121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
ホームページを「メモ帳」で作成 !?
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 ステップ 4 もっとトライ!
前のページ   次のページ
もっとトライ !  

背景や文字の色などを変えて、カラフルなホームページにしましょう。


 背景を付けるには ?
 
<html>
<head>
<title>COCOの子育て日記</title>
</head>
<body background="back1.gif">
  ・
  ・
  ・
 

<body の後ろでクリックし、左記のように入力します。

 

ここでは背景に利用する「back1.gif」を下記よりダウンロードしてください。
ダウンロード方法については操作 3 をご参照ください。

▼ 背景画像のダウンロード
back1.gif


 文字の色を変えるには ?
 
<html>
<head>
<title>COCOの子育て日記</title>
</head>
<body background="back1.gif">
<h1><font color="blue">COCOのページ</font></h1>
  ・
  ・
  ・
 

ここでは見出しの色をかえてみましょう。
<h1> の後ろをクリックし、左図のように入力します。

 

「blue」のところは、以下の基本色の一例から変更することができます。
red purple
navy 青緑 teal
yellow green
maroon black
灰色 gray white
文字の色を指定しない場合は、「黒」で表示されます。


 文字のサイズを変えるには ?
 

「散歩の時間」までをフォントのサイズを大きくし、文字の色を「紫」( 上記一覧参照 ) に設定します。


 

下記のように入力します。

 
  ・
<p>
<font size="4" font color="purple">散歩の時間</font><br>
赤ちゃんおとなしく待っててね。行ってきます!
</p>
  ・



<font size="4" の数字は 1 から 7 まで変更できます。 数字が大きくなるほど文字サイズは大きくなります。


 自分のホームページを公開 ( アップロード ) しましょう
 
 

作成したページは、インターネットに公開することができます。
ちょっとトライ「作ったホームページを公開しよう」をご参照ください。

 


ちょっと 豆知識
Internet Explorer の場合、メニューバーの [ 表示 ]-[ ソース ] をクリックすると、HTML 文書の内容を見ることができます。

画面イメージ


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.