121ware 閉じる

よくあるご質問

  よくあるご質問 > SP-P70H/SP-P70HW > 電話機能

電話機能
ファクス機能
コピー
留守番電話

外付け電話・ドアホン
ナンバー・ディスプレイ
ISDN・ADSL関連
各種機能・登録・その他
ダイレクト写真印刷
プリンタ機能
スキャナ機能
パソコンとの接続

Qよくあるご質問:電話機能 |SP-P70H/SP-P70HW 編

注意 SP-P70H/P70HWで通話するときは、必ず子機を使います。本体(親機)で通話することはできません。


1.通話中に相手の声が聞こえにくい。

2.通話中に声が途切れたり、雑音が入る。

3.自分の電話番号を相手の電話機に表示するには?
4.電話がかけられない。

5.電話を受けられない。

6.着信ベルが鳴らない。

7.着信ベル音量を調整したい。

8.ベルの音色/メロディを変えたい。

9.子機から本体(親機)を呼び出したい。(親機ボイスコール)

10.かかってきた電話を子機から子機へ転送したい。
  ※子機を2台以上お使いの場合


11.かかってきた電話を、自分ひとりで子機から子機へ転送したい。
  ※子機を2台以上お使いの場合


12.本体(親機)から子機を内線呼出することはできますか?

13.子機が使えない。

14.増設子機の型名を知りたい。また、どこで購入できますか?

15.子機増設登録方法を知りたい。

16.子機同士で話をしたい。(子機間通話)

17.着信ベルの回数を変更したい。呼出ベルの回数を変更したい。

18.トーン(プッシュ)信号に切り替えるには?(音声ガイダンスでトーン(プッシュ)信号をダイヤルするように言われた)

19.回線種別の設定方法を知りたい。

20.子機の通話ボタンを押したが何も聞こえない。

21.ベルが鳴り電話をとったが、何も聞こえない。

22.公衆電話や携帯電話で電話をかけた相手から、電話に出ないのに通話料金がかかると言われた。また、途中で呼び出し音が変わったと言われた。

23.「ケータイお得ダイヤル」とは、どういう機能か?
  利用するには、どのように設定すればよいのか?


24.パソコンからのプリント中に、電話はできますか?

25.ダイレクト写真印刷中やコピー中に、電話を受けることはできますか?

NEC Copyright(C) NEC Personal Computers, Ltd.