121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
121ware のサポートを徹底活用 !!
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step2  カテゴリから探しましょう

機能やソフトなどで、わかりやすく分類され、マウス操作だけで簡単に検索できます。
カテゴリとは、同じ種類や性質のものなどが属する集まりのことです。


4

カテゴリから探しましょう
 
画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
 
「カテゴリから探す」欄の カテゴリ検索 をクリックします。
 



画面イメージ 画面イメージ

 
「Q&A カテゴリ検索」の画面が表示されます。
Q&A を機能やソフトなどに分類した「カテゴリ 一覧」があります。
 

操作に関連する情報 検索のコツ
  ご使用のパソコンに合わせて「商品シリーズ」「OS の種類」などを指定すると抽出される Q&A が絞り込まれるので、必要な情報を探しやすくなります。


5

マウスの便利な使い方を調べてみましょう
 
画面イメージ
 
ここでは、カテゴリの「キーボード・マウス」欄の「マウス・パッド」をクリックしてみましょう。
 



画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
該当する検索結果の画面が「おすすめの順」表示されます。ここでは、
(1) 「新着情報」をクリックし、表示を切り替えます。
(2) タイトル一覧から「(Q&A 番号 : 002707) マウスの中ボタン ( スクロールボタン ) の使い方」をクリックします。
 


操作に関連する情報 見当たらない場合は
  「おすすめ順」ではお客様のアクセス数が多い順に、また「新着情報」では更新日順に並べて表示されます。
上記のタイトル「マウスの中ボタン ( スクロールボタン ) の使い方」が見当たらない場合は、もっとトライの「Q&A 番号からの検索」をご参照ください。



画面イメージ 画面イメージ

 
左図の画面が新しく開きます。
 

 
の「内容」欄トップには、要旨が記載されています。
スクロールボタンの利便性のほかに、Word や Excel などで拡大・縮小表示にも利用できることがわかります。
 



画面イメージ

 
下方向にスクロールして表示される「関連情報」や「補足」も参考にしましょう。
 

情報番号をクリックすると画面が切り替わります。
( 操作 2 「関連情報の表示」参照 )


6

アンケートを送りましょう
 
操作 3 と同様にアンケートをお送りください。アンケートの画面を閉じます。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.