121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
ホームページを「メモ帳」で作成 !?
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 ステップ 4 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step4  編集しましょう

作成したページは自由に編集することができます。



14

メモ帳で作成したページを開きましょう
 
画面イメージ
 

メモ帳を起動し ( 操作 4 参照 )、メニューバーの [ ファイル ]-[ 開く ] をクリックします。
ファイルの保存場所を「マイ ドキュメント」内に作成したフォルダ [home] になっていることを確認 ( 操作 11 参照 ) します。

 

 

表示される画面の「ファイルの種類」ボックス右横の ( ) をクリックし、「すべてのファイル」をクリックします。

 

 

フォルダ内のファイルが表示されます。ここでは「index.html」をクリックし、開く をクリックします。

 


15

文章を追加してみましょう
 
  ・
  ・
  ・
<body>
<h1>COCOのページ</h1>
<h2>ようこそ!赤ちゃん誕生</h2>
<p>
散歩の時間<br>
赤ちゃんおとなしく待っててね。
</p>

<p><img src="p1.jpg" ></p>
<hr>
<a href="baby.html">赤ちゃんのページへ</a>
</body>
</html>
 

</h2> の後ろでクリックし、【Enter】 キーで改行し、左記のように段落 (<p> </p> で囲む ) 設定をし、入力します。

 

メニューバーの [ ファイル ]-[ 上書き保存 ] をクリックします。

操作に関連する情報 改行タグ
  <br> タグは文章の改行したいところに付けます。メモ帳で改行してもホームページには反映されません。


16

ページを作成しながら、確認するには ?
 
画面イメージ
 

編集しているメモ帳を「最小化」します。

 

 

[ マイ ドキュメント ]-[home] の中にある編集中 ( ここでは「index.html」) をダブルクリックして開きます。
操作 15 で追加した文章も表示されています。ブラウザを「最小化」します。

 

 

タスクバーのメモ帳ファイル「index.html」をクリックします。

 

  ・
  ・
  ・
<p>
散歩の時間<br>
赤ちゃんおとなしく待っててね。行ってきます!
</p>
  ・
  ・
  ・

編集の「コツ」
1. ページを編集 → メモ帳で上書き保存 → 最小化
2. 編集しているページをブラウザから起動 → 更新 → 最小化
  上記 1 と 2 の操作を繰り返し効率よく作成します。

 

左記のように文を追加し、上書き保存します。タスクバーのブラウザをクリックし、ツールバーの更新
( ) をクリックし、追加した文を確認しましょう。

 

このように作業をすすめると、入力ミスなどにいち早く気づきますね。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.