日本語入力モードを「ひらがな」にして、「つき」と入力し変換します。 【Enter】 キーで確定後、もう一度 【Enter】 キーを押します。 アクティブセルは、セル「A2」になります。
セル「B1」をクリックします。 上記と同様に「ひ」と入力し変換します。【Enter】 キーで確定後、今度はセル「C1」をクリックします。 同様にして、ここでは下図のように入力します。 ※ セルの文字を変更するには、そのセルをダブルクリックすると変更できる状態になります。
セル「A1」からセル「H1」までをドラッグします。
ツールバーの [ 塗りつぶしの色 ]( ) の右横にある ( ▼ ) をクリックして、表示される色の一覧から好みの色をクリックします。
同様にして、左図のようにセル「J1」からセル「K1」を別の色で塗りつぶします。