121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
5 分でできる !? 自分流カレンダー
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step3  スケジュールを入力しましょう

ご自分のスケジュールや行事などを入力しましょう。シートを切り替えて、他の月にも入力しておくと便利ですね。


7

スケジュールを入力しましょう
 
画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
 
日本語入力できる状態にします。入力したい「枠」(「セル」といいます ) の中でクリックし、ご自分のスケジュールを入力し適宜変換します。
 

操作に関連する情報 日本語入力モード
  エクセルでは起動時、入力モードは「直接入力」になっています。日本語入力できる状態にし、適宜変換し 【Enter】 で確定します。
  日本語入力モード
 
操作を取り消すには
  間違った操作をした場合、元に戻すにはツールバーの「元に戻す」( 元に戻す ) をクリックします。
1 回クリックするごとに直前の操作を 1 つずつ取り消すことができます。



画面イメージ
【入力内容を編集するには】
 
一旦確定した入力内容を編集 ( 訂正や追加 ) するには、編集したい場所をダブルクリックするとカーソルが点滅し編集できる状態になります。
 

【削除】
 
削除 ( セルに入力していない状態 ) するには、その「セル」をクリックし、キーボードの 【Delete】 キーを押します。
 



画面イメージ
【文字の書式】
 
文字の書式を変更するには、その「セル」をクリックし、ツールバー各ボタンをクリックします。
左図は [ フォントの色 ]( フォントの色 ) 右横の▼をクリックし、一覧より「50% 灰色」を選択した例です。
 




画面イメージ
【枠の塗りつぶし】
 
塗りつぶししたい「セル」をクリックし、ツールバーの [ 塗りつぶしの色 ]( 塗りつぶしの色 ) 右横の▼をクリックし、一覧より好みの色をクリックします。
上下左右に隣接する枠はドラッグで選択後、同様の操作で一度に塗りつぶしできます。
 



画面イメージ
【「セル」内で改行するには】
 
一旦確定した入力内容をセル内で改行するには、改行したい位置をダブルクリックし、カーソルが点滅した状態にします。
キーボードの 【Alt】 キーを押したまま、【Enter】 キーを押して改行します。
再度 【Enter】 キーを押して確定します。
 
「セル」に入力途中でも、改行できます。


8

保存し、印刷しましょう
 
画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

注意して欲しい情報 通常、Web サイトのテンプレートからエクセルを起動すると「保存先」は、自動的に作成されたフォルダ ( 上図では「TCD76.tmp」) が保存先となっています。
「マイ ドキュメント」等、ご自分の利用している「保存先」に変更してください。
 
入力できたら、メニューバーの [ ファイル ]-[ 名前を付けて保存 ] をクリックし、「保存先」を変更します。( 左図では「マイ ドキュメント」)
 
「保存先」( 左図の赤下線部 ) を確認します。

 
プリンターの準備をし、メニューバーの [ ファイル ]-[ 印刷 ] をクリックします。
 

 
開いているウィンドウをすべて閉じます。
 


保存したファイルをパソコンでチェックする ( 開く ) ようにすると、電子スケジュール帖としても利用できますね。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.