121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
プロっぽい ? アンケートを作ろう
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step1  セルを統合しましょう

セルを結合すると簡単にタイトルを中央に配置できます。
また、ここでは、結合したセルにあいさつ文を入力するときのポイントをご紹介します。



1

セルを統合しましょう
 
画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
 
デスクトップ画面の [ スタート ]-[( すべての ) プログラム ]-[Microsoft Office]-[Microsoft Office Excel 2003] をクリックし、エクセルを起動します。
 

 
セル「 A1 」から「 H1 」をドラッグで選択し、ツールバーの [ セルを結合して中央揃え ]( ) をクリックします。
 

操作に関連する情報 [ セルを結合して中央揃え ]( ) が見当たらない場合は、ツールバー右端の 下向き三角 をクリックすると一覧が表示されます。

 
左図のように 1 行目の A 列から H 列が結合され、1 つのセル「A1」になります。
 

操作に関連する情報 ひとつひとつの四角を < セル > と言い、クリックして太く囲まれた < セル > の事を < アクティブセル > と言います。


2

結合したセルに入力してみましょう
 
画面イメージ
 
セル「 A1 」が選択された ( 太線で囲まれた ) 状態で、日本語入力できる状態にし、ここでは「あんけーと」と入力し、「アンケート」に変換し、【Enter】 キーで確定し、【Enter】 キーを押します。アクティブセルは、セル「 A2 」になります。
 


3

結合したセルの書式を変更しましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
 
上記操作 1 を参照し、セル「 A3 」からセル「 H3 」を結合します。
3 行目の A 列から H 列が結合され、1 つのセル「 A3 」になります。
 

 
セル「 A3 」が選択された状態で、メニューバーの[ 書式 ]-[ セル ] をクリックします。
 

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
 
左図の画面が表示されるので、「配置」タブをクリックし、
(1) 「横位置」欄ボックス右横の ( 下向き矢印 ) をクリックし、リストより「左詰め ( インデント ) を選択
(2) 「文字の制御」の「折り返して全体を表示する」をクリック ( チェックを入れる )
(3) 「セルを結合する」にチェックが入っていることを確認
OK をクリックします。
 

操作に関連する情報 左詰めにするにはツールバーの[ 左揃え ]( )をクリックしても同様の操作ができます。
また、セルを結合するには、結合したいセルをドラッグで選択した状態で、ツールバーの [ セルを結合して中央揃え ]( ) を使わず、左図の [ セルを結合する ] に直接チェックを入れても結合できます。


4

セルにあいさつ文を入力してみましょう
 
画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
 
セル「 A3 」が選択された ( 太線で囲まれた ) 状態で、左図のように適当な文を入力し適宜変換します。カーソルが文の末尾にある状態で、キーボードの 【Alt】 キーを押したまま、【Enter】 キーを押します。
 

 
左図のように改行できるので、続けて適当な文を入力します。
 

画面イメージ
 
行「 3 」と「 4 」の間の区切り線にマウスポインタを移動すると ( ) の形に変わります。
 

 
そのまま、下方向にドラッグします。適当な幅のところで、マウスから手を離します。
 

この操作は「何度でもできます。行の幅が広くなりすぎた場合は上方向にドラッグします。

操作に関連する情報 確定後、再度テキストを編集するには、編集したいところで、ダブルクリックします。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.