活用情報トップページへ

パソコンお役立ち講座 知っておきたいパソコン用語いろいろ 教えて!パソコントレンド情報

バックナンバーへ
  • 1
  • 2
  • 3

タッチパネル操作いろいろ

タブレットの文字入力方法ってパソコンと違うの?

A:キーボードがないと入力方法も変わります。

パソコンにはキーボードがあり、文字はキーボードから入力します。タブレットにはキーボードがないので、画面上にソフトウェアキーボード(スクリーンキーボード)を表示して、画面をタッチして文字を入力することになります。
キーがないので、慣れるまで入力しにくいと感じることもあるかもしれません。

タブレットの文字入力方法ってパソコンと違うの?

Android 4.2英語キーボードの例

ちょっとプラス

フリック入力

タッチパネルでの文字入力操作のひとつで、指で触れた文字のまわりに文字が表示されます。指を弾くようにして選択して文字を入力します。例えば「あ」の文字を触れるとあ行の文字が十字のように表示されます。

携帯電話では、ボタンを何度か押して文字を選択していましたが、スマートフォンではフリック入力ができるようになり、慣れると比較的速く入力できます。

フリック入力

「フリック」と「スワイプ」は同じ操作のこと?

A:似た言葉ですが違う操作を指しています。

フリックは画面を指でタッチし、弾くような操作です。「ちょっとプラス」で紹介した日本語入力の「フリック入力」で使う操作です。「スワイプ」は画面の切り替え時に使います。Windows 8.1では、スタート画面で、アプリを選択したり、画面を横にスクロールするときなどに使います。

「フリック」と「スワイプ」は同じ操作のこと?

「ピンチイン」「ピンチアウト」は何かトラブルのこと?

A:窮地の「ピンチ」ではなく、「つまむ」意味で使われています。

「ピンチイン」はタッチパネル上に離れておいた親指と人差し指を、つまむようにて画面を縮小する操作のことです。また、逆に拡大する操作は、「ピンチアウト」といい、親指と人差し指をタッチパネル上で押し広げます。Windows 8.1では、「ストレッチ」と呼ばれます。

「ピンチイン」「ピンチアウト」は何かトラブルのこと?

タッチパネルの基本操作ってどんなもの?

A:タッチパネルの基本操作には次のようなものがあります。

タップ

●タップ

タッチパネルを1回かるくたたく

タッチパネル操作の基本となる操作です。

ダブルタップ

●ダブルタップ

すばやく2回たたく

Windows 8.1などで、デスクトップでアプリを起動するときなどに使います。

長押し

●長押し

タッチパネルをタッチしたまま、しばらく指を動かさずに待つ

ヒントやショートカットメニューを表示するときなどに使います。

スライド

●スライド

タッチしたまま指を動かす

スワイプ

●スワイプ

タッチしたまま少し動かす

チャームなど、Windows 8.1 の新しいメニューを表示するときに使います。

ピンチイン(ピンチ)/ピンチアウト(ストレッチ)ピンチイン(ピンチ)/ピンチアウト(ストレッチ)

●ピンチイン(ピンチ)/ピンチアウト(ストレッチ)

2本の指で縮める/拡げる

地図や写真など画面の縮小、拡大に追加います。

【用語解説】ウィジェット

Androidのタブレットやスマートフォンで使われる用語です。ホーム画面におく簡単な機能をもったアプリのことを指します。天気予報や時計、ニュースなどよく使うものをホームに設置しておくと便利です。あらかじめ用意されているものもありますが、好きなものを追加することもできます。

次は…「周辺機器規格いろいろ」についてご紹介します。

  • 2
  • 2
  • 3
  • 次へ
このページの上に戻る