パソコンお役立ち講座パソコンを快適にお使いいただくために

最新記事

みっちりねこのぽかぽかパソコンライフ 新人社員セロリさんのオフィス奮闘記
文書をチェックしたら変更履歴やコメントで伝えるにゃ!の巻
2023.03.14

新人社員セロリさんのオフィス奮闘記 文書をチェックしたら変更履歴やコメントで伝えるにゃ!の巻
活用情報トップページへ バックナンバーへ

間違いを指摘するときは、気に障らないように工夫するにゃ!

でも、人に間違いを指摘するのはイヤよね。嫌われちゃう。

そうですよねえ。批判されたと思って怒る人もいますから。上から目線で言ってるように見えちゃうんでしようね。
いいものにするために手伝わせてください、参考にしてくださいってことをまず伝えなきゃいけないですね。

それから、まず、ほめることよね。
「すばらしいです」「いいですね」って書いてから、「疑問点があるのでご確認ください」って書くわね。最後にもほめて締める。
たいていみんな「これでいいのかなあ?」って不安だから、感想を言うと喜んでくれる人も多いんです。

間違いを指摘するときは、気に障らないように工夫するにゃ!

PDFにもコメントを付けることができるんだにゃ!

PDFでも校正できますよ。
PDFっていうのは、どのパソコンでも同じレイアウト、同じフォントに見えるようにしたファイルなんですけど……。WordやExcelなどから、書き出せるんです。

書類や印刷前の原稿は、PDFで送られてくることも多いにゃ。

PDFは、Adobe Acrobat Reader(アクロバット・リーダー)で開くと、コメントを付けられるんだにゃ。変更はできないにゃ。
ブラウザーでも開けるけど、コメントできないこともあるんだにゃ。

パソコンにAcrobat Readerが入っていないときは、ダウンロードしてインストールしなきゃいけないんだにゃ?

そうです。無料です。
Acrobat ReaderでPDFファイルを開いたら、右側のをクリックして、(コメント)をクリックするんだにゃ。

吹き出しのアイコンだにゃ。

そうすると、上にコメントのアイコンがズラッと表示されるんだにゃ。

たとえば、文章の「スム」という文字を「ムス」に変えたほうがいいなってときは、「スム」を選んで、(置換テキストにノートを追加)をクリックします。

右側に入力欄が表示されるので、「ムス」と入力して「投稿」をクリックするんです。

「スム」に削除を示す打ち消し線が引かれて、その右側にここに挿入するっていうマーク()が出たでしょう?
ここをクリックすると、右側に入れ換えるための「ムス」は灰色になって、これと入れ換えるんだなってことがわかるんです。
「スム」だけじゃなくて、もっと長いコメントを書いてもいいんだにゃ。「「タイムスリップ」だと思うんですが、いかがでしょうか?」とか。

にゃるほろっ!

ほかにも、削除()、挿入()、ラインマーカー(ハイライト)など、いろいろあるんだにゃ。

これを送り返してもらって、これを見ながら元の原稿を直せばいいんだにゃ?

そうです。そうなんだにゃ。

うん。こうやって書いておけば忘れないにゃ。

よくわかったにゃー。

じゃあ、きょうのリモート会議はこのあたりで。

さよーならー。

さよーならー。

ここがポイントだにゃ

PDFファイルをAcrobat Readerで見るには

PDFファイルは、ブラウザーでも見られますが、Acrobat Readerで開くとコメントを付けられます。

きょうのまとめ

きょうは、複数の人でつくる文書づくり、校閲(校正)に欠かせない変更履歴、コメントについて勉強しました。
文書を他の人に見てもらうときには、問題点を書きこんでもらう必要があります。
問題点を書きこむには、仮に修正して、変更履歴を残す方法と、コメントを入れてもらう方法があります。
Wordには、「校閲」タブに変更履歴とコメントの機能があります。
PDFは、Adobe Acrobat Readerをつかうと、置換、挿入、削除、ラインマーカーなどの校正のコメントを付けることができます。
便利そうですにゃ?

さて、次回は、Wi-Fiですいすいネットワーク!の巻だにゃ。
規格がたくさんあってわかりにくいWi-Fi(ワイファイ)をわかりやすく勉強するにゃ。

みっちりねこのみんな

みっちりねこは、ほっておくとなぜか集まってきてみっちりしてしまう、不思議でカワイイ、ねこのような生き物です。今日もみっちり、セロリさんのゆるゆるパソコンの日々をお届けします。

前のページへ < 1 2 3