121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
ペイントでとりを描こう !
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 ステップ 4 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step2  コピー、貼り付けの機能を使って、左右対称の胴体を完成させましょう

ここでは、胴体を左右対称にします。


3

[選択]を使いましょう
 
画面イメージ
 

[ 選択 ]( 選択 ) をクリックし、左図のように描いた胴体部分をドラッグして、範囲選択します。
範囲選択した部分は青い点線で囲まれます。

 


4

コピー、貼り付けをしましょう
 
画面イメージ
 
選択した ( 青い点線枠がついた ) 状態で、メニューバーの [ 編集 ]-[ コピー ] をクリックします。
つづけて、メニューバーの [ 編集 ]-[ 貼り付け ] をクリックします。
 


5

貼り付けた部分の向きを変えましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
 
左図のように貼り付けた部分が選択された状態で、メニューバーの [ 変形 ]-[ 反転と回転 ] をクリックします。
 

 
表示される「反転と回転」画面で、「水平方向」にチェックがついていることを確認して OK をクリックします。
 

画面イメージ

 
図形 ( 胴体の右部になります ) が反転します。
そのまま選択した状態でドラッグし、胴体の左部と合体させます。
 

ドラッグしている間は、マウスポインタの形は ( ) になり、青い点線枠は非表示になります。

選択を解除するには、選択範囲の外側でクリックします。



このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.