121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
一度に 12 シート作れる !?
                    Excel の裏技
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
もっとトライ !  

シートの移動、簡単な印刷設定、祝日のセルを塗りつぶす方法をご紹介します。


 前月のシートは末尾に移動しましょう
 
画面イメージ
前月のシートは末尾に移動し、該当月が常に先頭になるようにしましょう。

 

ここでは 4 月のシートを末尾に移動します。「4」のシートを押したままの状態にするとマウスポインタの形が ( ) に変わります。そのまま、「3」のシートの右横までドラッグし、手を離します。

 

画面イメージ

 
移動した「4」のシートを押したままの状態にし、「5」のシートの左横までドラッグし、先頭に戻しておきましょう。
 


 印刷するには ? (A4 用紙 )
 
画面イメージ
 

印刷したいシートをクリックします。メニューバーの [ ファイル ]-[ 印刷プレビュー ] をクリックします。

 

 

左図の画面に変わるので、ツールバーの 印刷 をクリックすると、このままの状態で印刷できます。

 

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
A4 用紙にできるだけきれいに収まるようにするには、ツールバーの 設定 をクリックし、表示される画面の「拡大 / 縮小印刷」欄の [ 拡大 / 縮小 ] のラジオボタンがオン ( ) になっていることを確認し、倍率ボックス右横の ( ) をクリックし、適宜変更します。
 
この操作は何度でもできますので、プレビュー画面で確認しながら操作してください。

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
さらに水平方向にページの中央に印刷するには、[ 余白 ] タブをクリックし、「ページ中央」欄の「水平」にチェック ( ) を入れ、OK をクリックします。
 

 
ツールバーの 閉じる をクリックすると、元の作成画面に戻ります。
 

注意して欲しい情報 列幅を広げすぎて 1 ページに収まらない場合は、作業グループ ( 操作 3 参照 ) にし、列幅を変更 ( 操作 5 参照 ) してください。または、上記の [ 拡大 / 縮小 ] 率を 100% 以下に適宜縮小します。

ここでご紹介した印刷設定は一例です。詳しくはエクセルのマニュアルなどでご確認ください。


 祝日のセルを塗りつぶすには ?
 
画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
 

祝日を塗りつぶしたい場合は、その範囲をドラッグで選択し、ツールバーの [ 塗りつぶしの色 ]( ) 右横の▼をクリックし、一覧より好みの色をクリックします。

 



画面イメージ
○ 条件付き書式を削除するには ?
土日と祝日が重複するような場合、条件付き書式を削除すると他の色で塗りつぶしできるようになります。
例として 4/29 の条件を削除して、他の色で塗りつぶしできるようにしてみましょう。

画面イメージ

 
条件付き書式を削除したい範囲をドラッグで選択し、メニューバーの [ 書式 ]-[ 条件付き書式 ] をクリックします。( 操作 5 参照 )
表示される画面の 削除 をクリックします。
 

画面イメージ

 
左図の画面が表示されるので、削除する条件にチェックを入れ、OK をクリックします。上記の画面に戻るので OK をクリックします。セルを塗りつぶしできる状態になります。
 


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.