パソコンお役立ち講座パソコンを快適にお使いいただくために

最新記事

みっちりねこのぽかぽかパソコンライフ タイムスリップパソコンむかし話 紙やフィルムの写真もパソコンに取り込んじゃえ!の巻 2021.4.20

タイムスリップパソコンむかし話 紙やフィルムの写真もパソコンに取り込んじゃえ!の巻
活用情報トップページへ バックナンバーへ

デジカメやスマホやパソコンでどんどん撮れるんだにゃ!

デジカメやスマホやパソコンでどんどん撮れるんだにゃ!

さっきから何度も「フィルムカメラ」って言ってるけど、フィルムじゃないカメラってあるの?

えっ? そっか! この時代にはまだデジタルカメラがなかったんだにゃ。

あったことはあったけど、まだあんまり知られてなかったんだにゃ。解像度も低かったし、とても高価だったんだ。

デジタルカメラ?

フィルムじゃなくてデジタルな電気信号にするってことです。
光センサーでデジタルデータにして、それをカメラのメモリーやSDカードに記録するんだにゃ。それをパソコンに持っていけば、編集したり、アルバムをつくったりできるんだにゃ。

編集って?

トリミングして切り抜いたり、色を補正したり、フチを暗くしたり、部分的にピントが合っていないようにぼかしたり。
プリンターで印刷することもできます。

それはいいなあ。自分でプリントできるんだったら、プリントし放題じゃないか。

でも、あんまりプリントしなくなりましたね。

どうして?

デジカメでもスマホでも撮れるし、パソコンにもたいていカメラが付いているんですけどね。
フィルムがいらないから、どんどん撮っちゃうんですよ。スマホにもパソコンにもたくさん保存できるし。スマホやパソコンですぐ見られますからね。

ここがポイントだにゃ

パソコンのカメラで写真を撮ったり編集するには

パソコンのカメラで写真を撮るときは「カメラ」、編集するときは「フォト」というアプリを使います。

デジタルな写真はどうやってみんなに見せるんだにゃ?

それじゃあ、ほかのひとに見せるときはどうするんだにゃ?
たとえば、友だちとピクニックに行って写真撮ったら、人数分、サービスサイズに焼いて配るじゃないか。
わざわざパソコンを持って見せにいくわけにもいかないにゃ?

プリントして持って行ってもいいんですけど、メールで送るとか、SNSにピッて貼れば、みんなにすぐ配れますよ。撮ったその場で。

エスエヌエスにピッ?

そうだよ。SNSにピッて貼ればすぐみんなのスマホで見れるよ。

なんだかサッパリわからんな。さあ、撮るぞ。チーズッ。

チーズッ!

また、カミナリが鳴ってるみたい。

そろそろ、おいとまね。

じゃあ、写真は現像できたら送るから。

ゴロゴロゴロ、バリバリ、ドシャーン!

ビリビリビリー!

2021年4月 道里家のリビング

ポワワーン(と、とつぜん出現する)

もう、帰って来ちゃった。写真は現像できたら送るって、どうやって届けるつもりかしら。

あら、どこに行ったのかと思ったら、タイムスリップしちゃったの?

いま、昔の写真を整理していたんだけど、こんな写真が出てきたぞ。

あ、さっき撮った写真だ。

届いちゃったね。

わたしは元気だったかしら?

元気元気。この写真のとおりだったにゃ。

きょうのまとめ

きょうは、昔の紙の写真やフィルムをパソコンに取り込む方法やフィルムカメラとデジタルカメラの違いを勉強したにゃ。
昔の紙の写真やフィルムをパソコンに取り込むときは、スキャナーやスキャナー付きの複合機が必要です。
フィルムを取り込むときは、フィルムを読み込む機能がついたスキャナーが必要です。
パソコンに取り込んだら、スマートフォンやデジタルカメラ、パソコンのウェブカメラで撮った写真と同じように、色を補正したり、アルバムやフォトブックを作ったりできます。
メールやSNS(LINEやツイッターなど)でお友だちに写真を送ることもできます。
次回は、セロリさんの新人社員奮闘記。ホームページをつくっちゃおうの巻だにゃ。

みっちりねこのみんな

みっちりねこは、ほっておくとなぜか集まってきてみっちりしてしまう、不思議でカワイイ、ねこのような生き物です。今日もみっちり、セロリさんのゆるゆるパソコンの日々をお届けします。

前のページへ < 1 2 3