ここでは、新しいテキストボックスを作成し、住所や名前などを入力します。
メニューバーの [ 挿入 ]-[ テキストボックス ]-[ 横書き ] をクリックし、ドラッグで名刺の枠内に適当な四角形を描きます。
作成したテキストボックス内でカーソルが点滅し、文字を入力できる状態になっています。 この状態で、ここでは、ツールバーの「フォント」を「MS P ゴシック」、「フォントサイズ」を「10」に設定し、左図のように必要な項目 ( 住所・電話・メールアドレスなど ) を入力します。
上記操作 7 と同様に、名刺の枠内の適当な場所に新しいテキストボックスを作成し、文字のフォント・大きさ・太さなどを自由に設定し、名前を入力します。 テキストボックスの塗りつぶしや枠線を設定し大きさを整えます。
各パーツ ( 写真、住所、名前 ) をクリックし、全体のレイアウト ( 大きさや位置 ) を適宜整えます。 名刺の枠外の余白をクリックし、選択を解除します。