121ware 閉じる

よくあるご質問

  よくあるご質問 > SP-P70H/SP-P70HWコピー > コピー(Q&A)

電話機能
ファクス機能
コピー
留守番電話

外付け電話・ドアホン
ナンバー・ディスプレイ
ISDN・ADSL関連
各種機能・登録・その他
ダイレクト写真印刷
プリンタ機能
スキャナ機能
パソコンとの接続

Q よくあるご質問:コピー |SP-P70H/SP-P70HW 編

Q
10.拡大・縮小コピーをするには?(コピー倍率の設定)

A
おまかせワンタッチコピーが「しない」になっていることを確認してから操作してください。

ディスプレイ表示

1. [コピー設定]ボタンを何回か押して、次のような画面を表示させます。
ディスプレイ表示
2. [ファクス電話帳]ボタンの[左]または[右]を押して、倍率を選択します。
・ヨウシニアワセル :用紙サイズの印刷可能範囲に合わせる
・トウバイ :拡大・縮小しない
・A4->ハガキ :A4判をハガキサイズに縮小
・A4->L :A4判をL判に縮小
・L->ハガキ :L判をハガキサイズに拡大
・L->A4 :L判をA4判に拡大
・ジユウ :自由(25〜400%の間で1%単位)
・ヨウシゼンタイ :原稿サイズに関係なく、用紙いっぱいに拡大
・ポスター :用紙を貼り合せるとポスターになるように
 分割して拡大
3. [登録/セット]ボタンを押します。
 
「ヨウシニアワセル」を選んだ場合は用紙サイズの印刷可能範囲に合わせて、自動的に拡大または縮小コピーされます。
原稿の画像や文字がページ全体に配置されて余白がない場合には、原稿を縮小して、端の方の文字や画像が欠けないようにすることができます。
また、小さい写真を用紙サイズの印刷可能範囲に合わせて拡大することもできます。
原稿の縦横比を変えずに拡大する、または端を切り落とさずに拡大できます。
ただし、原稿サイズによっては、コピーした結果が次のようになり、原稿の端に不均等な余白がそのまま残ることがあります。
 
「ジユウ」を選んだときは
倍率を25%〜400%の間で入力し、[登録/セット]ボタンを押します。
 
「ヨウシゼンタイ」を選んだときは
用紙トレイにセットされている用紙の印刷可能範囲に合わせて、写真が拡大または縮小コピーされます。
次の例では、L判の写真を用紙に合わせてフチナシコピーしています。このとき、用紙サイズによっては、コピーした結果が次のようになり、画像の端が切り落とされることがあります。

このページの上に戻る


上記の情報で、お客様の問題・疑問は解決しましたか? 他の情報を探す 他の情報を探す
電話・メールで問合わせをする 電話・メールで問い合わせをする

NEC Copyright(C) NEC Personal Computers, Ltd.