パソコンお役立ち講座パソコンを快適にお使いいただくために
さて、最後の問題は、同じようなメールをたくさん送ったり、定期的に送ったりするときに便利な機能の問題です!
あ、それ、仕事に役立ちそう。
定型文や決まったタイトルがはいった新しいメールをクリックひとつでポンと作れる機能はどれでしょう?
定型文や定型のタイトルがはいったメールをクリックだけでつくれる機能はどれ?
1. フォーム定型メール
2. クリックでポン
3. クイック操作
うーん。知らないにゃ。そんな便利な機能があるなら、毎月のお知らせメールを出すときに使いたいけど。
「クリックひとつでポンと作れる」っていうのはヒントですか?
おっ、ポテトくん、いい質問!
それはお答えできません。
ええっ? 答えてほしかったにゃ。
それじゃ、正解には「定型」という言葉ははいっているのかにゃ?
それを聞いたらクイズにならないにゃ。
お答えできません。
いいですか? 正解を発表しますよ。
正解はこちら(ここをクリックしてください)
はい。正解はーっ!
定型文や定型のタイトルがはいったメールをクリックだけでつくれる機能はどれ?
1. フォーム定型メール
2. クリックでポン
3. クイック操作
正解
3. クイック操作3番の「クイック操作」でしたーっ!
そうね。3番がいちばん怪しかったもの。
あらかじめ、定型のメールを登録しておくんだにゃ。「ホーム」タブの「クイック操作」の右側の「
」をクリックして、「新しいクイック操作」の「新しい電子メール」をクリックして、そこで、定型メールの件名やメールの本文を登録するにゃ。
「名前」のところに「今月のおしらせ」と指定しておくと、そのメールを送るときは、クイック操作の欄に表示される「今月のおしらせ」をクリックするだけで定型のメールが表示されるんだにゃ。
あとは、件名や宛先、メールの本文のうち、修正したいところだけ修正して送信すればいいんだにゃー。
終了だにゃー!
いくつ正解だったかにゃー?
全問(5問)正解だった方
よくできました! すごいにゃ!
Outlookをよく使っているからだにゃ。
3問~4問正解だった方
よくできたにゃー。
今回はよくがんばったにゃ。
会社でよく使ってるからかしら。
1問~2問正解だった方
よくがんばりましたにゃ。
あんまり使っていないから。
難しかったにゃ。
0問正解だった方
難しかったかにゃー。
……でも、いろいろおぼえたにゃ!
きょうのまとめ
学校でローマ字を習ったばかり。パソコンに興味津々の小学3年生。ポテトサラダが大好き。
ポテトくんのいとこ。出版社で書籍を編集している。道里家に下宿している。
ポテトくんのママ。不動産会社に勤めている。メールにもショッピングにもパソコンを使いこなす。
ポテトくんのパパ。ロボットの研究所に勤めている。メカにくわしいが、パソコンはなぜか苦手。
エッセイスト。ポテトくんやセロリさんの祖母。得意料理はバーニャカウダー。
ポテトくんのおじいちゃん。カメラが大好き。会社を退職してからパソコンをはじめた。
パパの研究所で開発中のロボット。商品化テストとして道里家で修行中。クリームパンが好き。
