121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
おすすめします !
  データのバックアップ
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
もっとトライ !  

ご自分の電子メールアドレスやお気に入りもエクスポートできます。もしものときにはもちろん、ほかのパソコンにも取り込んで利用できす。 ここでは、「マイ ドキュメント」に保存しますが、もしものときに備えて CD-R 等に保存しておきましょう。


 自分の電子メールアドレス ( アカウント ) を情報を保存しましょう
 
画面イメージ
 
Outlook Express を起動し、メニューバーの [ ツール ]-[ アカウント ] をクリックします。
表示される画面の「メール」タブのご自分のアカウント( 左図では「日本電太」) をクリック ( 青く反転 ) し、エクスポート をクリックします。
 

画面イメージ

 
保存する場所 ( 通常「マイ ドキュメント」が開きます ) を確認し、「ファイル名」ボックスにわかりやすい名前をつけて 保存 をクリックします。
上記の画面に戻りますので、閉じる をクリックします。
 

操作に関連する情報 アカウント情報を取り込むには
  上記の画面の インポート をクリックし、表示される画面で、アカウント情報を保存している場所とファイル名を指定します。


 お気に入りに追加した Web サイトを保存しましょう
 
画面イメージ
 
Internet Explorer を起動し、メニューバーの [ ファイル ]-[ インポートおよびエクスポート ] をクリックします。
 

画面イメージ

 
「インポート / エクスポートウィザードへようこそ」の画面が表示されますので、次へ をクリックします。
 

画面イメージ

 
「お気に入りのエクスポート」をクリック ( 青く反転 ) し、次へ をクリックします。
 

画面イメージ

 
すべてのお気に入りを保存する場合は [Favorites] フォルダをクリック ( 青く反転 ) し、次へ をクリックします。
 

画面イメージ

 
左図の「ファイルまたはアドレスにエクスポートする」のラジオボタンがオン ( ) になっていることを確認し、次へ をクリックします。
 

通常、「マイ ドキュメント」に「bookmark」という名前で保存されます。保存場所を変更する場合は 参照 をクリックします。

 
完了の画面が表示されたら、完了 をクリックします。完了が成功した旨のメッセージが表示されますので、OK をクリックします。
 

操作に関連する情報 「お気に入り」を取り込むには
  「インポート / エクスポートウィザードへようこそ」の画面から同様の手順で [ お気に入りのインポート ] を選択し、保存している場所とファイル名を指定します。

バックアップの方法については、121ware の「Q&A - Windows XP Home Edition でバックアップを使用する場合」でもご紹介しておりますので、あわせてご参照ください。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.