121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
やればわかる !
   カンタン便利「差し込み印刷」
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 ステップ 4 ステップ 5 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step1  準備をしましょう

Word には「差し込み印刷」という便利な機能があります。
ここでは、まず「差し込み印刷」するための準備として、Word で文書を作成し、Excel の「住所録」ファイルをダウンロードします。


1

「差し込み」をする文書を作成しましょう
 
画面イメージ
 

デスクトップ画面の [ スタート ]-[( すべての ) プログラム ]-[Microsoft Word] をクリックします。
左図のような文書を作成します。
メニューバーの [ ファイル ]-[ 名前を付けて保存 ] をクリックし、[ マイ ドキュメント ] にわかりやすい名前を付けて保存します。

 

操作に関連する情報 入力について
 

「〒」マークは「ゆうびん」と入力して変換します。



2

「差し込み」に使うデータをダウンロードしましょう
 
画面イメージ
 
ここでは、Excel で作成した住所録をダウンロードして利用します。
左図 ( Internet Explorer の場合) のように、このページの下にある [ サンプル住所録のダウンロード ] リンクを "右" クリックします。
表示されるメニューから [ 対象をファイルに保存 ] をクリックします。
 

画面イメージ

 
「名前を付けて保存」画面が表示されます。
保存先として画面左にある [ マイ ドキュメント ] をクリックします。
ファイル名が「try-address」になっていることを確認し、保存 をクリックします。
 


サンプル住所録のダウンロード




ちょっとトライ「Excel でお気軽データベース」で作成されたファイルをご利用していただくこともできます。



このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.