121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
デスクトップを素敵にアレンジ !
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step1  デスクトップの雰囲気を変えてみましょう

背景やデザインを変えて、デスクトップも模様替えしましょう。



1

デスクトップの背景を変更しましょう
 
画面イメージ
 

デスクトップ上で " 右クリック " し、表示されるメニューの [ プロパティ ] をクリックします。

 

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
 
「画面のプロパティ」画面が表示されます。
「デスクトップ」タブをクリックします。あらかじめ用意されている「背景」一覧から好みの背景をクリックすると ( 左図では「砂嵐」が青く反転 ) イメージが画面上部にプレビューされます。
好みの背景をクリックし、OK をクリックします。
 

デスクトップの背景が変更されます。


2

デジカメ写真を背景にしてみましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
 
再度、操作 1 の手順で、上記画面を表示し、参照 をクリックします。
 

左図のように、通常、参照先として「マイ ピクチャ」が表示されます。

画面イメージ 画面イメージ
 
好みの写真をクリックし、開く をクリックします。
「デスクトップ」タブの画面に戻ります。イメージを確認し、OK をクリックします。
 

デジカメ写真などをフォルダに整理している場合は、そのフォルダをダブルクリックして開きます。

操作に関連する情報 縮小版を表示するには
  表示 ( ) をクリックし、[ 縮小版 ] をクリックすると、画像を確認できます。
上記画像は一部の NEC 製品にあらかじめ用意されているサンプル写真です。
 


3

デザインを変更しましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
 
続けて、「画面のプロパティ」画面 - 「デザイン」タブをクリックします。
ここでは「ウィンドウとボタン」で「Windows XP スタイル」が選択されていることを確認します。
「配色」のボックス右横の ( ) をクリックし、好みの色をクリックすると配色を変更できます。
上部プレビュー画面で確認します。
 

「フォント サイズ」ボックスをクリックすると文字の大きさを変更できます。

画面イメージ 画面イメージ

効果 をクリックし、「効果」画面の「大きいアイコンを使用する」にチェックをつけると、デスクトップのアイコンが大きく表示されるようになります。
OK または キャンセル で「デザイン」タブの画面に戻ります。

画面イメージ

 
OK をクリックすると、「お待ちください」というメッセージが表示され、徐々に画面がモノクロになり、背景などが切り替わります。
 

 
初期設定に戻すには「画面のプロパティ」画面 ( 操作 1 参照 ) の「テーマ」タブの一覧より「Windows XP」を選択します。
※ 「大きいアイコンを使用する」にチェックを付けた場合は、そのままの大きさです。
 


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.