121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
Word で作ろう ! お手軽ホームページ
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 ステップ 4 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step4  Web ページをワードで再編集しましょう

ここでは、Web ページを再編集する手順を説明します。



10

ブラウザで確認しましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
 
[ スタート ]-[ マイ ドキュメント ] をクリックし、作成したフォルダ「home」をダブルクリックすると、左図のようにトップページの「index」と写真集のページ「photo」、自動的に作成されたフォルダがあります。
自動的に作成されたフォルダにはそれぞれの Web ページに必要なファイルが保存されています。
 

 
「index」をダブルクリックすると、ブラウザが起動します。
作成した「写真集のページ」のリンクをクリックしたり、写真集のページの「トップに戻る」のリンクをクリックしてみましょう。

確認できたら、ブラウザを閉じます。
 


11

作成した Web ページをワードで再編集しましょう
 
画面イメージ
 
編集したいファイル上で " 右 " クリックし、表示されるメニューの [ 編集 ] をクリックします。
 

ワードを起動し、メニューバーの [ ファイル ]-[ 開く ] をクリックし、「マイ ドキュメント」内の「home」フォルダを開き、「ファイルの種類」が「すべてのファイル」になっていることを確認し、目的のファイルをダブルクリックして開くこともできます。


「Web ページ ( フィルタ後 ) で保存」では、ワード文書を HTML という形式で保存し、インターネットブラウザで閲覧できるようなります。そのため再編集でファイルを開く場合、一部の機能が使えなくなる可能性があります。
また、スペース記号 ( 小さな○ ) などが表示される場合がありますが、Web ページ上で非表示になることを確認してください。( 上記操作 10、または操作 5 を参照 )
再編集後、 「Web ページ ( フィルタ後 ) で保存」するには、メニューバーの [Web ページとして保存 ] をクリックし、表示される画面の「ファイルの種類」を「Web ページ ( フィルタ後 ) で保存」にしてください。( 操作 6 参照 )


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.