利用) アプリケーションの概要についてはこちらをご覧ください。 分類 ソフトウェア名 VG20S/EZ38 (スノーフレークホワイト) VG20S/NZ38 (スターリーナイトブラック) VG17H/EZ38 (スノーフレークホワイト) VG17H/NZ38 (スターリーナイトブラック) ◆基本OS   Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 1*1 ○ Microsoft(R) Windows(R) Media(TM) Player 8.0 ○ Microsoft(R) DirectX(R) 8.1 ○ ◆Java   Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) ○ ◆日本語入力   Microsoft(R) IME 2002 ○ ◆統合ソフト:Microsoft(R) Office XP Personal(ご選択いただいた場合のみ)*2 *3 *28 ワープロ Microsoft(R) Word ● 表計算 Microsoft(R) Excel ● スケジュール管理 Microsoft(R) Outlook(R) ● 辞書 Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0 ▲ Outlook付加機能 Microsoft(R) Outlook(R) Plus! Version 2.0 ● ◆インターネット インターネット体験 BIGLOBEインターネット無料体験*4 ◎ プロバイダ入会・ インターネット接続 BIGLOBEでインターネット ◎ DIONサインアッププログラム ◎ ODN (Open Data Network) ◎ SANNETインターネットサービス ◎ AOL 7.0 for Windows ◎ So-net簡単スターター ◎ 東京電話インターネット サインアップナビ ◎ OCNスタートパック for Windows 3.1 ◎ @niftyでインターネット for Windows(R) ◎ かるがるネット ◎ ホームページ閲覧 Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 1*22 ○ ホームページ閲覧制限 i-フィルター Personal Edition △ ホームページ作成 ホームページデザイナー Ver2.0*8 △ 電子メール Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 ○ 英日・日英翻訳 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0)*5 △ インターネットテレビ電話 Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version 4.7*6 ○ Fresh Voice ◎ インターネット電話 dialpadインターネット電話*6 *7 ○ WAKWAKコール・ゴーゴー*23 ○ 英語学習用ホームページ Global English*9 ○ インターネット写真印刷 コニカオンラインラボ工房 ◎ 通信カラオケ もーしょんパラダイス*10 △ ポータルサイト PCポータル ◎ 生活情報ポータル アイモーニング ◎ ドット・ゲートサービス @Homeステーション △ ドット・ゲートサービス/Webサーバー導入ガイド ◎ SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用) △ Webアルバム △ ライブフォト/i*11 △ ◆メニュー   ソフトナビゲーター ○ ◆はがき作成   筆王*2      マニュアル 体験版はこちら※1 △ ◆アドレス帳シンクロ   アドレスステーション2 △ ◆交通情報検索   駅すぱあと*18 △ ◆地図   ゼンリン電子地図帳Z[zi:]5 for NEC ▲ ◆家計簿   てきぱき家計簿マム3 △ ◆料理   お料理マム2 ポケットレシピ*25 ▲ ◆事典   家庭の医学*25 ▲ ◆マルチユーザー   ファミリー環境設定ツール ○ ファミリーチャンネルスイッチ ○ ◆生活情報   ファミリーウィンドウ*24 ◎ ◆画像表示・編集 ビデオ編集 Ulead(R) VideoStudio(R) 6 SE Basic*12 *20 ◎ 電子アルバム 蔵衛門9デジブック for NEC ◎ マルチメディアファイル管理 SmartGallery*12 *27 △ SmartHobby*12 △ ◆DVDコンテンツ作成   Ulead(R) DVD MovieWriter(TM) for NEC*12 *20 ◎ ◆テレビ関連 地上波放送受信・録画・テレビ番組表受信 SmartVision 2.0*12 ◎ TV録画予約 SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*13 △ ADAMS受信 ADAMSナビ ◎ ◆パソコン学習 パソコン操作レッスン パソコンのいろは △ パソコンのいろはII △ Word、Excel、Outlook操作レッスン Microsoft(R) Office XP Personal Step by Step Interactive ▲ キーボードタイプレッスン 大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花 △ PCナビゲーター DVDステーション ▲ ◆プレーヤ DVD Videoディスク再生 InterVideo(R) WinDVD(R) 4 for NEC(Dolby Headphone対応*26)*12 ◎ 音楽CD、MP3再生 BeatJam for NEC*12 ◎ ◆CD-R/CD-RW書き込み   RecordNow DX*12 ◎ ◆アプリケーション操作・サポート   ぱそガイド ○ ◆サポート   CyberSupport for NEC*14 ○ 121ポップリンク*21 ◎ ◆パソコンのトラブル予防 ウィルスチェッカー Norton AntiVirus 2002*16 *19 ◎ データバックアップ バックアップ-NX(パソコン乗換機能付)*15 ○ ファイアウォールソフト PCGATE Personal Ver1.2*16 ◎ ◆パソコンの設定 アプリケーション追加・削除 インストーラ-NX ○ キーボード設定 ワンタッチスタートボタンの設定 ○ メール受信設定 自動メール受信ユーティリティ*17 ○ ユーザー設定 ログオンアイコン作成ツール ○ クリック設定切替 簡単クリック設定ツール ◎ 表示設定 LiquidView(R) Version 2 ◎ ホームネットワーク構築 ホームネット簡単設定ツール ◎ スクリーンセ−バー 3Dフィッシュ アクアリウム △ ◆ゲーム ゲーム クイズマスター for Windows*25 ▲ スーパーパズルボブル*25 ▲ リアルシミュレーションゴルフLE*25 ▲ 将棋 AI将棋 △ 囲碁 AI囲碁 △ 麻雀 AI麻雀スタンダード △ ◆電子文書表示   Adobe(R) Acrobat(TM) Reader ○ ※各種ソフトウェアのサポートに関しましては、マニュアル「困ったときのQ&A」または電子マニュアル「ぱそガイド」をご覧ください。 *1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home Edition は、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 *2: マニュアル添付。 *3: Microsoft(R) Office XP Service Pack 1は、Windowsのセットアップ完了後に、デスクトップ上のショートカットアイコンからインストール。 *4: 体験期間は、はじめに接続してから14 日間です(2004年3 月31 日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールはご利用できません。 *5: 別売のパッケージ製品「CROSSROAD (Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 *6: 別売のインターネットTV電話セット(PW-VP-WS06)をご利用になることをおすめします。 *7: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることでご利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。 *8: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 *9: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 *10: ご利用いただくには、ホームページにてBIGLOBEユーザーIDによる会員登録が必要になります。ホームページアドレス http://motpara.cplaza.ne.jp/riyou/index.html *11: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース(ドット・ゲートサービスを利用する場合は不要)、および対応しているUSBカメラ(別売)が必要です。USBカメラの対応機種は、本サイト→「ファミリー」→「利用ガイド」→「外から自宅のパソコンにアクセス。ドット・ゲートサービス」をご覧ください。 *12: お客様が画像・音楽・データ等を記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、 著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 *13: 本ソフトをご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE会員の方のみ可能です。ただし法人会員の方はご利用になれません。 *14: ぱそガイドに含まれます。検索対象は「ぱそガイド」「Windows XP ヘルプ」「Office XP」のみ。 *15: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 *16: 全てのセキュリティを保証するものではありません。 *17: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日10回まで設定可能です。 *18: 2002年7月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 *19: 新種のウイルスを検出するためにはウイルス定義ファイルの更新が必要です。ウイルス定義ファイルの無償提供期間は、使用開始後90日間です。引き続きお使いになる場合は、ウイルス定義ファイル購読契約(有料)が必要です。詳細については、(株)シマンテックのホームページを参照してください。 http://www.symantecstore.jp/Definitionkey.asp *20: NEC MPEG2プラグインを利用することにより、SmartVision 2.0で録画されたテレビ番組のデータを編集することができます。また、デジタルビデオカメラの映像をリアルタイムでMPEG2形式に変換して取り込みが可能です。 *21: ご利用にあたっては、インターネットに接続できる環境が必要です。 *22: BIGLOBEツールバーが組み込まれています。 *23: ダウンロード後、インストールとなります。 *24: 本ソフトの「情報ウインドウ」をご利用になる場合は、Microsoft(R) Internet Explorer 6.0でインターネットに接続できる環境が必要です。 *25: 「ファミリーソフトDVD」に含まれます。 *26: Dolby、ドルビー、Pro LogicおよびダブルD記号は、ドルビーラボラトリーズの商標です。 *27: 一部動画ファイルのサムネイル表示は、制止画ファイル出力後に取り込む必要があります。 *28: Microsoft(R) Office XP Personal選択時のみ。 ※1: (株)アイフォーのホームページの体験版ダウンロードコーナにリンクします。 体験版ではメーカのサポートはありません。パソコンに添付されている「筆王」と体験版には一部異なる機能がございますので、あらかじめご了承ください。体験版では印刷時に、体験版であることを示す文字が印刷されます。 Microsoft、MS、MS-DOS、Windows、Officeロゴ、Outlook、Bookshelf、DirectX、Windows MediaおよびWindowsのロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。 Bookshelf Basicは、次の書籍を基に制作されました。「新英和中辞典」第6版c研究社1967、1994、1998、「新和英中辞典」第4版c研究社1933、1995、1998、「新明解国語辞典」第5版c三省堂 1972、1974、1981、1989、1997。 JavaおよびすべてのJava関連の商標およびロゴは、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems, Inc.の商標または登録商標です。 「BIGLOBE」、「SmartVision」、「SmartGallery」、「PCGATE」は、日本電気株式会社の商標または登録商標です。 DIONはKDDI株式会社の登録商標です。 ODN(Open Data Network)は日本テレコム(株)の登録商標です。 SANNETは三洋電機株式会社の登録商標です。 アメリカ・オンラインおよびAOLは、AOLの登録商標です。 So-net、ソネット、So-netのロゴはソニー株式会社の商標または登録商標です。 東京電話インターネットは東京通信ネットワーク株式会社の登録商標です。 @niftyはニフティ(株)の商標です。 OCNはNTTコミュニケーションズ株式会社の商標です。 i-morning、アイモーニングは(株)デジタルアドベンチャーの商標です。 CyberSupportは、株式会社ジャストシステムの商標です。 「i-mode/アイモード」、「DoPa」は、(株)NTTドコモの登録商標です。 筆王は株式会社アイフォーの登録商標です。 駅すぱあとは株式会社ヴァル研究所の登録商標です。 てきぱき家計簿マム、お料理マム2 ポケットレシピはテクニカルソフト株式会社の商標です。 Ulead、VideoStudio、DVD MovieWriterは、Ulead Systems,Inc. の商標または登録商標です。 ADAMS (TV-Asahi Data and Multimedia Service)は、テレビ朝日データ株式会社によるデータ多重放送サービスです。 ADAMS-EPGは、テレビ朝日系列24局のデータ放送によるテレビ番組の情報配信サービスです。 Adobe、AcrobatおよびAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。 OpenMGおよびそのロゴは、ソニー株式会社の商標です。 VERITAS RecordNowは、米国VERITAS Software Corp.の米国における登録商標です。 dialpadは、Dialpad Communicationsの商標です。 Symantec、SymantecロゴはSymantec Corporationの登録商標であり、各製品名はSymantec Corporationの商標または登録商標です。 蔵衛門は、株式会社トリワークスの登録商標です。 Pivot, LiquidViewは、Portrait Displays, Inc.の米国およびその他の国における登録商標です。 もーしょんパラダイスはパイオニア株式会社の商標です。 かるがるネットは株式会社アイコムジャパンの登録商標です。 「BeatJam」は、株式会社ジャストシステムの登録商標です。 InterVideo、InterVideoロゴ、WinDVDはInterVideo, Inc.の登録商標です。 アドレスステーションは、システムポート株式会社の登録商標です。 Fresh Voiceはエイネット株式会社の登録商標です。 DVD-MovieAlbum は、松下電器産業株式会社の商標です。 AI将棋、AI囲碁、AI麻雀は株式会社アイフォーの商標です。 その他本カタログに記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。 Microsoft(R) Windows(R) のライセンス情報についてはこちら http://www.microsoft.com/piracy/howtotellNEC LAVIE公式サイト > 買う
    ■本機で使用している割り込みについて ┌─────────┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬───┐ │        IRQ│ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │ 7 │ 9 │ 10 │ 11 │ 12 │ 14 │ 15  │ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵     │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ │フロッピーディスク│  │  │  │ ◎ │  │  │  │  │  │  │   │ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵IDE    │  │  │  │  │  │  │  │  │  │ ◎ │(◎*3)│ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵NXパッド │  │  │  │  │  │  │  │  │ ◎ │  │   │ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵赤外線通信│  │  │  │  │  │△*1│  │  │  │  │   │ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵     │  │  │○*2│  │ △ │ △ │ △ │ △ │  │  │   │ │サウンド機能   │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │内蔵モデム    │ ◎ │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │USB        │ ◎ │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │PCカードスロット │  │ ☆ │ ☆ │  │ ☆ │ ☆ │ ☆ │  │  │  │(☆)*4│ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │PCカード     │  │  │  │  │  │  │  │ ◎ │  │  │   │ │コントローラ   │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │シリアルポート  │ △ │ ○ │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │パラレルポート  │  │  │ △ │  │ ○ │  │  │  │  │  │   │ └─────────┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴───┘  ◎:工場出荷時の設定(割り込みの変更不可)  ○:工場出荷時の設定(割り込みの変更可能)  △:設定可能(但し、割り込みが競合していない場合)  ☆:PCカードスロットを使用するアプリケーションソフト、またはPCカードに添付のドライバで    設定します。ここで設定したIRQは、他の周辺機器では使用できません。  *1:BIOSセットアップユーティリティで、「デバイス」−「通信」−「赤外線ポート」を自動設定}に    設定することにより、IRQ9に設定できます。  *2:BIOSセットアップユーティリティで、「セキュリティ」−「I/Oロック」−「サウンド機能」を    {ロックする}に設定することにより、割り込みを解放可能。  *3:本機では使用していません。  *4:PCカードによっては、自動設定でここを使用する場合がありますが動作上問題ありません。  (注意)・工場出荷時の設定では、IRQ9,10の割り込みは開放されています。     ・搭載するオプションによっては、特定の割り込みしか使用できないものもあるため、      搭載するオプション全てに割り込みを割り当てられない場合があります。 ■FAXモデム ・高速モデムを搭載  −モデムとして利用の場合、最大56,000bps(*)で通信が可能    * データ受信のみ最大56,000bps対応。送受信は最大33,600bpsとなります。  −FAXとして利用の場合、最大14,400bpsで通信が可能 ・エラー訂正、データ圧縮などの国際規格に対応し、高信頼性を実現 ・対応OS  −Microsoft(R) Windows(R)95(プリインストールのみ)  −Microsoft(R) Windows NT(R) Workstation 4.0   (FAXモデムを非プラグ&プレイモードに変更する必要あり) <機能仕様> ┌──────────┬────────────────────────────────┐ │項目        │仕様                              │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │ソフトビジリティ  │Windows 95 シリアルドライバ                   │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │適用回線      │アナログ公衆回線                        │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │通信速度      │データ通信時:                         │ │          │<送受信> 33,600/32,000/31,200/28,800/26,400/24,000/21,600/  │ │          │      19,200/16,800/14,400/12,000/9,600/7,200/4,800/2,400/ │ │          │      1,200/300bps                     │ │          │<受信のみ> 56,000/54,000/52,000/50,000/48,000/46,000/44,000/ │ │          │       42,000/40,000/38,000/36,000/34,000bps       │ │          │FAX通信時:14,400/12,000/9,600/7,200/4,800/2,400/300bps     │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │通信速度規定    │FAXモデム:ITU-T V.17、V.29、V.27ter、V21ch2          │ │          │データモデム:K56flex(TM)(*)                  │ │          │       ITU-T V.34、V.32bis、V.32、V.22bis、V.22、V.21  │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │制御コマンド    │ヘイズATコマンド、EIA-578拡張ATコマンド(FAXクラス1)       │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │エラー訂正機能   │ITU-T V.42、MNPクラス 4                     │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │データ圧縮機能   │ITU-T V.42bis、MNPクラス 5                   │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │送信レベル     │-6〜-15dBm                           │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │受信レベル     │-10〜-40dBm                           │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │同期方式      │FAXモデム:半二重調歩同期方式                  │ │          │データモデム:全二重調歩同期方式                │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │ダイヤル方式    │パルスダイヤル(10/20PPS)                    │ │          │トーンダイヤル(DTMF)切替可能                  │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │NCU機能       │AA(自動発信/自動着信型)、MM(手動発信/手動着信型)        │ │          │MA(手動発信/自動着信型)、AM(自動発信/手動着信型)        │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │電話回線接続用   │モジュラージャック(2線式)                    │ │インタフェース   │                                │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │電話機、FAX等接続用 │モジュラージャック(2線式)                    │ │インタフェース   │                                │ └──────────┴────────────────────────────────┘  * K56flexは Rockwell InternationalとLucent Technologiesの商標です。 ■商品構成 ┌──────────┬────────────────────────────────┐ │          │LV20C/WS、LV16C/WD                       │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │ハード       │本体                              │ ├─┬────────┼────────────────────────────────┤ │ │ハード     │・ACアダプタ                          │ │添│        │・モジュラーケーブル                      │ │ │        │・電源コード                          │ │付│        │・バッテリパック(1個)                      │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │品│本体システム関連│・バックアップCD-ROM                      │ │ │        │・システムインストールディスク(フロッピーディスク)       │ │ │        │・アプリケーションCD-ROM                    │ │ │        ├────────────────────────────────┤ │ │        │・箱の中身を確認してください                  │ │ │        │・保証書                            │ │ │        │・98 OFFICIAL PASS お客様登録申込書               │ │ │        │・NEC PC あんしんサポートガイド                 │ │ │        │・ソフトウェアのご使用条件                   │ │ │        │・ソフトウェア使用条件適用一覧                 │ │ │        │・安全にお使いいただくために                  │ │ │        │・はじめにお読みください                    │ │ │        │・活用ガイド                          │ │ │        │・入門ガイド                          │ │ │        │・インターネットガイド                     │ │ │        │・困ったときのQ&A                       │ │ │        │・BIGLOBEおいでまシート                     │ │ │        │・IntelliSync97 販促資料・登録はがき              │ │ │        │・ニフティ サーブ イントロパック(Win95)             │ │ │        │・AOLハンドブック                        │ │ │        │・筆ぐるめユーザ登録カード                   │ │ │        │・駅すぱあとユーザ登録カード                  │ │ │        │《model CAF1》                         │ │ │        │・一太郎Office8添付品                      │ │ │        │《model DAF1》                         │ │ │        │・Microsoft(R) Word97&Excel97&Outlook(TM)97添付品       │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │Windows 95関連 │・Microsoft(R) Windows(R)95 ファーストステップガイド      │ │ │        │・Windows(R)95 COMPANION CD-ROM                 │ │ │        │・Microsoft(R)ユーザーカード                  │ ├─┴────────┼────────────────────────────────┤ │インストールOS   │Microsoft(R) Windows(R)95                    │ ├─┬────────┼────────────────────────────────┤ │イ│通信      │・Microsoft(R) Internet Explorer 4.01 for Windows(R)95 日本語版 │ │ン│        │・インターネット無料体験                    │ │ス│        │・BIGLOBE Walker                        │ │ト│        │・PC-VAN ナビゲータ Ver1.8                   │ │|│        │・AOL 3.0i for Windows 95(*1)                  │ │ル│        │・NIFTY MANAGER Ver4.5(*3)                   │ │/│        │・TELFAX-NX                           │ │添│        │・インターネットアクセスマネージャ               │ │付│        │・ジェットサーファー                      │ │ソ│        │・翻訳アダプタIICROSSROAD                    │ │フ│        │・インターネットチュータ(*3)                  │ │ト│        │・Angel Line for Windows                    │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │赤外線通信   │・IntelliSync97                         │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │マルチメディア │・デジタル動画(MPEG)再生ソフト(NEC softMPEG1.0)         │ │ │        │・プレーヤーNX                         │ │ │        │・筆ぐるめ for Windows 95 Version4.0 Release5.5         │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │ユーティリティ │・CyberTrio-NX                         │ │ │        │・CyberWarner-NX                        │ │ │        │・VirusScan for Windows 95                   │ │ │        │・駅すぱあと全国版 for Windows 95                │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │ワープロ/表計算 │《model CAF1》                         │ │ │        │・一太郎Office8(一太郎8 Office Edition/R.2、FullBand、三四郎8) │ │ │        │・一太郎8 バリューパックプラス(*2)               │ │ │        │《model DAF1》                         │ │ │        │・Microsoft(R) Word97 Service Release対応版           │ │ │        │・Microsoft(R) Excel97 Service Release対応版          │ │ │        │・Microsoft(R) Outlook(TM)97 Service Release対応版       │ │ │        │・Microsoft(R)/Shogakukan Bookshelf(R) Basic(*2)        │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │その他     │・英語モードフォント(*3)                    │ └─┴────────┴────────────────────────────────┘  *1:AOLキッカー(「AOLへのご招待」)をHDにプリインストール。本体([AOLの世界へようこそ!」    インストールイメージ)はアプリケーションCD-ROMに添付  *2:添付  *3:アプリケーションCD-ROMに添付 ■注意事項 ●マルチシンクディスプレイ使用時に、液晶パネルの最大解像度より低い解像度(例:最大解像度が  800×600ドットの場合は640×480ドット)を表示させた場合、マルチシンクディスプレイの画面には  本体標準の液晶パネルに表示されるのと同様にセンタリング表示され、フルスクリーン表示  されません。  また、液晶パネルの最大解像度より低い解像度を液晶プロジェクタに表示させる場合、  「CRTのみ」モードに切り替えてください。CRTの場合と同様にセンタリング表示されたり、  簡易表示される場合があります。  詳細は、「4.9 画面表示」の「表示仕様詳細」にて、本機の各解像度ごとの走査周波数と  プロジェクタ/CRTのサポートする走査周波数が合致するかご確認ください。 ●Windows NT(R) Workstation 4.0では外付けUSBキーボード(98配列および109配列)は使用できません。商品情報
    ■本機で使用している割り込みについて ┌─────────┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬───┐ │        IRQ│ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │ 7 │ 9 │ 10 │ 11 │ 12 │ 14 │ 15  │ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵     │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ │フロッピーディスク│  │  │  │ ◎ │  │  │  │  │  │  │   │ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵IDE    │  │  │  │  │  │  │  │  │  │ ◎ │(◎*3)│ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵NXパッド │  │  │  │  │  │  │  │  │ ◎ │  │   │ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵赤外線通信│  │  │  │  │  │△*1│  │  │  │  │   │ │インタフェース  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │本体内蔵     │  │  │○*2│  │ △ │ △ │ △ │ △ │  │  │   │ │サウンド機能   │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │内蔵モデム    │ ◎ │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │USB        │ ◎ │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │PCカードスロット │  │ ☆ │ ☆ │  │ ☆ │ ☆ │ ☆ │  │  │  │(☆)*4│ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │PCカード     │  │  │  │  │  │  │  │ ◎ │  │  │   │ │コントローラ   │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │シリアルポート  │ △ │ ○ │  │  │  │  │  │  │  │  │   │ ├─────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼───┤ │パラレルポート  │  │  │ △ │  │ ○ │  │  │  │  │  │   │ └─────────┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴───┘  ◎:工場出荷時の設定(割り込みの変更不可)  ○:工場出荷時の設定(割り込みの変更可能)  △:設定可能(但し、割り込みが競合していない場合)  ☆:PCカードスロットを使用するアプリケーションソフト、またはPCカードに添付のドライバで    設定します。ここで設定したIRQは、他の周辺機器では使用できません。  *1:BIOSセットアップユーティリティで、「デバイス」−「通信」−「赤外線ポート」を自動設定}に    設定することにより、IRQ9に設定できます。  *2:BIOSセットアップユーティリティで、「セキュリティ」−「I/Oロック」−「サウンド機能」を    {ロックする}に設定することにより、割り込みを解放可能。  *3:本機では使用していません。  *4:PCカードによっては、自動設定でここを使用する場合がありますが動作上問題ありません。  (注意)・工場出荷時の設定では、IRQ9,10の割り込みは開放されています。     ・搭載するオプションによっては、特定の割り込みしか使用できないものもあるため、      搭載するオプション全てに割り込みを割り当てられない場合があります。 ■FAXモデム ・高速モデムを搭載  −モデムとして利用の場合、最大56,000bps(*)で通信が可能    * データ受信のみ最大56,000bps対応。送受信は最大33,600bpsとなります。  −FAXとして利用の場合、最大14,400bpsで通信が可能 ・エラー訂正、データ圧縮などの国際規格に対応し、高信頼性を実現 ・対応OS  −Microsoft(R) Windows(R)95(プリインストールのみ)  −Microsoft(R) Windows NT(R) Workstation 4.0   (FAXモデムを非プラグ&プレイモードに変更する必要あり) <機能仕様> ┌──────────┬────────────────────────────────┐ │項目        │仕様                              │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │ソフトビジリティ  │Windows 95 シリアルドライバ                   │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │適用回線      │アナログ公衆回線                        │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │通信速度      │データ通信時:                         │ │          │<送受信> 33,600/32,000/31,200/28,800/26,400/24,000/21,600/  │ │          │      19,200/16,800/14,400/12,000/9,600/7,200/4,800/2,400/ │ │          │      1,200/300bps                     │ │          │<受信のみ> 56,000/54,000/52,000/50,000/48,000/46,000/44,000/ │ │          │       42,000/40,000/38,000/36,000/34,000bps       │ │          │FAX通信時:14,400/12,000/9,600/7,200/4,800/2,400/300bps     │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │通信速度規定    │FAXモデム:ITU-T V.17、V.29、V.27ter、V21ch2          │ │          │データモデム:K56flex(TM)(*)                  │ │          │       ITU-T V.34、V.32bis、V.32、V.22bis、V.22、V.21  │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │制御コマンド    │ヘイズATコマンド、EIA-578拡張ATコマンド(FAXクラス1)       │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │エラー訂正機能   │ITU-T V.42、MNPクラス 4                     │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │データ圧縮機能   │ITU-T V.42bis、MNPクラス 5                   │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │送信レベル     │-6〜-15dBm                           │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │受信レベル     │-10〜-40dBm                           │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │同期方式      │FAXモデム:半二重調歩同期方式                  │ │          │データモデム:全二重調歩同期方式                │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │ダイヤル方式    │パルスダイヤル(10/20PPS)                    │ │          │トーンダイヤル(DTMF)切替可能                  │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │NCU機能       │AA(自動発信/自動着信型)、MM(手動発信/手動着信型)        │ │          │MA(手動発信/自動着信型)、AM(自動発信/手動着信型)        │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │電話回線接続用   │モジュラージャック(2線式)                    │ │インタフェース   │                                │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │電話機、FAX等接続用 │モジュラージャック(2線式)                    │ │インタフェース   │                                │ └──────────┴────────────────────────────────┘  * K56flexは Rockwell InternationalとLucent Technologiesの商標です。 ■商品構成 ┌──────────┬────────────────────────────────┐ │          │LV20C/WS、LV16C/WD                       │ ├──────────┼────────────────────────────────┤ │ハード       │本体                              │ ├─┬────────┼────────────────────────────────┤ │ │ハード     │・ACアダプタ                          │ │添│        │・モジュラーケーブル                      │ │ │        │・電源コード                          │ │付│        │・バッテリパック(1個)                      │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │品│本体システム関連│・バックアップCD-ROM                      │ │ │        │・システムインストールディスク(フロッピーディスク)       │ │ │        │・アプリケーションCD-ROM                    │ │ │        ├────────────────────────────────┤ │ │        │・箱の中身を確認してください                  │ │ │        │・保証書                            │ │ │        │・98 OFFICIAL PASS お客様登録申込書               │ │ │        │・NEC PC あんしんサポートガイド                 │ │ │        │・ソフトウェアのご使用条件                   │ │ │        │・ソフトウェア使用条件適用一覧                 │ │ │        │・安全にお使いいただくために                  │ │ │        │・はじめにお読みください                    │ │ │        │・活用ガイド                          │ │ │        │・入門ガイド                          │ │ │        │・インターネットガイド                     │ │ │        │・困ったときのQ&A                       │ │ │        │・BIGLOBEおいでまシート                     │ │ │        │・IntelliSync97 販促資料・登録はがき              │ │ │        │・ニフティ サーブ イントロパック(Win95)             │ │ │        │・AOLハンドブック                        │ │ │        │・筆ぐるめユーザ登録カード                   │ │ │        │・駅すぱあとユーザ登録カード                  │ │ │        │《model CAF1》                         │ │ │        │・一太郎Office8添付品                      │ │ │        │《model DAF1》                         │ │ │        │・Microsoft(R) Word97&Excel97&Outlook(TM)97添付品       │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │Windows 95関連 │・Microsoft(R) Windows(R)95 ファーストステップガイド      │ │ │        │・Windows(R)95 COMPANION CD-ROM                 │ │ │        │・Microsoft(R)ユーザーカード                  │ ├─┴────────┼────────────────────────────────┤ │インストールOS   │Microsoft(R) Windows(R)95                    │ ├─┬────────┼────────────────────────────────┤ │イ│通信      │・Microsoft(R) Internet Explorer 4.01 for Windows(R)95 日本語版 │ │ン│        │・インターネット無料体験                    │ │ス│        │・BIGLOBE Walker                        │ │ト│        │・PC-VAN ナビゲータ Ver1.8                   │ │|│        │・AOL 3.0i for Windows 95(*1)                  │ │ル│        │・NIFTY MANAGER Ver4.5(*3)                   │ │/│        │・TELFAX-NX                           │ │添│        │・インターネットアクセスマネージャ               │ │付│        │・ジェットサーファー                      │ │ソ│        │・翻訳アダプタIICROSSROAD                    │ │フ│        │・インターネットチュータ(*3)                  │ │ト│        │・Angel Line for Windows                    │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │赤外線通信   │・IntelliSync97                         │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │マルチメディア │・デジタル動画(MPEG)再生ソフト(NEC softMPEG1.0)         │ │ │        │・プレーヤーNX                         │ │ │        │・筆ぐるめ for Windows 95 Version4.0 Release5.5         │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │ユーティリティ │・CyberTrio-NX                         │ │ │        │・CyberWarner-NX                        │ │ │        │・VirusScan for Windows 95                   │ │ │        │・駅すぱあと全国版 for Windows 95                │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │ワープロ/表計算 │《model CAF1》                         │ │ │        │・一太郎Office8(一太郎8 Office Edition/R.2、FullBand、三四郎8) │ │ │        │・一太郎8 バリューパックプラス(*2)               │ │ │        │《model DAF1》                         │ │ │        │・Microsoft(R) Word97 Service Release対応版           │ │ │        │・Microsoft(R) Excel97 Service Release対応版          │ │ │        │・Microsoft(R) Outlook(TM)97 Service Release対応版       │ │ │        │・Microsoft(R)/Shogakukan Bookshelf(R) Basic(*2)        │ │ ├────────┼────────────────────────────────┤ │ │その他     │・英語モードフォント(*3)                    │ └─┴────────┴────────────────────────────────┘  *1:AOLキッカー(「AOLへのご招待」)をHDにプリインストール。本体([AOLの世界へようこそ!」    インストールイメージ)はアプリケーションCD-ROMに添付  *2:添付  *3:アプリケーションCD-ROMに添付 ■注意事項 ●マルチシンクディスプレイ使用時に、液晶パネルの最大解像度より低い解像度(例:最大解像度が  800×600ドットの場合は640×480ドット)を表示させた場合、マルチシンクディスプレイの画面には  本体標準の液晶パネルに表示されるのと同様にセンタリング表示され、フルスクリーン表示  されません。  また、液晶パネルの最大解像度より低い解像度を液晶プロジェクタに表示させる場合、  「CRTのみ」モードに切り替えてください。CRTの場合と同様にセンタリング表示されたり、  簡易表示される場合があります。  詳細は、「4.9 画面表示」の「表示仕様詳細」にて、本機の各解像度ごとの走査周波数と  プロジェクタ/CRTのサポートする走査周波数が合致するかご確認ください。 ●Windows NT(R) Workstation 4.0では外付けUSBキーボード(98配列および109配列)は使用できません。商品情報
    A | A | A  「ソフトチョイス サービス」 自分のお気に入りのソフトウェアを選んで利用。試して使えるからとても安心。  「ソフトウェアパック」 Gシリーズ(Web直販モデル)では、多彩なソフトウェアを用意した「標準ソフトウェアパック」と必要最低限のソフトウェアの「ミニマムソフトウェアパック」が選択可能です。 LaVie G タイプA TV機能なしモデル Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition Microsoft(R) Windows(R) XP Professional TV機能なしモデル(Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 2) 標準ソフトウェアパック 標準 PC-GL12FANE1 PC-GL12FDNE1 PC-GL10MANE1 ミニマムソフトウェアパック ミニマム PC-GL12FANG1 PC-GL12FDNG1 PC-GL10MANG1 ※オフィスソフトの追加の有無や追加する種類の選択が可能です。 ○: インストール済み △: ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▽: クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール 標準 :標準ソフトウェアパック ミニマム :ミニマムソフトウェアパック NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。 その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(活用ブック巻末)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 ※注釈は表中の赤文字数字をクリックしてご覧ください。 ソフトウェア名 利用目的 標準 ミニマム 基本ソフト ◆ Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 2*1 OS ○ ◆ Microsoft(R) DirectX(R) 9.0c 3Dゲームを快適に楽しむ ○ ◆ J2SE Runtime Environment 5.0 Javaアプリケーションを楽しむ ○ 統合ビジネスプラットフォーム:Microsoft(R) Office Personal Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2   Microsoft(R) Office Word 2003 文書を作成する ○*37   Microsoft(R) Office Excel 2003 表やグラフを作成する ○*37   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003 電子メールやスケジュールの管理をする ○*37   Microsoft(R) Office Home Style+*3 Microsoft(R) Officeの機能を拡張する ○*37 統合ビジネスプラットフォーム:Microsoft(R) Office Professional Enterprise Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2   Microsoft(R) Office Word 2003 文書を作成する ○*38   Microsoft(R) Office Excel 2003 表やグラフを作成する ○*38   Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003 電子メールやスケジュールの管理をする ○*38   Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2003 プレゼンテーション用の資料を作成する ○*38   Microsoft(R) Office Access 2003 データベースの作成と管理をする ○*38   Microsoft(R) Office Publisher 2003 様々なビジネス用文書を作成する ○*38   Microsoft(R) Office InfoPath(TM) 2003 XMLでビジネス用フォームを作成する ○*38 インターネット   BIGLOBEインターネット無料体験*4 インターネットを体験する ○ - ◆ Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 2 ホームページを見る ○   Liquid Surf(TM) ホームページを見やすくする △ - ◆ BIGLOBEツールバー ホームページを検索する ○ -   JWord プラグイン ○ -   i-フィルター Personal Edition 3 有害なホームページの閲覧を制限する △ - ◆ Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 電子メールを送受信する ○ ◆ Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.7 インターネット上で、TV電話、チャットをする ○   Fresh Voice(TM) for NEC △ -   みんなでTV電話*5 IPテレビ電話をはじめる ○ - ◆ ドット・ゲートサービス 外出先から自宅のパソコンに接続する ○ - ◆ Webアルバム 外出先から自宅のパソコンの画像を見る ○ - ◆ ライブフォト/i*6 外出先から自宅の様子を見る △ - 安心・便利 ◆ おすすめメニューバー やりたいことへすばやくアクセスする ○ - ◆ ソフトナビゲーター やりたいことからソフトをさがす ○ ◆ サポートナビゲーター ソフトの使い方を覚える、トラブルを解決する ○   マカフィー(R)・ウイルススキャン(使用期間限定版)*7 コンピュータウイルスを検出、駆除する ○   マカフィー(R)・パーソナルファイアウォールプラス(使用期間限定版)*8 ○   Norton Internet Security(TM) 2005(使用期間限定版)*9 △ -   Norton Security(TM) Center △ -   ウイルスバスター(TM) 2005 インターネット セキュリティ(使用期間限定版)*10 △ -   V3 ウイルスブロック 2005 インターネットセキュリティ(使用期間限定版)*11 △ -   SecureBrain(R) PhishWall(R)*12 個人情報の流出に備える ○ ◆ CyberSupport for NEC 知りたいことをヘルプから検索する ○ ◆ 121ポップリンク NECから最新のサポート情報を入手する ○ ◆ バックアップ-NX*13 データや設定情報をバックアップ・復元する ○ ◆ 再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き)*13 再セットアップ用のディスクを作成する ○ AV関連 ◆ MediaGarage リモコン操作で快適に視聴する ○*51 - ◆ SmartHobby*14 *53 写真やビデオ、音楽を簡単に取り込んで、楽しむ ○ -   Corel(R) Paint Shop(TM) Pro(R) 9 画像を編集・加工する ○ -   MemoryCruise 写真をBGM付きのムービーで見る ○ -   蔵衛門2005デジブック for NEC 思い出に残る電子アルバムをつくる ○ -   InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC (Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*15 DVDビデオを観る ○   Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.4*53 動画を編集し、DVDに保存する ○   DVD-MovieAlbumSE 4.1*17 DVD-RAMに動画を保存する △ -   DVD-RAM用ドライバーソフト*19 DVD-RAMディスクをフォーマットする △ ◆ Microsoft(R) Windows Media(R) Player 10 音楽の再生や曲の管理をする ○   BeatJam for NEC ○   BeatJam Music Server*21 ネットワークを利用して音楽を配信する △   BeatJam Network Player*21 *22 ネットワークを利用して音楽を再生する △/▽   Roxio DigitalMedia DVDやCDに音楽やデータを保存する ○ TV関連 ◆ SmartVision 地上アナログ放送を見る、録画する ○*48 -   SD-VideoWriter*24 録画したTV番組を携帯電話で見る ○*48 - ◆ SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*25 外出先で携帯電話やパソコンから録画予約する △*48 - ◆ SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用) ○*48 - ◆ SmartVision/SERVER ネットワークを利用して他のパソコンにTV映像を送る ○*43 *48 - ◆ ADAMSナビ ADAMS放送を見る ○*48 - 実用・趣味 ◆ パーソナルライフウィンドウ 予定表、掲示板を共有する ○ -   筆王 for NEC はがきをつくる ○*44 -   Microsoft(R)はがきスタジオ Basic 平成18年版 ○ -   筆ぐるめ Ver.12 ○ -   ホームページミックス /R.2*26 ホームページをつくる △ -   てきぱき家計簿マム4 家計簿をつける △ -   携帯マスター14 for NEC*27 携帯電話のメモリなどを管理する △ -   翻訳アダプタII CROSSROAD 英語を日本語に翻訳する △ -   時事通信社『家庭の医学』デジタル版II 病気やケガについて調べる △ - ◆ 目覚まし時計 設定した時間に目覚まし音を鳴らす △ - ◆ データトラベリング 古いPCから新しいPCへデータを移す ○ ◆ スタイルセレクター 好みに合わせて壁紙、起動音など、デスクトップ環境を変える ○   3Dフィッシュ アクアリアル DELUXE 体験版 for NEC リアルな熱帯魚のスクリーンセーバーを使う △ - ◆ パソらく設定 パソコンを操作しやすくする ○ -   Liquid View(R) デスクトップのアイコンなどの文字を拡大する △ - ◆ SmartLoupe 画像や文字を拡大する △ -   ストレッチアイ Hyper LE*28 パソコンで疲れた目のストレッチをする △ -   e−ヘルスバンク(R)*29 インターネットでの健康診断を知る ○ -   Adobe(R) Reader(R) PDFファイルを表示する ○   かんたんPDF作成 PDFファイルを作成する △   一太郎ビューア 3.0 一太郎やWordのファイルを見る ○   DocuWorks Viewer Light 6.0 日本語版 DocuWorks文書を閲覧する ○ -   満タンWEBフリーパック for NEC*29 デジタル素材集をさがす ○ - ◆ MobileOptimizer 利用シーンに応じて通信環境を切り換える △ - ◆ ホームネットサポーター ホームネットワークの設定全般を簡単に行う ○ - ◆ ホームネットワークアシスタント インターネットに接続するためのパソコン、接続機器の設定を行う ○ 学習・ゲーム ◆ パソコンのいろはII パソコンの基本操作を学ぶ ○ -   大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花 キーボード入力を学ぶ △ -   大前研一の問題解決技法*29 経営管理者をめざす ○ -   右脳鍛錬ウノタン 高める記憶力 記憶力を養うトレーニングを行う △ -   3Dゴルフ リアルなゴルフゲームを楽しむ △ -   将棋3 本格将棋を楽しむ △ -   対局囲碁 最高峰3 本格囲碁を楽しむ △ -   麻雀3 本格麻雀を楽しむ △ -   大富豪 Plus5 トランプゲームを楽しむ △ - 各種設定 ◆ ワンタッチスタートボタンの設定 ワンタッチスタートボタンの設定をする ○ ◆ ログオンアイコン作成ツール Windowsのログオンアイコンの画像を作成する ○ - ◆ パワーモードチェンジャー 省電力の設定をする ○ ◆ おでかけボタンの設定 ○ ◆ らくらく無線スタート(TM)EX*49 ワイヤレスLANの設定をする △ - <プロバイダ入会・インターネット接続> 2005年9月発表LaVie G全モデル*31 *33 ●BIGLOBEでインターネット◆ ●かるがるネット ●WILLCOM快適モバイル情報 ●ODN(Open Data Network) ●DIONスターターキット ●AOL 7.0 for Windows ●OCNスタートパック ●So-net簡単スターターV2.3 ●Yahoo! BBオンラインサインアップNEC Direct > LaVie G タイプA
    A | A | A  「ソフトチョイス サービス」 自分のお気に入りのソフトウェアを選んで利用。試して使えるからとても安心。  「ソフトウェアパック」 Gシリーズ(Web直販モデル)では、多彩なソフトウェアを用意した「標準ソフトウェアパック」と必要最低限のソフトウェアの「ミニマムソフトウェアパック」が選択可能です。 LaVie G タイプA TV機能なしモデル Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition Microsoft(R) Windows(R) XP Professional TV機能なしモデル(Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版 Service Pack 2) 標準ソフトウェアパック 標準 PC-GL12FANJ1 PC-GL12FDNJ1 PC-GL10MANJ1 ミニマムソフトウェアパック ミニマム PC-GL12FANM1 PC-GL12FDNM1 PC-GL10MANM1 ※オフィスソフトの追加の有無や追加する種類の選択が可能です。 ○: インストール済み △: ハードディスクに格納済み(インストールして利用) ▽: クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール 標準 :標準ソフトウェアパック ミニマム :ミニマムソフトウェアパック NECでは、◆印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。 その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(活用ブック巻末)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。 ※注釈は表中の赤文字数字をクリックしてご覧ください。 ソフトウェア名 利用目的 標準 ミニマム 基本ソフト ◆ Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版 Service Pack 2*1 OS ○ ◆ Microsoft(R) DirectX(R) 9.0c 3Dゲームを快適に楽しむ ○ ◆ J2SE Runtime Environment 5.0 Javaアプリケーションを楽しむ ○ 統合ビジネスプラットフォーム:Microsoft(R) Office Personal Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2 Microsoft(R) Office Word 2003 文書を作成する ○*37 Microsoft(R) Office Excel 2003 表やグラフを作成する ○*37 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003 電子メールやスケジュールの管理をする ○*37 Microsoft(R) Office Home Style+*3 Microsoft(R) Officeの機能を拡張する ○*37 統合ビジネスプラットフォーム:Microsoft(R) Office Professional Enterprise Edition 2003(ご選択いただいた場合のみ)*2 Microsoft(R) Office Word 2003 文書を作成する ○*38 Microsoft(R) Office Excel 2003 表やグラフを作成する ○*38 Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003 電子メールやスケジュールの管理をする ○*38 Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2003 プレゼンテーション用の資料を作成する ○*38 Microsoft(R) Office Access 2003 データベースの作成と管理をする ○*38 Microsoft(R) Office Publisher 2003 様々なビジネス用文書を作成する ○*38 Microsoft(R) Office InfoPath(TM) 2003 XMLでビジネス用フォームを作成する ○*38 インターネット BIGLOBEインターネット無料体験*4 インターネットを体験する ○ - ◆ Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 2 ホームページを見る ○ Liquid Surf(TM) ホームページを見やすくする △ - ◆ BIGLOBEツールバー ホームページを検索する ○ - JWord プラグイン ○ - i-フィルター Personal Edition 3 有害なホームページの閲覧を制限する △ - ◆ Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0 電子メールを送受信する ○ ◆ Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.7 インターネット上で、TV電話、チャットをする ○ Fresh Voice(TM) for NEC △ - みんなでTV電話*5 IPテレビ電話をはじめる ○ - ◆ ドット・ゲートサービス 外出先から自宅のパソコンに接続する ○ - ◆ Webアルバム 外出先から自宅のパソコンの画像を見る ○ - ◆ ライブフォト/i*6 外出先から自宅の様子を見る △ - 安心・便利 ◆ おすすめメニューバー やりたいことへすばやくアクセスする ○ - ◆ ソフトナビゲーター やりたいことからソフトをさがす ○ ◆ サポートナビゲーター ソフトの使い方を覚える、トラブルを解決する ○ マカフィー(R)・ウイルススキャン(使用期間限定版)*7 コンピュータウイルスを検出、駆除する ○ マカフィー(R)・パーソナルファイアウォールプラス(使用期間限定版)*8 ○ Norton Internet Security(TM) 2005(使用期間限定版)*9 △ - Norton Security(TM) Center △ - ウイルスバスター(TM) 2005 インターネット セキュリティ(使用期間限定版)*10 △ - V3 ウイルスブロック 2005 インターネットセキュリティ(使用期間限定版)*11 △ - SecureBrain(R) PhishWall(R)*12 個人情報の流出に備える ○ ◆ CyberSupport for NEC 知りたいことをヘルプから検索する ○ ◆ 121ポップリンク NECから最新のサポート情報を入手する ○ ◆ バックアップ-NX*13 データや設定情報をバックアップ・復元する ○ ◆ 再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き)*13 再セットアップ用のディスクを作成する ○ AV関連 ◆ MediaGarage リモコン操作で快適に視聴する ○*51 - ◆ SmartHobby*14 写真やビデオ、音楽を簡単に取り込んで、楽しむ ○ - Corel(R) Paint Shop(TM) Pro(R) 9 画像を編集・加工する ○ - MemoryCruise 写真をBGM付きのムービーで見る ○ - 蔵衛門2005デジブック for NEC 思い出に残る電子アルバムをつくる ○ - InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC (Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載)*15 DVDビデオを観る ○ Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.4 動画を編集し、DVDに保存する ○ DVD-MovieAlbumSE 4.1*17 DVD-RAMに動画を保存する △ - DVD-RAM用ドライバーソフト*19 DVD-RAMディスクをフォーマットする △ ◆ Microsoft(R) Windows Media(R) Player 10 音楽の再生や曲の管理をする ○ BeatJam for NEC ○ BeatJam Music Server*21 ネットワークを利用して音楽を配信する △ BeatJam Network Player*21 *22 ネットワークを利用して音楽を再生する △/▽ Roxio DigitalMedia DVDやCDに音楽やデータを保存する ○ TV関連 ◆ SmartVision 地上アナログ放送を見る、録画する ○*48 - SD-VideoWriter*24 録画したTV番組を携帯電話で見る ○*48 - ◆ SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)*25 外出先で携帯電話やパソコンから録画予約する △*48 - ◆ SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用) ○*48 - ◆ SmartVision/SERVER ネットワークを利用して他のパソコンにTV映像を送る ○*43 *48 - ◆ ADAMSナビ ADAMS放送を見る ○*48 - 実用・趣味 ◆ パーソナルライフウィンドウ 予定表、掲示板を共有する ○ - 筆王 for NEC はがきをつくる ○*44 - Microsoft(R)はがきスタジオ Basic 平成18年版 ○ - 筆ぐるめ Ver.12 ○ - ホームページミックス /R.2*26 ホームページをつくる △ - てきぱき家計簿マム4 家計簿をつける △ - 携帯マスター14 for NEC*27 携帯電話のメモリなどを管理する △ - 翻訳アダプタII CROSSROAD 英語を日本語に翻訳する △ - 時事通信社『家庭の医学』デジタル版II 病気やケガについて調べる △ - ◆ 目覚まし時計 設定した時間に目覚まし音を鳴らす △ - ◆ データトラベリング 古いPCから新しいPCへデータを移す ○ ◆ スタイルセレクター 好みに合わせて壁紙、起動音など、デスクトップ環境を変える ○ 3Dフィッシュ アクアリアル DELUXE 体験版 for NEC リアルな熱帯魚のスクリーンセーバーを使う △ - ◆ パソらく設定 パソコンを操作しやすくする ○ - Liquid View(R) デスクトップのアイコンなどの文字を拡大する △ - ◆ SmartLoupe 画像や文字を拡大する △ - ストレッチアイ Hyper LE*28 パソコンで疲れた目のストレッチをする △ - e−ヘルスバンク(R)*29 インターネットでの健康診断を知る ○ - Adobe(R) Reader(R) PDFファイルを表示する ○ 一太郎ビューア 3.0 一太郎やWordのファイルを見る ○ DocuWorks Viewer Light 6.0 日本語版 DocuWorks文書を閲覧する ○ - 満タンWEBフリーパック for NEC*29 デジタル素材集をさがす ○ - ◆ MobileOptimizer 利用シーンに応じて通信環境を切り換える △ - ◆ ホームネットサポーター ホームネットワークの設定全般を簡単に行う ○ - ◆ ホームネットワークアシスタント インターネットに接続するためのパソコン、接続機器の設定を行う ○ 学習・ゲーム ◆ パソコンのいろはII パソコンの基本操作を学ぶ ○ - 大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花 キーボード入力を学ぶ △ - 大前研一の問題解決技法*29 経営管理者をめざす ○ - 右脳鍛錬ウノタン 高める記憶力 記憶力を養うトレーニングを行う △ - 3Dゴルフ リアルなゴルフゲームを楽しむ △ - 将棋3 本格将棋を楽しむ △ - 対局囲碁 最高峰3 本格囲碁を楽しむ △ - 麻雀3 本格麻雀を楽しむ △ - 大富豪 Plus5 トランプゲームを楽しむ △ - 各種設定 ◆ ワンタッチスタートボタンの設定 ワンタッチスタートボタンの設定をする ○ ◆ ログオンアイコン作成ツール Windowsのログオンアイコンの画像を作成する ○ - ◆ パワーモードチェンジャー 省電力の設定をする ○ ◆ おでかけボタンの設定 ○ ◆ らくらく無線スタート(TM)EX*49 ワイヤレスLANの設定をする △ - <プロバイダ入会・インターネット接続> 2005年9月発表LaVie G全モデル*31 *33 ●BIGLOBEでインターネット◆ ●かるがるネット ●WILLCOM快適モバイル情報 ●ODN(Open Data Network) ●DIONスターターキット ●AOL 7.0 for Windows ●OCNスタートパック ●So-net簡単スターターV2.3 ●Yahoo! BBオンラインサインアップNEC Direct > LaVie G タイプA