121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
カラフルな地図を Word で作ろう !
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 ステップ 4 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step1  準備をしましょう

地図を作成しやすいよう、事前に準備をしておきます。
※ ここでは Word 2003 で説明します。


1

ワードを起動します
 
画面イメージ 画面イメージ
 
デスクトップ画面の [ スタート ]-[( すべての ) プログラム ]-[Microsoft Word] をクリックします。
左図のように一行目の先頭でカーソルが点滅していることを確認します。
画面の表示は「印刷レイアウト表示」にします。
 

操作に関連する情報 印刷レイアウト表示にするには ?
  画面左下の表示切り替えの [ 印刷レイアウト表示 ] をクリックします。
 
印刷レイアウト表示

画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ 画面イメージ

 
メニューバーの [ ファイル ]-[ ページ設定 ] をクリックし、表示される「ページ設定」画面の「文字数と行数」タブの グリッド線 をクリックします。
 

 
表示される「グリッド線」画面の「位置合わせ」のチェックを左図のよう ( 上のチェックがはずれ、下のチェックがついた状態 ) にします。
 

 
また、「グリッド線を表示する」にチェックを付け、「文字グリッド線を表示する間隔」にもチェックを付け、ここでは間隔の数値を「2」にして、OK をクリックします。
 

 
「ページ設定」画面に戻るので、OK をクリックします。
 

画面イメージ

 
「図形描画ツールバー」が表示されていることを確認します。
通常、ワード画面の左下辺りに表示されます。
 

表示されていない場合は、メニューバーの [ 表示 ]-[ ツールバー ] をポイントし [ 図形描画 ] にチェックをいれます。


2

「描画オブジェクト」を使いましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
 

メニューバーの [ 挿入 ]-[ 図 ] をポイントし、[ 新しい描画オブジェクト ] をクリックします。

 

[ 新しい描画オブジェクト ] が見当たらない場合は、( ) をクリックします。

画面イメージ

 

左図のように「描画オブジェクト」( 灰色の枠線 ) が作成されます。
この枠内に地図を描いていきます。

 

注意して欲しい情報 「描画オブジェクト」の選択と解除
  「描画オブジェクト」の選択を解除するには、文書作成ウィンドウ内の右側の余白にマウスポインタを移動し、ポインタの形が ( ) になったところでクリックします。
再度、 「描画オブジェクト」を選択するには、 「描画オブジェクト」内でクリックします。
 


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.