121ware 閉じる

ちょっとトライ
はじめに STEP1 STEP2 STEP3 STEP4 もっとトライ
LEVEL3 センスの良いチラシを作ろう !
前のページ 次のページ


STEP2   チラシのレイアウトを決めましょう
大まかなレイアウト ( 配置 ) を決め、イラストを挿入します。

3   「四角形」を使いましょう

ここでは、左図の完成見本を参考に作成していきます。

「図形描画」ツールバーの [ 四角形 ]( ) をクリックするとマウスポインタの形が ( + ) に変わります。
(1) 左図のように左上端から右下端に向かって、ドラッグで縦長の四角形を描きます。
(2) 同様に、左端から右端に向かって、ドラッグで横長の四角形を描きます。
後から位置や大きさは変更できるので、適当に描いてください。

補足説明 「図形描画」ツールバーを使って描いたものや挿入したものを、ここでは「オブジェクト」と呼びます。


4   クリップアートを挿入しましょう

インターネットに接続しておきます。
常時接続の方は、インターネット接続の操作は必要ありません。

「図形描画」ツールバーの [ クリップアートの挿入 ]( ) をクリックします。
画面右側に「クリップアート」作業ウィンドウが表示されます。

左図のように「探す場所」欄が [ すべてのコレクション]、「種類」欄が [ すべてのメディアファイル形式 ] になっていることを確認します。
「検索」欄に、「ワイン」と入力し、検索 をクリックします。

補足説明 「すべて…」になっていない場合は、各ボックス右横の ( ) をクリックし、 [ すべて… ] にチェックをつけてください。

表示される一覧から好みのクリップアートをクリックします。イラストが挿入されます。

○ 移動について
挿入したイラスト上にマウスポインタを合わせると、( 十字の矢印 ) の形に変わるので、ドラッグで適当な位置に移動します。

補足説明 各オブジェクトは同様の操作で移動できます。


5   ワードアートを挿入しましょう

「図形描画」ツールバーの [ ワードアートの挿入 ]( ) をクリックします。


「ワードアート ギャラリー」画面が表示されます。「ワードアート スタイルの選択」欄で、ここでは 左から 3 列目上から 3 行目のスタイルをクリックし、OK をクリックします。


「ここに文字を入力」 ( 青く反転した文字 ) と入力されたテキストボックスにそのまま「ワインを楽しむ夕べ」と入力し、OK をクリックします。




ワードアートが挿入されます。
イラストと同様に、適当な位置にドラッグで移動してください。



同様に、[ ワードアートの挿入 ]( ) をクリックし、「ワードアート ギャラリー」画面の「ワードアート スタイルの選択」欄で、左から 2 列目上から 2 行目のスタイルをクリックし、OK をクリックします。



テキストボックスに「世界のワインと料理を楽しみませんか ?」と入力し、 「サイズ」欄ボックス右横の ( ) をクリックし、 [24] をクリックし、 OK をクリックします。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.