パソコンお役立ち講座パソコンを快適にお使いいただくために

最新記事

みっちりねこのぽかぽかパソコンライフ 新社会人にもおぼえておいてほしい
メールとExcelの初心者講座だにゃー!
2019.02.19

新社会人にもおぼえておいてほしい メールとExcelの初心者講座だにゃー!
活用情報トップページへ バックナンバーへ

感謝と敬語と結びの言葉、返信先には気をつけるにゃ!

感謝と敬語と結びの言葉、返信先には気をつけるにゃ!

打合せのあとに送るメールなら「時間をとっていただきありがとうございました」とか、返信だったら「ご連絡ありがとうございます」とかさ。なにか「ありがとうございます」って言えることを探すんだにゃ。

あ、それは無意識にやってるかも。

だろ。

にゃるほろにゃー。「おんしゃ」は?

お、よく知ってるね。

テレビのお笑いでやってたんだにゃ。

相手の会社は「貴社」や「御社」、自分の会社は「弊社」や「当社」だにゃ。

それは、面接やるときにおぼえたにゃ。

そこは変わらないんじゃのう。終わりはどうなんじゃ?

それは「よろしくお願いいたします」よね。

ほかには?

「以上、よろしくお願いいたします」かしら。

ほとんど同じじゃ。味気ないのう。

「引き続き、よろしくお願いいたします」って書く人もいるにゃ。

そんなことより、CC(シーシー)に気づかずに全員に返信してしまって大あわてってのが怖いにゃ。

そうねえ。それはあるにゃ。

それは、どういうことかしら?

メールソフトの「宛先」(To:トゥー)に相手のメールアドレスを書くんだけど、参考のために関係者にも送っておきますよってときに「Cc.」(シーシー)に宛名を書くんだにゃ。そのメールを受け取って、他の宛先に気がつかないでメールソフトの「全員に返信」で返信すると、「宛先」の人、「Cc.」の人、全員にメールが届いちゃうんだにゃ。たいへんなことになる……ことがあるにゃ。相手の人が親しいからって、「今度カラオケ行こう」とか、悪口を書いちゃったり。

それは、たいへんでしたね。

ボクがやったんじゃありませんよ。そういう人もいたって話ですよ。

そんなことより、Excelやりましょうよ。

そうだにゃ。Excelもおぼえておくと、交通費とかチャチャッと計算するときに重宝するにゃ。電卓は記録が残らないから検算できないんだにゃ。

ここがポイントだにゃ

メールの送信先のいろいろ

メールには、件名(タイトル)、宛先(送信先)、添付ファイルなどを指定できます。宛先には、メールアドレスを指定しますが、間違えると意図しない人に届いてしまうので、よく注意してください。

宛先、To: 宛先。複数のメールアドレスを指定することもできます。
Cc. 参考のために送る宛先。情報共有ってやつですね。カーボン・コピーの略。To.とCc.に指定したメールアドレスは、メールが届いた全員が見ることができます。
Bcc. メールの受信者にわからないように、他の人にも同じメールを送るときにここに指定します。ブラインド・カーボン・コピーの略。

Excelにはワークシートとセルと番地とそれから……?

それでは、はじめますにゃ。かんたんだから。というか、かんたんなことしかやらないから、覚悟してにゃ。

どうゆう覚悟だにゃ。

セロリさん、Excelを起動して。はい。「空白のブック」を選んで。はーい、格子が表示されました。このタテヨコの線が引かれた1枚の紙。これが「ワークシート」です。

はい。

このひとつひとつの四角を「セル」と言います。

セルっていうのは、小部屋とか細胞という意味だにゃ。

セルには番地があります。たとえば、いちばん左上の白いセル。上が「A」で左が「1」だから「A1」っていう番地です。じゃ、その右のセルの番地はなんでしょう? はい、ポテトくん。

「B1」……。

正解っ! よくできたにゃー。セルに番地がついたことで、今まで全部同じに見えたセルを番地で呼べるようになりました。それでは、セロリさん。

はいっ!

「A1」に「20」と入力してみましょう。

A1をクリックして、「20」っと……。

B1には「3」と入力しましょう。

B1をクリックして、「3」……。はい。

つぎは、C1にA1とB1を足した答えを出しましょう。

ママ、きょうは張り切ってるにゃ。

先生をやるのは得意なのよ。はい。「C1」をクリックして。言う通りにやってみて。 「=」(イコール)を入力して。「=」は、「これから計算しますよ。計算式を入力しますから、答えをここに出してくださいね」って意味だにゃ。それから、A1をクリックして。

あ、「=A1」って出た。

キーボードで「+」(プラス)って入力して。それから、B1をクリックして、「Enter」(エンター)キー。

あっ、「23」って出ましたっ!

つまり、「=A1+B1」で、A1とB1を足した答えを、ここに出してくださいねって入力したから「23」が表示されたわけ。

便利だにゃー!

こんなふうに算数で習った計算式を入力すれば、Excelが計算してくれるわけ 。引くときは「-」(ハイフン)で、かけるときは「*」(アスタリスク)。割るときは「/」(スラッシュ)。カッコも使えるにゃ。

にゃるほろにゃー。

それでは、新しいワークシートを開いて交通費を計算してみましょう。

新しいワークシート?

左下に「+」(プラス)があるでしょ。そこをクリックすると、タブが増えて、新しいワークシートが開くにゃ。

ここがポイントだにゃ

Excelでセルに計算式を入力する

Excelでは、セルに計算式を入れて計算することができます。加減乗除だけでなく、いろんな関数があります。

次は…「Excelでチャチャっと交通費を計算してみるにゃ!」をご紹介します。

前のページへ < 1 2 3 次のページへ