活用情報トップページへ

パソコンお役立ち講座 スマートフォンもパソコンでさらに便利に! スマートフォンとパソコンの連携術

バックナンバーへ

最近、携帯電話会社から発売される携帯電話は、スマートフォンと呼ばれる機種が多くなりました。スマートフォンを利用されている方や、これからスマートフォンに機種変更をお考えの方も多いのではないでしょうか。スマートフォンはパソコンと連携させることで、より便利に楽しむことができます。
今回は、スマートフォンとパソコンを連携させて活用する方法をご紹介します。

 イメージ

スマートフォンってどんなもの

「携帯電話」プラス「パソコン」

スマートフォンは、簡単に言ってしまうと、携帯電話の機能に、パソコンの機能が追加されたようなものです。携帯電話は、通話をしたりメールをしたりするものでしたが、スマートフォンは、それに加えてパソコンと同じように、インターネットのWebページを見ることができたり、「アプリ」をインストールすることで、機能を様々追加したりできるのが特長です。

外出先などでも、インターネットのWebページで情報を探したり、地図を確認したりできるので便利です。さらに、パソコンで作った文書(PDFやWORDなど)を閲覧することもできます。

「携帯電話」プラス「パソコン」 イメージ

スマートフォンの種類

スマートフォンの種類

スマートフォンは、基本ソフト(OS)によって大きく分けられます。代表的なものに、Android(アンドロイド)やiOS、Windows Phoneなどがあります。
Androidは、オープンソースと呼ばれ無償で提供されているため、Androidを搭載したスマートフォンが各社から多数提供されています。
一方、iOSはアップル社が開発、提供しているもので、スマートフォンではiPhoneに搭載されています。基本ソフトの開発とスマートフォン本体の開発を同じ会社で行っていることがAndroidと異なる点です。
Windows Phoneはマイクロソフト社が開発、提供するもので、Windowsパソコンとの親和性が高いと言われています。

アプリで好きな機能を追加する

スマートフォンが携帯電話より便利な点には、パソコンと同じようにアプリをインストールすることで、機能を自分好みにカスタマイズできるという点があります。
様々なアプリが用意されていますので、自分にあったアプリを探してインストールしてみましょう。Androidなら「Google Play(グーグル プレイ)」、iPhoneなら「APP Store(アップストア)」で入手できます。アプリには無料のものと、有料のものがあります。

ちょっとプラス

アプリいろいろ

Android 用、iPhone用とも様々なアプリが用意されています。
写真データを加工するアプリや、電車の乗り換え案内のアプリ、スケジュール管理や家計簿、道筋をナビしてくれる地図アプリ、カメラで書類や雑誌などをスキャニングできるアプリ、スマートフォンが楽器になるアプリや、ゲームアプリも数々。楽しいアプリもたくさんありますので、自分のお気に入りを探してみてください。

次は…「パソコンとスマートフォンをつなげる」についてご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ
このページの上に戻る