121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
プロっぽい ? アンケートを作ろう
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step3  チェックボックスを作成しましょう

チェックボックスは、選択群の中から複数のを選択するときに使います。


9

チェックボックスを作成しましょう
 
画面イメージ
 
操作 6 と同様の操作で、左図のように新しいグループボックスを作成し、グループ名を適当な名前に変更します。
 

画面イメージ

 
「フォーム」ツールバーの [ チェックボックス ]( ) をクリックします。
 

画面イメージ

 
マウスポインタの形が (+) に変わるので、上記で作成したグループボックス内に適当な四角形を描きます。
 




 
「□チェック 5 」などと表示されます。操作 7 と同様の手順で「 10:00 〜 12:00 」などと変更します。入力できたらチェックボックス以外のどこかのセルをクリックします。
 

画面イメージ

 
操作 8 と同様の手順で、
(1) チェックボックス上で ” ” クリックし、表示されるメニューの「コピー」をクリックします。
(2) ツールバーの [ 貼り付け ]( ) をクリックします。
(3) 貼り付けたチェックボックスを適当な位置に移動し、チェックボックス名を変更し、どこかのセルをクリックします。
 

画面イメージ

 
続けて、貼り付けし、移動し、チェックボックス名を変更して、左図のように複数のチェックボックスを作成します。
 

注意して欲しい情報 チェックボックスのコピー ( 情報 ) は、パソコンの中に残っている ( 他のコピー操作をするとなくなります ) ので、続けて上記の操作 (2) の貼り付けの操作ができます。


10

チェックボックスを整列するには
 
画面イメージ
 
「図形描画」ツールバーの
[ オブジェクトの選択 ]( ) をクリックします。
 

「図形描画」ツールバーは通常画面左下あたりに表示されています。表示されていない場合は、メニューバーの [ 表示 ]-[ ツールバー ]-[ 図形描画 ] をクリックします。( 操作5 参照 )

画面イメージ

 
左端のチェックボックス上にマウスポインタを移動すると ( ) に変わるので、クリックします。
キーボードの 【Shift】( または 【Ctrl】) キーを押したまま、チェックボックスを次々クリックします。
すべてのチェックボックスが選択された状態になります。
 

画面イメージ

 
その状態で、「図形描画」ツールバーの [ 図形の調整 ] をクリックし、表示されるメニューの [ 配置 / 整列 ] をポイントし、一覧より、ここでは [ 下揃え ] をクリックします。
 
[ 配置 / 整列 ] が見当たらないときは、[ 図形の調整 ] をクリックし、表示される ( ) をポイント

 
続けて、同様の操作で [ 左右に整列 ] をクリックします。選択を解除するには、選択範囲以外のどこかのセルをクリックします。
 

[ オブジェクトの選択 ]()について
オプションボタンやチェックボックスなどのオブジェクトを個別、またはまとめて選択するときに利用します。

画面イメージ

 
整列できたら、「図形描画」ツールバーの [ オブジェクトの選択 ] をクリックし、オフにします。
 
注意して欲しい情報 [ オブジェクトの選択 ] がオンの状態では、次に行う操作はできません。

step2 で作成したオプションボタンも使えません。


11

チェックをボックスを使ってみましょう
 
画面イメージ
 
クリックして、チェック ( ) を入れてみましょう。
チェックボックスは複数選択できますので、すべてにチェックを入れることができます。
チェックをはずすには、再度クリックします。
 

 
すべてのチェックをはずし、「フォーム」ツールバー右上の [ 閉じる ]( ) をクリックします。
「マイドキュメント」などに適当な名前を付けて保存します。
 


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.