121ware 閉じる

VALUESTAR・LaVieのこだわり機能 NECがおすすめするWindows(R) XP

高画質TV TV録画 ぱそ楽ねっと FeliCa 快適機能 DVD・写真・音楽
快適 使う人にやさしい、こだわりの快適機能

以下で紹介している機能は、機種により対応状況が異なります。
  対応機種一覧表でご確認ください。
対応機種一覧表

リモコンでAVコンテンツを簡単に呼び出せる MediaGarage
TV番組の視聴や録画予約などの操作がリモコンで手軽に行える、かんたんAV視聴ソフト「MediaGarage(メディアガレージ)」。 さらに写真、音楽など、パソコンに保存されているAVコンテンツ*1やDVDにも、リモコンを使って簡単にアクセス。 まるでAV機器のような手軽さで再生・視聴することができます。

*1:特別な形式で保存されたデータなど、一部のAVコンテンツは再生できない場合があります。

DIXIM by DigiOn
! ソフトの動作をこちらから体験できます。
本ホームページとあわせてご覧ください。
MediaGarageを体験

メインメニューへクイックアクセス Step1 ホームボタンを押す
リモコンのホームボタンを押すと「MediaGarage(メディアガレージ)」が起動し、メインメニューが表示されます。 またMediaGarage起動後は、どの画面からでもメインメニューに戻ることができます。

種類により、リモコンは異なります。

メインメニューへクイックアクセス

メニューから簡単にコンテンツを選ぶ Step2 メニューから選ぶ
「MediaGarage(メディアガレージ)」のメインメニューに、テレビ、番組表、ネット映像、DVD/CD、写真など、メディアの種類が大きなアイコンで表示されます。 見たり聴いたりしたいコンテンツが、視覚的に簡単に選択できます。
「MediaGarage」メインメニュー

TVやDVD、写真、音楽などを楽しむ Step3 コンテンツを楽しむ
ネット映像*1*2

リモコンによるテレビ感覚でネット映像をいつでも視聴
NECの映像配信サイト「BIGLOBEストリ−ム」のネット映像をリモコンを使ってTV感覚で楽しめます。

ネット映像なら見たいときに繰り返し視聴できる!
番組や放送時間が決められているTVとちがい、見たい映像を見たいときに、繰り返し視聴できるのがネット映像のいいところ。 ネット映像は、自分のライフスタイルに合わせて楽しむことができます。

コンテンツの配信期間や配信時間は限定される場合があります。
ネット映像

無料で楽しめる、盛りだくさんのコンテンツメニュー
NEC PC スペシャル ニュース 映画 ドラマ 音楽 バラエティー アニメ
ドキュメンタリー 趣味 スポーツ ショッピング ライフスタイル 旅行・地域 グラビア

2006年3月開発時点のかんたんAV視聴ソフト「MediaGarage」の「ネット映像」メニューです。 一般的なブラウザで視聴する「BIGLOBEストリーム」のメニューと一部表記が異なります。
メニューやコンテンツの名前・内容・視聴期間は予告なしに変更される場合があります。 コンテンツにはダイジェスト版・予告編などが含まれます。


VALUESTAR/LaVieならではの特別コンテンツもご用意!
VALUESTAR/LaVieでしか楽しめない無料コンテンツやオリジナルコンテンツを視聴できる「NEC PC スペシャル*1」をご用意しました。 コンテンツは、順次追加・更新予定です。
特別無料配信コンテンツ「サンダーバード」

*1 2005年9月以降発表のVALUESTAR/LaVieに添付されている、かんたんAV視聴ソフト「MediaGarage」のメニュー「ネット映像」のみで視聴できる特別コンテンツです(配信期間に制限があります)。 一般的なブラウザからアクセスする「BIGLOBEストリーム」では視聴することはできません(コンテンツのうち特定回のみなどを、期間限定などで視聴できる場合もあります)。
*2 2005年9月以降発表のVALUESTAR/LaVieに添付されている、かんたんAV視聴ソフト「MediaGarage」の「ネット映像」メニューでのみ無料ですべてを視聴できるコンテンツです(視聴期間:2006年4月21日〜8月20日まで)。 一般的なブラウザで視聴する「BIGLOBEストリーム」では、特定話のみ期間限定で視聴可能。「BIGLOBE動画ストア」では有料視聴コンテンツとなります。

テレビ 番組表(EPG)
TV番組を見る・録画する
TV番組を見る・録画する TVを見たり録画したり、NECならではの「さかのぼり録画*3」にも対応。
さかのぼり録画
カンタンに予約する
カンタンに予約する 番組の確認や検索、録画も「おてがる予約」ならカンタン。
EPG
写真 ビデオ
写真をスライドショーで楽しむ
写真をスライドショーで楽しむ デジタルカメラで撮った写真をアイコン表示。スライドショーも楽しめます。
動画や録画番組を再生する
動画や録画番組を再生する 録画番組や動画を再生したり、ジャンル別、チャンネル別などに管理できるので便利です。
DVD/CD 音楽
映画やライブ、音楽をDVDで楽しむ
映画やライブ、音楽をDVDで楽しむ 市販のDVDソフトや音楽CD、オリジナルDVD/CDが鑑賞できます。
音楽ライブラリを楽しむ
音楽ライブラリを楽しむ 取り込んだすべての曲を一覧リストにしたり、音楽ライブラリとして検索・再生も楽しめます。

*1:インターネット接続環境が必要です。光ファイバー・ADSLなどのブロードバンド環境を推奨します。
*2:お客様の回線状態によっては利用できない場合があります。
*3:タイムシフトモードで視聴中の番組で可能。
「ご購入の前に」の「著作権に関するご注意」をあわせてご覧ください。
画面はイメージです。


ネットワークでAV機器とつながる「DLNAガイドライン」に対応!
DLNA(Digital Living Network Alliance)とは、デジタル時代の相互接続性を実現させるための標準化活動を推進している団体です。 DLNA CERTIFIED(TM) ロゴ

2006年4月以降発表のVALUESTAR/LaVieの「MediaGarage」で実現します。
別途「DLNAガイドライン」対応のAV機器が必要です。
コンテンツによっては、他のDLNA CERTIFIED(TM)製品と互換性がない可能性があります。

DLNAについて詳しくはこちら


「インスタント機能」で手軽に楽しめる
パソコンの電源がOFFの状態からでも、リモコンの簡単操作でTVの視聴や録画、DVD/CD再生が楽しめます。AV機器感覚でスムーズに操作できるので、パソコンによるAVライフがもっと便利に快適になります。

機種により、リモコンは異なります。
リモコンでスイッチON!

LaVieなら、インスタント機能でさまざまなAV機能を自在に操作できる。

TVを見る ■ライブ視聴
スイッチONでTVが楽しめる。
■タイムシフト視聴
TVを見ているときに一時停止したり、
見たいシーンまで巻き戻して再生できる。

DVD/CD ■DVD*1
DVDを再生できる。
■音楽CD*2
音楽CDを楽しめる。


TVを録る ■ハードディスク録画
見ている番組を録画できる。
■ダブル録画*5
録画中でもウラ番組を同時に録画できる。
■録画番組再生
録画した番組を再生できる。

■さかのぼり録画*3
録りたいシーンまでさかのぼって
録画できる。
■TV番組の予約録画(電子番組表*4
インスタント機能でTVを見ている最中に
録画予約を操作できる。


写真/動画 ■写真/静止画
デジタルカメラから取り込んだ
写真を見られる。
■動画/映像
ハードディスクに保存してある
動画データを再生できる。

音楽 ■音楽ファイル
ハードディスクに保存してある
音楽ファイルを再生できる。


しかも多彩なフォーマット対応で安心、便利!
フォーマット 拡張子
写真/静止画 JPEG jpg/jpeg
BMP bmp
音楽 WAV wav
MP3 mp3
WMA wma
動画 MPEG1、MPEG2 mpg/mpeg
SmartVision録画ファイル svi*5
WMV wmv

*1 市販のDVDビデオおよびVideoフォーマットで作成されたDVD-R、DVD+R、DVD-VRフォーマットで作成されたDVD-RAM、DVD+VRフォーマットで作成されたDVD+RWのみ再生可能です。
ビデオCDには対応しておりません。
*2 市販の音楽CDおよびCD-DAフォーマットで作成されたCD-ROM、CD-R/RWのみ再生可能です。
CD-EXTRAやCD-TEXTは音楽データのみ再生可能です。
*3 インスタント機能で視聴している番組の録画のみ可能です。DVDへの直接録画はできません。
*4 番組表の表示、録画の予約/修正/削除ができます。予約した番組録画の実行はWindows上で行います。
*5 一部機種のみ対応しています。
これらの拡張子であっても、フォーマットその他によって、対応できないコンテンツがあります。
著作権保護のかかったコンテンツは、再生することができません。


いざというときに役立つ3つの機能を搭載
大切なデータを保護 バックアップ-NX
大切なデータや設定情報を簡単操作でバックアップできます。 定期的に自動でバックアップしたり、DVD/CDやホームネットワーク上の別のパソコンへのバックアップも可能です。 さらに、パスワードでロックすることにより、バックアップデータのセキュリティを向上させることもできます。

すべてのデータのバックアップができるわけではありません。 ご利用状態によっては使えない場合もあります。普段からこまめにバックアップをお取りになることをおすすめします。

いざというときにデータを救出 バックアップレンジャー機能
万一OSが起動しなくなった場合でも、再セットアップする前に大切なデータを退避し、復元できます
OSが起動しなくなっても・・・大切なデータを退避 Cドライブを再セットアップ OSも大切なデータも復活!!
すべてのデータのバックアップができるわけではありません。 バックアップデータはDドライブにのみ作成することができます。 Dドライブの空き容量など、ご利用環境によってはバックアップが行えない場合があります。 普段からこまめにバックアップをお取りになることをおすすめします。

個人情報の漏洩を防止 ハードディスク データ消去機能
パソコンの廃棄や譲渡の際、第三者によって個人データを復元、悪用されないためにデータ消去機能として、 従来の1回消去方式に加え、米国国防総省NSA規格準拠方式(3回消去*1)を採用しました。

*1 ハードディスクの全領域に対して、2種類のランダムデータとゼロ(“00”)データを計3回書込むことにより消去を行います。
元データの復元が完全にできなくなることを保証するわけではありません。


ファクス電話複合機「スピークス」連携
1台6役(電話、ファクス、カラーコピー、ダイレクト写真印刷、プリンタ、スキャナ)のファクス電話複合機 「スピークス」とUSBケーブルで接続。 写真や画像をスキャナ機能で読み取ったり、プリンタとして活用することができます。 ファクス電話複合機「スピークス」連携


このページの上に戻る
| 高画質TV | TV録画 | ぱそ楽ねっと | FeliCa | 快適機能 | DVD・写真・音楽 |

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.