
 |
の表示に切り替わらない場合は |
|
切り替わらない場合は、以下のように (
) をクリックして
「ひらがな」を選択します。 |
|
 |
 |
 |
|
言語バーの [ 単語 / 用例の登録 ] ボタン (
) をクリックします。
「単語 / 用例の登録」画面が表示されます。言語バーは左図のように日本語入力ができる状態を表す
(
) の表示になります。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
言語バーのキーロック状態 |
|
[CAPS] ボタン (
) を押した状態では、アルファベットやローマ字などを入力したとき、「大文字」になります。
[KANA] ボタン (
) を押した状態では、日本語入力するとき、「かな入力」になります。 |
|
|
|