121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
プロっぽい ? アンケートを作ろう
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step2  オプションボタンを作成しましょう

オプションボタンは、選択群の中から 1 つだけを選択してもらうときに使います。


5

「フォーム」ツールバーを表示しましょう
 
画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ
 
メニューバーの
[ 表示 ]-[ ツールバー ]-[ フォーム ] をクリックします。左図の「フォーム」ツールバーが表示されます。
 

操作に関連する情報 「フォーム」ツールバーの上部の青いバーをドラッグすると好きな位置に移動できます。


6

グループボックスを使いましょう
 
画面イメージ
 
「フォーム」ツールバーの
[ グループボックス ]( ) をクリックします。
 

画面イメージ 画面イメージ

 
マウスポインタの形が (+) に変わるので、ここではセル「 A5 」辺りからセル「 H8 」あたりまで、斜め下方向にドラッグし、適当なボックスを描きます。
 

画面イメージ

 
「グループボックス」が選択された ( 周りが点の集まり ) 状態で、「グループ 1 」の先頭をクリックすると、グループ名を変更できる ( 周りが斜線 ) 状態になります。
 

 
「グループ 1 」をキーボードの 【Delete】 キーで削除し、アンケートの項目を入力します。
 

画面イメージ

 
左図のように、グループ名を入力中は、入力文字の一部しか見えません。入力できたら、グループボックス以外のどこかのセルをクリックすると全部表示されます。
 

操作に関連する情報 再度、グループボックスを選択するにはボックスの枠線上のどこかでクリックします。


7

「フォーム」ツールバーを表示しましょう
 
画面イメージ
 
「フォーム」ツールバーの [ オプションボタン ]( ) をクリックします。
 

画面イメージ

 
マウスポインタの形が (+) に変わるので、上記で作成したグループボックス内に適当な四角形を描きます。
 

 
「○オプション 2 」と表示されます。「オプション 2 」の先頭をクリックすると、名前を変更できる状態になるので、「オプション 2 」を削除し、適当な名前 ( 左図では「はい」 ) に変更します。
入力できたら、オプションボタン以外のどこかのセルをクリックします。
 

グループボックス名やオプションボタン名の後に続く数字は作成回数により異なりますが、操作に支障はありません。


8

「フォーム」ツールバーを表示しましょう
 
画面イメージ
 
オプションボタン上にマウスポインタを移動し、( ) に変わったら、" " クリックし、表示されるメニューの [ コピー ] をクリックします。
 

画面イメージ 画面イメージ

 
ツールバーの [ 貼り付け ] ( ) をクリックします。
 

画面イメージ

 
左図のようにオプションボタン ( 左図では「○はい」) が貼り付けられるので、グループボックス内の適当な位置にドラッグで移動します。
 

ドラッグ中は点線の枠線で表示されます。

画面イメージ

 
移動したオプションボタンは上記操作 7 と同様の操作で、名前を変更 ( 左図では「いいえ」 ) します。
 

注意して欲しい情報 オプションボタンのコピーについて
  オプションボタンは、コピーと貼り付けせずに 操作 7 と同様に「フォーム」ツールバーから新規に作成してもかまいません。コピーと貼り付けすることによって、同じ大きさになるので、位置が整えやすなります。

オプションボタンがオンオンになった場合
もっとトライ「オプションボタンをオフにするには」をご参照ください。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.