春到来!新緑の緑が美しい季節となりました。そして、4月といえば新生活ですね。新しい生活をはじめられた方、何か新しいことをはじめたいと思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?今回は、「春からスタート」にぴったり!暮らしも仕事も楽しく便利になるパソコンの活用方法や、子どもと楽しむパソコンの活用方法などをご紹介します。
日記をつけようと思っても、ついつい三日坊主になってしまうことも多いですが、パソコンを使うと、日記帳につけるのとはまた違ったパソコンならではの楽しみ方ができます。
たとえば、テーマを絞った日記などがおすすめです。「旅行日記」「読書日記」「おいしいもの日記」「育児日記」「栽培日記」「お料理日記」「お弁当日記」・・・などなどお好きなテーマをしぼって始めると、始めやすく長続きしやすいです。
パソコンで日記をはじめるときに便利なのが「ブログ」とよばれる仕組みです。会員登録をして、お好きなページフォーマットを選ぶと手軽に始められます。文章を掲載したり、写真を掲載したりして楽しめます。「旅行日記」なら、地図に行った場所をマッピングして掲載するなどもおすすめです。
さらに、パソコンでの日記(ブログ)が楽しいのは、公開した情報で色々な方とのコミュニケーションが楽しめることです。掲載したお料理やお花の写真にお友達からコメントをもらったり、栽培方法やおすすめの旅行先の情報を交換したり、楽しみ方が広がります。
○BIGLOBE ウェブリブログ
ブログ記事の基本的な書き方から、音声や地図などを貼り付ける応用的な使い方まで、初心者の方でもブログを簡単に始められる「ガイドブック」が用意されていて安心です。
○Ameba(アメーバ)
ケータイやスマートフォンからも更新でき、会員同士が交流しやすい仕組みが多数あります。
ツイッターでつぶやき日記
ツイッターは、140文字という短い文章で、情報を配信できるツールです。140文字以上は入力できませんが、その手軽さがうけて、ユーザー数が急激に増えていきました。
気軽に思ったことをつぶやいて日記にするのも楽しいです。また、自分の情報を配信できるだけでなく、登録(フォロー)した気になる人のつぶやきも、自分のつぶやきと同じようにチェックすることができるので、友人と同じテーマで盛り上がることもできます。
体重や血圧などを日々記録して、自分の体の状態に関心を向けることが健康につながると言われています。パソコンをうまく活用すると、健康の管理がしやすく、また長続きもしやすくなります。
体重を毎日、決まった時間に計り、自分の体調の変化に敏感になることで、ダイエットにつなげていくという方法があります。結果をグラフにして見ることで、継続しやすくなり、さらに効果が上がるそうです。自分で記録したり、グラフを作ったりするのは大変ですが、Webサイトを利用すると入力した情報が簡単にグラフ化され、過去との比較もしやすくとても便利です。
○ガッテンダイエットクラブ(NHK)
NHKの番組と連動したWebサイトです。会員登録すると「計るだけダイエット」をインターネットで利用することができます。体重を入力するとグラフで表示され、「言い訳欄」に、「飲み会に行ったから」「お菓子を食べすぎたから」など記載しておくと、自分でも納得できるようになり、挫折しにくくなります。また、太る原因もさぐることができるようになるそうです。
○WM(わたしムーヴ)(ドコモ・ヘルスケア)
運動、睡眠、ダイエットなど、健康管理を支援する様々なサービスが利用できます。
健康機器で測定した自分の体データを、スマートフォンなどを用いて「WM(わたしムーヴ)」に預けることで、毎日の測定結果がグラフで確認できて、体の変化が一目で分かります。
また、蓄積されたデータにより、自分に最適なサービスや商品の提案もあります。