121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
5 分でできる !? 自分流カレンダー
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
もっとトライ !  

写真を入れて、ちょっと個性的なカレンダーにしてみましょう。


 写真データを挿入しましょう
 
画面イメージ
ここでは、 「January」の文字を削除して、写真を挿入します。

 
「January」の文字上でクリック ( 太い枠線で囲まれる ) し、キーボードの 【Delete】 キーを押します。
 

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
メニューバーの [ 挿入 ]-[ 図 ]-[ ファイルから ] をクリックします。
 



画面イメージ
 
「図の挿入」画面が表示されます。通常、「ファイルの場所」は [マイ ピクチャ] となっています。
 

写真を用意されていない場合は、「Sample Pictures」をダブルクリックして、サンプルの写真をご利用ください。

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
写真がある場所を指定し、好みの写真をクリックし、挿入 をクリックします。
 



画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
 
写真の撮影モードにより画像が著しく大きい場合は、写真が選択された ( 周りに○印がついた ) 状態で、図ツールバーの [ 図の書式設定 ]( 図の書式設定 ) をクリックします。
表示される画面の「サイズ」タブをクリックし、「倍率」欄に数値を入力して調整します。( 左図は、20% に変更した例です。)
変更後、OK をクリックします。
 

操作に関連する情報 図ツールバーの表示
  図ツールバーは、写真などを選択したときのみ表示され、ドラッグで自由に移動できます。
図ツールバーが表示されない場合、メニューバーの [ 表示 ]-[ ツールバー ] をポイントし、[ 図 ] にチェックを入れてください。

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
扱いやすい大きさになったら、写真が選択された状態で、ボックスの右下の○印にマウスポインタを移動します。マウスポインタの形が ( ) になったら左上方向にドラッグし、適当なところでマウスから手を離します。
 
ドラッグ中は点線の枠線が表示され、マウスポインタの形は ( ) になります。

 
写真上にマウスポインタを移動すると ( ) の形に変わるのでドラッグし、写真を配置するおおよその位置でマウスから手を離します。
 


 必要な部分だけを切り抜きましょう ( トリミング )
 
画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
写真の収まりが悪い場合、「トリミング」機能を使います。

 
画像を選択した状態で、図ツールバーの [ トリミング ]( ) をクリックします。
 

 
左図のようにトリミングできる位置が黒線で表示されます。
いずれかの位置にマウスポインタを移動し、ポインタが などに変わるところで、内側方向にドラッグします。
適当なところでマウスボタンから手を離します。
 
トリミングは何度でも連続してできます。

 
トリミングを終わるには、もう一度、図ツールバーの [ トリミング ]( ) をクリックします。
 

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
左図のように必要な部分だけを切りぬくことができます。適宜、大きさや位置を整えます。
 


 英語版のテンプレートのページが表示された場合
 
画面イメージ
 
操作 2 で、「Office Online のテンプレート」をクリックして、英語版のテンプレートが表示された場合は、ページ左上の「(change)」をクリックします。
 

画面イメージ

 
表示されるページの「国 / 地域および言語を選択する」ボックス右横の( ) をクリックし、一覧より「Japan( 日本 )」をクリックし、 Go をクリックします。
 

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
Office Online の「ホーム」のページが表示されますので、画面左の [ テンプレート ] をクリックします。
 


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.