121ware 閉じる

ちょっとトライ
はじめに STEP1 STEP2 STEP3 STEP4 もっとトライ
LEVEL3 楽しい思い出を「電子アルバム」にしよう !
前のページ 次のページ


STEP1   ムービーメーカーに写真を読み込みましょう
Windows に標準で用意されているムービーメーカーを使って、アルバムを作ります。あらかじめ、アルバムに使用する写真データは用意しておきます。

1   ムービーメーカーを起動しましょう

[ スタート ]-[ すべてのプログラム ]-[ アクセサリ ]-[Windows ムービーメーカー ] をクリックします。
左図の画面が表示されます。

ムービーメーカーは WindowsXP SP2 がインストールされていると自動的に最新のバージョンになります。
お使いのパソコンにより「アクセサリ」以外にメニュー表示されている場合があります。


2   画像を読み込みましょう

(1) ツールバーの [ 作業 ]( ) が押されている状態で、
(2) 画面左側の「ムービー作業」ウィンドウの [ 1. ビデオの取り込み 下矢印 ] をクリックし、作業のサブメニューを表示します。
作業 ( )が押されていない場合は、クリックしてください。
「1. ビデオの取り込み」のサブメニューが表示されている状態では ( 上矢印 ) のマークになります。

(3) [ 画像の読み込み ] をクリックします。


「読み込みファイル」画面が表示されるので、アルバムにしたい写真があるフォルダを開き、キーボードの 【Ctrl】 キーを押したまま、読み込みたい写真を次々にクリックします。
左図のようにクリックした写真には青枠が付きます。指定できたら、キーボードから手を離します。

読み込み をクリックします。


左図のように読み込んだ写真の「クリップ」が表示されます。
各クリップをクリックすると、画面右側の「プレビューモニタ」に表示されます。

重要 不要なクリップはクリックしてキーボードの 【Delete】 キーを押して削除できます。
クリップを削除しても、写真データは元の ( 読み込んだ ) フォルダに保存されています。

このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.