121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
やればわかる !
   カンタン便利「差し込み印刷」
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 ステップ 4 ステップ 5 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step2  作業ウィンドウを使いましょう

作業ウィンドウは特定の機能を効率よく操作するための画面です。
「差し込み印刷」の作業ウィンドウには、「手順」という操作の順番が表示され、簡単に操作することができます。


3

「差し込み印刷」の作業ウィンドウを表示しましょう
 
画面イメージ
 
2 行目の「様」の前でクリックします。
カーソルが点滅します。
 

 
「作業ウィンドウ」右端の ( ▼ ) をクリックし、表示されるリストから [ 差し込み印刷 ] をクリックします。
 

操作に関連する情報 「作業ウィンドウ」が表示されていない場合
 

「作業ウィンドウ」が表示されていない場合は、メニューバーの [ 表示 ]-[ 作業ウィンドウ ] をクリックします。
左図では作業ウィンドウのタイトルは 作業の開始 となっていますが、作業状態によりタイトル名は変わります。

  Excel 2002 の作業ウィンドウ
  Excel 2002 では、作業ウィンドウのタイトルは、
「新しい文書」となっています。


4

手順 1/6 が表示されます
 
画面イメージ 画面イメージ
 
「差し込み印刷」の作業ウィンドウが表示されます。
「レター」のチェックボタンが「オン」( ) になっていることを確認します。

「オフ」( ) になっている場合は「レター」をクリックし「オン」にします。

 
画面イメージ
 
最下段に「手順 1/6」と表示されています。
これからこの手順に沿って操作をします。
[ 次へ : ひな形の選択 ] をクリックします。
 


5

手順 2/6 が表示されます
 
画面イメージ 画面イメージ
 
「現在の文書を使用」のチェックボックスが「オン」になっていることを確認します。
 
画面イメージ
 
[ 次へ : 宛名の選択 ] をクリックします。
 


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.