121ware 閉じる

ちょっとトライ
はじめに STEP1 STEP2 STEP3 STEP4 もっとトライ
LEVEL2 Word で作る ! オリジナル一筆箋
前のページ 次のページ


STEP1   「図形描画」ツールバーを使って、四角形を描きましょう
ワードに用意されている「図形描画」機能を使って、一筆箋を作成していきます。
※ ここでは、Word 2003 で説明します。

1   準備しましょう

デスクトップ画面の [ スタート ]-[( すべての ) プログラム ]-[Microsoft Office]-[Microsoft Office Word 2003] をクリックします。画面左下 ( 通常 ) に「図形描画」ツールバーが表示されていることを確認します。

補足説明 「図形描画」ツールバーの表示
「図形描画」ツールバーが表示されていない場合は、メニューバーの [ 表示 ] をクリックし、[ ツールバー ] をポイントし、[ 図形描画 ] にチェックを入れます。
  印刷レイアウト表示にするには ?
画面左下の表示切り替えの [ 印刷レイアウト表示 ]( ) をクリックします。


メニューバーの [ ファイル ]-[ ページ設定 ] をクリックします。
表示される「ページ設定」画面の [ 余白 ] タブをクリックし、「印刷の向き」欄の [ 横 ] をクリックし、OK をクリックします。


ツールバーの [ ズーム ] 右横の▼をクリックし、一覧より [ ページ全体を表示 ] をクリックします。

補足説明 メニューバーの [ 表示 ]-[ ズーム ] をクリックし、表示される「ズーム」画面でも同様の操作ができます。


2   四角形で枠を作りましょう

「図形描画」ツールバーの [ 四角形 ]( ) をクリックすると、マウスポインタの形が ( ) に変わります。 左図のように、作成画面左側にドラッグで適当な四角形を描きます。

「描画をここに作成します。」と表示されたら、キーボードの 【Esc】 キーを押します。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.