121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
自分流 デスクトップカスタマイズ術 !
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step1  デスクトップの背景を好みの写真に設定しましょう

デスクトップの背景を、簡単にデジタルカメラの写真などに変更できます。



1

写真をデスクトップの背景に設定しましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
 
背景にしたい写真があるフォルダを開きます。左図は「マイ ピクチャ」を開いた例です。
 
「マイ ピクチャ」を開くには、[ スタート ]-[ マイ ピクチャ ] をクリックします。

 
好みの写真上で " 右 " クリックし、表示されるメニューの [ デスクトップの背景に設定 ] をクリックします。
 

 
開いているフォルダを閉じ、デスクトップの背景が変更されていることを確認します。
 



■ デスクトップの背景をパソコン内に用意されている画像に変更するには ?

画面イメージ
 
デスクトップ上の何もないところで " 右 " クリックし、表示されるメニューの [ プロパティ ] をクリックします。
 

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
「画面のプロパティ」画面が表示されます。
「デスクトップ」タブをクリックします。
(1) 「背景」欄のリストから適当な背景をクリックします。
(2) 上部のプレビューで確認し、OK をクリックします。
 


2

デスクトップのアイコンの項目名にも背景を付けましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
 
デスクトップ上の何もないところで " 右 " クリックし、表示されるメニューの [ アイコンの整列 ] をポイントし、さらに表示されるメニューの [ デスクトップの Web 項目の固定 ] をクリックします。
 
[ デスクトップの Web 項目の固定 ] にチェックが付いている場合、上記の操作を行うとチェックがはずれ、アイコンの項目名の背景は透明になります。

画面イメージ

 
左図のようにアイコンの項目名の背景に色が付いた状態になります。
 


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.