パソコンお役立ち講座パソコンを快適にお使いいただくために
せっかくだから、もう少しカッコよくしてみましょうか?
出たっ! フライくんの「せっかくだから」。いいにゃ。歓迎だにゃ。
立体っぽくしてみましょう。また、グラフを右クリックして、「グラフの種類の変更」を選んで、今度は、「面」の左から4番めの(3-D面)を選んで「OK」をクリックしてください。
ホントに3-Dだっ。立体感があるっ。
これは、かなりエビデンスっぽくなってきたにゃ。でも、2冊めと最新刊の売り出し時期が見えなくなってるにゃ。
たしかに。じゃあ、透明にしましょう。グラフの青い部分を選んで……。
右クリックして、「データ系列の書式設定」を選んでください。
右側にメニューかなにかが出たにゃ。
上の方にある(塗りつぶしと線)を選んで、「塗りつぶし」の「塗りつぶし(単色)」を選びます。それで、透明度を「40%」くらいにすると……。
透明になったにゃ。
じゃあ、オレンジのところも同じように透明にしましょう。
最新刊は、目立たせたいから、真っ赤にしちゃいましょうか。
さっきから気になっているんだけど、右下の「心のすきまに……」っていうのは?
これ、なんでしょうね? クリックして「Delete」キーで消しちゃいましょう。
あっ、グラフが大きくなった。
あと、字が小さいとこは、クリックして、「ホーム」リボンで文字の大きさを変えられるにゃ。四隅の丸(○)をドラッグするとエリアの大きさも調節できるにゃ。
やってみるにゃ!
どうぞ。心ゆくまで。
やりました。心ゆくまでやったにゃ。エビデンス、完成だにゃーっ!会議でも、「バーン! これがエビデンスでーす!」って言えるにゃ!
ここがポイントだにゃ
せっかく達成感を味わっているところに悪いんだけど、読者アンケートの年代別の割合もグラフにできるかしら。それも企画書に入れたいのよ。
あ、アンケートはボクの担当なんで、やっておきました。
な、なんて手回しのいい……。
これが、データで……。
グラフがこっちです。
割合を示すときは円グラフがいいんですが、円グラフも棒グラフや折れ線グラフと同じようにデータを選んでグラフの形を選ぶだけですから。きょうやったのと同じようにセロリさんにもできますよ。
いつも教えてもらってばかりで恐縮だにゃ。
じゃ、このデータももらって、わたしがつくった企画書に入れておくにゃ。
グラフは、コピーして、WordやPowerPointにも貼り込めるにゃ。
わかってる。じゃあ、きょうの会議はここまで!みんなありがとう。お疲れさま~。
ここがポイントだにゃ
きょうのまとめ
出版社で書籍を編集している。入社2年めを迎え仕事にも少し慣れてきた。道里家に下宿中。
セロリさんと同期入社の新人。地元のクラブでのDJが趣味。本名は、フライド・エッグ。
セロリさんの上司。いつも、人の心と心をつなぐ本づくりを目指している。足湯が大好き。
エッセイスト。ポテトくんやセロリさんの祖母。得意料理はバーニャカウダー。
パパの研究所で開発中のロボット。商品化テストとして道里家で修行中。クリームパンが好き。